1: チーター(徳島県):2013/05/26(日) 07:59:19.45 ID:d2t4Q+BJ0
 5月下旬になり、全国の6割が真夏日を記録する暑い日(5月22日)もやってきて、 汗だくになる季節が目前になった。

 臭気判定士という国家資格があるのをご存じだろうか。その試験に合格した臭気 判定士たちが、10代から60代の日本人男性の体臭を2006年から2011年まで嗅覚測定 した結果が公表され(4月25日)、世の男性を恐怖に陥れている。なんと、日本人男性 の9割が“臭い”というのだ。(株式会社マンダム調べ)

 暑い季節に24時間、体を洗ってない10代から60代の男性のワキに鼻を近づけ、臭いを 嗅いで評価しているというこの調査では、ときどきその臭いのきつさに「えづくことがある」 (臭気判定士)という。

 調査結果によれば、ワキ臭強度を6段階に分けた臭いの存在率は、無臭、やっと感知できる ワキ臭でおさまった男性は0%。もっとも多いのは、満員電車だと隣から臭う中程度のワキ臭 (密接状態で感じる)が54%。さらに、廊下ですれ違った時に臭うくらい強いワキ臭を33% もの男性に持っているのだという。

 臭いのタイプは人の肌と同じ匂いのミルク型、スパイスのクミンのような刺激臭がする カレースパイス型、すっぱい香りがする酸型が主流。カレー型と酸型は不快さが強い臭いで、 日本人男性でワキ臭が強い人に多いタイプでもある。つまり、日本人男性の体臭は、実は不快な 体臭が多いというのだ。この数年、夏の暑さはひどくなる一方で、東日本大震災以来の節電 ムードが続きクールビズが呼びかけられるなか、常に冷房をかけては過ごせない。大汗をかくのが 間違いない夏を迎えるのに、いったい、どうやって臭いを防げばよいのか。若いころから体臭に 悩まされ、「加齢臭読本」(草思社)の著者でもある奈良巧さんによれば、「人の体はどうしても 臭ってしまうもの」という。

 臭いの原因は汗と脂。20代ぐらいまでは汗が多めでツンとした臭いに、30代以降は脂が出てきて 酸化することでねっとりした臭いになる。「あの人、臭い」と噂されないためにはどうすればよいのか。 奈良さんが解説する。
m0032-001
http://www.news-postseven.com/archives/20130526_190584.html
2: チーター(徳島県):2013/05/26(日) 08:00:14.24 ID:d2t4Q+BJ0
【1】朝風呂に入る

 「人の体臭は風呂に入ってから約12時間後には臭いだします。 早い人だと6時間でもう臭う場合も。人前に出る時間から逆算して、 なるべく体臭が出づらいタイミングでお風呂に入った方がよいです。 お風呂が難しい場合はシャワーを浴びるだけでも違います」

【2】昼休みにはボディシートで体を拭く

 「どうやっても臭いは出てきてしまうので、昼休みにはワキ、首、胸 、耳の後ろから頭全体、股間を大きめのボディシートで拭きます。ワキには 『Ag+』(資生堂)の無香料スプレーを愛用しています。僕にとっては一番、 効きますね」

【3】衣服の洗濯に漂白剤を使う

 「体臭が衣服に移ったまま、とれなくなっている人が少なくありません。 普通の洗剤では汗と脂を洗濯できません。酸素系の漂白剤『ワイドハイター EX』(花王)や『手間なし ブライト』(ライオン)だったら洗剤と一緒に 入れておくだけです。これらを加えるだけで、衣服から臭いはきれいにとれます」

【4】加齢臭対策用の石けんを使う

 「脂が酸化することで臭う加齢臭は、普通の石けんではとれませんから、 対策成分のポリフェノール類が含まれる石けんを使ってください。 『柿渋ファミリー石鹸』(ペリカン石鹸)が1個200円弱と安いですし、 どこでも買えるので愛用しています。体はゴシゴシこすらずに、石けんの 成分が肌に残るよう泡で優しく洗ってください。髪を洗うときは地肌もしっかり。 電車の中で臭いが気になる場合は、たいがい頭から臭っているんですよ」

