1: 2016/01/31(日) 23:43:48.18 ID:HZMxslcq0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
 福岡市の一部で70歳以上の高齢者を対象に「タクシー定額乗り放題」の 実証実験を始めたことを、1月28日放送の「ワールドビジネスサテライト」 (テレビ東京)が紹介した。

 71歳の小金丸和子さんは、去年運転中に事故を起こしてから 免許証を自主返納した。娘さんはペーパードライバーで運転できず、 外出にはタクシーを利用している。乗車の際に顔写真入りの 登録カードを運転手に見せるだけ。あらかじめ行き先を指定しておき、 その範囲であればタクシーを何度でも使えるしくみだ。

月2万8000円で「買い物」と「お見舞い」に利用

 料金は設定した距離によって、2万8000円から6万4000円まで。 小金丸さんの場合、自宅から10分ほどのスーパーと、 母が入院している病院を行き先にして2万8000円。かつては 自家用車の維持に月に約4万円かかっていた小金丸さんは、 笑顔でこう語る。

 「月々の経費からするとお得。ちょっとした買い物でも、 外出しやすくなった」 母親が認知症気味なので、顔を 忘れないよう見舞いは毎日。通常のタクシーなら、病院の 往復が週2回で約3600円。 スーパーの往復を週3回で約5400円。 1か月で合計3万6000円ほどになり、毎日病院に通うことを 考えると月2万8000円はかなりお得だ。

m3035
https://news.careerconnection.jp/?p=20516

3: 2016/01/31(日) 23:46:04.37 ID:pWTBWarz0.net
月の維持に4万かかってて、タクシーにしても3万6千円っておかしいだろ
どんだけ高い保険に入ってんだよ

7: 2016/01/31(日) 23:48:00.80 ID:U1gAJ3G/0.net
>>3
お前の主張がさっぱりわからん
>タクシーにしても3万6千円っておかしいだろ
は関係なくね?

9: 2016/01/31(日) 23:49:58.83 ID:hOLY86+n0.net
>>3
君が何を言ってるのかさっぱりわからん

11: 2016/01/31(日) 23:50:10.48 ID:J8FifiCE0.net
>>3
都市高速代、ガソリン代、駐車場代、それと保険を月払いとかじゃね?

13: 2016/01/31(日) 23:50:52.68 ID:/9kt4fGq0.net
>>3
対人対物無制限が基本だろ
それに高齢者は保険料高くなったんじゃないかね

21: 2016/01/31(日) 23:55:16.96 ID:U4gIpQ0k0.net
>>3
謎すぎる

101: 2016/02/01(月) 06:20:15.60 ID:kEnrNz490.net
>>3
あなたは小金丸さんの母親よりも進んでいるみたいですね。

107: 2016/02/01(月) 07:08:04.71 ID:YxwRhhiQ0.net
>>3
の頭の悪さに脱帽

4: 2016/01/31(日) 23:47:15.19 ID:pWU2ZqaB0.net
自転車買え。

76: 2016/02/01(月) 01:06:02.90 ID:UyFftQAk0.net
>>4
自転車はこけたら骨折れるから止めた方がいいし、周りもふらふらやられたら迷惑やから
一番薦めたくない

8: 2016/01/31(日) 23:48:06.79 ID:5AHUHGUo0.net
駐車場代二週間分でタクシー乗り放題とか破格すぎだろ
都内で月6万以下なら需要あり過ぎるが無理だろうな

10: 2016/01/31(日) 23:50:02.06 ID:4GdoBNvZ0.net
一日100回くらい呼び出して意味もなくグルグル
そんな高齢者が出てきそうだな

14: 2016/01/31(日) 23:51:32.84 ID:q+rtI4Am0.net
てか高齢者じゃなく都内でやれ

15: 2016/01/31(日) 23:51:47.21 ID:tIsMko8f0.net
これいい制度だと思う

16: 2016/01/31(日) 23:52:22.82 ID:t5o8URh+0.net
こんなんやめてくれ
会社がどういう歩合の計算するのか不安だ
こんなん実施するぐらいなら初乗り400円のほうがまだマシだ

