「大人に贅沢チョコボール」2種、新発売! チョコボールも"大人"になりました

1:夜更かしフクロウ ★:2014/06/24(火) 19:39:37.58 ID:???.net
 森永製菓はこのほど、同社のロングセラー商品「チョコボール」から、 「大人に贅沢チョコボール<厳選ピーナッツ>」と「大人に贅沢チョコボール10+ 件<濃い苺>」 の販売を開始した。

 同商品は、子ども向けのイメージが強かった「チョコボール」を、大人向きにアレンジした 「大人」のためのチョコボール。使用する素材や製造方法、デザインにこだわり、 大人も満足のいく仕上がりにしたとのこと。

 「大人に贅沢チョコボール10+ 件<厳選ピーナッツ>」には、 うまみが強く希少種であるアメリカ産スパニッシュ種のピーナツを使用した。 甘さを控えたマイルドビターチョコとの調和もよく、お酒にも合うという。

 「大人に贅沢チョコボール<濃い苺> 」は、 中心にシャリっとした食感が特長の薄い焼き菓子"フィヤンティーヌ"を使用。 通常の「チョコボール<いちご>」に比べ約4倍の量のいちごパウダーを使用しているため、 濃いいちごの香りと味わいが楽しめる。

価格はいずれも146円(税別)。

写真:左から、「大人に贅沢チョコボール10+ 件<厳選ピーナッツ>」「大人に贅沢チョコボール<濃い苺>」(共に税別146円)
m0701-001
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/24/182/
続きを読む

スナック菓子メーカーが語りたがらぬ10の事実 「オエッとなりそうな材料も・・」

1:Hi everyone! ★:2014/06/24(火) 23:36:45.58 ID:???.net
1.「あなたの子どもに売り込むために大金を費やしている」 

 米国では肥満や糖尿病など食品関連の健康問題を抱える人が増えたことで、 私たちは間違いなく、これまで以上に自分が口にするものに気をつけるようになった。 しかし、スナック菓子業界は相変わらず強大な経済力を誇っている。 調査会社IBISワールドによると、スナック菓子業界はこの5年間、 年率3.8%のペースで成長を続けており、今年の売上高は346億ドル(約3兆5300億円) に上ると予想されている。IBISワールドはリポートの中で、業界の未来は「明るい」 との見方を示し、米国経済の回復が「スナック菓子の内需、外需を押し上げる」 可能性が高いと予想した。

 スナック菓子メーカーが成功しているのは、子どもをターゲットにしたマーケティングを、 あらゆる場所で効果的に行っているからだ。米連邦取引委員会(FTC) が2012年に公表したデータによると、米国の食品・飲料産業は、 若者向けのマーケティングに年間17億9000万ドルを投じている。そのうち、 10億ドルは2歳から11歳までの子どもを対象にしたものだ。
(つづく)
m0700-001
ソース(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303319204579641631324058724
続きを読む

カップヌードルに初の「そうめん」が登場!

1: デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:50:51.47 ID:3nbrBuhd0.net
 カップヌードル初のそうめん、夏の“氷で冷やして食べる”にピッタリ。 日清食品は7月7日、カップヌードルブランド初のそうめん 「カップヌードルライトそうめん」を発売する。価格は170円(税別)。

 2012年から、「氷を入れて冷やして食べる」という新しい食べ方を提案してきた 「カップヌードルライト」シリーズ。今回登場する「カップヌードルライトそうめん」は、 そんな夏の食べ方にピッタリのカップヌードルだ。

 その特長は、「カップヌードルライト」 で培った技術を応用した新開発のそうめん。小麦粉の豊かな香りとしなやかな麺質で、 ホット調理の際には湯のびしにくく、アイス調理の際にはしっかりとしたコシのある食感になる。 スープは、鶏をベースにシイタケのだしとアサリ、昆布のうまみを加え、 アクセントにショウガを利かせた。さっぱりとしながらもコク深い「和のカップヌードル」だ。
m0699-001
http://news.livedoor.com/article/detail/8967829/?_clicked=social_reaction
続きを読む

寝る前に食べても太りにくく、眠りやすくなる食べ物。

1: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:51:30.04 ID:CGa7c7mP0●.net
その1:バナナ
 甘い香りと柔らかな食感で心もリラックスできるが、実際に、脳内の興奮を抑え、 睡眠ホルモンと呼ばれる「メラトニン」の分泌を促してくれる

その2:蜂蜜
 蜂蜜に含まれるブドウ糖は、睡眠と覚醒をつかさどる神経ペプチド「オレキシン」 の分泌を止めるよう脳に働きかける。

その3:ホットミルク
 寝る前にホットミルクを飲むとよく眠れると言われている。 それは牛乳にはセロトニンの材料となるアミノ酸「トリプトファン」 が多く含まれているからである。

