1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:16:20.37 ID:???0.net
朝食抜きは基本のキ 中高年の健康は「1日1食」

 健康の大原則は「1日3食」といわれる。しかし、 食べても体を動かさなくなる中高年にとって3食は食べすぎで、1日1食で十分だという。 「ナグモクリニック」の南雲吉則総院長に詳しく聞いた。南雲医師は20年前、38歳の頃から 「1日1食」、それも朝食を抜く健康法を実践している。当時は体重が80キロ近くあり、 不整脈が持病だった。このままでは死期が早まると一念発起し、カロリー制限を試してみたが、 カロリー計算は手間がかかり3日で断念。そこで1回の食事を<ご飯>と<味噌汁><おかず> の3品に絞る一汁一菜によってカロリー制限に成功した。だが、社会人ともなれば、 食事会でたくさん食べたり、飲酒する機会は避けられないため、一汁一菜も難しい。 行き着いたのが「1日1食」の食事法だった。

 昼食をとると眠くなって、午後の仕事効率が低下する。 外科医で手術も行わなければならない医師にとって眠気は致命的。 夜はどうしても食事会や飲み会の機会が多い。朝は胃がもたれるために「朝食抜き」 を実践したところ、いまでは体重20キロ減、脳年齢38歳、骨年齢28歳、 血管年齢26歳になったというから驚きだ。

 「人間の体は食事の適量を教えてくれます。 お腹がグーッと鳴ったら食事をとれば十分なのです。朝、 起きてから空腹を感じるまで食事をとらずに脂肪を燃焼させることが健康への第一歩。 朝だからといって無理に食事をしなくてもいい。私はガムを噛むだけで済ませています。 朝は水分を摂取するのがいいともいわれていますが、ガムを噛めば唾液が出るので、 無理に水を飲む必要もありません」

■無理して食べる必要はない
 たしかに、飲み会の翌日は胃がもたれ、食欲も湧かない。そんな時、 無理して朝食をとる必要はないのだ。いまでは当たり前になっている「1日3食」 という習慣が登場したのは、明治時代。富国強兵策で強い軍人をつくるため、 栄養状態の悪かった当時の日本人に推奨されたものだ。しかし、戦後の高度経済成長期になると、 それが過食へつながっていく。半世紀以上経ち、栄養過多となった現代、「1日3食」 の習慣は見直されるべき時期に来ているという。

 「病人、老人、妊婦、育ち盛りの子供は栄養が足りないので、 しっかり1日3食をとる必要があります。しかし、暴飲暴食、喫煙が増える30代以降の男性、 閉経後の50代女性はメタボになりやすく、栄養過多の人が多い。 その状態で1日3食を実践しても、健康のためになっているとは言えません」それどころか、 多すぎる内臓脂肪は心筋梗塞や脳梗塞の原因となる。健康のためには、 余分な脂肪を一刻も早く燃焼させなくてはならない。 体重60キロで体脂肪率30%の人は18キロの脂肪を抱えている。 1日のエネルギーの必要量が1800キロカロリーだとすれば、朝食抜きどころか90日間、 何も食べなくても生きられる計算になる。ボクサーなどのアスリートを見ても分かるように、 体脂肪は1桁でいい。また、空腹は「サーチュイン遺伝子」を活性化し、 細胞を若返らせることが科学的に証明されている。

 「メタボだった人が、いきなり1日1食を実行するのは難しいにしても、暴飲暴食の翌朝や、 食欲のない朝に朝食を抜くだけで体の調子は格段に良くなります。次第にだるさや疲れも抜け、 気力・体力も充実してきます」朝食を抜くだけで、 健康な体と良好なコンディションを手に入れられる。明日からでも実践してみたい。
m0662-001
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150912
3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:17:19.03 ID:EQYhRuI60.net
俺昼ヨーグルトだけだ
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:17:22.81 ID:8Oc8IoPj0.net
こいつは「減量」しか言わない医者だろ。
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:18:42.00 ID:8uoB7EI10.net
1日2食や、朝昼兼食と夕食
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:19:07.05 ID:L2FujapA0.net
こんな売名しか興味ないクソの言う事信じて調子悪くして
後から普通の医者に説教されまくるんだろ
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:20:31.57 ID:wv6xT4ZC0.net
片岡鶴太郎が一日一食だったっけ
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:21:36.55 ID:qQ7rJOnB0.net
昼飯抜きが一番実行しやすい
お小遣いも貯まるし良いことずくめ
11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:21:58.09 ID:aU5dBtpT0.net
空腹の凌ぎ方がわからない
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:21:58.25 ID:0AhUdkys0.net
健康な年寄りは自己流健康法を実戦中
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:22:36.46 ID:xt/hvUZ90.net
一日一食はやっている間はいいんだけどやめた時やばい
一回の食事の量は変わらんのに2食食うようになったりする
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:23:21.43 ID:/nkXuU6v0.net
空腹が長寿遺伝子を活性化するとか言う。じゃあ明治時代の栄養の状態の悪い時代の人は長寿だったのかね。
過食による病気や長寿命化による発ガン率の向上はあるけど、栄養状態は良い方が長寿。

