1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:15:36.36 ID:???0.net
「安静」はウソ? 「運動」が正しい? 腰痛治療の新常識

 厚生労働省はこれまでの腰痛の常識を覆す調査結果を発表しています。 日本で約2800万人が腰痛に苦しんでいるのですが、 その8割が原因不明であると報告したのです。また、日本整形外科学会などの関係学会は、 これまで痛みの緩和のためには「まず安静に」と指導していましたが、 新しい治療ガイドラインでは、腰痛発症から72時間未満であっても「運動」 を推奨するよう変更されました。 さらに多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」 だとし、日常生活の改善こそが腰痛予防につながると結論づけています。

 「痛いときには安静に」。痛み治療の根幹として、長らく信じられてきた安静神話。 しかし今、この安静神話が崩壊しようとしています。新しいガイドラインが安静ではなく、 運動を勧めるようになったきっかけは、 安静によって次の痛みを引き起こすのではないかと考えられるようになったことです。 ベッドの上で寝たきりになった人の筋肉はやせ細り、関節の動きが悪くなっていきます。 安静にしていると、体を動かすために必要な筋力が低下し、骨が弱り、 骨折や関節の変形が進みます。腰痛が起こって4日以上安静にしていた場合では、 その後の機能障害が増え、1年後もその障害を引きずる可能性を示した報告もあります。 確かに、腰痛の発症直後で、炎症が強く残るタイミングでの安静は重要でしょう。しかし、 長引く痛みのたびに安静を繰り返すことはまったく意味がありません。 安静はかえって痛みを増悪させる要因であると考えられるようになっています。
(つづく)
m0744-001
http://news.livedoor.com/article/detail/9014055/

 これまで腰痛や肩こりなどの痛み治療といえば、痛み止めを飲んで治すことが常識でした。 しかし、ストレスが痛みの原因であるならば、いくら痛み止めを飲み続けても、 よい治療結果が出るとは限りません。長期間、痛みがうまくコントロールできない場合には、 痛み止めに依存する治療方針を見直す時代が来ています。「痛いなら、痛み止めを飲む」。 この常識が変わろうとしています。日本で痛み止めというと、ロキソプロフェン(ロキソニン) やエテンザミド、ジクロフェナク(ボルタレン)、イブプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs)をさすことが多いようです。日本は、痛み止めの一種であるNSAIDsの世界的な消費国です。 NSAIDsは、細胞膜の成分を原料にして作られるプロスタグランジン(PG) の合成を抑制することで鎮痛効果を発揮します。PGは、 けがなどによって細胞が傷ついたときに起こる炎症の原因物質です。ですから、 NSAIDsは転んで膝をすりむいた痛みや、手術後の痛みなどの急性痛にはとても有効です。

 しかし、3カ月以上続く慢性痛には、NSAIDsは効かないといわれています。なぜなら、 NSAIDsが効くべき痛みを感じる部位の炎症は、すでに治まっているからです。 慢性痛では、炎症以外の原因によって痛みを感じているのではないか、と考えられ始め、 NSAIDs以外の痛みを和らげる薬が処方されるようになっています。具体的には、 非麻薬性鎮痛薬(トラムセット)、プレガバリン(リリカ)、抗うつ薬、抗てんかん薬などです。 慢性痛治療の新しい流れとしてNSAIDsに頼る処方が見直されるとともに、 治療ガイドラインの変更や運動療法の推奨が示されるようになりました。

 慢性痛治療として、世界中でリハビリテーションが見直されています。痛みには、 どのタイプのリハビリテーションが効果的なのか。 リハビリテーションの効果比較試験や研究結果を検証することで、 その有効性がさらにわかってきました。