その4:ジャガイモ
 ジャガイモは体の酸性物質を除去する作用があり、 トリプトファンの酸化も防ぐことができるそう。

その5:ゴマ
 そんな脳を休ませるのに必要なのが「リラックス物質」 とも呼ばれる神経伝達物質GABAだ。

その6:カシューナッツ
 カシューナッツもゴマと同様にトリプトファン、グルタミン、ビタミンB6、 マグネシウムが含まれている。セトロニンやメラトニンの生成の助けになるだろう。

その7:全粒粉のパン
 いや、もうちょっとシッカリ食べないと眠れない! そういう場合は、 全粒粉のパンを食べるというのも選択肢のひとつだ。繊維質とタンパク質が比較的多く、 普通のパンよりよく噛むので満腹感を得やすい。

その8:高タンパク低脂肪の肉
 高タンパク低脂肪の肉と言えば、鶏ハムや魚肉などが挙げられる。 全粒粉のパンだけで満足感が得られないのであれば、一緒に食べるのもありだ。 だが油を使って焼いたりしたらカロリー過多になるだけ。そこはよく注意したい。
m0698-001
http://rocketnews24.com/2014/06/22/456508/
続きを読む

クルマってカネかかるよねw コンパクトカーの維持費を試算してみた。


国産車(コンパクトカー)を新車で買って9年乗った場合の維持費の試算。

 国産車(コンパクトカー)の新車を150万円で買って、
9年間乗ったとする(車検を3回通す)

 その額、車両代金を除いて9年で、およそ300万円w

m0696-001
続きを読む

亀田製菓、「ハッピーターン マンゴー味」新発売!

1:北村ゆきひろ ★:2014/06/23(月) 18:21:03.06 ID:???.net
 亀田製菓は、看板商品の「ハッピーターン」シリーズから、「マンゴー味」の新商品を出す。 6月30日から7月末までの期間限定で、コンビニエンスストアで発売する。

 マンゴーの甘い香りとほのかな酸味が、 ハッピーターンのあまじょっぱいパウダーと抜群の相性という。 ハッピーターンの主力購買層である30~40代をメインターゲットに据えた。

■商品概要
容量:47g
価格(税別):ノープリント(参考小売価格 100円前後)
m0697-001
http://makernews.biz/201406232991/
続きを読む

1,200円以上の高額バーガーを毎月発売! 6月は北海道和牛ハンバーグステーキ【ロッテリア】

1: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:49:37.24 ID:nrFVPYNQ0.net
 ハンバーガーチェーン大手のロッテリアは23日、高級和牛を使う、 価格1200円以上の高級ハンバーガーを、今月から来年3月までの間、 毎月29日に月替わりで発売すると発表した。数量限定で2週間前後販売する。 現行メニューでは最高額となる。

 毎年11月29日(いい肉の日)に「ご褒美バーガー」と銘打って発売していたが、 ファストフードでも質の高い商品を求める“ちょい高需要”が高まってきたと判断、 毎月恒例のメニューとして話題を盛り上げ、客単価のアップを目指す。

 6月の商品は「北海道和牛ハンバーグステーキバーガー」(サラダ付き1300円)で、 粗挽き肉を使った従来比3倍、120グラムのパテにデミグラスソースをかけて提供。 渋谷道玄坂、新大阪駅など15店舗では27日から先行発売する。

 7月は山形牛、8月は仙台牛のバーガーを発売。来年1月は神戸牛、 同3月は佐賀牛と産地が南下していく趣向で、価格は1200~1500円の予定。 同社は「驚きと楽しさを提供したい」とアピールしている。
m0695-001
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000537-san-bus_all
続きを読む

痩せたければ「肉」を食べるべし! 夏の食生活改善ガイド

1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:08:47.69 ID:???0.net
痩せたければ肉を食べるべし! 夏の食生活改善ガイド
(前略)

 わたしたちが普段食べることが多い牛肉、豚肉、鶏肉などの肉類は、 とても栄養価が高い食べ物です。その上、わたしたちが太る主な原因とされる、 炭水化物を全く含んでいません。え? と思われるかもしれませんが、 腹が出てくるほとんどの理由が内臓脂肪。そして内臓脂肪をすばやくつけてしまうのは、 炭水化物が原因、と以前もお話しました(ラーメン+ライスなんていうのは一番最悪で、 そこにビールを足せば、内臓脂肪は付き放題です。

 つまり肉200kcalと、ごはん200kcalがあったとすれば、 食べて体脂肪になりやすいのは圧倒的にごはんの方です。さらに、 ご飯ではなく甘いドリンクやお菓子の200kcalだとどうでしょうか?  これももちろん砂糖などの糖類がたくさん含まれている飲み物や、 お菓子の方が急激に血糖値を上げるため、 余った糖分は体脂肪として蓄えられやすくなるというわけです。
(つづく)
m0694-001
http://nikkan-spa.jp/663187
続きを読む

ローソンから「太らないデザート」 すべて170kcal以下!