 以上は臭いを自覚してからの対策だが、もっとも難しいのは、自分が臭っているのか どうかを知ることだという。臭いに敏感な人と、気軽にコミュニケーションをとれる 関係性を気づいていることが大事だ。結婚していれば妻だったり、気の置けない 幼なじみや親せきと付き合いが続いていれば、そういう人に尋ねるのもよいだろう。

 誰にも、自分の臭いについて聞く勇気が出せないなと思ったら、使っている枕カバー の臭いを嗅いでみるといい。もし、枕カバーが臭うようだったら、あなたもニオイ対策 を始めるタイミングだ。
6: スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/05/26(日) 08:05:16.95 ID:dPKjSz3W0
>>1美人でも長時間仕事を終えたあと、頭の匂いを嗅ぐとごく普通に臭いです。
7: 白黒(愛知県):2013/05/26(日) 08:05:59.76 ID:z/P4KdLg0
ワキガは病気です手術して下さい
9: ボンベイ(茸):2013/05/26(日) 08:08:10.16 ID:P3rb5ceM0
耳糞がベタベタな奴は確実にワキガだからケアしてくれ
11: サイベリアン(静岡県):2013/05/26(日) 08:10:16.20 ID:6i0/jPbL0
6時間持てば上出来だろう。
13: ライオン(dion軍):2013/05/26(日) 08:14:28.34 ID:n+Xq1PJXP
自分の臭いは無臭、他人は臭いだからな

臭いに余りにも敏感すぎるのがおかしいわ
生物なんだからそりゃ臭うだろ
14: マヌルネコ(やわらか銀行):2013/05/26(日) 08:16:05.91 ID:EX6SsHyEP
朝風呂浴びて会社に出勤し、昼になる頃にはもう脇が臭くなってるわ
帰途の車中で腕を上げて吊革に捕まってるとすげー臭う
それでもすぐ近くにいて嫌な顔ひとつしない若い女もいるから、人の感覚はようわからん
15: クロアシネコ(石川県):2013/05/26(日) 08:17:00.91 ID:MnhmI0hz0
脇より足裏がマジでやばい、テロレベル。
風呂上りにアルコールぶっかけても30分後にはもう酸っぱ雑巾臭
19: ぬこ(関東地方):2013/05/26(日) 08:21:52.31 ID:IJLHH9IEO
>>15
ミョウバン
106: しぃ(dion軍):2013/05/26(日) 11:30:35.90 ID:UPxJAASH0
>>19
それを、以前に似たようなスレで聞いて試したが