 研究によると、慢性痛の代表である腰痛には、

・20時間以上の高頻度エクササイズが効果的である

・個人の体力や能力別のプログラムを専門家の指導の下、継続することがより治療効果を高める

・痛みを緩和するにはストレッチングが有効であり、機能改善には筋力増強エクササイズが効果的であるなどが報告されています。

 世界各国の腰痛治療ガイドラインによると、医学的論拠が高く、 推奨グレードも高い治療方法として、運動療法、認知行動療法、 鍼治療などが示されています。一方で、 現在一般的に行われている物理療法やコルセットなどの装具療法は推奨グレードが低く、 効果もはっきりしないといいます。「痛いのなら、痛み止めを飲んで安静にしてください」。  痛みの改善が見込めない薬物治療を押し付けるのは、医者のエゴです。また、 安静による副作用を知らせないこともさらなる罪です。慢性痛に対する薬物治療や安静、 手術療法の有効性に限界が見え始めた今、これまでの慢性痛治療の常識が変わろうとしています。
3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:17:02.56 ID:PGXrw+ML0.net
炎症があれば安静にするのが普通
67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:13.13 ID:f3Wb/p/l0.net
>>3
炎症ではないって話よ
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:18:00.82 ID:8GnBefz70.net
リリカ常用してるわ
痛いのは変わらん
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:35:17.39 ID:4htD+PBb0.net
>>4
リリカ早く安くならんかね、、、
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:36:25.28 ID:sHUIGmnj0.net
>>4
医者にリリカの効きが弱いと言ったらトラマールを出してくれたよ
これはめちゃくちゃ効く
モルヒネの5分の1の効果があるらしい
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:18:53.78 ID:EHAv1dQy0.net
安静というか動けない
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:19:56.38 ID:tJMS4lGl0.net
腰痛に効くのはブリッジ歩行
19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:29:21.73 ID:W320hT2l0.net
>>7
うそつくなよw
138:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:08:36.26 ID:E09mEt9z0.net
>>7
リンダ・ブレアおつ
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:20:08.79 ID:tLqv0YMl0.net
時々ギックリ腰をやっちまうけど、鎮痛剤で痛みを軽減しておいて、歩いたり
軽いストレッチをすると早く治る。
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:45.72 ID:vfD3QuKZ0.net
>>8
首だけど私もそれ。寝ていると余計に酷くなるし。
113:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:54:04.40 ID:bpE5YNXJ0.net
>>8
動け、てのは正しいけど、痛み止め無しには無理だよな。
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:22:46.39 ID:iQWsghpMO.net
ギックリ腰たまになるが、ダッシュ数回したら痛みが落ちる感じで消える
最初はやけくその荒治療でやったら
痛みが消えてびっくりしたな
147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:20:08.33 ID:5DHdGF0cO.net
>>10
タイミングさえ合えば、それも確かにアリなんだけど、そのタイミングがねぇ‥

全く動けない程ではないなら半日後がな‥

ただ人によりけりだけど‥
11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:23:00.87 ID:UmBH+7/JO.net
> その8割が原因不明であると報告したのです。

> 多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし、

矛盾してるだろ
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:27:14.07 ID:G4Yb7r4W0.net
>>11
原因不明である、つまり炎症など生理的要因が見当たらない。よってストレスが原因であると推測される
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:06:44.05 ID:UmBH+7/JO.net
>>14
炎症ってどうやって見つけるのさ
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:23:45.49 ID:c/WHxo2L0.net
ぎっくりやったときに無理に動いたら悪化した
16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:28:14.49 ID:TJOvoBhE0.net
定期的にジムに通えと?
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:28:42.27 ID:gwDoVSK50.net
動けないくらいに痛いのに動けとな
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:29:44.71 ID:A+RU6M4K0.net
座骨神経痛になってみろ、安静しかないことを身をもって知ることになる
90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:41:13.20 ID:2AiiH7cI0.net
>>20
 何年も前の話だ。正月の二日、あぐらかいて読書していたらくしゃみが。 腰に激痛。30分ぐらい痛くて動けなくなった。 翌朝から左足が痛い。痛みは大したことなかったが4日から近所の整形外科が開くので受診。 腰部椎間板ヘルニアとの診断。第四腰椎だそうだ。

 5日から仕事なので出勤したのだが、そこからは坂道をころげ落ちるがごとしで、 1月中旬には痛みで歩行困難になる。 近所の整形外科がやはり近くの中核病院のMRIを予約してくれてあったのだが、 2月中旬その病院に入院を余儀なくされ、予約が有効だったので即MRI検査。 画像を見ると、素人目には脊椎が半分ほど潰れて見える。 痛みで眠ることが出来ないので、持続的な鎮痛を希望するが拒否された。 入院後3週後にようやく手術。

 術後、痛くないことの幸せを痛感する。あとで医師から聞いたのだが、 MRIの画像から結構やばそうだったので、完全な鎮痛は出来なかったそうだ。 患者が痛がっているうちは、脊椎壊死の心配がないとのこと。 逆に痛みを感じなくなったら、24時間以内に緊急手術が必要だそうだ。

