-
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/09/30(月) 13:22:03.62 ID:???0
-
火曜日夜7時過ぎ。地下のカフェに続く階段を、仕事帰りの30、40代男女が
続々と下りていく。集まった12人が、料理やアルコールの並ぶ大テーブルに着くと、
各自、ペンケースから愛用の万年筆を取り出した。
「このモンブランは、中学生の時にお年玉をためて買ったんだけど、書き味がなめらかで最高」 「このアンティーク万年筆は胴体の部分のマーブル模様が絶妙なんだよね」
名刺の代わりに、万年筆を見せあいながら、熱く語りだした。ここは、 東京・表参道にある、その名も「文房具カフェ」。文房具の卸を行う 東光ブロズが2012年6月にオープンした。カフェに文房具のセレクトショップを併設し、 文房具愛好家向けのイベントも企画する。ちなみに、この日開かれていたのは、 「仕入れ会議」という交流イベント。「文房具カフェに置きたい初心者向けの万年筆は?」というお題で、 有志が約2時間半、持論を語り合った。
彼らのような文房具好きを、「ブンボウガー」と呼ぶ。受験勉強などを機に 文房具愛に目覚め、筆記具をコレクションしたり、新製品の比較研究をしたり、 様々なアプローチで文房具を愛でる人々を指す。ここ数年、 書いた文字を消せるボールペン、針なしステープラーなど、ヒット文房具が次々生まれ、 こうした文房具愛好家の裾野が広がっているようだ。
http://dot.asahi.com/life/hobby/2013092700020.html
2013年09月
-
1: 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/09/30(月) 00:34:55.79 ID:fbTb0rJ90
-
無印良品が和風だしラーメン、化学調味料使用せず“だし本来の味”。
2013/09/29 14:13 Written by Narinari.com編集部
無印良品を展開する良品計画は9月下旬から、「和風だしで食べるラーメン」 シリーズの販売を開始する。全3種類で、価格は各150円(税込み)。
http://www.narinari.com/Nd/20130923133.html
近くに無印にないな、どっかのコンビニで扱うかな (´・ω・`)
-
1:2013/09/28(土) 22:06:02.24 ID:p+7eoUj50
-
今夜寝たら明日死んでいるかも?・・・突然死の恐怖と原因、その予防・対処法。
http://matome.naver.jp/odai/2138029920989358301
-
1:エタ沈φ ★:2013/08/19(月) 14:01:18.95 ID:???
-
筑波大学は8月13日、肝臓内にグリコーゲン量の減少を感知する仕組みが存在し、その働きによって、
絶食時のエネルギー源を肝臓のグリコーゲンから脂肪細胞のトリグリセリド(中性脂肪)に切り替えて
いることを発見したと発表した。
同成果は同大 医学医療系の矢作直也 准教授、東京大学 大学院医学系研究科糖尿病代謝内科の泉田欣彦 助教らによるもの。詳細は「Nature Communications」に掲載された。
肥満は、体内の脂肪細胞に過剰にトリグリセリドが蓄えられた状態であり、糖尿病や高血圧、脂質異常症 などを併発しやすいことが知られているほか、動脈硬化の危険因子としても知られていることから、 その対策が求められている。 対策として、食事療法(ダイエット)などが有効であることが知られているものの、肥満の解消は容易で ないことも良く知られるところとなっており、肥満防止に向けた脂肪の分解・燃料の機構解明ならびに、 効率の良い脂肪燃焼方法などの解明などが求められていた。
今回、研究グループは絶食時にトリグリセリドがエネルギー源として分解され使われていくプロセスの 研究に中で、脂肪組織のトリグリセリド分解が進むには肝臓からの神経シグナルが重要な役割を 担っていることを発見した。
マイナビニュース 8月19日(月)10時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00000017-mycomj-sci
筑波大学プレスリリース
http://www.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/20130813g.pdf
Nature Communications
Glycogen shortage during fasting triggers liver–brain–adipose neurocircuitry to facilitate fat utilization
http://www.nature.com/ncomms/2013/130813/ncomms3316/full/ncomms3316.html
>>2に続く
-
1: 雪崩式ブレーンバスター(岡山県):2013/09/28(土) 09:47:38.49 ID:p+7eoUj50
-
「○○の変」と「○○の乱」の違いって?