効果絶大で驚いた。ミョウバンスプレーという

商品で売ってるな。1夏3本くらい買えばなんとかまかなえる
68: スナネコ(東京都):2013/05/26(日) 09:50:42.44 ID:T/xlGjWo0
>>15
足の臭いにはこれが最強に効く。
一週間くらい靴の中に振りかければ全く臭わなくなる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQ6I8C
128: アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/05/26(日) 12:52:18.75 ID:24d6LN+q0
>>68
これ脇にぶっかけても効果あるのかな?
ワキ臭にはきかない?
16: ボンベイ(dion軍):2013/05/26(日) 08:17:02.80 ID:GE1EkIl00
夏はヒマさえあればロールオンタイプの制汗剤ぬってるわ
夏じゃなくても風呂のあと、朝起きてすぐ、昼休みは塗る
17: 茶トラ(栃木県):2013/05/26(日) 08:18:45.10 ID:EvMP5cA50
3歳児がうちにいるが、いつもいい匂いだぞ
18: カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/05/26(日) 08:20:26.80 ID:T5eYk6220
三歳児「(このおじさんいつも脇臭いな…)」
20: サビイロネコ(兵庫県):2013/05/26(日) 08:23:39.60 ID:HBjoJVAO0
俺の腋から線香みたいな匂いがするんだけど
もしかして俺って選ばれし人間なのかな
111: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/05/26(日) 11:45:53.99 ID:A0ZFw1Hg0
>>20
よう鹿
21: ライオン(関東・甲信越):2013/05/26(日) 08:24:18.49 ID:jsfXq7klP
ヘソと足の爪は盲点
22: サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/05/26(日) 08:25:54.78 ID:e/at3h+a0
臭い男にファブリーズ
23: 縞三毛(dion軍):2013/05/26(日) 08:27:30.19 ID:ShcN/NxP0
ジャップ最低、白人に生まれて良かった
28: 白黒(山陽地方):2013/05/26(日) 08:35:29.28 ID:qmsO55gXO
>>23
白人様の方が…
29: ピクシーボブ(東京都):2013/05/26(日) 08:39:40.52 ID:/ewwyIOH0
>>23
ワキガ持ち白人の体臭はすさまじいぞ
風呂に入ると湯船が豚汁みたいになるってきいた
25: ボンベイ(dion軍):2013/05/26(日) 08:30:01.00 ID:GE1EkIl00
逆に1割のヒトは臭くないのか?
1割は幼児とかなのか?
26: デボンレックス(大阪府):2013/05/26(日) 08:31:27.46 ID:MVNaNQqd0
腋毛そると捗るぞ
30: 縞三毛(やわらか銀行):2013/05/26(日) 08:41:19.71 ID:mj0LDUlU0
白人は香水つけるしアメリカ人にいたっては
ジムや会社でシャワー浴びたりするから
おまえら日本人のほうがクサイよ。
32: ボンベイ(dion軍):2013/05/26(日) 08:43:02.06 ID:GE1EkIl00
>>30
会社!?
工場とか病院勤務ならありそうだが
39: カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/05/26(日) 08:57:48.62 ID:LpPLa0IQ0
>>30
ジムいけば普通シャワー浴びるだろ
57: 縞三毛(やわらか銀行):2013/05/26(日) 09:20:12.93 ID:mj0LDUlU0
>>39
会社の昼休みに
シャワー浴びにジム行くんだよ、毎日。
63: スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/05/26(日) 09:44:56.25 ID:dPKjSz3W0
>>30
アメリカ人はとにかくシャワーをよく浴びるらしいね。白人は臭いってのは都市伝説?
34: エキゾチックショートヘア(山陽地方):2013/05/26(日) 08:49:29.80 ID:qFS3Wcb6O
同じ女も測定すればよかったのに
35: マヌルネコ(北海道):2013/05/26(日) 08:50:43.86 ID:2H4mU3UHP
またここの調べか
臭くないと困るもんな

