1: しぃ(チベット自治区):2013/05/28(火) 20:23:03.75 ID:KnNn/IEIT●
バスタオル、毎日洗濯しない奴は不潔だ! 「3日に1度」未満は少数派…マジで?
2013/5/28 17:54

「お風呂上りに体をふいたバスタオル、どのくらいの頻度で洗濯してる?」
そんな話題が、ある日の編集部で持ち上がった。
「2、3日に1回?」
「臭うようになったら洗う」
「えっ、毎回洗わないんですか?」

KAT-TUN亀梨は「使いまわし?信じられない」

きっかけになったのは、KAT-TUNの亀梨和也さん(27)の発言だ。2013年5月22日放送 の「ピカルの定理」(フジ系)で、「バスタオルは何回使ったら洗濯するのがよいでしょ うか?」という視聴者からの質問に亀梨さんは、「1回しか絶対使わない! ひとり暮ら しですけど、バスタオルとか家に30枚くらいある」と即答、「1か月ぐらい使い続ける」 という渡辺直美さん(25)には「信じられない」と言わんばかりの視線を向けるなど、 その「潔癖男子」ぶりを見せつけた。記者自身は数日、下手すれば2週間は平気で使い まわしているので、亀梨さんの発言に「ずいぶんキレイ好きだなあ」と驚いた。ところ が周囲には「毎回洗うのが当たり前でしょ」という人が多く、こちらはまるきり不潔扱 いに。えっ、もしかして自分って少数派?そこでツイッターとGoogle+を通じて、読者 に洗濯頻度を尋ねてみた。するとやはり、

「毎日取り換えて毎日洗濯して毎日干してます。バスタオルをそのまま置いとくなんて、ありえない!」
「1回。毎回洗う。それが当然だと思っていたけど…」
「毎日洗うものじゃないのか」

 といった回答が相次いで返ってきた。「5日に1度」「1週間」といった人もあったが、 大多数は「毎回洗濯」という答えだった。
m0036-001
http://www.j-cast.com/2013/05/28176042.html

2: シンガプーラ(東京都):2013/05/28(火) 20:24:54.29 ID:bPV/Ic1X0
2日に一回
115: オセロット(神奈川県):2013/05/28(火) 22:00:49.09 ID:FQ6cMwoO0
>>2で終わってた
141: ジャングルキャット(東京都):2013/05/28(火) 22:52:31.74 ID:z1zOblv+0
>>2
終わらすなよ
4: アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/05/28(火) 20:29:37.53 ID:RROYBg3W0
マジで1か月に1回だけど
5: マーブルキャット(関東・甲信越):2013/05/28(火) 20:29:47.34 ID:LnSouoZM0
毎回洗うだろ
ただし、家族で使い回し
6: エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/05/28(火) 20:30:22.65 ID:mBg5tH0Y0
>>1
何が潔癖なんだ?
毎回洗わないって欧米並みの
不潔さだな。
7: シャム(茨城県):2013/05/28(火) 20:30:25.66 ID:umFwjLjA0
そもそも風呂に入らない
8: ギコ(東日本):2013/05/28(火) 20:30:34.52 ID:7CH3VPac0
俺はバスタオル自体を使わない派
39: スミロドン(埼玉県):2013/05/28(火) 20:49:48.19 ID:eGaTpmCZ0
>>8
床がびちゃびちゃになるからやめろ
232: スフィンクス(西日本):2013/05/29(水) 09:38:23.67 ID:bSlJjUc00
>>39
お前ん家は足拭きマットないのか?
240: エキゾチックショートヘア(栃木県):2013/05/29(水) 10:14:52.00 ID:uHJ5wXdD0
>>39
風呂場で体を拭くに決まってるだろ
もしかして脱衣所で体拭いてんのお前?
馬鹿じゃね?
10: ぬこ(関東・甲信越):2013/05/28(火) 20:33:40.84 ID:P8MY6FywO
歯ブラシを換えるタイミングは?
