1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:46:14.73 ID:xyCUfVdy0.net
 噂の東京マガジンのやってTRYに出てくるレベルで下手
料理上手くなるまで子供はおあずけかな…

m1417

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:48:23.87 ID:4hQdnrbY0.net
嫁は熱いうちに打て
新婚のうちに不味いことをちゃんと伝えてなんらかの改善をしないと
ズルズルいくと余計言いづらくなるからな…

3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:52:28.62 ID:xyCUfVdy0.net
>>2
すでに言ってるよ
結婚して数日カレーと焼きそばのローテーションだったから、「ハンバーグ食べたい」って言ったら黒の肉塊が出てきた
「下手すぎwwwなんだよこれwww」って笑ってしまって、それ以来一緒に頑張ろうととなった
しかし中々上達しない…教えながらやってるのに

4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:53:15.37 ID:xyCUfVdy0.net
まあカレーの時点で下手なのは薄々感づいてたけどな…
野菜の切り方がもうね…

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:53:52.31 ID:Sjwq56MR0.net
嫁は何て言ってるの?

6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:56:36.21 ID:xyCUfVdy0.net
>>6
「頑張る」って
俺と一緒に和気あいあいと練習してるよ
上達しないけど

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:57:12.49 ID:eLP+8j290.net
メシマズ嫁のまとめ読むと勉強になるぞ
メシマズ嫁には色々なタイプがある

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 08:58:48.54 ID:xyCUfVdy0.net
>>7
適切な練習方が見つかるかな
うちのはネットとかで手順見ながらでも上手くできないんだけどどうしよう

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:00:43.65 ID:MD0eBN4d0.net
レシピサイトとかに書いてある通りに作らず勝手に手を加えちゃうの?

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:02:51.77 ID:xyCUfVdy0.net
>>9
加えないけどレシピ通りに再現できない
まあ技術的なこともあるんだろうけど

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:00:53.14 ID:HLWrOdW00.net
不味いのは味覚の問題だから
子供の頃から培われるもの…

なのでとにかくレシピ見て
分量しっかり計って作るようにしないと
食べれるレベルにならないと思う
味覚音痴は味見してもわからない

作り方は教えてなんとかするしかない

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:15:44.91 ID:xyCUfVdy0.net
>>10
味覚は正常だと思ふ
自分の料理が下手なの自覚してるからカレーと焼きそばでごまかそうとしてたし
外食してても味覚がおかしいと感じたことはない

12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:04:29.49 ID:MD0eBN4d0.net
調味料とか勝手に増やさない限りそかまでマズくならないんだけどね

18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:16:37.99 ID:xyCUfVdy0.net
>>12
空で作ったときは食えないレベルだけど、ちゃんと見て作ったときは一応食えるレベルではある
見た目最悪だったりするけど

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:06:40.16 ID:HLWrOdW00.net
教室通わせてみたらいいわんじゃない?
プロに教えてもらえば多少は上達するかも

それよりも結婚前に一度も手料理食べなかったの?

21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:23:35.59 ID:xyCUfVdy0.net
>>14
嫁が望むならそうするけどね
でも義務感で料理学ぶのも辛かったりするんじゃ

付き合ってるときは数回しか食べたことない
カレーとホットケーキと冷奴だけなwwww

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:09:08.23 ID:sGlbdJle0.net
この前、母親にキッチンタイマー買ったんだ
揚げ物をしてて、「180度で3分」ってレシピがあったんだが
母親は油の中に入れてから、「えっと・・・」ってタイマーをセットし始め、タイマーがスタートしたのがほぼ1分後・・・

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:28:27.56 ID:xyCUfVdy0.net
>>15
それはただの機械オンチだろ!

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:17:49.62 ID:GO7Y32ry0.net
お前が教えてるのが感心だな
嫁も素直だし

まぁそのうちなんとかなるだろ

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:28:27.56 ID:xyCUfVdy0.net
>>19
まあ少しずつは上達してるからな…
とりあえずローテーションは中6日くらいでは回せるはず!