 地獄を見た3ヶ月間であった。
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:30:15.03 ID:sHUIGmnj0.net
そんなに目新しいことを書いてるわけじゃない
慢性的な腰痛に対しては、体を動かして腹筋や背筋をつけて治すのが常識
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:32:48.31 ID:/MtcsnBm0.net
20年以上前から軽い腰痛は運動で直すってのが一部の人間の間では常識だったけどなあ
民間療法的な物に何年遅れてんだよw
24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:34:07.61 ID:zW95bn4G0.net
椎間板ヘルニアで結局手術したけど、ヘルニアには安静一番だよ
67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:13.13 ID:f3Wb/p/l0.net
>>24
それは2割の方の話で、それを否定してる訳ではないって話よ
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:34:10.08 ID:y0IZEz410.net
トラムセットとかリリカなんて飲む気にならんよね
いくら痛くても副作用がキツすぎる薬ってガン患者専用にして欲しいと思う
28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:38:14.16 ID:s1Hw2Hcu0.net
痔治療の新常識とかいって、「水で冷せ」って言われたんでその通りにしたら、ひどい目にあったわ
38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:51:43.21 ID:xLbO853o0.net
>>28
お灸してみ。軽度なら3日ぐらいで勝手に治る。
39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:55:24.51 ID:s1Hw2Hcu0.net
>>38
永遠のウソをついてくれ
42:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:05:11.64 ID:xLbO853o0.net
>>39
あっそ。 お前がどう苦しもうと勝手だしな。 前言は忘れろw
46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:08:52.07 ID:nR6DpR060.net
>>42
こんな治療法もあるよ
とか教えたら怒りだすやからてなんだろうな
俺の痛みはエレベスト級みたいな
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:07.80 ID:xLbO853o0.net
>>46
体験の共有を意図した書込みを自分はするのに
他人の体験は拒否するのって何なんだろねえ。 あんなレスもらってバカみたいだわw
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:38:53.75 ID:q96dR/De0.net
ぎっくり腰か…。
自分には鍼灸が一番。
痛みがひどい時は太い中国鍼に電気を流してもらうと効く。
治療院にタクシーで乗り付けても、帰りは自分で靴履いて歩いて帰られるくらいになる。
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:39:07.99 ID:gt37Ymfg0.net
普通は安静が一番だろう。ただ、痛くても動かしているうちに良くなる症状も
確かに有る。あれは何なんだろうね。
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:47:44.24 ID:cd6MNtaa0.net
>>31
自分は大体そうだな。
基本、歩くことが多い仕事なんだけど、起き上がるのに声が出るような状態でも、そのまま普通に仕事しつつ2~3日で治る。
32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:42:36.73 ID:a86+qutQO.net
ストレスって、腰へのストレスの事なのかなあ
痛みを引き起こす物質の蓄積なら内科的な治療。外的要因で不自然な力が加わったなら整形外科
精神的なものなら精神科に掛からなきゃ意味が無いってことなのかよ
腰痛で医療機関を受診すれば、普通は整形外科を受診してたのも間違いだったのか
45:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:08:27.27 ID:b1RJ0+hE0.net
>>32
腰痛患者に注射を打ちまくり、また自身の腰痛にも自分で注射を打っていたが
ついにそれが効かなくなり、自分の病院にギックリ腰で入院した整形外科医院
の院長というのはよくいるww
62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:09.37 ID:0Ip9zDjf0.net
>>32
精神的ストレスも腰痛を悪化させるって
精神的ストレスが傷の治り悪くする
から
35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:49:30.89 ID:BMO3FOcy0.net
>>1
>さらに多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし

腰痛の場合は精神安定剤が一番合理的な処方ってことか。
40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:03:18.80 ID:cwufIRGa0.net
筋力は大事よ
毎朝ラジオ体操やったがいいぞ
60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:18:31.76 ID:q96dR/De0.net
>>40
朝のラジオ体操は筋力つくだろ。あの10分間だけで成人女性だと1日の運動量の1/4に相当する。
41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:03:49.92 ID:J6TWNsgv0.net
婆ちゃん腰痛がなかなか治らなくて胃がんだった。
嫁も腰痛なかなか治らなくて子宮体癌だった。
47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:09:40.49 ID:mttOHpfU0.net
うつ伏せ寝でエビゾリで背筋の運動を寝る前に5回すれば
3日で数年間苦しんでた腰痛が治ったよ