とりあえず、欧米等との比較、数値で出してくれ
36: 猫又(埼玉県):2013/05/26(日) 08:51:43.48 ID:9CZZiyGN0
あのさ日本人はじゃなくて人類はな
38: 白黒(関東・甲信越):2013/05/26(日) 08:57:37.14 ID:gIPViCkdO
海外に行くと解る
日本人は多分一番匂わない民族
香辛料やら肉類やらを多食する国はガチで体臭が凄い
台湾人も臭かったぞ
41: カラカル(大阪府):2013/05/26(日) 08:58:45.50 ID:eAZ2bxCe0
風呂直後でも臭いますが
42: イエネコ(dion軍):2013/05/26(日) 08:59:37.84 ID:b733jGry0
ワキガの奴が飲食店で働いていたwワロタw
45: スナネコ(兵庫県):2013/05/26(日) 09:00:29.12 ID:RNhlbsUV0
>>42
カレーショップならセーフ
43: ラグドール(岐阜県):2013/05/26(日) 08:59:46.47 ID:Wge8BnL10
風呂上りとかに腋毛見ると、白いカビみたいなのがあって、どんなに洗っても取れなかったんだけど、
ジムいってプールで1時間くらいウオーキングするようになったら消えた
49: ジャガーネコ(埼玉県):2013/05/26(日) 09:06:26.34 ID:ug6EpNbu0
>>43
それ、塩素が効いたんじゃね?
46: ぬこ(茸):2013/05/26(日) 09:03:40.23 ID:8oQbEBEY0
かわいい子のワキガは興奮する
なぜなのか
47: シャルトリュー(兵庫県):2013/05/26(日) 09:04:05.22 ID:ktrUyuL70
むしろ臭くないワキの人がいるのが信じられん
全員臭いものだと思ってた
50: ソマリ(千葉県):2013/05/26(日) 09:08:13.34 ID:ZWEVqUef0
わき毛剃れよ
色々捗るぞ
51: 縞三毛(東京都):2013/05/26(日) 09:12:08.53 ID:f79UKukC0
>>50
女はそっててもくさいやついるからな。
そってもだめだ
52: ヤマネコ(大阪府):2013/05/26(日) 09:12:11.40 ID:I8pX2Y6H0
わき汗かかないしくさくならない。オレは1割みたい。
53: オセロット(東京都):2013/05/26(日) 09:15:30.82 ID:cQPSIOsA0
運動してると汗も臭くないし ワキも臭くないよ
おまえらは肉とかガンガン食って ロクに運動もしない 風呂も入らない
服も洗わないからくっさいんだよ
54: アムールヤマネコ(愛知県):2013/05/26(日) 09:17:34.27 ID:66PtBCWa0
9割臭かったら臭わない奴が異常なんだろ?
55: 黒トラ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 09:17:52.89 ID:xqw32LzzO
あと野菜不足な
56: ヤマネコ(香川県):2013/05/26(日) 09:19:12.07 ID:m9YG/vyN0
脇毛剃るのが一番手っ取り早い予防だよな
通気性がよくなるし洗いやすい
59: アメリカンボブテイル(関西・東海):2013/05/26(日) 09:23:40.45 ID:+VDp7vjJO
>>56
そのかわりチクチクするんじゃないの?
58: クロアシネコ(神奈川県):2013/05/26(日) 09:20:43.33 ID:xJLB4eKL0
どんだけ無臭が好きなんだよ
61: スミロドン(北海道):2013/05/26(日) 09:42:57.06 ID:cFfhXwJK0
他人の腋臭は許せんが
自分のは許せる不思議
62: バーミーズ(愛知県):2013/05/26(日) 09:44:42.03 ID:NFGrYXr+0
ああ臭いよ俺は臭い
だから毎朝シャワー浴びてウルオスであらって脇剃ってAG+で頑張ってんよ
64: 白黒(山陽地方):2013/05/26(日) 09:45:42.60 ID:qmsO55gXO
最近は剃らずケアもせんわ

周りの人すみません…
65: スフィンクス(千葉県):2013/05/26(日) 09:46:26.77 ID:SaNN2Zcl0
日本はこの高温多湿の気候も関係してると思うぜ
細菌が繁殖しやすいから
66: ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/05/26(日) 09:46:36.47 ID:bbiAexW10
男も女も脇に皮脂腺は存在するわけで
汗臭さ除いた無臭っているんかな?
69: ライオン(栃木県):2013/05/26(日) 09:52:21.18 ID:n8fD0DtzP
実際はこんな感じだろ

10% 無臭
89% 臭い有
1% ワキガ

たまにとんでもないのがいるよな。コンビニの中全域に充満するレベルのやつとか。
71: ぬこ(九州地方):2013/05/26(日) 10:06:08.44 ID:eE8OuaNmO
今年から急に臭いだした
年齢か…
72: ギコ(東京都):2013/05/26(日) 10:10:52.60 ID:iN+kQMVC0
>>1
腋毛剃ってスプレーすりゃ匂わんよ
まるで男だけがくさいようなイメージ操作してっけど、女の頭皮の日覆嗅いでみ
獣くさいから
マ○臭はもっとくさい
73: ハイイロネコ(愛知県):2013/05/26(日) 10:11:54.60 ID:jvNvnh6n0
体の洗いすぎは逆に不潔になるんだぞ
76: ボンベイ(宮城県):2013/05/26(日) 10:17:45.56 ID:fO9AYvus0
習慣的に汗ダラダラになるぐらい筋トレしたり走ったりしてるが
運動すると汗が臭くならないって眉唾だと思う
食い物が滅茶苦茶関係ある
メカブとかワカメ食いまくると汗がさっぱりした臭いになる
77: ベンガルヤマネコ(北海道):2013/05/26(日) 10:18:14.43 ID:oAW9APCr0
この前、女の人二人に嗅いでもらったが無臭と言われたぞ
酒飲んでたのに
78: アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/05/26(日) 10:19:57.73 ID:lO9dekYDO
>>77で、その鼻づまり女二人をどうしろと?
81: リビアヤマネコ(大阪府):2013/05/26(日) 10:29:00.27 ID:fXsROIOT0
というか日本とか関係ないだろこれ
82: アビシニアン(関東・甲信越):2013/05/26(日) 10:35:15.29 ID:z8WzVfozO
職場のオヤジだわこれ
朝おはよーって入ってきた瞬間から腋臭くせーんだよな
83: マヌルネコ(庭):2013/05/26(日) 10:39:14.40 ID:I7jmVVtsP
臭い気になるならデオナチュレのソフトストーン使え
84とかbanとかagなんか目じゃない