20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:17:55.95 ID:b8HHZ+qN0.net
旦那が作ればいい

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:28:27.56 ID:xyCUfVdy0.net
>>20
ずっと二人ならそれでもいいけど子供できたらどうしたって母親の料理は必要だろう

24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:33:47.36 ID:iJlF0O6h0.net
うちと一緒だな
レシピサイトみてそれ通り作らない
1つの食材にはまったら永遠にそれ系の料理

不味いか聞くので「味見したの?」→「味見してない」
更に不味いか聞くので「不味い」→「食わなくていいよ」
俺が作る→「美味しく作れて嫌味ですか?」
知り合いが来る→メシ美味い

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:39:10.78 ID:xyCUfVdy0.net
>>24
うちのは料理下手とはいえしおらしいから…
開き直られたら俺も嫌だよ

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:48:00.89 ID:iJlF0O6h0.net
>>26
羨ましいわ
うちは人くると美味いから酷いぐらいの手抜きなんだよな
俺も付き合ってたときは美味い飯しかくってないし

最近だったら毎回「美味しいでしょ?」って言われるわ
まだ一言も口つけてないのに「うん」って答えてる

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:07:08.55 ID:xyCUfVdy0.net
>>30
よく離婚しないな
料理とか以前の問題じゃないか

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:58:20.75 ID:++fM0hSA0.net
メシマズなの自覚してて指摘しても怒らないだけ大分マシだね
見た目が悪いってのは形とかが変ってこと?

>>30
人が来た時だけ美味しいって30のこと嫌いでわざとやってるとしか思えん

37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:09:17.56 ID:iJlF0O6h0.net
>>32
そうなのかな…
確かに思い当たる節もある

煮物とか5分でできるしな
それ嫁は食わないし…

41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:17:09.70 ID:++fM0hSA0.net
>>37
言っちゃ悪いが離婚狙ってるのかと思ったわ

42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:18:27.47 ID:iJlF0O6h0.net
>>41
ちょっと離婚してくるわ!

43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:24:05.01 ID:++fM0hSA0.net
>>42
決断はやすぎだろw
42で毒味してるだけかもしれないし、離婚狙いと決まったわけじゃないぞ!

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:34:11.93 ID:HLWrOdW00.net
嫁さん何歳?
一人暮らし経験なし?

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:39:10.78 ID:xyCUfVdy0.net
>>25
24で大学生のときから一人暮らししてるんだけどな…
一人だとついつい楽して外食や出来合い品で済ませちゃうんだってさ

28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:43:23.51 ID:HLWrOdW00.net
>>26
今まで書かれた嫁さんの性格なら
彼氏できたら料理頑張りそうな感じなのに…
カレーとホットケーキと奴がそれだったのかな(・・;)

一人暮らしで自分の為に料理するのが
面倒だったのはわかるけどね
ま、頑張って!!

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:05:44.32 ID:xyCUfVdy0.net
>>28
多分一番自信のある奴をぶつけてきたなww
冷奴は料理と呼んでいいのか不明だが

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:46:40.82 ID:Un5+gJXa0.net
どうまずいのか

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:05:44.32 ID:xyCUfVdy0.net
>>29
空で作った場合は、見た目から味まで全てが想像と違う
まさにやってTRYみたいな

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 09:53:49.88 ID:Un5+gJXa0.net
下茹でしないから出汁が入らなかったり、米のとぎ汁で下ゆでしたのにちゃんとさらさなかったせいでお粥臭い煮物になったり、基本は大事だよな。

36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:09:16.84 ID:xyCUfVdy0.net
>>31
まあ形もなんだけど
例えばオムレツ作ろうとしたらスクランブルエッグになったりするんだよ
この辺は慣れるしかないんだけどさ

41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:17:09.70 ID:++fM0hSA0.net
>>36
ワロタw
DSのお料理ナビは野菜の切り方とかまで写してくれるからオススメだよ

151: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 16:15:37.10 ID:TqowjVla0.net
>>36
オムレツ難しいよね。
でも、ふわふわとろとろのスクランブルエッグはオムレツと変わらずおいしい。ぽろぽろになるまで加熱しちゃうと残念だけどね。