23: スミロドン(大分県):2013/05/28(火) 20:40:03.78 ID:LKGLeo0n0
>>10
折れたら
11: スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 20:33:49.88 ID:i6crky2Hi
使ってすぐ乾かす前提3日なら耐える
普通洗うだろ
12: しぃ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 20:33:51.05 ID:JGe3+lC/i
雑菌の巣で体拭くとかあり得ない。
13: ラガマフィン(やわらか銀行):2013/05/28(火) 20:33:57.56 ID:7vzNUbCR0
3日に1回って風呂入るたびに洗えってことか
14: エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/05/28(火) 20:34:55.53 ID:GgfJGZ/P0
毎日洗うって人は水道代すごそーw
15: コーニッシュレック(東京都):2013/05/28(火) 20:35:56.13 ID:AX8CiK6a0
毎日洗って毎日乾燥機
お前ら腐って死ぬぞ
16: しぃ(チベット自治区):2013/05/28(火) 20:36:15.28 ID:0HP7vXrG0
バスタオルって大判のだよね、使ったこと無いや
普通サイズのは使ったら洗濯
17: サバトラ(山形県):2013/05/28(火) 20:38:02.19 ID:BdTETuCA0
バスタオルってそんな需要あるの?
俺はデカくて使いにくいからフェイスタオルを使ってるけど
18: キジ白(静岡県):2013/05/28(火) 20:38:30.50 ID:EnvTVhuN0
一日2枚
19: ラガマフィン(大阪府):2013/05/28(火) 20:38:32.78 ID:EyAHupf40
毎回洗うだろ・・・一度使って置いとくとか雑菌わくわ・・・
20: サビイロネコ(宮城県):2013/05/28(火) 20:39:22.39 ID:7XBv8ERB0
月一ぐらい
匂いもしないしおkおk
21: ボンベイ(西日本):2013/05/28(火) 20:39:24.60 ID:DRKiEOGC0
実家にいた頃はおかんが毎日洗ってたが一人暮らしになってからは週1~2回しか替えんな
25: 斑(東京都):2013/05/28(火) 20:42:23.67 ID:YJ0bCKjs0
>>21
同じだ
濡れたまま洗濯機に入れとくより
タオル掛けに干してまた翌日使う方が清潔な気がするし
22: しぃ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 20:39:57.68 ID:JGe3+lC/i
使い回す人って、直接口付けて飲み残したペットボトルを、翌日でも平気で飲めるの?
35: サビイロネコ(宮城県):2013/05/28(火) 20:47:37.18 ID:7XBv8ERB0
>>22
飲める飲める
翌日とかなら夏場でも余裕
24: 斑(東京都):2013/05/28(火) 20:41:20.63 ID:YJ0bCKjs0
次洗濯するときに洗うから1週間くらい
26: サビイロネコ(福岡県):2013/05/28(火) 20:42:36.27 ID:X5rdg2h80
使ったらそのまま洗濯機に放り込んで翌日洗濯でしょ
27: ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/05/28(火) 20:42:47.10 ID:bTHOfCB30
ひと月に一度だよ
28: イエネコ(沖縄県):2013/05/28(火) 20:43:16.17 ID:yI7qsgtK0
ケツの穴やチ○コを拭いたタオルでまた体を拭くのか?汚ねー
37: アメリカンカール(三重県):2013/05/28(火) 20:48:34.71 ID:Vdz0C/+U0
>>28
風呂でかっぽじってるから綺麗だよ
直接拭ったりしねえし
29: ヒョウ(やわらか銀行):2013/05/28(火) 20:44:49.06 ID:9ljSQlrsP
臭くなったら半日でも即取替えするよ
30: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/28(火) 20:44:49.64 ID:XmHoU6dG0
数年前からバスタオル使うのやめた
普通のタオルで体と髪の毛は十分に拭けるし、洗濯もラク
やってみな
33: オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/05/28(火) 20:47:02.37 ID:2UfCiogM0
バスタオルどころかバスタブすら毎日あらわねえよ
36: スフィンクス(やわらか銀行):2013/05/28(火) 20:48:00.42 ID:dquXTOS60
無印に小さいサイズのバスタオルあるよ。
最近使い始めた。
洗濯後の乾燥も早い。
41: キジトラ(神奈川県):2013/05/28(火) 20:51:28.24 ID:f3rI2zDu0
バスタオルで拭いてる水滴って汗も混じってるからな
そこをどう思うか
44: トラ(長屋):2013/05/28(火) 20:53:30.16 ID:DfdSaowZ0
>>41
パジャマは?
124: アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/05/28(火) 22:21:12.73 ID:ZMzksHO20
>>44
下着きないの?