1:Hi everyone! ★:2014/06/23(月) 01:31:19.63 ID:???.net
 独自スイーツブランド「UchiCafeSWEETS」など、 女性目線の商品展開に力を入れているローソン。4月発売のフローズンドリンク 「ウチカフェフラッペ」は2カ月間の累計販売数が400万個以上、 昨年対比で6割増しと大ブレイクしている。

写真=レンジで温める「ウチカフェフラッペ」は2カ月で400万個以上売れた
m0693-001

 6月3日には、季節限定デザートシリーズ「UchicafeSWEETS?2014年夏コレクション」(計5品、各395円)を発売した。
(つづく)

ソース(東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/40781
続きを読む

電子レンジで加熱してはいけないもの

1:2014/06/19(木) 20:03:27.96 ID:???0.net
【大惨事】突然ですが問題です!
電子レンジOKなのは次のうちどれ?
「紙袋」「トウガラシ」「何も入れない」

 「食べものをあたためる」感覚で使っていると、 入れるもの次第で大惨事になりかねない電子レンジ。本日は海外サイト 「HUFFPOST TASTE」より電子レンジで加熱してはいけないもの13をご紹介いたします。 海外などでよく目にするテイクアウトの容器も大惨事になる可能性がありますので、 夏休みに海外に行くなんて方も要チェックです。

 そもそも電子レンジは周波数の電波をマグネトロンという装置を使って、 電子レンジ内部に放出し水分子を振動させることで熱を持たせるしくみでものをあたためます。 タイトルの「紙袋」「レーズン」「トウガラシ」 のなかで加熱しても大丈夫なものはどれか考えながらどうぞ!
m0692-001
http://news.livedoor.com/article/detail/8955000/
続きを読む

「じぶん銀行」のサーバが韓国にある件。

 firefoxのアドオン「Flagfox」は、現在のWebサイトのサーバーの場所を表す
「国旗」を表示してくれるアドオンですが、このアドオンをいれて
「じぶん銀行」のwebサイトに行くと、韓国の国旗が表示されます。
m0691-001
Flagfox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/flagfox/
続きを読む

ライチを10個食べると飲酒運転の検査にひっかかる!?

1:野良ハムスター ★:2014/06/21(土) 00:56:25.24 ID:???.net
 現在はレイシ(茘枝、ライチ)のシーズンだが、レイシを食べながら運転すれば、 「飲酒運転」と認定される可能性がある。本当にそうなるのだろうか?

 北京市西城交警支隊から得た情報によると、 レイシを10個食べた者は血中アルコール濃度が、 飲酒運転取締りの最低血中アルコール濃度を超えたという。

 果殻網の専門家、痩駝氏によると、レイシは糖分が多く、発酵後にアルコールが発生する。 しかし、食べてからうがいをすれば、アルコールは検出されない。

 サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会の開催期間中に、 ビールを飲みながら試合を観覧する市民が多い。公安部交通管理当局の統計によると、 W杯開幕前の3日間で全国の飲酒運転の摘発件数は5200件強となった。

 ビールを飲んで5時間経過しても血中のアルコール濃度によっては飲酒運転と認定される。

 交通法の規定により、100ミリリットルの血中アルコール濃度が、 20-80ミリグラム以上に達する場合、飲酒運転と認定される。
(翻訳 王秋)
m0690-001
http://news.livedoor.com/article/detail/8958064/
続きを読む

1日3食、きちんと食べるは不健康の素!? 「朝食抜き」がオススメな理由

1: ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:24:38.83 ID:FQ0qxNFr0.net
 私たちは生まれた時から、1日3食に慣れ親しんできました。学校では、 朝食べてこない子は貧血で倒れるなどと言われて久しくなります。はたして、 それは真実なのでしょうか?夜遅くまでついつい食べすぎたから朝食は食べたくないとか、 起きたばかりで眠気が勝り朝食が食べられない子たちが倒れているのではないでしょうか?

 お腹にドカンと朝食を入れると、それを分解するために血球はお腹に集まります。 すると筋肉や頭に血液がいかなくなるので、すっきり起き上がることができません。 朝食べないと排便がないという人は、腸がきちんと蠕動運動していないのです。運動しましょう!