38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:09:24.23 ID:I9mt4Udj0.net
いいのか?板違いじゃないのか?面白いからいいけどさw

46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:33:57.75 ID:xyCUfVdy0.net
>>38
メシマズスレ行ってみようかな
同志がいっぱいいそう

39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:11:13.75 ID:HLWrOdW00.net
なんだかんだ幸せそうで何よりです

だんだん1の嫁さんが可愛く思えてくるから不思議だなww

48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:35:04.19 ID:xyCUfVdy0.net
>>39
一緒に料理する時間楽しいしね
でも子供のためにも早く何とかせねばとは思ってる

40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:12:27.85 ID:whYXMehc0.net
料理は本当に経験だからな
いい経験をつめるような料理を習うとかきちんとした料理本を見ながらその通りに作るようにした方がいい
慣れてくれば料理を見たり食べたりすればどう作ればいいか自然とわかるようになる

44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:27:58.01 ID:xyCUfVdy0.net
ただし揚げ物はまだ早い
つい最近山菜の天ぷら作ろうとして真っ黒の炭を錬成してた

47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:34:35.76 ID:HLWrOdW00.net
>>44
そこまでくるとセンスの問題な気がしてきた
揚げ物で黒くなるまでは普通揚げないよ
見ててわかるだろうに

50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:43:02.51 ID:sGlbdJle0.net
>>47
そこで俺の書いた>>15ですよ・・・

52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:48:09.38 ID:HLWrOdW00.net
>>50
それ要領悪いだけww

53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:48:19.90 ID:sGlbdJle0.net
ちなみに>>15のとき、揚げ物が真っ黒になってるのに「油の温度がさがって上がらない」って言ってて
確認したら温度上がり過ぎで天ぷら鍋の丸い温度計が一回りしてた・・・

49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:39:09.27 ID:xyCUfVdy0.net
>>47
俺は最初からセンスの問題だと気づいてるぞ!
料理なんてプラモみたいに説明書見ながら作れば上手くいくはずなのに

45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:32:56.56 ID:iJlF0O6h0.net
とりあえず今日は今から嫁と外食だから命の危険はない
まぁ今度話し合ってみるわ

51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:45:51.12 ID:kwmWnpmO0.net
炭を錬成しちゃうのは温度高過ぎなんだろうな
ちょっと目を離してるとあっちゅうまに黒炭になるからな
火加減大変だよ
かといって弱火でずっとって訳にもいかんしな

54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:51:21.42 ID:sGlbdJle0.net
あとレシピの倍量の料理作ってるとき、「カップ1/4」って指示があって、「倍量だから200ml」
いや、100mlだろ・・・

55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:51:26.17 ID:wKwVXH6G0.net
うちのも結婚当初は高校出てすぐだったのもあるけど酷かったな
でも1年くらいでなんとかなったよ
上達ペースも人それぞれだけど、長い目で見てじっくり覚えさせるしかないね

59: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:09:30.08 ID:xyCUfVdy0.net
>>55
うちはまだ半年だからなぁ
まあゆっくり楽しくやるよ

とりあえず包丁捌きが上達すればなぁ
魚とか捌くとスムーズにいかないから生温くなっちゃったりするのよね

56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:53:22.85 ID:xyCUfVdy0.net
実際に現場見てないけど、よもぎが黒焦げになったのは多分最初から温度が高すぎたんだろうな
揚げ物はもう少し慣れてからにしよう
作ろうとしてくれたのは嬉しいけど

57: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 10:57:17.53 ID:sGlbdJle0.net
今のガスコンロって揚げ物用の温度設定ができたりするけど
適切な鍋で適切な油の量じゃないと、設定した温度にならないんだよな
その辺理解せずに、温度が適切じゃない状態で揚げ物して失敗してたりする

58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:00:08.85 ID:0lFZumaK0.net
初心者はゆっくり作るってことをしないからな