あと、脂肪率が低いと抵抗力も低い、カゼすら引きやすくなる。ボクサー並なんて問題外。普通の人にとっては有害なだけ。
15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:23:56.13 ID:r3UQOTGG0.net
水分は摂れよ
16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:24:11.17 ID:IgtfEOtO0.net
これはいいんじゃないかな
金がない金がないっていっている貧乏人は一石二鳥じゃないか
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:24:13.89 ID:qu5jLZV20.net
カロリーは制限できていいけどビタミンミネラルが足りなくならんの?
42:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:29:54.65 ID:bnNUXDgO0.net
>>17
果物を皮ごと食べろとか、ナッツ類を食べろと言ってるね。
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:11.87 ID:bJ/MoKG30.net
>>42
果物皮ごとって農薬で死ぬだろ
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:24:54.90 ID:GYI73Kmf0.net
一日一食は早く老けます
三食、食べたくなかったら
一日二食とってくださいて聞いたことある
19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:25:06.04 ID:LIuM3JCo0.net
おれも朝抜きだな
健康診断の血液数値が劇的に良くなった
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:25:35.34 ID:lPthtvmN0.net
確かに
一日3食は多いと思うぞ
軍隊は徒歩で重い荷物を背負って
40キロも歩くから
必要かもしれないけど
自動車なんか乗ってるやつは
2食で十分だろ?
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:25:39.59 ID:tFjBVx8e0.net
朝と夕食を抜く、夕食はトコロテン、大根、キュウリ、わかめ、キャベツ
これを調味料なしで食べる、運動も1日30分は行う、順調に痩せていく
22:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:25:54.25 ID:7Fu5njQk0.net
晩飯抜けよ
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:25:58.82 ID:FhTiYR8B0.net
食欲なくて食いたくもない朝食食って
その分カロリーオーバーになって
小太りデブ&糖尿病になるのは嫌だな

朝食うと調子が悪くなる派です
24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:26:11.66 ID:AYdgDA2N0.net
仕事によってちがうのはわかる
頭脳労働時は腹ためると眠くなるからコーヒー程度
けっこうハードな肉体労働時は朝飯3合食ってた自分みたいなんもいる
自分のカラダにきかずに鵜呑みにするからおかしくなる
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:26:22.64 ID:et2Bk5PP0.net
腹減ってその間イライラして人を不愉快にさせたりしてないだろうな
周りが迷惑するくらいならやめろや
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:26:23.87 ID:Q8vYBaCr0.net
1日一食しかも朝は食わず食うのは夜だけ、飲酒する機会は避けられないって、
代謝が落ちてメタボ驀進なはずなんですけど。
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:26:49.51 ID:fbfmn2vL0.net
仕事は夜が遅いので 胃が受け付けない
食べると余計悪くなる
寝る前の4時間は重いものは食べない
昼飯一食ですます 250円で済むし。
ソレが基本の基本
28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:27:10.62 ID:WqvdjqB00.net
極端な提案にいいものはない
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:27:42.43 ID:66vtWNP80.net
腹が空いても居ない時に無理して食べる必要が無い
成長期の子どもは3食しっかり取る必要あるが
中高年は代謝が落ちてきてかつ運動量も減るので、カロリー過多になりやすい