15回×2秒=30秒で治ったw
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:10:15.52 ID:t4lXt0GM0.net
大事なのは安静から運動へのタイミングだな。俺の経験では。
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:10:38.47 ID:cbp1DxSu0.net
正月休みで怠けた後にぎっくり腰になるのは確か
50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:11:54.76 ID:jyvzggqo0.net
高齢者になった時にこんな感じで動けなくなるのかと思うと恐怖を感じる
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:13:55.60 ID:TNUTTzHg0.net
>>50
いつか必ずそうなるからな。あと必ず死ぬ。
いままでやってきたことや残したことが自分の中で「無」になる。
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:13:28.88 ID:y0IZEz410.net
高周波熱凝固法ってどうなんだろかね?
もう薬飲みたくないがな
94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:16.03 ID:k49ZYS1Y0.net
>>52
熱凝固法はよく効くよ。
でも痛みが酷い場合は広範囲に患部が拡がっているから、二三回掛かるかも。
54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:15:33.22 ID:WU+KZQtK0.net
腰のこむらがえり
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:15.00 ID:gD6Aofgc0.net
椎間板ヘルニアだから、右足が痺れる。
動けと言われても、動けなくなる。
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:16.48 ID:aRJZBgPu0.net
痛いときはどんどん体を動かし馴染ませる
1日で治ったよ
58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:17.22 ID:0RJ9qXrO0.net
こういうのって、ヨガとかやっていた人なら知ってることだろ。
不調なときこそ体を動かすと治るし。走るとかじゃないよ。柔軟運動くらいすべき。
外科的なものでも内科的なものでも関係なし
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:42.56 ID:ma3tM2PR0.net
我慢すれば持ち上げられる重さのデッドリフト十回三セット、
フィンをつけてクロール、背泳ぎ、でしつこかった腰痛が治った
61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:02.01 ID:V5RjFgHM0.net
捻挫したんだけどウォーキング休むの嫌だったから3日目から歩いたらいつもより治りが早かった。
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:24:20.44 ID:Me65m7L80.net
いやいやいやw
腰痛時は安静以外選択肢ねーよw
確実に動いてたら悪化する
訳の分からない例で変なこと常識化するな
こちとら20年腰痛と戦ってるんだ、動いて治るなんてねーよ
97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:46:05.06 ID:piLu8IPL0.net
>>65
腰痛の原因や発生してからの期間によって対処法も違うってことだろ
炎症の急性期と慢性期で違うなんてのはもう何十年も前から分かってること
68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:13.45 ID:rDoipj6C0.net
椎間板ヘルニアなんかは適度に運動して腰の筋肉つけろって結構前から言われてたな
69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:31:31.23 ID:TNUTTzHg0.net
>>68
痛みがないときな。痛みがあるときは安静が基本だよ。
71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:32:53.67 ID:x7khopSi0.net
腰痛には、先ずは、腹巻だお。
あれで劇的に良くなる。
少しおちついたら、背筋鍛えるお。
73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:33:11.19 ID:97cPFP+V0.net
筋肉つけた方が治るものとそれじゃ治らないものがあるんだろ?
74:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:33:13.32 ID:bAAb3aDK0.net
ギックリ腰になった後、すぐに病院に行くのは危険、病院を憩いの場にしてるジジババで溢れてるために数時間待たされて余計悪化する
75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:33:48.95 ID:qnQrU1Yq0.net
痛い時は、より痛い別の箇所を作る
82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:47.31 ID:BMO3FOcy0.net
>>75
鍼なんかいいよな。
痛い鍼は良く効く。
終わった後は普通に歩いて帰れる。
78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:35:35.60 ID:0RJ9qXrO0.net
筋肉つけるのと同時に柔軟運動をセットにしないと治らないよ。
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:36:31.41 ID:Oi9Dlzl50.net
自転車が良いんだよね
ガッテンでやってた
83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:38:19.48 ID:SrYvsF/q0.net
ぎっくり腰になったとき痛くてマジで動けなかったぞ、無茶言うなw
便所だけには半泣きで這って行った。数日寝てたら治った
88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:40:57.08 ID:W0AdO3C/0.net
>>83
ケツが拭けないんだよなw
ウォシュレット最高や
85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:38:54.23 ID:u1cW3bOVO.net
腰痛時に『んなの大した事ねー!うおりゃぁぁぁ!』て体動かして仕事してたら、いきなり気絶寸前の痛みが襲い、結果ヘルニアでホームセンターを辞めざるをえなくなったんだが…
95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:32.04 ID:DprOsjNi0.net
つべにあるストレッチ動画で好きなの試せ
古谷式がオヌヌメ
96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:58.21 ID:xL74IBtx0.net
左、真ん中、右と順番に前屈運動を試してくらさい
腰の軟骨を伸ばすイメージで
98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:46:37.32 ID:XSMFEQps0.net
ぎっくり腰なった時
3日間歩けなくてハイハイしてたぞ
99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:46:42.52 ID:XzSB8yYKO.net
ぎっくり腰になったのは一回きりだが、それ以来、便秘にならないように心がけている。
野菜を食べるよりタンパク質と脂質。脂質はとくに便秘の解消に役立つ。
以来、腹は出たがぎっくり腰には一度もなっとらん。
102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:49:03.15 ID:cPwu7jk30.net
朝起きたときが一番腰が痛い。
活動開始するとマシになる。
151:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:28:19.54 ID:Jbo393O/0.net
>>102
つ腹巻き
103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:49:36.92 ID:KtRl8xw00.net
温かい風呂に入って
軽くマッサージしながら
動かす事。
105:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:49:43.53 ID:7RFdCKSJ0.net
他の病気が原因の腰痛があるんだけど
106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:34.60 ID:09T48uCq0.net
腰痛は甘え。
153:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:19.81 ID:kmAnHxfo0.net
>>106
お前男なら誰でもなる可能性あるんだぞ…