60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:35:35.71 ID:d9uwY4580.net
こちら新婚嫁です
なんでレシピみてるのにまずくなっちゃうんだ?
そもそも揚げ物もハンバーグも工程が多くて料理初心者には難しい料理だと思うよ
魚さばくのも、いまはさばかれたやつ買えばいいよ

61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:41:31.35 ID:xyCUfVdy0.net
>>60
レシピ見た場合は不味くはないよ、どこかがおかしいだけで
ハンバーグは簡単だと思うがなー
魚は別に切り身で事足りるけど、この前カツオ一尾買ってきたからついでに教えただけ

63: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:49:55.55 ID:FMgQvVvH0.net
>>61
いきなりあれもこれもじゃ中途半端になるし頭混乱するぞ
そると揚げ物で炭にしちゃうなら禁止令だすくらいじゃないと
火事になったらどうすんだ
嫁の炭なんて笑えない

65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:55:47.78 ID:xyCUfVdy0.net
>>63
楽しくやってるから変な制限もいらないかなー
まあ子供じゃないんだから揚げ物にチャレンジするくらい…

62: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:43:07.18 ID:6aXXUN1G0.net
初心者は炒め物から始めよう

65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:55:47.78 ID:xyCUfVdy0.net
>>62
や、焼きそば…

64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:53:14.90 ID:XsEIyWRw0.net
俺の親の料理もまずいから作らずにスーパーの半額弁当ばかり買ってくるようになった

66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:56:19.87 ID:xyCUfVdy0.net
>>64
そうならないように子供できる前に頑張る!

67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:57:33.72 ID:jEORZd+q0.net
まずいとかいらないとか言われ続けると誰がお前の為に作るかと思うようになる
しかしあるとき何気なく出したものがうまいとか言われるとわけがわからなくなる
人の料理に文句つける奴は買うか自分で作ればいいんだよ
子供の為に作らせようとするなんて甘え
そのクッソまずい料理の次の犠牲者が子供になるだけだ

68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 11:59:26.32 ID:qyIAsyyh0.net
次結婚するときは絶対にメシマズは選ばない

メシマズ→おれ飯作る→飯まだ?→離婚

飯って大事だよな毎日の生活がガラッと変わるわ

69: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:03:09.45 ID:xyCUfVdy0.net
>>67-68
ネガティブすぎぃ!
パートナーが料理下手だったら助けあえばいいじゃない!
料理上手いに越したことはないけど!

70: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:07:40.51 ID:pM+8JEC90.net
>>67
ちゃんと相互理解が出来ていれば問題ない
それは相互理解出来ておらず互いに難癖付け合うように受け取ってしまってポシャるタイプの夫婦だと思う

とはいえそれは非常に難しいことなんだけど
>>69みたいな心でいれる夫婦でありたい

71: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:11:48.51 ID:qyIAsyyh0.net
>>69
子なしの専業のくせに残業から帰ったら飯まだ?ってもう無理ですわ
一回や二回じゃなくずっとだからな

なんで作らないの?
A,あなたのご飯美味しいから

なんで努力しないの?
A.毎日料理番組見てるお

作ろうと思わないの?
A.料理番組の材料ないし食べたいやつじゃなかった

もうこれは無理でしたわ

78: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:18:51.52 ID:xyCUfVdy0.net
>>71
うーん、それは料理の問題というよりは人間性の問題では…
料理できないのとしないのでは大きな違いが
俺もそんなことされたら嫌だよ

146: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:40:54.21 ID:qyIAsyyh0.net
>>78
メシマズも人間性なんじゃない?

174: 【16.8m】 @\(^o^)/ 2015/01/23(金) 00:39:56.53 ID:ymixCeoE0.net
>>71
結婚前に見抜けよと童貞が申しております

73: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:12:43.09 ID:jEORZd+q0.net
>>69
じゃ1が嫁の料理を助けりゃいいんじゃないのかね
代わるとか誉めるとかしてさ
子供のためにって言うけど、居もしない子供のためじゃ現実感ないんじゃね

77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:18:19.68 ID:++fM0hSA0.net
>>73
1の方が出来るから教えながら一緒に作ってるみたいだよ
多分炭練成とかは1がいない時に1人でやったんじゃないか?