自分としては肯けるな
というか自分で実践して調子が良くなってるのだからそれで良いんじゃないか
1日3食に拘る必要は無いというのは常々思ってたこと
むしろ睡眠の方が大事だ
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:27:45.32 ID:JGedugVM0.net
やなせたかしは朝からすげー飯食ってたよな
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:31:24.33 ID:LIuM3JCo0.net
>>31
うまそう
49_1
87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:40:27.19 ID:WG+sMG6t0.net
>>49
半斤かと思った
67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:31.47 ID:MvBqYUc50.net
>>31
90歳超えてる水木しげる御大は、すた丼とかジャンクフード食ってBlogにアップされてるʬʬʬ
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:28:28.39 ID:Yoayx+3N0.net
※効果には個人差があります
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:28:29.06 ID:I94TyIk30.net
3食必要なんてのはただの習慣だからな。腹が減ったら食えばいい。
歳を取れば必要な摂取カロリーは減るし腹も減りにくくなる。
少量だと胃も小さくなるし健康にも良い
35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:28:56.00 ID:VEWjOxQu0.net
朝食抜きにして5年ほどだ
2年前に一時期、朝おにぎりを食べたら腹周りに肉がついた
それで朝食抜きに戻したけど、腹の肉はそのまま
36:1日1食@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:28:58.14 ID:tFjBVx8e0.net
人間は基本が1日1食、食べるなんて迷信
何も食べなくても人間は90日も生きられる
現代人は食べ過ぎ、食べ物が病気や環境破壊、全ての原因だった
37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:29:17.22 ID://bvyrsQ0.net
1見たら食事会で頻繁にコッテリした外食して飲んで消化しきる前に寝ちゃう人向きでしょ・・
基本みたいに言うなw
38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:29:19.78 ID:ElLXEk8j0.net
夜は食うなよ
39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:29:23.41 ID:h5NO4eW30.net
奇人のキでも当たらずとも遠からずだよね南雲医師が言うと
41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:29:46.79 ID:O1w3kNcIO.net
朝昼ちゃんと食うけど晩は牛乳だけだわ
43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:30:01.13 ID:nrRg3q0Q0.net
一日一食マックでもいいですか
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:30:02.47 ID:1CikOnng0.net
肉体労働は3食必要、ひきこもりは0でいいよ
46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:30:04.37 ID:FhTiYR8B0.net
全部その人の活動量や生活スタイルや体質によるよなあ
鵜呑みにすると小太りデブ&糖尿病まっしぐら
特にカロリー過多は年取ると怖い
47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:30:33.58 ID:3vUnrjeu0.net
腹減った時にメシ食えるシステムならいいのに
しょうがないから食えるときに食ってメタボ気味
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:31:03.54 ID:r74otXa/0.net
1日3色で運動するのが一番いいとおもう
運動できないならだめや
50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:31:54.31 ID:FhTiYR8B0.net
外食だと一食(一セット)だけで1000カロリーオーバーしているの
たくさんあるもんな
その時はそれ一食でいいくらいだ
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:31:57.98 ID:Vz2gSnd50.net
よく朝食は代謝を始めるスイッチになると言うが
なんだかんだいっても一日の総カロリー量によるから
晩飯で1500カロリー超えくらい馬鹿食いしても
それだけしか食わないなら結果痩せられる。
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:32:42.83 ID:qzKX/8WD0.net
>>ボクサーなどのアスリートを見ても分かるように、体脂肪は1桁でいい。

奴らは気を抜くと栄養失調ですぐ倒れるっていうけどな
69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:48.56 ID:bnNUXDgO0.net
>>52
雪山で遭難したら、真っ先に奴らから死にそうな予感。
99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:42:50.61 ID:9vo7KUea0.net
>>69

遭難して真っ先に死ぬのはデブ。
エネルギーを無駄に消費するから、真っ先に栄養失調になる。

ちょっとガリみたいなのが一番最後まで生き残る。
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:32:57.93 ID:3vJehTU20.net
最近 休みの日は晩飯だけの1日1食にしてる
そうすると、腸が休めて働きが良くなるのか
柔らかいやつだけどドバッとウンコが出てすっきりする
54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:33:01.55 ID:aoZEurXl0.net
体重にも依るが、20kmジョギングしてもカツ丼とビールやつまみでパー
口から以外に太る魔法も無い。
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:33:43.17 ID:MvBqYUc50.net
>>1
小分にして1日5食ゆっくり噛んで食べれ!
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:33:56.79 ID:wufSUKCp0.net
いくらジジババだって最低1500kcalは取らんと死ぬわw
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:33:56.62 ID:et2Bk5PP0.net
1日3食で太るって言う奴は食いすぎなんだよ
太らない量で3食食えば血糖値も安定するから良い
58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:34:19.76 ID:8MQk9WCS0.net
> 朝は水分を摂取するのがいいともいわれていますが、ガムを噛めば唾液が出るので、無理に水を飲む必要もありません

