2014年07月

女性の86%、男性の74% 「食事マナーの悪い人は嫌い」

1: 足4の字固め(長野県)@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:58:55.99 ID:8CPU1inC0.net
 面白くってハンサムな男性と出会い、デートまで進んで嬉しかったのもつかの間、 食事のマナーで一気に幻滅、さようなら、となった。そんな経験はありますか?  米デートサイト大手マッチ・ドット・コムが、 デートでの相手の食事マナーに対するアンケート調査の結果を発表しています。

 まずご注目は、86%の女性、74%の男性が、「食事マナーの悪い人とは2回目のデートはない」 と回答していること。56%、実に過半数の人が「食べているときの音がうるさい」 ことが一番のマナー違反だと指摘しており、女性で最も多かったのは 「自分の分の食事を勝手に頼む人」に対するイライラが一番高かったそう。

 食べ物のチョイスについては、やはり、 といったところかファーストフードが最も悪印象(23%)。注文する料理の内容では、 臓物系を頼む人や、にんにく、たまねぎなどの臭いの強いものを頼む人を敬遠する傾向が。

 携帯電話の使用についても厳しいチェックが入っているよう。35%の人が、 食事デートで携帯メールをしている人とは次のデートは無し、と回答。 料理の写真を撮る(33%)ことや電話を取る・かける(33%)もNGだとしています。
m0819-001
http://news.ameba.jp/20140726-200/
続きを読む

男性が女性に熱望する、ムダ毛処理ランキング!

1: 足4の字固め(長野県)@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:10:00.68 ID:8CPU1inC0.net
 肌の露出が多いこの季節は、特にムダ毛処理に手を抜けないですよね。 男性は、女子のムダ毛のパーツで「ここだけは、しっかり処理をしておいてほしい!」 という箇所はあるのでしょうか? そこで、社会人男性に本音を聞いちゃいました。

Q.あなたが思う、女性に「ここだけはしっかり処理してほしい」ムダ毛処理のパーツはどこですか?

1位/ワキ毛……57.6%
2位/鼻の下……14.4%
3位/アゴまわり……6.4%
4位/ヒジ下……4.8%
5位/ビキニライン……3.2%
※単一回答式・6位以下省略。

 ここだけは! 男子が「しっかり処理してほしい女子のムダ毛のパーツ」、2位鼻の下、1位は?
m0818-001
http://news.ameba.jp/20140726-325/
続きを読む

「カレーパン」をおかずに「ご飯」食べるのってアリ?

1: キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:04:18.36 ID:k/s3+8490●.net
「カレーパンはおかずか否か」
彼氏の食べ方を受け入れられないギャルに集中砲火

 我々の食生活においては、「自分だけがこよなく愛する食べ方」というものがある。 それは十人十色、千差万別で、誰かが「大好きだ」というものも、 別の誰かにとっては「なんじゃそりゃ」という代物であることもしばしばだ。

 これまでも、ネット上では「お好み焼き+ごはん」「ラーメン+ごはん」のような、 いわゆる”炭水化物重ね”や、「シチューかけごはん」 などの”掛けライス”系が議論を巻き起こしてきたが、今回ご紹介するのは、 ある女性ユーザーの彼氏が実践していて、彼女にとって「許せない」という食べ方だ。
(つづく)
m0817-001
続きを読む

こするだけで痩せ体質に! 「背中乾布摩擦」の効果

1:シャチ ★@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:15:07.68 ID:???0.net
こするだけで痩せ体質に! 「背中乾布摩擦」の効果

 「今回のテーマは、乾布摩擦の女性にうれしいダイエット効果です。 実験の結果、乾布摩擦が血流をアップさせることがわかりました。 これによって全身の代謝が促進され、脂肪を燃焼しやすい体質に。 痩せやすく、太りにくい体になれるのです。巡りがよくなることで、 にっくきセルライトも退治。

 そもそもセルライトとは、余分な老廃物や水分が脂肪細胞とくっついて肥大化したもの。 血流がよくなれば、こうした老廃物の排出機能もアップします!」
(つづく)
m0816-001
続きを読む

ミニストップ、「原始肉」風骨付きチキン発売【タイミング悪っw】

1:夜更かしフクロウ ★:2014/07/26(土) 01:01:56.40 ID:???.net
 ミニストップは、マンガやゲームでおなじみの「原始肉」をイメージした 「骨付き原始肉風 ハンマーチキン」を25日から順次発売する。

 骨付きの鶏もも肉を、鶏の粗びき肉で包み、ボリューム感を出した。 黒こしょうやにんにくを使い、スパイシーな味に仕上げたという。

 中国で加工しているが、使用期限切れが問題になった食品会社からは仕入れていない。 税込み240円。夏季限定商品。

写真:ミニストップが発売する「骨付き原始肉風 ハンマーチキン」
m0815-001
http://www.asahi.com/articles/ASG7S4W7LG7SULFA012.html
続きを読む

エアコン「何度」に設定してる? 28度設定は暑いのか、寒いのか? 