一番強力なのはオドレミン
滝のような脇汗がピタッと止んだ
痒くなりやすいけど毎日使うもんじゃないし
一度塗れば1~2週間効果もつ
87: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/05/26(日) 10:50:12.54 ID:ofinOkz50
>>83
効果は少し劣るがハードストーンのコスパは異常
2年以上毎日使ってるけど全く減る気配がないw
一度手を滑らせて洗面台に落としてちょっと欠けたのが悔やまれる
110: マヌルネコ(庭):2013/05/26(日) 11:34:33.51 ID:I7jmVVtsP
>>87
ソフトストーンも使い始めて1年経つけどまだ半年分くらいは残ってる
毎日使ってんのになぁ
安いしどこにでも売ってるし最高だわ
84: ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/05/26(日) 10:39:34.21 ID:JT/PGKhS0
オロナイン塗っとけ
85: マヌルネコ(愛知県):2013/05/26(日) 10:42:09.19 ID:Z9cT9eYQP
俺も運動後にようやくヨーグルト臭がする程度だね。
88: スミロドン(愛知県):2013/05/26(日) 10:55:41.88 ID:jwPeMJkt0
小鼻の脇が臭いのはなぜだ?
95: ピクシーボブ(東京都):2013/05/26(日) 11:12:56.27 ID:/ewwyIOH0
>>88
それは顔の脂の臭い
食生活である程度改善できる
89: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/26(日) 10:55:59.08 ID:QXA69nol0
部屋にナンプラーこぼしたことに気づかず、裸足で歩き回っていたときは自分の足の臭いがひどくなったと思って落ち込んだ。
あれ本当に臭いね。
90: ライオン(東日本):2013/05/26(日) 11:00:28.14 ID:snPj+f5VP
獣臭のほうがマシっていう・・・
93: 斑(大阪府):2013/05/26(日) 11:08:28.39 ID:ljSk8bjw0
ワキガの手術したけど
取れないな
臭いが


これは生きてる証だからと思っている
すまんな
97: スミロドン(愛知県):2013/05/26(日) 11:15:50.49 ID:jwPeMJkt0
>>93
「あきらめないで~」
100: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/05/26(日) 11:23:15.88 ID:ofinOkz50
>>93
風呂入ったら石鹸で脇を洗う→泡を洗い流す
を、脇の手触りがスベスベになるまで繰り返せ
これやらんと菌が残った状態になってる