81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:23:15.05 ID:xyCUfVdy0.net
>>73
一緒に料理しとるわーい
子供のために、というより子供いるのにママが料理できなかったら困る場面が必ずあるだろ!
俺も子供のために料理はするつもりだけど、どうしても嫁に頼るときはあるはず

72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:11:54.44 ID:I9mt4Udj0.net
メシマズ連中が必ずやるのは
「オリジナリティを出そうとする」ことだ

基礎のできてない人がこれをやると・・・

79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:21:15.23 ID:byrjohqq0.net
技術的な問題なら練習すればいいが、精神的な問題だと難しい

うちの嫁の場合、勝手な解釈で代用する傾向がある
例えばリゾットを作るときに白ワインが無かったからといって日本酒を入れる
結果、当然クソマズイわけだが、一番の問題は、俺が
「同じアルコールだから入れたんだろうがアルコールは飛んでしまうからその括りに意味はない。熟成されたブドウの風味が必要なんであって、ブドウを入れて下さいという時に米を入れるのと同じ事だ。」
と指摘した時に素直に反省せず自己弁護の言い訳や逆ギレするから全く進歩が無く、いつまでたっても同じ失敗をする事だ

85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:29:47.97 ID:xyCUfVdy0.net
>>79
うちの嫁も日本酒をお酢で代用したことあるわwww
そりゃ一応お酢もアルコールだけど、酸っぱすぎてワロタwww
レシピ見ればそんなことしないけど

83: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:28:37.67 ID:d9uwY4580.net
経験積み重ねればそのうちできるようになるさ!頑張って
料理上手はさ、あれ作ろう!→買い物行く
じゃなくて、なに作ろう?→冷蔵庫の中で作れるものを探す
だとおもうよ、そんなときにクックパッドまじありがたいから、嫁にすすめて

88: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:35:08.69 ID:xyCUfVdy0.net
>>83
嫁は自分から「あれ作りたい!」って言ってくれる
冷蔵庫の物でちゃちゃっと作るのは結構難易度高いよね…それができるのが本当の料理上手だと思う
クックパッド見てるぜww

93: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:38:48.75 ID:+zE4Zazm0.net
うちは10歳の子がいるが、夕飯はほぼ具だくさんスープ
材料入れて煮込んでるだけ
確かにまずくはないし栄養はバランスとれてそうだけど、バリエーションは欲しい

96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 12:44:39.37 ID:xyCUfVdy0.net
>>93
俺も一人暮らしのときは具だくさん鍋酷使してた
栄養とれるし日持ちするし便利なのよね
でも食べ盛りの子供には物足りないかもな

110: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:33:06.91 ID:GYps0lqK0.net
程々に食べられるもの作ってくれりゃ何でもいいよ
味が薄ければ自分なりに調節して食べるし
ただ賞味期限が果てしなく過ぎてて食べたらヤバイものさえ使わなければそれでいい

112: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:35:39.58 ID:HLWrOdW00.net
>>110
味の調節は傷つくからやめてあげて

113: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:39:27.26 ID:xyCUfVdy0.net
>>110
作ってくれたものに無言で味付けしてたら相手がすごく傷つくのでは…

114: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:39:41.25 ID:GYps0lqK0.net
>>112
どうしろってんだ…
我慢しろってこと?

115: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:42:36.68 ID:xyCUfVdy0.net
>>114
素直にリクエスト出したほうがまだいいような
あ、でもそれで怒る子だったらどうすればいいんだろうな…

116: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:43:41.20 ID:jEORZd+q0.net
一言断って調味料足せば誰も傷付かないんじゃね

118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:47:50.61 ID:HLWrOdW00.net
>>116
これこれ!

117: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:46:45.81 ID:xyCUfVdy0.net
離乳食なんかも、基本ができてないと難しいのかな?