唾液が出るから水を飲まなくてもいいって...。
斬新な発想だな。
85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:51.30 ID:Ydxsg2kJ0.net
>>58
砂漠で迷ってもガムさえ持っていれば水の心配はいらない
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:34:23.93 ID:I94TyIk30.net
朝食の替わりにガム噛んでるわ
アゴを動かすと目が覚めるし頭も冴える
60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:34:25.93 ID:JgJQ0eqEO.net
朝食食べると体内時計がリセットされてなんたらかんたら
61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:34:42.05 ID:AuyiTwe20.net
理想 朝はコーヒーとフルーツゼリーの類
   お昼は普通に500~700カロリーの食事
   夜は塩分控えめのおやつ、お肉やゆで卵・パンやホットケーキ。
1日1300カロリーくらいに抑えれば痩せてゆくよ。
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:13.73 ID:rFfEsY2G0.net
だから生活保護は一日一食で良い、って事ですよね
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:44:20.94 ID:eXpyiypV0.net
>>64
そういやあいつらまったく動いてないのに1日2食でも文句いってるな
66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:20.15 ID:2W4jjybp0.net
子供がいてる友達のとこに泊まりに行くと
朝はがっつり食べさせられるな
いつもは朝食抜きだから、見ただけで腹いっぱいになる・・・
68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:40.84 ID:nrRg3q0Q0.net
でもまあ
朝:うどん
昼:うどん
夜:うどん
よりは健康に良いのはわかる
70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:35:51.76 ID:tuDTVOH00.net
いや、この人1日一食とかいいながら果物は食べてるからな
霊長類の基本は果物だから当たり前に栄養補給できる
っていうかむしろ3食果物でもいいと言われてるレベル
72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:36:06.73 ID:nXdyPrm00.net
この人年齢のわりに若くて逆に気味が悪い。
通販化粧品会社の60過ぎてるのに高校生みたいなジジイの次くらいに怖い。
115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:46:13.09 ID:ME53E0sq0.net
>>72
誰のこと??
130:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:50:00.69 ID:nXdyPrm00.net
>>115
名前忘れたからググった。
ロアコスモって会社の社長。
134:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:51:45.93 ID:LIuM3JCo0.net
>>130
これはすごいwww
134_1

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/a/k/makamaka001/3670.jpg
145:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:53:11.80 ID:nXdyPrm00.net
>>134
でも声はジジイらしいw
73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:36:23.18 ID:6OcLcxe+0.net
体力仕事の工場勤めで7~23時勤務だと朝食を食べる暇あったら寝たい。
正に中高年の50歳です。
75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:36:57.64 ID:vujpIJMj0.net
一日五食ダイエットはどうしてくれる

http://allabout.co.jp/gm/gc/7737/
76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:37:24.45 ID:geJ9U7zF0.net
水分は取らないとまずくねえの?
77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:37:49.96 ID:pzakZHYi0.net
食いたくないときに食うってのは動物として不自然なんだよ
野性動物にデブはいない
朝食みたいに無理やり食わすとかもってのほか
83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:33.65 ID:VXiZ/Hdi0.net
>>77
野生じゃない飼育下の方が全然長生きだけどな
124:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:48:11.76 ID:7iSAFp5g0.net
>>77
晩御飯をあっさりにすると、朝お腹が空くから朝食をがっつり食べられる。
そうすると、昼ご飯は要らなくなる。夜もあっさりで良い。
このサイクルが私にはベスト。
夜、重めの食事をするのは、お付き合いで食べに行くとき。
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:38:36.29 ID:+vU1t9680.net
食事を減らすと便秘になって太る。
食事を減らすと便秘になって太る。
食事を減らすと便秘になって太る。
食事を減らすと便秘になって太る。
食事を減らすと便秘になって太る。
食事を減らすと便秘になって太る。
80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:38:53.52 ID:FhTiYR8B0.net
太らない量を一日1食だろうと6食だろうと
その人の体質や生活スタイルに合わせた
一番やりやすいやり方でやるのは一番長続きするし
ストレスとたまらない
81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:18.65 ID:3Txf65+Z0.net
1日1食だと確かに体は健康的になるが性格は劇的に変わるよ
思考力は落ちるしキレやすくなる
82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:21.40 ID:r3UQOTGG0.net
動物として不自然なことやってるから長生きできるとも言える
じゃ動物は手術してんのか、と
84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:39:40.98 ID:3GYgjaWl0.net
>>1
この手の馬鹿持論が多すぎ
健康維持が目的なら、一度の食事の量を減らして回数を増やすのが正しいし、全体の総量は個々で変わる。
特に体力の低い幼児老人はそういった傾向
128:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:49:11.13 ID:EZtiknFa0.net
>>84
西田式健康法ってやつだと、朝は前の日に食べたものが排泄される時間だから朝食べるのはよくないって朝食抜きを進める。
けど消化器系のことだけでなく脳のことを考えたら朝、多少のタンパク質は食べた方がいいように思うけどね。