43: バーマン(神奈川県):2013/05/28(火) 20:53:27.58 ID:At+NtICx0
むしろ1回毎に洗わない奴とかいないだろ
46: ジャガーネコ(東京都):2013/05/28(火) 20:54:14.89 ID:nZMPOo110
毎日変えるならまだ分かるけど
毎日洗濯すんの?? 水の無駄遣い
47: オシキャット(山口県):2013/05/28(火) 20:54:20.15 ID:AfdGlRBB0
俺はバスタオル自体使ってないな。
朝いわゆるフェイスタオルサイズで洗顔後拭いて、掛けておいて
それで入浴後拭いてるわ。
今は実家だから親が洗ってるが一人暮らしするともう少し使い回しそうだ・・・w
48: ベンガルヤマネコ(庭):2013/05/28(火) 20:56:38.69 ID:J3o/r7BGP
使ったら洗わずに部屋の風通しいいとこに干す
洗うのは3回に1回くらい
49: アビシニアン(四国地方):2013/05/28(火) 20:58:51.18 ID:8Tzsz3S8O
一回使ったやつは次に洗濯するまでは使わないよな、ここまではいいとして洗濯頻度のことを言っているのか?
一人暮らしなら季節にもよるが1週間に1回ぐらいじゃないの?
毎日洗うとか水の無駄すぎる
53: 斑(東京都):2013/05/28(火) 21:00:00.60 ID:YJ0bCKjs0
>>49
次洗濯するまでの間濡れたままどこかに放置してるの?
59: アビシニアン(四国地方):2013/05/28(火) 21:05:33.95 ID:8Tzsz3S8O
>>53
洗濯カゴに…
61: アメリカンカール(三重県):2013/05/28(火) 21:07:10.06 ID:Vdz0C/+U0
>>59
雑菌増殖して普通の洗剤じゃ一回で臭い取れなくね?
それって不潔じゃね?
65: 斑(東京都):2013/05/28(火) 21:10:00.37 ID:YJ0bCKjs0
>>61
干すわけでもなく濡れたまま放置してたらすごい雑菌繁殖するよね

毎回干して何回か使うより
濡れたまま放置の方が不潔な気がするんだけど
この辺は感覚の違いなんだろうか
51: ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2013/05/28(火) 20:59:19.25 ID:gIjOgdfY0
バスタオルで何を拭くんだよ
そんな濡れてねえだろ
普通の大きさのタオル使えよ
百歩譲って二枚使えば十分だろ
そんで毎回洗え
52: リビアヤマネコ(神奈川県):2013/05/28(火) 20:59:20.14 ID:EuZ0kGPx0
俺は普通のタオルで身体拭いてる
んで毎日洗濯してる

バスタオルはでかすぎるし
乾くの遅いし場所取るし
使うのやめた
56: ヤマネコ(東日本):2013/05/28(火) 21:02:27.82 ID:p1FyQ6B20
風呂に入ったとしても完璧に汚れを落とせてるわけじゃないから
タオルも少しは汚れるだろうし やっぱり毎回洗わなきゃ不潔だろ
57: マーブルキャット(関西・東海):2013/05/28(火) 21:02:30.31 ID:M844qJNI0
マイクロファイバーのふわふわしたバスタオル5枚位をぐるぐるしてる
タイマーで朝洗濯したのを部屋ぼし
帰ったら乾いている
58: デボンレックス(神奈川県):2013/05/28(火) 21:04:20.27 ID:r8b3K/S60
風呂からあがったら、体拭くのにバスタオル5枚くらい使うわ
60: マンチカン(庭):2013/05/28(火) 21:06:59.72 ID:ouXzWWk60
風呂の中で使うタオルは?
63: アメリカンカール(三重県):2013/05/28(火) 21:07:48.66 ID:Vdz0C/+U0
>>60
わしゃわしゃの洗い網ですぐ乾くから洗わん
64: デボンレックス(dion軍):2013/05/28(火) 21:09:46.35 ID:u8z7WQoc0
毎日洗濯一人一枚だよ
びっしょびしょの体をバスタオルでがーって拭くの大好きだから
家族での使い回しもできん
66: コーニッシュレック(東京都):2013/05/28(火) 21:10:42.98 ID:AX8CiK6a0
洗わない派は
ウォシュレット後にケツ拭いたトイレットペーパーも再利用することに
抵抗がないということだろ
きたねえ奴ら
寄ってくんなよ
71: サビイロネコ(宮城県):2013/05/28(火) 21:15:09.95 ID:7XBv8ERB0
>>66
目に見える物は流石に・・・
70: トラ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 21:13:47.59 ID:IEGWyi7Wi
タオルはちょっとでも使ったら洗う
洗うのは洗濯機で、放り込んで洗剤入れるだけだろ
72: パンパスネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:16:10.46 ID:dc/wxYkv0
臭くなるだろ
普通毎日洗うでしょ
洗わない奴はそのまま干してるのか?