120: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:48:27.43 ID:++fM0hSA0.net
>>117
メシマズな自覚なしでアレンジしまくる人じゃないから大丈夫じゃない?
子供出来るまでには上手くなるでしょきっと

128: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:57:12.79 ID:xyCUfVdy0.net
>>120
大丈夫かなー
離乳食なんて俺も作ったことないし不安はある
今のうちに勉強しとこうかな…気が早いかなw

119: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:48:25.51 ID:GYps0lqK0.net
「ちょっと薄いな。ソースとって」じゃいかんのか…

「申し訳ない。今日の料理はちょっと味が薄いので調味料を加えて自分好みの味にしたいのですが。許可願えますか?」
と言えばいいのか?

121: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:50:06.65 ID:HLWrOdW00.net
>>119
いやいや(・・;)
前者の言い方で良いと思います

傷つくのは無言で調味料を自ら持ってきて
料理にかけたりする行為です

123: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:53:00.37 ID:GYps0lqK0.net
>>121
そうなんだ
俺が作って出す場合は好きにしろって感じで何も気にしないけどな…
無言でかけてるのみたら「わりいな。ちょっと薄かったか。」で軽くこっちから謝っちゃうけどな

127: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:56:21.63 ID:HLWrOdW00.net
>>123
男性と女性は感じ方や考え方が違うので…

単純に頑張って作った料理に無言でダメ出しは悲しいよ

131: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:59:22.79 ID:GYps0lqK0.net
>>127
うーん
そうなのかー

これからはちゃんと感想も言ってやるかね
「今日の生姜焼きはなかなかいいね!ただちょっと後味くどいけど悪くないよ!味が濃いからキュウリのおしんこなんかあるといいね。だけどないんだよね。気にしないでね美味しいよ!」
って具合の感想でもいいかな?

132: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:00:08.14 ID:HLWrOdW00.net
>>131
その感想言われたらカチンとくるわww

135: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:03:36.38 ID:GYps0lqK0.net
>>132
わかった
「美味い!」といいながら不味そうな顔して食べる!

136: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:06:46.27 ID:HLWrOdW00.net
>>135
嫁に喧嘩を売りたいのか君はww

138: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:11:10.26 ID:GYps0lqK0.net
>>136
いやほら笑いながら会話したいじゃない
さっきのも却下じゃなく「保留」って言われたら
(保留ってなんだ…どうすりゃいいんだ…)となるじゃない

味が悪いなら悪いなりに面白おかしくしちゃえば丸く収まるんじゃないかと

143: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:23:17.16 ID:HLWrOdW00.net
>>138
なるほどね
真面目な雰囲気でやったらカチンとくるけど
笑いながらだったら喧嘩にはならないね

笑いながらだったらさっきの長い感想もありだわ

122: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:51:34.84 ID:jEORZd+q0.net
>>119
おい旦那disってんのかwwwwwwってなるな後者は、うん

125: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:54:23.78 ID:GYps0lqK0.net
>>122
ここで嫁が「却下」って言ったらそれはそれで面白いんだけど…w

129: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:58:04.42 ID:jEORZd+q0.net
>>125
いいなそのやりとりww
でもやっぱり食べるときはかけるだろうなw

135: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:03:36.38 ID:GYps0lqK0.net
>>129
却下って言われたら食い下がって頼むからそれはそれで会話になるだろうから良いんじゃないかなとw

124: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:54:17.65 ID:qGjGc8l+0.net
うちの嫁は元々メシマズというか料理苦手なのを自覚していて
理科の実験かっつーくらいレシピ順守するのでまともな料理は作れる
でもそのレシピに「少量」「適宜」みたいな曖昧な言葉が入ってると一気にgdgdになる

126: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:54:45.53 ID:sGlbdJle0.net
東MAXは安めぐみの料理が不味かったり気に入らなかったら一切食わないとか
やっぱ最初が肝心か

130: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 13:58:57.86 ID:xyCUfVdy0.net
うちの嫁は「強火=すぐに中まで火が通る」と考えていたのがいろいろ焦がす原因だったなー
今ならハンバーグは作れる!