日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に
歴史の時間に習った「○○の変」とか「○○の乱」といった言葉。ところでこの「変」とか「乱」って、 どう使い分けているか知っていますか? 「これ分かってたら勉強捗ってたなあ」と、それぞれの 違いについて書いているツイートが話題になっていました。
ツイートによると、「変」は「成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から」、 「乱」は「失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点」とのこと。 あと、ほかに「○○の役」というのもあり、こちらは「他国や辺境での戦争。他国からの侵略 (元寇=弘安の役)でも使われる」だそうです。
気になってQ&Aサイトなどでも調べてみましたが、「変」は「政治的な変革を伴うもの」、 「乱」は「天皇家や朝廷、幕府など、時の権力者に対して起こった反乱・内戦」を表わす―― というのが一般的なようでした。政治的な変革があったということは、「変」はある意味クーデター 成功ですし、「乱」は鎮圧されたからこそ「乱」なわけで、けっこう乱暴なくくりではありますが、 「変=成功」「乱=失敗」というのもあながち間違いではないみたいですね。
覚えておくと、ちょっと日本史が楽しくなる(かもしれない)豆知識でした。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/27/news141.html
-
1: ニーリフト(岐阜県):2013/09/27(金) 15:30:34.80 ID:pxN7A2930
-
甘さ控えめでチョコにこだわった「大人のきのこの山&大人のたけのこの里」
を食べてみました
きのこの山とたけのこの里というと明治製菓の定番のロングセラー商品ですが、 新商品として甘さ控えめで大人向けの「大人のきのこの山」と「大人のたけのこの里」 を9月24日(火)から全国で販売しています。素材にもこだわり、大人向けのお菓子というのが 気になったので、さっそく購入して食べてみることにしました。
厳選したカカオを楽しむ大人のための定番チョコレートが登場!「大人のきのこの山」 「大人のたけのこの里」新発売
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2013/detail/20130912_01.html
大人のきのこの山と大人のたけのこの里のパッケージはこんな感じ。 どちらとも落ちついた色使いのシックなデザイン。(以下略)
http://gigazine.net/news/20130927-otona-kinokonoyama-and-takenokonosato/
-
1: 逆落とし(岡山県):2013/09/25(水) 20:51:03.24 ID:U0LnQxwD0
-
食後3時間以内に寝るのは危ないらしい。
◆食後すぐに寝てはいけない理由
1.逆流性食道炎になる可能性がある
食後すぐ横になると胃酸が逆流しやすいので、食後1-2時間は横にならないようにする。
2.脳卒中など様々なリスクが高まる
食後は、食物を消化して吸収するため胃や腸の血液の流れは増えるが、大脳の血液の量は 減ってしまう。食後すぐに就寝すると、脳の血液不足で脳卒中を起こす恐れがある。食後は 30分程度の休息をとり、散歩などの軽い運動を行ってから寝るとよい。
3.睡眠の質が悪くなる
食事の直後に睡眠をとると体に負担をかけてしまいます。胃腸も例外ではなく、消化機能が 低下します。胃に内容物が長時間留まることになるのです。そうなると、胃腸に負担をかけます。 目覚めた時に胃に不快感があると、気分も優れませんよね。
4.太りやすい
夜遅くに食事して、そのあとすぐに寝るというのはよくありません。深夜の食事の直後に眠るのは 肥満のもとです。食べたものをなるべく脂肪に変えたくなければ、就寝時間の3時間前までに夕食を 済ませるのがオススメです。
◆食後のカラダへの負担を減らすために注意すべき点
食べたものをなるべく脂肪に変えたくなければ、就寝時間の3時間前までに夕食を済ませるのが オススメです。夕食が9時以降になる人は、昼食と夕食の間に軽く摂り、帰宅後不足した栄養素を 補う程度の食品を選びましょう。食後就寝まであまり時間が無い人は、食後に入浴をしてカロリー消費に 努めましょう。
http://matome.naver.jp/odai/2138000889720712401
-
1:2013/09/24(火) 13:10:26.77 ID:dSC1R2IQ0
-
20日未明に発生した震度5強の地震にヒヤッとした人も多いだろう。震源は福島県
いわき市だったが、関東でも大きな揺れが観測された。そんな折も折、東京都が震度
5~7の地震が発生した際の「地域危険度」を公表。最も危険とされたのは荒川区の
町屋4丁目だった。そこで日刊ゲンダイ本紙は千葉、埼玉、神奈川の各県が出している