74: エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/05/28(火) 21:17:44.59 ID:mBg5tH0Y0
じゃあさーじゃあさー
フェイスタオルはどれくらいの頻度で洗う?
俺っち3日に1回~。
75: アメリカンカール(三重県):2013/05/28(火) 21:18:42.09 ID:Vdz0C/+U0
>>74
バスタオルで拭く
83: エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/05/28(火) 21:22:56.77 ID:mBg5tH0Y0
>>75 もったいなっ
86: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:24:15.06 ID:XmHoU6dG0
>>83
ネコが3匹いるからどうしたって洗濯物に毛がついちゃうんだよ
タオルで顔拭くと、顔にネコの毛が・・・
79: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:21:41.16 ID:XmHoU6dG0
>>74
ペーパータオル使ってる
83: エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/05/28(火) 21:22:56.77 ID:mBg5tH0Y0
>>79 めずらしっ
81: コーニッシュレック(群馬県):2013/05/28(火) 21:22:07.86 ID:884WYReD0
>>74
一日目は表、二日目は裏、三日目は側面か
83: エキゾチックショートヘア(鹿児島県):2013/05/28(火) 21:22:56.77 ID:mBg5tH0Y0
>>81 きたなっ
116: トラ(SB-iPhone):2013/05/28(火) 22:01:12.31 ID:IEGWyi7Wi
>>74
1回使ったら洗う
洗面所にいっぱい積んである
85: オシキャット(東日本):2013/05/28(火) 21:24:04.55 ID:6qPPMabDO
旅行に行って同部屋の奴が毎日洗わない派だと困るぞ

部屋の片隅に干してあるタオル
洗剤も使わずに部屋干ししてあるから臭いがパネエ
87: 猫又(埼玉県):2013/05/28(火) 21:24:28.17 ID:aMUpGzmL0
家族でバラバラ使って毎日洗ってるわ
一人暮らしなら、その辺かけておけばすぐ乾くしいいんじゃね
女は髪長くてバスタオルびしょ濡れだから無理かもな
89: ソマリ(大阪府):2013/05/28(火) 21:25:52.67 ID:rxg68C400
一人暮らしかどうかで変わってくると思う。
母ちゃん居れば毎日洗濯が当たり前、一人暮らしなら一週間くらい使うと思う。
91: アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/28(火) 21:29:47.20 ID:Qr6Zapip0
普通のタオル2枚使う派
93: コラット(愛知県):2013/05/28(火) 21:30:58.50 ID:XVWnSVgb0
週一です
94: ラガマフィン(埼玉県):2013/05/28(火) 21:31:46.13 ID:97gwz0u30
アナル拭いて再利用とか勇者すぎるだろ
どこの部落出身だよ
95: ヒョウ(やわらか銀行):2013/05/28(火) 21:32:34.55 ID:oZgATxJe0
一度脱いだ靴下を履きなおせる人が多そうなスレだな。
99: トラ(長屋):2013/05/28(火) 21:33:36.54 ID:DfdSaowZ0
>>95
水泳や剣道の後に履き替えますの?
214: トンキニーズ(神奈川県):2013/05/29(水) 03:12:49.31 ID:eaKyjN2J0
>>99
仮に家にプールや剣道場があれば、履き替えるな
家にないから、わざわざ荷物が増えるのがやなので、履き替えないだけで
97: キジ白(富山県):2013/05/28(火) 21:32:52.25 ID:KcCtJlcs0
不潔だから毎日洗うって人はシーツとか布団も毎日洗ってるのか?