腰痛とか内の職場じゃ肥満タイプがよくなるな
やはり自分の体重を支えられないのかな?
年取ると足腰が弱くなるから
中心の腰に負担がくるのかねぇ?
やはり足腰鍛えるのは大事なのかね?
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:59.37 ID:0RJ9qXrO0.net
熱もって腫れているわけじゃないなら、痛くても動かすことだね。

正しい方法で。
109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:10.72 ID:u1cW3bOVO.net
ヘルニアで痛くて歩くのも困難な時に若い女医に、今は寝てるよりも歩く事。動かす事で骨が戻る可能性あります…て言われて唖然とした
110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:12.63 ID:BMO3FOcy0.net
この治療方法ってどうかな?


116:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:55:45.12 ID:xLbO853o0.net
>>110
個人的感想で言えば、鍼よりは効かないw 戻りが早かった。
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:13.90 ID:Me65m7L80.net
ストレッチが腰痛にいいのと、痛みが出てる時に動くっていうのは別物
痛い時にストレッチとか本当にありえないから、痛みが増すだけ
下手すりゃ悪化する、仮に限定的条件下で緩和されることがあったとしても
世間が痛い時に安静という知識で入ればまず間違いない
逆に知ったかで動けなんて言う一部のバカが現れるほうが怖いわ
112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:23.36 ID:al3NJLHL0.net
ここで文句付けてる奴は原因不明の8割じゃなくて2割の方だろ
117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:56:33.23 ID:XNu6oOB+0.net
ぎっくり腰みたいに炎症が伴っている場合は安静にした方がいいけど、激痛期を越えたら徐々に運動しないと本当に身体全体が弱るよ

春頃ぎっくり腰したのをキッカケに椎間板ヘルニアが見つかり、腰痛が緩解すると座骨神経痛が出て左足に痺れが走るようになったから鍛えるのが怖かったが、ストレッチから始めて腹筋背筋の運動してもそれが原因でまた痛くなるって事はない
ただ動かないでいるより遥かに調子がいい
>>1の記事はあながち嘘じゃないと思う
狭窄症なんかだとまた違うかもしれんが
118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:56:52.61 ID:aPIRh+WD0.net
腰痛のときは壁に両手つけてアキレス腱延ばしのような姿勢で腰を前に
押し出すと凄い楽になるな
122:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:15.82 ID:fbabNdptO.net
自分は脊柱管狭窄症からくる坐骨神経痛なんだけど、今日は地区の草刈りだったから今朝からロキソニン3錠飲んで参加してきた。
草刈り機使ってる時は大丈夫だったけど、終わってシャワーしてからビール飲んだらまた痛みがぶり返したw
125:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:02:06.29 ID:vzOOFivy0.net
たまに足の関節が凄く痛くなる事があるんだけど、痛み止め飲んで動いてると一日で治っちゃう。
逆に痛みをガマンして動かさないようにしてると回復までに時間がかかっちゃうんだけど
これも同じ?
126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:02:22.20 ID:Zyj1ThTEO.net
慢性腰痛の原因のひとつは、筋膜、筋肉の緊張だよ。炎症は ごく一部。 だから 筋肉をどうやって緩めるかが大事。やっぱりカイロや整体などの手技だよ。
127:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:02:54.68 ID:C/eWRhlM0.net
座り仕事の多いひとは血行の悪さからくる腰痛が多いな
1時間に1回ぐらい伸びをしたり腰回したりちょっと歩くとと全然違うぞ
129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:51.83 ID:hKgnMLIs0.net
腰は一番大事だね。それまでやれていた事が殆ど出来なくなる。
痛めてみないと解らない。これは表現しようがない。でも周りの理解は無い。
日本の社会はそうだね。
132:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:30.93 ID:HQ5yAiMdO.net
ぎっくり腰程度の炎症なら○○筋のマッサージか鍼通電
循環の改善ですぐww
なんで原因不明なんだよww八割は改善する
149:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:34.74 ID:vqYZSiJL0.net
>>132
循環と筋膜しか知らない骨接ぎが、偉そうな顔すんじゃねえよ。
自分が一回ぎっくり腰やってみれ。
マッサージや電気で治るもんか。
135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:14.93 ID:IauRGS2kO.net
腰痛には歩くことが一番と言われて、騙されたと思ってちょっとした段差でも激痛を感じながら三時間くらい歩いたけど