112: 2016/02/01(月) 07:38:57.67 ID:KzVlStY70.net
>>16
多分配車された人間は悶絶すんじゃね?
しこたま待たされたりしたら明らかに売り上げ落ちるし

118: 2016/02/01(月) 08:01:38.19 ID:B5FJhUun0.net
>>112
労使交渉は当然しただろう
料金メーターは動くわけだからトータルの売上は出る
恐らく、歩合の比率は少し下がるが利用回数増えるということで運転手の手取りは変わらない(忙しくなるが)という感じなのだろう
会社には何らかの補助が出て儲けは上がるかもしらん

17: 2016/01/31(日) 23:53:28.30 ID:Qh/5cXbH0.net
田舎の買い物難民解消に良いんじゃないの

18: 2016/01/31(日) 23:54:18.18 ID:Aot/U95h0.net
駐車場代次第かー

19: 2016/01/31(日) 23:54:38.51 ID:UMuX5l/k0.net
キチガイを弾けるシステムを組み込んでいるなら、ドライバーも気が楽なもんだろう

22: 2016/01/31(日) 23:55:25.41 ID:5ykJh55c0.net
移動半径に制限あるでそ
都市部だったら敬老パスで外に繋がってるJRに乗れないとか
そんな感じの

23: 2016/01/31(日) 23:56:13.01 ID:UqF03l7t0.net
車の維持費用やリスクを考えれば高齢者がこういうのを利用できるのは良いことだろう

>娘さんはペーパードライバーで運転できず、
ペーパードライバーにならないようにしなければ

33: 2016/02/01(月) 00:02:58.64 ID:S/WyT3l20.net
>>23
ペーパーであろうがなかろうが更年期BBAには運転させるべきではない

24: 2016/01/31(日) 23:58:41.68 ID:AiIf6n0+0.net
純粋に足としてだけ使うなら合理的だわな。
タクシー会社も固定客つくし。

29: 2016/02/01(月) 00:00:21.17 ID:AT/N+caQ0.net
月6万のモデルとして、半径3kmを担当するドライバー20人がそれぞれ顧客を20人抱えたとして
仮にそれらが理想的なスケジュールで回せたとしてもドライバー1人当たり売り上げ120万にしかならない
相当効率化しないと赤字垂れ流すことになるな

46: 2016/02/01(月) 00:13:18.65 ID:N/+rMGId0.net
>>29
そんなに売上あるなら全然余裕でやれるな。
都内のタクシーの1台あたりの1日の平均売上げが4.8万円前後のはず。
あくまで1台あたりなので、1人あたりだと勤務日数が8~13程度なので月の平均売上60万ないんじゃないかな?

113: 2016/02/01(月) 07:44:47.48 ID:B5FJhUun0.net
>>46
そこまで低くはない

30: 2016/02/01(月) 00:01:02.21 ID:s/0dcywK0.net
これは流行る

31: 2016/02/01(月) 00:01:24.58 ID:Z20zgOz50.net
うちの実家だと巡回のバンがぐるぐる回ってる
買い物はそれにのれば、どこか店にいけるはず

32: 2016/02/01(月) 00:02:11.19 ID:Xvqj4q9o0.net
>>1
乗り放題って言ってもどこでも行けるわけじゃなくていく場所を指定するんだろうな
28000~って事だし指定する場所が増えたり何キロ以上は追加料金払わないとダメとかじゃね?