105: アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/05/28(火) 21:39:35.15 ID:PMfU5gccO
>>97
だな。シーツ、ベッドパッドなんかモロに毎日汗を吸って乾いて、だからな。
バスタオル洗うなら、そっちこそ毎日洗って換えないと整合性ないな。
100: アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/05/28(火) 21:35:35.70 ID:PMfU5gccO
風呂上がりなんてシャワーも浴びるし、拭くのお湯だけだろ。
逆にお前の身体って湯上がりなのにそんなに汚いの?よっぽど脂性なんだなw
102: オリエンタル(東日本):2013/05/28(火) 21:35:51.96 ID:Ewndw1taO
一人暮らしだと洗濯は週1だよな
107: ヒョウ(東日本):2013/05/28(火) 21:45:54.35 ID:bXdWMVyi0
一度生乾き臭の雑菌が繁殖した衣類は煮沸しても漂白しても菌は絶対に死滅しない
バスタオルは綺麗汚いの前にキチンと乾かさないで湿った状態だと雑菌が繁殖する
一度でも生乾き臭がしたらもうその衣類は捨てるしか方法はない
その衣類と他の清潔な物と混ぜて洗濯すると菌が移る
114: マーブルキャット(関西・東海):2013/05/28(火) 21:59:01.00 ID:DxYd12r10
>>107
マジで?
ワイドハイターとか使ってよく洗い直してお日さんに干したらいいことないんか?(`・ω・´)
ソースソース(`・ω・´)
109: 白黒(西日本):2013/05/28(火) 21:47:02.01 ID:FFCHuMj70
普通のタオルでも半日も使ったら水吸って生乾きの臭いするから
変えるけどな
110: ラガマフィン(埼玉県):2013/05/28(火) 21:52:08.06 ID:97gwz0u30
柔らかくなったケラチンは乾いたタオルで擦ることにより一番落ちます
要するに汚れを塗りたくってるわけだよ
きったねw
111: ベンガルヤマネコ(庭):2013/05/28(火) 21:55:08.03 ID:J3o/r7BGP
別にだれにもめいわくかけてないでしょ!(・ω・`)
112: マーブルキャット(関東・東海):2013/05/28(火) 21:57:30.95 ID:GpIgGqTw0
天気悪くて干せない時は2日3日使うけど基本一回だわ
枕カバーも同様
113: アムールヤマネコ(東京都):2013/05/28(火) 21:57:59.13 ID:v+BPvq/C0
俺は毎日使って洗濯は週一だな。
週末になると雑巾の匂いがするけど気にしない。( ̄ー ̄)
118: トンキニーズ(山梨県):2013/05/28(火) 22:09:26.37 ID:JxS1NEEx0
ちゃんと乾かせば、週一でも問題ない。

臭くなるって言ってるのは、干さずに
そこら辺に投げ捨てて置くからだろ。
てか、汚いって、風呂で体ちゃんと洗ってから
拭けよw
119: 黒トラ(大阪府):2013/05/28(火) 22:12:24.93 ID:p65L0QtX0
潔癖って新庄みたいに一度履いたパンツは捨てるとかそういう奴だろ?
120: バーミーズ(大阪府):2013/05/28(火) 22:12:40.40 ID:WUzCkWad0
バスタオル、フェイスタオル(台所・洗面所)、ハンカチ → 毎日取り替え
バスマット、枕カバー、シーツ、台ふき(布巾) → 2日に1回取り替え

下着もあるし白物だけでも毎日洗濯してるわ
121: ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/05/28(火) 22:13:32.47 ID:M4hkZsbL0
汚れた体を拭くならともかく
洗った後の体を拭くだけでべつに汚れてないじゃん
123: 黒トラ(大阪府):2013/05/28(火) 22:14:58.75 ID:p65L0QtX0
>>121
確かに
ただ湿気てて多少なりとも体の垢なり皮膚なりが付くタオルは雑菌がはびこる
122: ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/05/28(火) 22:14:06.35 ID:M4hkZsbL0
一人暮らしの時は2~3ヶ月に1回程度だった
126: ヒョウ(東日本):2013/05/28(火) 22:24:34.93 ID:bXdWMVyi0
身体拭いたから雑菌がつくとか言う池沼がいるが関係ない
新品の衣類でも乾かし方が甘いと生乾き臭のする雑菌がつく
主に乾きにくいタオルの先端追い返しの厚みのある部分
吊るした靴下の下側部分
Tシャツの袖と脇が重なる部分
一度突いた生乾き臭と雑菌はまた湿った条件があえばすぐさま臭う
清潔とか不潔とかそういう問題じゃない
127: アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/05/28(火) 22:26:44.02 ID:PMfU5gccO