次の日驚くほど痛みが和らいだ
136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:08:10.80 ID:qhAya2Y70.net
5年くらい前に満足に歩けないほど苦しんだけど
やけっぱちで始めた毎日80回の腹筋で良くなった
142:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:47.05 ID:Zyj1ThTEO.net
まあ 西洋医学が 慢性痛に対して、そんな治療しか できないから、整体院とかが需要があるわけで(笑)
143:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:42.00 ID:vls6XSnp0.net
安静つってもトイレや飯のときは起きるぞ?
えらい苦労するけど、もっと積極的な運動が効くのか?
経験からすると、ぎっくり腰やったときは24時間は安静にしていたい
144:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:24.85 ID:h431jHwP0.net
痛いのが腰だったら寝てられないよ。
むしろ、起きていた方が楽。
146:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:19:50.28 ID:Zyj1ThTEO.net
ギックリ腰は、急性の症状だから 1日は湿布とかで、冷やした方がいいと思う。
筋肉の過度な緊張なんで、動かしたら痛いわけで、一番早く良くなるのは、筋肉を緩めることだど 思うんだけど。
152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:30:12.31 ID:HQ5yAiMdO.net
>>146
どう緩めるのか?
それが問題ww
押すの?ww
148:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:36.38 ID:4w1PTpAk0.net
知ってた というかジジババで筋力衰えた連中が薬で痛み消しても
全然意味無いだろうというのは普通に考えれば分かるし
体力まともな連中の故障とは違うんだからさ
運動してないとあっというまに筋肉落ちるんだよなぁ
20代30代で若いつもりでも中身は既に老化してたりするw
155:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:05.78 ID:Zyj1ThTEO.net
整体も ピンキリでしょ。 神技のやつのもいるし、素人みたいなのもいるし。

免許あっても、下手クソはいるし。
157:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:34:31.27 ID:g48o7i1S0.net
起きても痛い
寝ても痛い
インドメタシン貼って
うろうろしてるしかない。
158:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:36:36.83 ID:AZUUXL+f0.net
ヘルニアと狭窄症は無理に動くと一生歩けなくなるんだが
この記事間に受けたら人生終わるぞwwww
159:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:38:08.72 ID:LaVe9gPP0.net
 抗炎症剤はあまり効果を感じないし胃もたれする感じが好きじゃないけど (胃薬と一緒にでも)、中枢性筋弛緩剤(リンラキサーとか)の解れる感じが合ってる気がする。 使ってる人いるかな?
162:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:40:50.38 ID:Zyj1ThTEO.net
>152

緩める方法はいろいろあるんじゃないん? 骨格矯正とか、頭蓋骨の刺激で、腰の緊張を緩めたり。
指圧や、マッサージじゃ、筋肉の表面しか緩めるまないでしょ。

世の中にはいろんな手技があると思うわー
163:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:19.95 ID:SBrHWq0w0.net
痛い=動くなって体の神経が教えてくれてるんだから、素直にそれに従っときゃいいんだよ
164:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:46:36.86 ID:qhAya2Y70.net
>>163
座っても寝ても痛いんだよ
仰向けで腰の下に広辞苑置いてへの字になってなんとか数時間眠れるほど
もうあんな思いはしたくない


【引用元】【健康】「痛い時に安静」は迷信、腰痛治療の新常識
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404623736/