34: 2016/02/01(月) 00:03:22.42 ID:k1lv3UQ/0.net
これいいねー。自家用車要らなくなるわ。

35: 2016/02/01(月) 00:03:46.46 ID:jnsNVZKN0.net
都内でやれって言ってるようだけど
都内ならバスに乗れ

148: 2016/02/01(月) 12:01:57.44 ID:ZB0nVm+x0.net
>>35
深夜どうすんだカス

36: 2016/02/01(月) 00:03:57.99 ID:cCVpaDfl0.net
色々計算したら自分の場合タクシーで月々2万以下が自家用車と同じ採算ライン
田舎でこうだから駐車場代が高い都会ではタクシー優位だわ

37: 2016/02/01(月) 00:04:26.69 ID:VBsl+SMS0.net
危険な老人の車が減るのはいいことだ

38: 2016/02/01(月) 00:05:49.73 ID:QYmi+vls0.net
これいいな、スゲーやすいよ。
年齢限定外してほしいわ。
距離、移動範囲の限定はあるだろうけど
それでも安い。

40: 2016/02/01(月) 00:09:19.65 ID:lNfEXXqe0.net
>>38
車は別に持ってるのにタクシーは月間1万5千円は乗ってるからわかる

42: 2016/02/01(月) 00:10:03.19 ID:GyBmMk4J0.net
これいいね
運転できない、したくない、だから自動運転をというより現実的な良い選択だと思う

43: 2016/02/01(月) 00:10:13.23 ID:JxUP4j+l0.net
行き先2カ所指定でその距離で月額料金が決まってたはず
高齢者だったら終電前後の深夜時間帯は使わんだろうし
タクシー余ってる地方都市は導入できるんじゃないかな

45: 2016/02/01(月) 00:11:34.32 ID:r3Xbde6F0.net
都内でやったら最高だな
駐車場まで行く必要もないし運転しなくていいから事故の責任もない
車購入費もなければ駐車場代と保険代もないんだから実質タダみたいなもんだ

47: 2016/02/01(月) 00:14:38.90 ID:HeZDHqHE0.net
このシステム介護タクシーで流用できねえかな

48: 2016/02/01(月) 00:14:41.40 ID:abJBEz+R0.net
通勤でも使えたらタクシーで溢れかえる予感

49: 2016/02/01(月) 00:15:02.95 ID:jKHD7Zee0.net
横浜市のバス敬老パスは年30000円ぐらいにした方がいい
横浜のバスはほぼタダノリ感覚で無駄な移動を繰り返す老人で埋め尽くされて機能不全状態

142: 2016/02/01(月) 09:48:08.55 ID:inlT/1tQ0.net
>>49
せめて病院に行く時間を通勤ラッシュ時から外してくれたらいいんだけどなあ

51: 2016/02/01(月) 00:16:44.32 ID:bXnvUwSS0.net
ICカードにして極端に多い利用者をはじく仕組みを作るべき

52: 2016/02/01(月) 00:16:57.83 ID:rjT3Rtex0.net
1キロ200円固定とかの方が明朗会計で客も増えて結果儲かるんじゃないの

56: 2016/02/01(月) 00:18:55.90 ID:sarwV75e0.net
>>母親が認知症気味なので、顔を忘れないよう見舞いは毎日。

これ、俺もこんな感じだった
さすがに平日は1日おきだったけど
おととしの年末~去年年始に、院内のインフルエンザ流行で1週間面会禁止になった時は恐怖だった

57: 2016/02/01(月) 00:18:59.34 ID:4KBfv2zQ0.net
ボケ老人ドライバーを野放しにされるくらいなら大歓迎 運助に寄付してもええわ

59: 2016/02/01(月) 00:22:18.77 ID:BysQxSLD0.net
タクシー会社にすれば最高じゃん

定額利益を得られる
ドライバーにしても歩合制より安定した給与ゲット
老人は乗り放題でらくらく

財源はもちろん税金

60: 2016/02/01(月) 00:23:18.46 ID:G/RZDSvy0.net
これでダイナミック入店や高速逆走 児童へダイナミック挨拶が減るならいい事