「地震被害想定調査」と各自治体の防災マップをもとに「危ないエリア」をまとめた。
リスク管理の参考にしてもらいたい。
【危険度ワースト10】
東京都
1位/荒川区町屋4丁目
2位/荒川区荒川6丁目
3位/足立区千住4丁目
4位/大田区羽田6丁目
5位/江東区北砂4丁目
6位/足立区千住大川町
7位/墨田区墨田3丁目
8位/足立区千住龍田町
9位/足立区柳原2丁目
10位/足立区千住柳町
千葉県
1位/浦安市(弁天、富岡)
2位/習志野市(津田沼)
3位/富津市(富津)
4位/八千代市(米本)
5位/千葉市中央区(川崎町、富士見町)
6位/木更津市(久津間)
7位/市原市(八幡)
8位/千葉市稲毛区(小仲台)
9位/君津市(中野、坂田)
10位/市川市(中国分)
続く
http://news.livedoor.com/article/detail/8089426/
-
1: 閃光妖術(チベット自治区):2013/09/24(火) 09:43:53.94 ID:5quk2XYm0
-
急ぎの用件があるから電話しているのに、返事はメールという若い部下が増えている。
携帯応対に関するトラブル──どの組織でも頭を悩ます問題のようだ。
「こちらが5回ぐらい掛けるとやっと30分後に返事がある。それもこちらがたまたま 出られないときがあって、その後すぐに掛け直したのに相手は『何度も入れ違っちゃったみたいで』 と悪びれもせずにいうから頭にきました。こちらは5回以上電話して、お前はたった1回。 『入れ違った』なんてボカさないで、まずは謝れよと」(銀行員、48歳)
トラブルを生むことが多いのは20~30代の若手と40代後半~50代の管理職の組み合わせである。
「掛けてきた相手の立場にたって“なぜ出られなかったか”を正直に伝えて、納得してもらえれば 何の問題も発生しないんですが、そうしたことを伝えずに『先ほど電話いただきました?』と掛かってくるから カチンとなっちゃう。そんなの履歴に残っているから判るだろ、と。返信の仕方にもマナーが必要だけど 若者たちにはそれがない」
とは『上手な電話応対が面白いほどできる本』の著者で、話し方研究所・櫻井弘所長だ。
「我々は“クッション言葉”という言い方をしますが、本題に入る前にワンクッションを置いて 『すみませんでした、地下鉄に乗っておりましたもので』と一言お詫びの言葉を意識的に先に 挟むことによって、相手の受け止め方も変わってきます。そういう心配りが最近の若者はできていません」 (櫻井所長)
企業向けに電話応対の社員教育などを請け負うドゥファイン代表取締役の恩田昭子氏も、 「昔は相手の姿が見えないからこそ気を遣え、という文化があったが、最近の若者には そういう意識が欠けている」と指摘する。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130924-00000009-pseven-life
-
1: リバースネックブリーカー(家):2013/09/23(月) 09:48:06.40 ID:lHEEWGSN0
-
米ユタ大学の研究チームが、ポリマー半導体の発光色を調整する方法を発見し、
本物の白色光を発する有機発光ダイオード(OLED)の実現を目指しているそうだ
現在の白色LEDは実際に白色光を発しているのではなく、各色のLEDの光の組み合わせなどにより白色光を作り出している。 同研究チームが発見したのは、有機半導体のポリマー結合に挿入するプラチナ原子の間隔を変えることで発光色を調整できるというもの。
プラチナ原子を異なる間隔で挿入したポリマーをまとめることで、1つの材料から白色光を作り出すことを目標にしており、 材料を完成させて実際にOLEDを作るまでには約1年かかるという。このポリマーは蛍光を発するだけでなく、 リン光も発するために従来のLEDと比べてエネルギー効率を大幅に高められるということだ。
( EEE Times Japanの記事)。
http://eetimes.jp/ee/articles/1309/20/news065.html
http://science.slashdot.jp/story/13/09/22/0647214/%E7%9C%9F%E3%81%AE%E7%99%BD%E8%89%B2LED%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A81%E5%B9%B4%E3%81%A7%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%81%8B
-
1: リバースネックブリーカー(家):2013/09/23(月) 08:34:48.76 ID:lHEEWGSN0
-
かっこよく、かわいくありたいという願望。人は自分の見た目への思いをいつまで持ち続けられるのでしょうか。
なんと男性は女性よりも10年以上も早く、まだ中年のうちに諦めてしまうことが明らかになりました。