 朝、食べないとフラフラするという人は、血糖値の上げ方を間違えているのです。 某局の女子アナが朝の番組を担当している間、 毎朝チョコレートを食べて血糖値を上げて起きていたという話を聞いたことがありますが、 こんなに危険な食事法はありません。続けると低血糖症になってしまいます。

朝食抜きが良い?
 私が28年間アトピーさんにお伝えしてきたことは、朝食抜きです。夕食を食べてからランチまで、 できるだけお腹が「空」の時間が長いことが大切です。1日1食でも十分なくらいです。

 朝は、お腹に優しい温かいスープか栄養満点の「玄米の甘酒」を飲んで出勤してみてください。 決して、コーヒーで消化器系を冷やさないことです。ホットコーヒーでも陰性食品ですから、 身体は冷えるんですよ。

 ランチは玄米おむすびにお味噌汁、夜には一汁二彩の食事!なんて理想的なんでしょう。 10日もすればウエスト周りも小さくなり、血行が良くなった頬にほれぼれされること間違いなしです。
m0689-001
マイナビ
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/20/398/
続きを読む

毎日、長時間座っていると「がん」の発症リスクが高まる!?

1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:41:35.98 ID:???0.net
長時間の着席、がんの発症リスク高まる 米調査

 (CNN)毎日長時間座っていると、 特定の種類のがんを発症するリスクが高まる可能性があることが18日までに分かった。 米国立がん研究所(NCI)の学術機関誌に掲載された新たな研究結果から明らかになった。 この研究によると、1日に座っている時間が2時間増えると、大腸がんのリスクが8%、 子宮内膜がんのリスクが10%、肺がんの6%高まるという。

 しかし、乳がんや直腸がん、卵巣がん、前立腺がん、非ホジキンリンパ腫(しゅ) に関しては、このような関連性は見られなかった。研究者らはこの結論を導くために、 400万人以上の被験者と6万8936人のがん患者を含む43件の既存の研究を分析し、 座っている時間と特定の種類のがんの発症率との関連性を調べた。しかし注意すべきは、 たしかにこの研究で座っている時間と一部のがんの発症率の間に関連性は確認されたが、 因果関係が証明されたわけではないということだ。アラバマ大学バーミンガム校で外科腫瘍 (しゅよう)学の責任者を務めるマーティン・ヘスリン医師は 「座ってテレビを見ていると大腸がんになるのかというと、そんなことはない」としながらも、 「研究から得られた提言はすばらしい」と語る。

 ヘスリン医師自身はこの研究に関わっていないが、同氏は、 過度な飲酒や喫煙、肥満、遺伝的素因の有無など、 座ること以外のいくつかの要因によりがんのリスクが高まる可能性があると指摘する。 ヘスリン氏は、これらの要因のうち、 どの要因がどの種類のがんを引き起こすのかを指摘するのは不可能に近いとしながらも、 これらの行為・行動を抑制することにより、がん発症のリスクを抑えることは可能と語る。 「テレビは消せば視聴時間を調整できる」と主張するヘスリン氏も、 一日中オフィスから抜け出せない状況で仕事を中断するのは容易ではないと認める。 そこで、ヘスリン氏はそのような場合の対策として、立った状態で仕事をしたり、 散歩するなど、デスクを離れる機会を見つけ、座っている時間を短くするよう提案。 「もし会議室を設計する機会があれば、部屋にいすは置かず、腰の高さのテーブルのみを置く」 と付け加えた。
m0688-001
http://www.cnn.co.jp/fringe/35049595.html
続きを読む

「豚レバ刺し」提供禁止に。タタキやユッケも【厚労省】

1:北村ゆきひろ ★:2014/06/20(金) 21:24:03.18 ID:???.net
 厚生労働省は20日、食中毒防止のため、豚の生レバー提供を禁止する方針を決めた。 食品衛生法に基づき加熱基準を設ける。レバ刺しのほか、 豚肉のタタキやユッケなどの提供も禁止される。

 牛レバ刺しが2012年に禁止されて以降、 豚で代用する店が増えているとされ重大な健康被害の恐れがあると判断した。 同日の厚労省調査会で了承された。

 厚労省によると、豚の血液や内臓にはE型肝炎ウイルスが含まれていることがある。 調査会は、生食用としての流通状況や、食中毒リスクを分析してきた。

 自治体を通じ厚労省が調査した結果、 豚の肉や内臓を生で提供する飲食店が各地にあることが確認された。
m0687-001
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062001002242.html
続きを読む
アーカイブ
>>privacy policy