134: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:03:16.20 ID:UGQOU7GI0.net
暫く我慢して毎日肉じゃが2種作ると良いよ
毎日寸分違わず決めた分量で作る1品と酒、みりん、砂糖、醤油、塩他分量を変えた1品
決めた分量の奴は食べて見て前日と同じか何が違ったかなぜそうなったのか
分量を変えた奴はどう味が変ったか、どっちが旨いかどこが不味いか
意見し合ってわいわいする

137: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:09:43.53 ID:YdfSIL2l0.net
嫁って、作る時に味見してる?
メシマズな人って大抵味見しないで出してるケースが多い
ブラインドタッチで推敲しないで誤字脱字だらけのレスみたいな感じw

139: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:11:36.34 ID:xyCUfVdy0.net
>>137
味見してるし不味いことは自覚してるよ
だから不味いものが出来たときは出すのを渋る

141: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:16:31.00 ID:YdfSIL2l0.net
>>139
なるほどな、それなら上達の可能性はあるなー
ちなみに、火工、刀工、調味のうちどれが苦手とかある?

163: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 18:35:34.14 ID:9wRr4mhi0.net
あらID変わってる>>1です

>>141
味付けはレシピ通りやればちゃんとできるから、火加減と包丁が苦手だなー
そこはレシピだけじゃ補えないこともあるしね

142: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:17:34.94 ID:jEORZd+q0.net
>>139
そりゃあ不味いとわかってるのに出すのは誰だって嫌だろ
嫌なのに出させられて貶されたらダメージ二倍じゃん

144: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:28:28.82 ID:aBeokH/P0.net
うちの嫁も最初は料理ほとんど出来なかったなぁ、今でこそそれなりに出来るが
俺の母親が和洋中何でも出来る人(味見はほぼしないが問題無し)で、毎食5品以上はおかずがあったが嫁は2品が限界ですげー食卓がさみしかったわ
それ言ったら怒られたが、次の日から3品になったよ
俺はほんとに美味い時しか美味いと言わないし不味いなら不味いってすぐ言うんだが、それでも美味しいって言われたいから頑張るんだとさ

145: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 14:33:50.65 ID:0B5qRG300.net
最初は焼くだけの切り身とかお浸しとか簡単な和え物、お味噌汁とかでいいじゃん
餃子とかわいわい作るのは楽しいけど料理の練習の意味でやるのは早いわ

148: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 15:32:06.04 ID:lJc4rliXO.net
嫁の料理不味いと致命的だぞ
いつか料理が美味しい女と出会ったらイチコロw

149: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 16:08:59.02 ID:TqowjVla0.net
料理本見て作ったときに、なぜこのタイミングで塩なのか、煮こぼすのか、そういったことを理解していくことが大切なんだよね。理由がわからないからその調理法を使いこなせない。

150: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 16:12:41.79 ID:TqowjVla0.net
あと、甘いものは甘く。辛いものは辛く。日本人は、豆腐は醤油だけで美味しいのを知ってるから冷や奴が存在する。

152: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 17:07:01.78 ID:MD0eBN4d0.net
レシピ見たときは食えるなら食えないレベルってのは何も見ずに作った時のことなのね

153: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 17:37:32.78 ID:RE4wguZk0.net
俺の彼女も料理できないっていうか、やらないんだよなー。
前に誕生日にリクエストしたら弁当作ってくれたけど4時間かかったって言ってた。

154: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 17:42:31.87 ID:byrjohqq0.net
正直、手の込んだマズメシ出されるならサバ缶とインスタント味噌汁でいい

155: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 17:52:47.95 ID:6udi9eMM0.net
料理上手じゃないと結婚したくない

156: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 17:57:44.02 ID:E+ECuN730.net
メシマズって小さい頃から親の料理手伝ってたらならなくない??