最新の調査によると、男性は平均して46歳までにファッショントレンドや自分をかっこ良く見せることへの関心を失ってしまうことが分かりました。 一方女性は13年も長く、59歳まで自分の外見への関心を持ち続けます。 ただし、逆に女性は男性の2倍の割合で自分の外見に自信がなく、3分の1が自らの外見に満足していません。
また、この調査の被験者である2000人の男女の打ち3分の1が自分の外見に自信が持てないことで幸福感を感じられないとしています。 3分の1の被験者が自らは運動を面倒に思うタイプではないとしながらも、被験者の半数以上は自分の身体的な外見に満足できていません。 なお、別の3分の1は彼らの食べるものやアルコールの了に無頓着でした。
7割の男性は常に自分の外見に気を使わず、半分以上が自分の見た目へのプライドを持っておらず、 3分の1の男性は食べたいものを食べ、飲みたいものを飲み、食事と健康の関係を大して気にしていません。
さらに既婚男性について言えば、3分の2が結婚後は外見に気を使わなくなるのは普通のことだと考えています。 実際に平均的な男性が見た目に悩むのをやめてしまうまでには、結婚式からわずか26ヶ月程度しかかかりません。
また、外見だけの問題ではなく、半数近くの男性が慢性的な健康上の不安を長く抱えており、 それらを改善させようという意欲も失ってしまっています。
つづく
http://buzzap.jp/news/20130922-men-appearance-46/
-
1: レインメーカー(岡山県):2013/09/22(日) 11:36:17.17 ID:dl6dTKiT0
-
「大金持ちは家や部屋をこんな風にして楽しんでいる」という22の例
http://labaq.com/archives/51804218.html
-
1:2010/08/13(金) 19:51:22
-
<基本>
①お湯の温度を38度から40度くらいに設定します。
②みぞおちから上はお湯に入らずに下半身だけ入浴します。
③20分から30分ほど入浴し最後に水で足を冷やしましょう。
-
1: リバースパワースラム(北海道):2013/09/21(土) 12:26:12.22 ID:GczX3FdT0
-
え!「チョコ」「水」はダメなの?
寝る前に絶対食べてはいけないメニュー
1. スパイシーな食べ物はNG
辛いチップスや、スープなど辛い食べ物が大好きな人もいると思いますが、寝る前に食べるのはNGです。 辛い食べ物は胸焼けを引き起こすので、心地よい睡眠が妨げられてしまうのです。
2. チョコレートなどカフェインが含まれているものはNG
カフェインを摂取するとなかなか眠れないという人は多いと思いますが、それはなぜでしょうか。私たちの体がカフェインを追い出すまでになんと5時間前後かかってしまうのです。朝のコーヒーや チョコレートは体を目覚めさせるために良いのですが、午後遅く摂取してしまうと夜眠れなくなることがあります。
3. アルコール
寝る前にアルコールを楽しむ人は多くいますね。お酒を飲むと、心地よくなりそのまま眠りに引き込まれて しまいますが、実はアルコールには2つの効果があるのです。「眠らせる効果」と「3、4時間後に起こす効果」 です。お酒を飲んで真夜中にハッと目が覚めた経験のある人はいませんか?
4. 水
水分を日中たっぷりと補給することは大切ですが、寝る1時間または1時間半前は水をがぶ飲みしてしまうと、 快適な睡眠が妨げられてしまうことが研究の結果わかっています。
5. 何も食べないのも良くない
何も食べないでおなかペコペコの状態でベッドに入るのも良くないそうです。おなかがすくとなかなか 寝付けないし、かえって頭が冴えてしまうのです。おなかがすいている時は、アーモンドなどのナッツ類を 少しつまむとおなかが落ち着きます。
寝る前にNGの食べ物や飲み物をチェックして、心地よい睡眠生活を送りましょう。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw771257
-
1::2013/09/20(金) 10:33:49.89 ID:Om1Z6yLQ0
-
■ はじめに
若い方を中心に何かと苦手意識の高い「日本酒」。しかし、飲んでみると 意外と美味しかった、なんて方も多いのではないでしょうか? そんな最近 ちょっと日本酒にハマり始めた方向けに、日本酒を本格的に楽しむための 「たしなみ方」をご紹介します。
■ 自分にピッタリはどれ?日本酒の種類と選び方
◎ 日本酒は大きく分けると4種類
日本酒は、香りと味わいで分けると、以下の4種類に分類されます。
・「香りの高いタイプ」(味:淡い/香り:高い)
・「熟成タイプ」(味:濃い/香り:高い)
・「軽快で滑らかなタイプ」(味:淡い/香り:低い)
・「コクのあるタイプ」(味:濃い/香り:低い)
以下、4つの種類の特徴について紹介します。
つづく
http://news.livedoor.com/article/detail/8082195/
最新記事
カテゴリ
注目記事
アーカイブ