浴室乾燥つけてバーに掛けときゃ生乾きなんてならないだろ。丸めて放っときゃ、そりゃ不潔だわ
130: マーブルキャット(東日本):2013/05/28(火) 22:28:57.03 ID:n1EOg4hz0
一発で雑菌まみれにする方法は簡単
絞った衣類をそのまま放置するだけ
するとあら不思議!二度と着られない衣類の出来上がり
131: ボンベイ(埼玉県):2013/05/28(火) 22:29:20.66 ID:6tuDERCr0
ちゃんと広げて吊るしておけば上半分下半分で二日使える。
132: リビアヤマネコ(公衆):2013/05/28(火) 22:30:28.26 ID:HpGAjfSp0
まったく不潔だとは思わないなぁ。
ただ言われたから2日に一度洗ってる
144: エキゾチックショートヘア(関東地方):2013/05/28(火) 22:55:49.42 ID:7RnCFScvO
バスタオルを枕カバーにしてるんだけどそれは週に1回でもいいかしら
146: ラグドール(神奈川県):2013/05/28(火) 22:57:18.70 ID:uH4YTqs00
バスタオル1回で変える奴は
ハンカチもトイレ行く枚数だけ用意して出かけないと整合性がとれないから気をつけてな
147: マーブルキャット(関西・東海):2013/05/28(火) 22:58:50.38 ID:M844qJNI0
>>146
お前の会社エアドライヤーないのか
148: コーニッシュレック(大阪府):2013/05/28(火) 23:03:51.99 ID:ZWaDzKGy0
なあにかえって免疫力がつく
155: アンデスネコ(兵庫県):2013/05/28(火) 23:34:26.23 ID:tRuwCkae0
風呂場で一枚、出てからもう一枚
156: サイベリアン(千葉県):2013/05/28(火) 23:42:52.54 ID:S6hCOAZ/0
潔癖症も結構だけど
災害時とかどうすんの?
タオルの匂いで気絶して死ぬの?
157: マーブルキャット(関東・甲信越):2013/05/28(火) 23:51:13.89 ID:WG7X7PpW0
ここまで優木まおみなし
158: スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/05/28(火) 23:55:05.01 ID:QHsXPNBj0
洗濯するときは必ずタオルもまとめて洗うが、洗濯自体を毎日しない
159: ベンガルヤマネコ(東京都):2013/05/28(火) 23:56:17.47 ID:5vEwYrWmP
夜に新しいの出して翌朝使って洗濯してる
160: コーニッシュレック(東京都):2013/05/28(火) 23:56:43.64 ID:8/ujx2GU0
1回で洗うこともあるけど、2回使うようにしてる
161: アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/05/29(水) 00:04:32.37 ID:rSjJLvTx0
もうお前ら風呂じゃなくて洗濯機に入れ
162: ユキヒョウ(関西・東海):2013/05/29(水) 00:07:13.41 ID:KZKPgzDQ0
>>161
洗濯機に入っても出た後タオル要るだろ
なんのために洗濯機に入るんだよ
165: アンデスネコ(大阪府):2013/05/29(水) 00:13:09.83 ID:1sn1Y05S0
>>162
乾燥まですればいいじゃん
167: ユキヒョウ(関西・東海):2013/05/29(水) 00:16:39.51 ID:7DTainPb0
>>165
なるほど
うちのは乾燥機能付いてないからそこまで考えつかんかったわ
172: アメリカンショートヘア(三重県):2013/05/29(水) 00:26:00.31 ID:AkkOLHe30
>>167
人間くらいなら脱水で乾くだろ
169: トラ(東日本):2013/05/29(水) 00:21:06.28 ID:XtFqZt2A0
あと洗濯層に穴の開いてる洗濯機使ってるやつは洗濯層クリーナー使って除菌しろよ
171: アメリカンワイヤーヘア(茸):2013/05/29(水) 00:25:00.11 ID:q2AUW1xw0
ひとり暮らしでバスタオル30枚は嘘だろ
そもそも毎日洗うなら30枚も必要ない
174: アビシニアン(東日本):2013/05/29(水) 00:30:41.50 ID:RJu/yiw5O
>>171
30枚は無いが、20枚以上あるぞ

旅行に行く度に、何故かバスタオルが増えるからなw
176: 三毛(宮城県):2013/05/29(水) 00:32:39.19 ID:qhhy+ppj0
>>171
30枚どころか50枚はあるぞ
絶対死ぬまでに使い切れんわ
175: ソマリ(神奈川県):2013/05/29(水) 00:31:11.26 ID:UDLmeaaa0
普通のタオル3枚派
梅雨でも安心
177: スコティッシュフォールド(東京都):2013/05/29(水) 00:40:01.39 ID:/5WKFRVX0
1ヶ月に1回よ?