まあ少なくとも朝食抜くよりは、夜遅く飲み食いしたりジャンクフード食うのやめる方が先だろう。
88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:40:49.33 ID:tFjBVx8e0.net
空腹まで食ってはいけない、栄養は毒だった
90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:40:59.26 ID:xfraKOdu0.net
うちのお婆ちゃんは人間食べなきゃ動けないって言ってる
85歳なのに朝から一人ですき焼きして、昼もしっかり夜は控えめ
34の俺でもついていきかねるぐらいハードな、植物たち(他所の家と公園も)の世話が生きがい
去年の健康診断で体内年齢の若さと骨量に医者がびっくりしてた
147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:53:46.91 ID:9vo7KUea0.net
>>90

歳とったらおかずだけにした方が長生きできるみたいだね。
ご飯はあまりよくない。
92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:41:34.39 ID:XNaW6AbG0.net
自分は朝食を数年摂らなかったら平熱が35度半ばまで落ちてしまって体調悪くなってやめた
それに日本人が三食摂りはじめたのは江戸時代からじゃないのか?
1日に下手すると四食も五食も摂ってた(農繁期&戦時ね)戦国時代の名残だと昔に本でみたんだが
93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:41:41.67 ID:RskN+8tF0.net
腹いっぱい食べれるのが当たり前だもんな
別に腹減ってなかったら食わなくてもいいよね
94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:41:43.65 ID:WSaRuXDk0.net
運動しないなら晩御飯だけでまったく問題ないよ
95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:42:09.33 ID:E0Rdpqdm0.net
急性膵炎で入院したんだが、最近、医者も栄養士も「適度に好きなモノを食え。
一日3食でも2食でも良い。酒も適量ならOK」とばかり言う。
あまり甘やかし過ぎもどうかと思うぞw
96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:42:17.62 ID:tx62DzJF0.net
精神的満足を得たいために1日1食で金と時間かけてるわ
97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:42:29.25 ID:Ux2sq3Vx0.net
普通の人が真似すると夕食がドカ食いになっちゃう可能性大
100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:42:52.38 ID:PkDK2Rz60.net
いつかは死ぬわけだから、わざわざ早死することもないが、わざわざ無理してひもじい思いをすることもなかろう
体型が気になるとか、職業や趣味に影響があるとかならいいだろうけど、そこまでする必要性は人それぞれだろ
筋力使う人は難しいと思うけどね
101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:43:04.24 ID:j5GIG0F/0.net
星新一は未来の食事として豪華かつ低カロリーなものになると予想してたがまだまだだな
102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:43:24.37 ID:vcL0G1bG0.net
最近、朝か昼ぬいているが便秘になった…
103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:43:27.57 ID:DL3T1JvK0.net
朝 スープ 前菜
昼 メイン
夜 デザート

でいいとおもう
104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:43:44.60 ID:bnNUXDgO0.net
調理や味付けせずに、加熱程度で自然のまま食べれば太らない。
食欲の暴走がないからね。
自然界で食欲を暴走させる不自然な食物は蜂蜜くらい。
105:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:43:59.35 ID:dqEwFg+h0.net
ニートなのに3食食ってるから太る・・・
108:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:44:23.55 ID:43SXthXl0.net
100歳以上の長寿者は1日3食食べる人が90%
はい論破
132:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:50:57.12 ID:F9CwhVHMO.net
>>108
そういう人達は遺伝的な理由で長寿だから一般人とは比較できんぞ
110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:44:35.55 ID:AYdgDA2N0.net
米主体で炭水化物とタンパクとらにゃいけんから昔はそうなる
飯の量もハンパなかったろ
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:44:37.18 ID:RskN+8tF0.net
ガリは燃費悪いからすぐ死にそうだが
112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:44:57.94 ID:swxtnHUB0.net
朝 フルグラ50gに牛乳200g
昼 14時~15時くらいに好きなものを
夜 生や蒸した野菜を好きなだけ