65: 2016/02/01(月) 00:26:22.74 ID:RqvYYSuR0.net
まあ統計的に老人は近距離しか利用しないってリサーチできてるんだろうな

66: 2016/02/01(月) 00:34:46.89 ID:dQSqGkup0.net
鉄道も月額払えば乗り放題にして欲しい

74: 2016/02/01(月) 00:53:15.07 ID:Y1rAXthO0.net
ガソリン上がりまくったらどうすんだコレ

77: 2016/02/01(月) 01:13:26.97 ID:ysSi7My20.net
自動運転シェアカー普及迄の繋ぎか

78: 2016/02/01(月) 01:53:23.63 ID:dN5+PHYg0.net
タクシー定額いいなぁ
通勤に使いたい

79: 2016/02/01(月) 01:53:58.60 ID:Sg85zorJ0.net
バスは酷いよな
ほぼ只で乗れるせいかジジババのコミュニティスペースと化してる

80: 2016/02/01(月) 01:57:22.02 ID:LUV5F/+O0.net
幾つまで行き先登録出来るんだろう

81: 2016/02/01(月) 02:02:12.66 ID:m5kBhFNo0.net
同じくWBSで紹介されてた個人カーシェアのアプリは名古屋近辺の登録が少なくてワロタ。こういうのは都心じゃないとまだまだダメだな。

83: 2016/02/01(月) 02:26:04.80 ID:2YGGMfl50.net
これはウィンウィンでいいと思うよ

85: 2016/02/01(月) 02:30:04.27 ID:8EWA99Vh0.net
距離制限あってもこれは需要あるな
高齢者は行くとこ決まってるだろうし
「面倒見てくれる」相手が増えることで安心も買えるから

92: 2016/02/01(月) 05:21:44.97 ID:4ClsnaHB0.net
移動範囲があるんだろうけど大阪市内でも駐車場代と保険と税金で
全く乗らなくても3万は掛かるから爺婆には良いんだろうな
若い奴はタイムズとかのカーリースで十分だろうけど

95: 2016/02/01(月) 05:49:05.94 ID:N4QpBGYR0.net
ガチの定額にしたら暇な年寄りが色々やらかすから、
色んな制限付けないとやってられないわな

96: 2016/02/01(月) 05:54:39.03 ID:mwBh2yoS0.net
十分程度の距離は歩けよ
だから呆けんだよ

99: 2016/02/01(月) 06:16:28.03 ID:Wa8Q8s1V0.net
これ都内じゃ無理だなぁ

100: 2016/02/01(月) 06:17:12.27 ID:YfmjxRL90.net
都内限定1回5kmまで月5万とかあったらいいなぁ

114: 2016/02/01(月) 07:47:56.09 ID:qPM4DQVg0.net
そのタクシーの運転手が70代とかなんだろ
バス事故みたいに
闇が深すぎる

116: 2016/02/01(月) 07:49:00.03 ID:YfmjxRL90.net
老人だと昼間に使われることが多いからタクシー的には多少値段安くても採算取れるしな

117: 2016/02/01(月) 07:51:14.94 ID:2X7hSYtsO.net
ナマポはこんなより遥かに高いタクシー台使ってるからな
病院行って薬貰うはずなのに途中でデパート立ち寄ってたりする

124: 2016/02/01(月) 08:41:18.32 ID:KP6oJPtK0.net
茨城のような田舎と違って福岡のような大都市ならバスが充実してるだろ。

125: 2016/02/01(月) 08:44:29.12 ID:WZuDcUQt0.net
これはいい
考えた人は凄い
自動車が必須の地域は行政にもメリット有り

127: 2016/02/01(月) 08:50:03.49 ID:Axha8L700.net
会社側からしてみれば2.8万を確保出来るのはデカイだろうな

129: 2016/02/01(月) 09:07:26.18 ID:h+6qnJvZ0.net
車は保険や税金や駐車場が高すぎで買えない

131: 2016/02/01(月) 09:12:53.52 ID:VjFOu8wH0.net
年取ったら、不便な立地の戸建てよりも便利な立地のマンションだなあ。