だって、水分とるだけ。
旦那は体のあちこち拭くから2日に1回。
仕事してて毎日洗濯できないし、替えのバスタオルないから仕方ない、
179: 斑(神奈川県):2013/05/29(水) 00:45:12.38 ID:2dSOdPEo0
使いまわしは止めろ
臭いよ

坂上忍がうpをはじめますた
183: マーゲイ(神奈川県):2013/05/29(水) 00:59:11.43 ID:NXkHk6wa0
臭くなったら洗うのが普通だろ
見栄はるなよオマエラ
184: ジョフロイネコ(愛知県):2013/05/29(水) 01:07:35.52 ID:e0OfuSqu0
洗濯物は全部一回使用したら洗うし歯ブラシは1週間で換えるだろ
何週間も同じの使い続けてるやつヤベえよ
刑務所だってもうちょいマシな暮らししてるだろ
194: エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/05/29(水) 01:37:08.22 ID:dYNmX2TT0
>>184
歯ブラシはメーカーが3ヶ月または
ブラシが折れてきたらと取説にあったけど。
185: チーター(内モンゴル自治区):2013/05/29(水) 01:12:26.71 ID:i0A6ASdNO
バスタオルなんかより布団だろ
布団は汚い
187: アビシニアン(東日本):2013/05/29(水) 01:17:14.74 ID:2iMg48W6O
一人暮らしの風呂の湯はどうしてるの?
今は追い焚きして二日使うけど、夏は初日半分抜いて翌日足して沸かしてるけど、不潔なの?
192: トラ(SB-iPhone):2013/05/29(水) 01:19:07.97 ID:WExTeEGIP
>>187
うん、雑菌すごくわくよ
まあ雑菌に負けない身体にはなるかもね
あと、自分しか入らないならそれほど危険な菌はあんまいない
193: ジョフロイネコ(愛知県):2013/05/29(水) 01:31:31.62 ID:e0OfuSqu0
>>187
昔こういうお風呂システムあったよな
お湯を2日使い回せるみたいなバスシステム
なんとかいうヤバい菌が繁殖してニュースになったあげく発禁になったんだよな
241: ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/29(水) 10:21:40.98 ID:VS/jie2j0
>>193
レジオネラ菌だな。常在菌なので仕方ないが、
シャワーで粒子状になった水滴と一緒に肺に入ると
ジジババが死ぬ
188: マーゲイ(岡山県):2013/05/29(水) 01:17:20.75 ID:DJ0hDBj00
えっ、アタシなんか臭くなるまで
だいたい1週間(冬は2週間)なんだけど
189: トラ(SB-iPhone):2013/05/29(水) 01:17:29.83 ID:WExTeEGIP
毎日洗うけど、正直めんどくさい
北欧とかだとタオルを掛けておくと熱で乾燥させてくれる機械があるんだよね
あれ家に欲しいなぁ
199: イエネコ(東日本):2013/05/29(水) 01:46:08.66 ID:f6bprzyK0
>>189
浴室乾燥機入れてタオル吊るしとけば
195: バリニーズ(大阪府):2013/05/29(水) 01:41:38.30 ID:kj/CNG7d0
歯ブラシは1ヶ月で替えてる
柔らかめ、夜は10分ぐらい磨くのでだいたい一月でへたってくる
196: ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/05/29(水) 01:42:48.25 ID:+xsRvQR30
歯ブラシなんて100円か200円で買えるだろ…
刑務所だって月に数本支給されるんだぞ
200: アメリカンショートヘア(三重県):2013/05/29(水) 01:48:35.78 ID:AkkOLHe30
>>196
あんな樹脂の塊を一週間で捨てるとか地球に申し訳なさ過ぎて無理
197: トラ(東日本):2013/05/29(水) 01:44:14.93 ID:XtFqZt2A0
風呂水ワンダーってあったな
俺は基本一人暮らしだから朝晩のシャワーだけだな
その都度浴槽洗うのがめんどくさいしな
198: エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/05/29(水) 01:45:29.29 ID:kcmMPtyh0