1: 魔神風車固め(東日本)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:32:03.67 ID:kEwcJsy30.net
エアコン28度設定は暑いか寒いか

■「暑い」「寒い」は温度だけでは決まらない

 区役所に印鑑証明をもらいに行ってきたK君が戻ってきました。 区役所の建物に入ってもちっとも涼しくなかったと汗だくのまま帰社。 壁際のエアコンの目盛を勝手に16度に下げて、 背中を冷やしながらペットボトルのウーロン茶を飲み干していました。 すると、F子さんが「寒い」と言い出し、ちょっとした口論になりました。

 人類にしかできない地球温暖化防止策のひとつとして、炭酸ガスの発生を抑えるため、 国はオフィス内の温度を夏季は28度に設定するよう求めています。 東京霞か関の中央官庁では率先して28度にしていますし、 区役所や公立図書館なども同様です。
m0814-001
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140722-00000003-fukkou-hlth
続きを読む

「孤独のグルメ」ってオッサンが飯食ってるだけなのに見ちゃうよねw

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/12(土) 13:41:07.23 ID:nTLbc6ZXO.net
好き

m0813-001
続きを読む

夏のお風呂はシャワーのみ派? 湯船につかる派?

1: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:30:43.75 ID:A0PeZNB60.net
Q.夏のお風呂はシャワーのみ派ですか? 湯船につかる派ですか?

シャワーのみ派……51.5%
湯船につかる派……48.5%

 シャワー派と湯船派が、ほぼ半分ずつという結果になりました。 それぞれの理由を見てみましょう。

・「湯船につかると、お風呂から出たとき、暑くてまた汗をかいてしまうので、 シャワーで済ませる」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「お風呂に入ると、入る前より汗が出るので 温度低めのシャワーのみになる」(30歳/医療・福祉/専門職)
m0812-001
続きは以下ソースで
http://news.ameba.jp/20140723-98/
続きを読む

「そうめん」と「ひやむぎ」、違いは何?

1:シャチ ★@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:55:00.34 ID:???0.net
 冷たい「そうめん」がおいしい季節になってきた。 近所のコンビニエンスストアに買いに行くと、店頭には「そうめん」 のそばに「ひやむぎ」も並んでいる。どちらもおいしそうだと迷っていたら、 おかしなことに気付いた。両者の包装に書かれたキャッチコピーが 「どちらも同じ意味なのでは?」と思えてしまうのだ。考えてみると、 そもそも「そうめん」と「冷や麦」の違いは何なのか。 もやもやを解消すべく、調べてみた。

 気になったキャッチコピーは、セブン―イレブン・ジャパンのPB(自主企画) 商品である「そうめん」と「ひやむぎ」の包装に書かれたもの。 「そうめん」には「なめらかでコシが強い」と書かれており、 「ひやむぎ」には「コシが強くなめらかな」とある。 これで消費者は両者の違いが分かるのだろうか。
(つづく)

写真 キャッチコピーがよく似ている(セブン―イレブン・ジャパンのPB商品)
m0811-001
続きを読む

土用の丑の日に「エクレア」!?

1:北村ゆきひろ ★:2014/07/23(水) 13:05:04.09 ID:???.net
 29日の土用の丑(うし)に向け、百貨店のデパ地下がウナギ商戦で盛り上がっている。 大丸梅田店では、定番のかば焼きやお弁当に、お菓子も加わった。

 洋菓子店には、長さ約25センチのウナギ姿のエクレア(税込み432円)が登場。 別の洋菓子店も26日からウナギ形のチョコパン(同199円)を売る。

 ニホンウナギは絶滅の恐れもあり、値段が高止まり。お菓子は絶滅の心配はなく、 まだ安い。「手軽に土用の丑の気分を楽しめます」と担当者。
m0810-001
http://www.asahi.com/articles/ASG7Q5GRCG7QPLFA00G.html
続きを読む

タマネギの新品種 「さらさらゴールド」 生活習慣病予防にも!