176: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:17:11.91 ID:qkSSoxLe0.net
>>156
メシウマ母親持ちのメシマズ嫁が出てくるという案件も過去にあった

161: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 18:17:26.56 ID:Mkr5A4Z60.net
食えないレベルの飯なんてなかなか作れねえよ

162: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 18:32:37.99 ID:9wRr4mhi0.net
餃子の準備完了したぜ
平日は一緒にみっちり練習する時間はないからなぁ
焼くのだけ一緒にやろう

166: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 18:44:08.03 ID:ggHHxkTJ0.net
料理の基本 みたいな本でも買ってみたら
野菜の切り方の名前とか出汁の取り方とかそういう基本的なことが写真つきでのってるやつ

167: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 18:45:20.77 ID:eX+kksWk0.net
土井善晴か栗原はるみ呼べよ
グッチ裕三はイラネ

169: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 11:00:28.98 ID:ouJ3CDee0.net
もう見てないかもだけど元料理出来ない女からアドバイスとして。
火加減が苦手なら卵焼きと目玉焼き(黄身柔らかバージョン)で油の量の大切さと火加減の調整の大事さを学べるよ。
これだけなら失敗しても痛手にならないし、毎日簡単に作れる。スタンダードな卵焼きが出来たら、本だし入れたり砂糖入れたりアレンジできる。砂糖が多いと焦げやすいとか学べる。
はじめから主菜とかを凝って作るのはやっぱり難しいからね。
切り方が苦手なのは一通り(削ぎ切りとはなにかとか半月切りのだいたいの大きさとか)覚えるしかないけど、とりあえずすべてにおいて気持ち小さく切ることを心がける。
人参とか安いときに多目にかっていろんな切り方して冷凍するといいよ。
根菜の火の通り方が違うのは味噌汁作ると分かる。
人参とじゃがいも同じ大きさで人参のが火の通りが遅いとか。
はじめは大根の味噌汁とかが簡単かも。大根は火を通すと透明になるし。味噌汁も毎日手軽に作れるし食べれるから、奥さん一人で作れるものが出来たら自信にもなると思う。

170: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 13:54:32.66 ID:jVKbPYAn0.net
火加減については、家庭料理ならとにかくまずは「中まで火を通す」事をメインに
思ってるよりも少し弱火で、を心がけるのがステップ1
外が焦げてるかどうかはすぐ分かるけど、中が火が通ってるかは見えないから分かりづらいしね

171: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 19:42:03.35 ID:ShPXc5OU0.net
優秀なメシマズスレだな
メシマズスレは飽くまで本質は惚気でなくてはならない

172: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:40:52.08 ID:FyQTkKgQ0.net
メシマズ嫁って基本的に味見しないで勝手にアレンジして不味くする嫁だと思ってた
だから>>1の嫁は時間かかっても上達すると思うよ

まあ、最後は料理の味も相性だとは思うけどね(卵焼きは甘め派しょっぱめ派といるように)

173: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 21:59:27.14 ID:bJVR4/CE0.net
認識障害というか、目で見たもの、読んだもの、人に言われた事をそのまま認識できない奴っているからな
嫁がそういう人間だった場合、料理本を読もうが料理教室に行こうが自分の勝手な思い込みを優先させる
いつまでたってもメシマズってわけだ

175: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 11:14:28.24 ID:Wfd6MZ8A0.net
いやーメシマズスレから来たら

とても微笑ましいメシマズで安らぐなw

それでも我慢すれば食えるものが出てくるんだろ?
って思ってしまう俺は毒され過ぎなのか。

黒こげを見ても、それでも一応中は火が通ってるんでしょ?とか思ってしまうw
向こうのスレだと表面黒焦げ中生肉のハンバーグがデフォだしな・・・

別に米を洗剤で洗い出すわけでもない。
クリスマスバレンタインだからとシチューや御粥にチョコレートを大量に投入するわけでもない。
ハムを作りたいからと鶏丸ごとを洗濯干しに干して子供にトラウマを与えるわけでもない。
玄米が健康にいいからとご飯や牛乳を含めすべての食材に米ぬかをかけてくることもない。
病院送りになるほどの代物でもない。
細やかな幸せなうちだと思うよ。

あと、嫁は熱いうちに打て。
アレンジャーを褒めても直らないよ。
クックパッドとクッキングパパとヒルナンデスだけ気を付ければなんとかなる。



【引用元】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1421711174/