133: 2016/02/01(月) 09:16:48.63 ID:jbeQcxzg0.net
ルート固定のタク定期だろ?乗り放題は語弊を招く恐れ

135: 2016/02/01(月) 09:18:56.23 ID:jbeQcxzg0.net
あぁ、ルート固定というか、距離制限になるのか
パケ放題(7GB)みたいなものか

137: 2016/02/01(月) 09:21:45.56 ID:cD2x3t7a0.net
今は駅と合体したタワマンに住んでるけど、駅徒歩5分の所に住んでた時は良く使ってた
5年遅いんだよ

139: 2016/02/01(月) 09:23:50.80 ID:HNBw9mGD0.net
この制度のためにドライバー足りなくなって、高齢者ドライバーを雇うはめになるんだろ

140: 2016/02/01(月) 09:30:30.41 ID:aNCF/w3z0.net
都内ならバスだな

145: 2016/02/01(月) 11:42:06.07 ID:bYUd+dp90.net
>>1
高齢者て金持ち多いのかね?聴いた人が金持ちしか居なかったってオチかね?
月額3万も出せる高齢者の方が、少ないと思うんだけども。

147: 2016/02/01(月) 11:59:30.89 ID:HNBw9mGD0.net
>>145
子供が3人いりゃ一人一万の負担だろ 事故起こされる心配しなくてよくなるから、喜んで払うわ
維持費もなくなるんだし

151: 2016/02/01(月) 12:07:47.42 ID:ZB0nVm+x0.net
>>145
車の維持費より安いだろ

152: 2016/02/01(月) 12:07:59.44 ID:wrdCQM6Z0.net
同乗者はどうなるんだろ
定期券だから本人のみだよね

154: 2016/02/01(月) 12:13:14.40 ID:0ezGZMao0.net
維持費って2万くらいじゃない?軽だけど

157: 2016/02/01(月) 12:18:53.20 ID:ZB0nVm+x0.net
>>154
駐車場代、車検月割り、自動車税月割り、ガソリン代、保険料、メンテナンス代

違反金リスク、事故リスク、パーキング代、酒飲めない

156: 2016/02/01(月) 12:14:23.73 ID:hAc68i8n0.net
豊洲ぐらいでも駐車場月35000はかかるから安いよな
まあ東京じゃ絶対やらないか

160: 2016/02/01(月) 12:24:01.45 ID:ZB0nVm+x0.net
>>156
まあ時間帯によっては全くタクシー足りてないからな
混雑時は利用不可なんてやったら利用者増えないだろうし

159: 2016/02/01(月) 12:23:15.56 ID:jnHJKX7h0.net
70歳以上に絞ってるのはどうしてだろう

163: 2016/02/01(月) 13:46:07.53 ID:X3UOdEHn0.net
(´・ω・`)定額なら表にでる?引きこもり舐めんな

164: 2016/02/01(月) 13:47:50.57 ID:Mw9SU8Jh0.net
あくまで『実証実験』だからこの安価であって
この値段で本サービスを開始したら、利用者が殺到してタクシーが回らないよ

168: 2016/02/01(月) 14:20:00.16 ID:tzsNN/UU0.net
今の年金世代なら3万払えるが
あと10年もしたら3万払える層は一気にへりそうだなあ
厚生年金と企業年金を合わせて受給の人間は楽勝だろうが

169: 2016/02/01(月) 14:33:39.05 ID:UOWROL0V0.net
ガソリン代や自動車税とか任意保険など、
他には運転することで増える危険性から比べれば、
定額料の26000円なんてタダみたいなもんだろう・・・
むしろ、移動代に月4~6万を出せないのなら生きること自体を放棄しろよ。



引用元