30代後半だけどダイエットしててこんな感じ
朝空腹なのは調子いいね。酒飲むとちょいちょい食べて満腹感あるまま寝るから朝がだるかった。
113:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:45:50.85 ID:F9CwhVHMO.net
この人、老後に筋力不足や栄養失調で寝たきりになりそうだな
116:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:46:29.76 ID:tFjBVx8e0.net
やはり寿命は血管の強さだな、どろどろの血液は血管を破る
脳梗塞になれば、寿命は極端に短い、やせてる方が生きられる
125:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:48:14.90 ID:HrYCNZ5Y0.net
>>116
それはある程度の年齢までで、老齢になる太ってるほうが寿命が長いという研究データもある
140:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:52:35.90 ID:tFjBVx8e0.net
>>125
老人になる前に弱い奴は死んでる、老人が元気なのは当たり前
149:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:54:16.50 ID:VXiZ/Hdi0.net
>>125
痩せてる方には病気の奴が統計上含まれてしまうからってだけで
健康的に痩せてる奴は普通に長生きなんじゃないのって気がするけどな
117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:46:32.11 ID:gzewSNbZ0.net
まあ朝食はどうしても義務感みたいになるし
なくてもいいような
118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:46:43.82 ID:HkxO09Ux0.net
信長の時代は人生50年だっけ?
現代は1日3食しっかりバランス良く食うから長寿になったんじゃないの?
1日1食は特異体質の人以外は止めたほうがいいと思うけどな・・・
119:ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:47:31.15 ID:P71ObmyPO.net
南雲吉則先生に賛同します。わたし、アレルギー体質もあってか、10年前から朝食抜きの一日一食ですから。
ただし、この健康法は体質的な因子も関係が大きいと思います。一食は一般人には少し苦痛かと。

でも長年、この習慣に慣れてる人は一食が自然になります。
121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:47:52.57 ID:HaWJosWD0.net
食うのが一番の楽しみだからそれ制限してまで長生きする気はないな。
糖尿病に仮になったとしてもそのまま食いまくってだめになる前に自殺の人生を考えると思う。
122:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:47:59.69 ID:YpirSAZj0.net
ちょっと太ってる程度(BMI23~25)が一番健康にいいと聞いたけどな
123:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:48:09.94 ID:AAzO6awG0.net
一日0~1食の方が体調がいいのは確かだ
でも付き合いもあるし中々守れない
127:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:49:02.73 ID:HkxO09Ux0.net
>>123
一日0 www
126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:48:35.42 ID:TBerifPh0.net
1日1食じゃ骨粗鬆症になるな
129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:49:51.61 ID:AYdgDA2N0.net
3食くおうがダメな人は骨粗鬆症になるよ
131:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:50:24.62 ID:/JMqhY5g0.net
これって、個人個人の体質によるんじゃないのかなぁ?
どんな健康法でも言えることだけど
万民に合うものって
そうそうあるもんじゃない
133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:51:22.57 ID:HrYCNZ5Y0.net
この記事だけど勘違いしてしまうが、この人は間食は食事としてカウントしない
朝におはぎを食べても、この人は朝食としてカウントはしない
正確には一日一食とはいえないからな
148:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:54:10.44 ID:et2Bk5PP0.net
>>133
そういうの言わなかったら勘違いして真似した人が危ない気がするんだが
135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:51:51.23 ID:sjqop18x0.net
健康法に正解はない
人によって適切な方法は違う
だから正解も不正解もわからない

だけど全ての人間に共通規格の健康法を勧めているものだけは、間違いと断言できる
136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:51:57.44 ID:oANxHAhc0.net
朝食食わない奴とか、あんまり物食わない奴って、口くせぇんだけど…
137:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:52:01.16 ID:Ugv8CLwG0.net
もやしのように生きるのなら一日一食でもいいが
それは健康な生き方なのかなぁ
人間は常にエンジン回しながら生きる生き物であって
PCのように使わなければスリープ節電ってわけにはいかない訳で
138:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:52:04.20 ID:EoCje/n70.net
2食は食えよwww
1食じゃ栄養足りないだろ。
139:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:52:25.59 ID:kdeW7Gij0.net
抜くと吸収良くなるんじゃね?
量は少なくてもバランスよく1日3食が一番良い
141:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:52:43.99 ID:lPthtvmN0.net
医者って
健康診断とかで説教たれるけど
長生きしないんだよな。


【引用元】【健康】朝食抜きは基本のキ 中高年の健康は「1日1食」 ★2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402622180/