バスタオルを洗うのが他の人なら毎日変える。
201: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/29(水) 01:49:20.75 ID:2AdX7GgXP
>>198
おまえよくわかってるな
202: ユキヒョウ(東日本):2013/05/29(水) 01:50:01.23 ID:AaIHyZzU0
残念ながら普通の一軒家に浴室乾燥つけてる家はそうない
洗濯物干せないマンション向けの設備だからな
てか毎回タオル替えない人の衣類も臭そう(的確なイメージ)
207: ギコ(大阪府):2013/05/29(水) 02:06:52.99 ID:8CxLYt100
朝晩使用の3日に1回だな
208: コドコド(兵庫県):2013/05/29(水) 02:09:28.92 ID:13pONZZj0
バスタオル健康法
212: 白黒(鳥取県):2013/05/29(水) 02:35:08.64 ID:NfP3JKSW0
使い古しのTシャツをタオル代わりにしてるわ
そいつで水気を取ってから、普通のバスタオルでドライしたらバスタオルの洗濯はは1ヶ月に1回くらいで済む
213: アメリカンショートヘア(三重県):2013/05/29(水) 03:09:21.87 ID:AkkOLHe30
>>212
一回着たシャツって意味か?風呂入った後にそんな汚いもので拭うとか頭おかしいんじゃね?
215: 白黒(鳥取県):2013/05/29(水) 03:16:18.67 ID:NfP3JKSW0
>>213
使い古しってそういう意味じゃないんだが。
217: アムールヤマネコ(千葉県):2013/05/29(水) 03:41:46.86 ID:AZLhxpnWP
洗車の時に水分を拭くセーヌってのがあるんだけど、それのサイズの大きいのを使えば良い
絞れば水分もほとんど無くなるし、洗濯しなくても余裕
220: ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/05/29(水) 04:05:48.49 ID:pcxiNabp0
ハンカチですら1回しか使わず一日10枚持ち歩きしているのに
トイレタオルの使い回しや便座にも座れないから
バスタオル洗わないなんて死んでも無理
222: アムールヤマネコ(dion軍):2013/05/29(水) 04:47:55.26 ID:H7IHN9owP
3、4日使うと匂ってくるような気がする
タオルはタオルで固めて洗剤と柔軟剤で洗う
他パンツと靴下で固めて、洋服で固めて、ボトムスで固めてそれぞれ洗う
223: ボンベイ(東京都):2013/05/29(水) 06:42:10.80 ID:w1QxalbV0
よかったー
普通に毎日新しいもの使ってるわ
225: サーバル(新潟県):2013/05/29(水) 07:30:44.54 ID:Up0xLdIP0
昔全然洗わんかったけど同棲相手に言われて毎日洗うようになった
226: チーター(関西・東海):2013/05/29(水) 07:48:41.20 ID:aM9P26I2O
パンツを2日履く事あっても何故かバスタオルは毎回洗うわ
238: アムールヤマネコ(京都府):2013/05/29(水) 10:08:56.38 ID:Owwg4M66P
ガチ潔癖の坂上忍は一度に頭・顔・上半身・下半身・足と5枚は使うらしい
それを毎回一回使いきりで洗濯して
一日に何度もシャワーも浴びるのでタオルだけでも毎日大量に洗うとのこと
239: ヒョウ(大阪府):2013/05/29(水) 10:10:32.58 ID:5DoXVDSR0
ウチは一人1枚だけど・・・普通じゃないの?
242: トラ(SB-iPhone):2013/05/29(水) 10:23:12.98 ID:WExTeEGIP
>>239
意外にふつーじゃないんだよね
関西ならわりと毎日代えるのが当たり前なんだけど
245: アムールヤマネコ(京都府):2013/05/29(水) 10:30:27.73 ID:WgTtXLLJP
[ ::━◎]ノ 洗濯なんかボタン押すだけやろ毎日洗えや.
248: エジプシャン・マウ(中国・四国):2013/05/29(水) 10:34:23.28 ID:wkphqn5DO
それよりシーツを2日に1回は洗濯しろ。


【転載元】バスタオル、毎日洗濯しない奴は不潔だ!m9(^ν^) 「3日に1度」未満は少数派