1: スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:29:56.98 ID:OVGiaRmg0.net
 三井物産(東京)は、生活習慣病予防に結びつく機能性タマネギの新品種 「さらさらゴールド」の生産に北見市などで取り組む。今秋に100トンを収穫したうえで、 将来的に5千トンまで増やす。高齢化社会で健康志向が広がる中、 安心・安全で評価の高い道産農産物の取り扱いを増やし、 農業ビジネスの強化につなげる。

 さらさらゴールドは種苗メーカーの植物育種研究所(空知管内栗山町、岡本大作社長) が開発した。北海道農業研究センター(札幌)などと共同開発した「さらさらレッド」 に続く新品種。通常のタマネギより濃厚な黄色が特徴で、 抗酸化や血圧上昇を抑制する成分を多く含み、食べると糖尿病の改善に役立つという。

 さらさらレッドを原材料にした加工品の販売などを手掛けてきた三井物産は昨年、 同研究所と業務提携。作付面積が小さくても収穫量が多く、 病気にも強いさらさらゴールドの試験栽培に取り組み、期待通りの成果が得られたため、 量産を決めた。

 三井物産によると、北見市などの農家5戸と協力し、2・5ヘクタールに今春作付け。 16年秋に25ヘクタールで千トン、18年秋に125ヘクタールで5千トンにまで増やす。 三井物産はさらさらゴールドそのものと加工品の販売権を持っており、 北海道支社を通じて百貨店やスーパーなどの小売業者、 レストランなどの外食業者にさらさらゴールドを販売するほか、 食品メーカーと共にジュースなどの加工品開発も進める。
m0809-001
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/552733.html
続きを読む

「運動は20分経たないと脂肪燃焼しない」はウソ!?

1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:39:53.13 ID:???0.net
運動開始から20分経たないと脂肪燃焼されない説に研究者異議

 「運動開始から20分以上たたないと脂肪は燃焼されず、 ダイエットに有効な有酸素運動とならない」という説がある。

 20分以上動かないと効果が出ないとなると、忙しい主婦や、 運動からしばらく遠ざかっていた人にとってはハードルが高いが…。 「20分以上の連続運動をしなくても脂肪は燃焼されます」と語るのは、 国立健康・栄養研究所、基礎栄養研究部部長の田中茂穂さんだ。 「実は、20年ほど前から、国際的には、連続的な運動と断続的な運動を比較した場合、 合計運動時間が同じであれば、エネルギーの消費量に差はない、という研究結果が出ています」 と田中さんは語る。20分以上の有酸素運動をしたり、フルマラソンを走ったりしたのにもかかわらず、 太ってしまう、という声が巷にはあるが、その理由も明快だという。
(つづく)
m0808-001
※女性セブン2014年7月31日・8月7日号
http://news.livedoor.com/article/detail/9070120/
続きを読む

5ヶ月で35キロ痩せたけど質問ある?

1:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:35:50.68 ID:pCdLxuwY.net
 ダイエットがこんなに辛いとは思わなかったぜ

m0807-001
続きを読む

ホームランバーNEO「濃厚チーズケーキ」新発売! 2種類のチーズを使用

1:TwilightSparkle ★:2014/07/19(土) 08:54:16.39 ID:???.net
 協同乳業は9月29日、アイスバー「ホームランバー」の新しいシリーズ "ホームランバーNEO"から「ホームランバーNEO 濃厚チーズケーキ」 を発売する。

 「ホームランバーNEO」は、手軽なサイズ・価格で本格的な味わいが楽しめる、 大人も満足できる進化系ホームランバー。このほど発売する「濃厚チーズケーキ」は、 チーズケーキをイメージしたアイスクリームで、2種類のチーズ (クリームチーズ・チェダーチーズ)を使用し、コク深い濃厚な味わいに仕上げている。

 隠し味には、チーズのコクを引き立てるフランス産ロレーヌ岩塩を使用。 食感にメリハリをつけるため、サクサクとしたクッキークランチも混ぜ込んだ。

 また、ホームランバー同様、当たりくじも付いている。バーの焼き印に 「ボールペン当たり」が出ると、 ホームランバーオリジナルのバットの端材で作ったボールペンをプレゼントする。
価格は90円(税込)。
m0806-001
マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/19/036/
続きを読む

最強の氷菓は「袋入りカキ氷」だよね?

1: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:02:20.64 ID:0rJfwXHY0.net
 気が付けば夏本番! 毎日うだるような暑さが続いている。 これからさらに暑くなると思うと気が滅入るのだが、 そんなときこそスーパーやコンビニに売っているアイスや氷菓の出番である。

 以前の記事で、九州・沖縄地方では袋入りのかき氷が常識とお伝えした。 これは全国区ではなく、長崎県壱岐市発祥でオランダフーズ株式会社が製造販売を行っている。 実は関東でも袋入りかき氷が販売していることが判明! セブンイレブンで購入することが可能であることがわかったぞ! 早速食べてみた!!
(つづく)
m0805-001
http://rocketnews24.com/2014/07/22/466559/
続きを読む
アーカイブ