あとはケア+食事で気をつけろ
94: ジョフロイネコ(東京都):2013/05/26(日) 11:12:18.77 ID:IOPMe+Oe0
昔、寮の風呂で一回だけ遭遇したが石鹸で泡立てて洗ってる最中にも
激臭を漂わせていたな(;^ν^)
109: ライオン(東京都):2013/05/26(日) 11:32:44.85 ID:4eAV6W7BP
>>94
ワキガは汗と無関係だから清潔感と関連性がない。
96: ベンガルヤマネコ(静岡県):2013/05/26(日) 11:13:58.52 ID:ffoIzhGY0
柿石鹸買って来た
99: ヒョウ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 11:22:35.76 ID:yoARF6gL0
満員電車は地獄絵図だなw
101: ヒョウ(関東・東海):2013/05/26(日) 11:24:48.78 ID:AaCCCCHd0
毛を剃れば菌の住処が減っていくらかマシになるらしい
おっさんは是非試してみな
105: ぬこ(東日本):2013/05/26(日) 11:29:28.27 ID:lBElREDZO
それより梅雨どきの生乾き臭いのどうにかしろ
梅雨は乾燥機つかえ。部屋干しすんな
108: ライオン(東京都):2013/05/26(日) 11:30:41.36 ID:4eAV6W7BP
汗臭くなるのはしょうがねえじゃん。
夏なんだから。汗でビチョビチョで臭いが一切ないなんてありえない。
112: ライオン(チベット自治区):2013/05/26(日) 11:49:45.38 ID:eveMttKc0
ボディペーパーで常時拭く
114: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/05/26(日) 11:58:35.95 ID:A0ZFw1Hg0
ちなみに学術的には女の方が菌多いし臭いと言うことが判明しています。
アメリカの研究によると、加齢臭もワキガも女の方が多いし口臭もひどい

臭いアタシたちが気にしてケアしてるんだから男も夏場くらいしてください!
と言われりゃ聞いてやらんでもないけどね…
115: コドコド(富山県):2013/05/26(日) 12:05:15.71 ID:NVfkXlpA0
六時間ならいいじゃん
髪の毛多くてドライヤーに時間かかるからか風呂から上がって髪乾かしてるともう脇汗ダラダラ出てくる
117: アメリカンショートヘア(関東地方):2013/05/26(日) 12:10:56.71 ID:Odw0qoDXO
8×4のロールオンをつけるとここ数年1日中臭わなかった
でも最近は塗っても塗っても半日で臭ってくるようになった
何か成分とか変わったのか
118: 白黒(関東地方):2013/05/26(日) 12:18:22.68 ID:gCWGD5XdO
ベジタリアンになって強めのハーブティー飲め
121: エキゾチックショートヘア(東京都):2013/05/26(日) 12:21:36.66 ID:C4yDlIn+0
俺ワキガだけど、ここ1~2年鼻の調子が悪く、自分のニオイの確認ができなくておそろしい
124: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/05/26(日) 12:37:06.93 ID:A0ZFw1Hg0
ところで臭気鑑定士がえづくってあたり、どうもそもそものソースがウソ臭くない?

希釈した匂いを、何倍にしたら感じなくなるかってのを指標にするんだろ。
最初からバッチリ臭いのかぐのかなぁ
125: オリエンタル(東京都):2013/05/26(日) 12:38:36.92 ID:3Wi5+kQw0
脇に直接塗るデオドラントとかあるよな
126: カラカル(WiMAX):2013/05/26(日) 12:40:17.41 ID:XEgoYdar0
性フェロモンだからな、そりゃ出るだろ
127: コーニッシュレック(東京都):2013/05/26(日) 12:42:09.92 ID:yQcH6RVV0
ワキ毛を剃れば臭いの8割消えるぞ。ソースは俺
髭剃るついでにワキ毛を剃ればかなり捗る。

ワキ毛が無いと恥ずかしいヤツなんていないだろ
普段見せないし
129: 白黒(内モンゴル自治区):2013/05/26(日) 12:54:55.58 ID:heVxZ0gBO
ワキ毛の回りを透明な膜みたいなものが
コーティングされてるんだが同じような人いない?何これ?
130: ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/26(日) 13:00:04.36 ID:iGsQBKTN0
日本人は肉食文化になったのは最近だから
基本的に肉食になれてる体じゃないんだろうね
肉食文化の長いガイジンと比べると、日本人は
腸の長さが長かったりする。穀物中心だったから
肉を食うと長時間肉が腸内にとどまり腐敗して癌になる可能性もあるし
脇も臭うメカニズムもあるだろうな。直ぐにでるものを吸収する訳だからね


【転載元】日本人男性の9割はワキが臭い 風呂後6時間で臭いだす人も