1: ピューマ(徳島県):2013/06/28(金) 22:14:54.33 ID:T77Xtigj0
舌戦・参院選(28日)【13参院選】

◇徹底的に勝つ

 ▼自民党・石破茂幹事長(長崎県諫早市で講演) (2009年に)民主党政権なぞ になったのは、自民党に反省すべき点がたくさんあったからだ。私たちは前の自民党を 乗り越える。参院選は徹底的に戦い、徹底的に勝利を得たい。東京都議選は全員当選だ。 都民がどれだけわが政権に期待しているか。われわれは日本国民の期待に応えなければ ならない。

◇民主が重要法案パーに

 ▼自民党・麻生太郎副総理兼財務・金融相(札幌市で講演) 安倍晋三首相問責決議 が出て法案がパーになった。(民主党は)考えられないような(重要な)ものをパーに して、自分たちのメンツにこだわった。3年も与党を経験して何も習わなかったのかと 言いたくなる。こういう状態を二度と起こしてはいけないので、勝たないといけない。

◇異次元緩和は的外れ

 ▼民主党・野田佳彦前首相(神戸市内の集会であいさつ) 私は国家経営にばくちは 要らないと思っている。(アベノミクスの)第1の矢、異次元の金融緩和は的を外れる と思う。当たってもバズーカ砲ですから、的が壊れると思う。(2013/06/28-20:41)
m0079-001
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062800894
4: マンチカン(九州地方):2013/06/28(金) 22:21:39.06 ID:G3xLNTmHO
学習能力があるなら、民主党はここまで議席を減らしていない
5: ボルネオヤマネコ(石川県):2013/06/28(金) 22:23:07.44 ID:WbzrMpiT0
> ▼民主党・野田佳彦前首相(神戸市内の集会であいさつ) 私は国家経営にばくちは要らないと思っている。

デフレ放置した方がよっぽどの大博打であることに未だに気づかないチャーシュー
7: コーニッシュレック(家):2013/06/28(金) 22:26:33.55 ID:jLygAOALP
民主が与党経験で学んだこと
「ああ、野党のほうが気楽でいいなぁ・・・」
8: ジョフロイネコ(岐阜県):2013/06/28(金) 22:54:21.64 ID:RAfGpCDV0
>>7
その点では早々に政権から逃げて野党に戻ったみずぽはさすがだなw
9: スフィンクス(三重県):2013/06/28(金) 22:56:43.48 ID:TuImFPGC0
>>7
【参院選】民主・岡崎トミ子氏「自民に全部任せたら憲法は改正され、人権がないがしろにされる」 仙台で街頭演説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372418126/

>また、立候補表明している現職の岡崎トミ子氏は「(民主党は)健全野党として自民をチェックする。

だそうだ。野党どころか落選させてやれ。
13: デボンレックス(山形県):2013/06/28(金) 23:02:29.50 ID:HOG0sNXr0
>>9
宮城に住んでいるが仙台にはいないからトミ子を落選させるには仙台市民に任せるしかないわ
22: 三毛(神奈川県):2013/06/29(土) 00:10:37.24 ID:EVGgdp8a0
>>9
参議院では一応まだ与党じゃ無かったっけ?
どんだけ野党にもどりたいねん
38: オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 05:40:17.61 ID:ouJw11YH0
>>7
早いとこ政党条件も満たせないようにしてやらないとな
10: マンチカン(新潟県):2013/06/28(金) 22:57:01.28 ID:3t4ttMeK0
なめんな。
民主党をなんだと思ってる。
学習出来るわけ無いだろ。
11: ラ・パーマ(東京都):2013/06/28(金) 22:59:43.10 ID:gdA3+vrM0
鳩山前総理の暴走っぷりを考えると・・・
官邸にスパイを入れてた可能性もかなり高そうだな・・・
マジで盗聴器の検査したほうがいい
12: コーニッシュレック(庭):2013/06/28(金) 23:01:23.35 ID:3AtZKY/MP
 学べてたならあの衆院選の大敗はないよ。 民主が大勝した時しばらく自民アレルギーは 治らないって言われてたのにそれを上回った んだからな。あの民主大勝の直後に今回の衆院選 は誰も予想できん勝っただろ
14: ラ・パーマ(東京都):2013/06/28(金) 23:03:00.51 ID:gdA3+vrM0
>>12
あの悪夢の3年間で日米関係も悪化したし
どういうわけか中韓との関係も悪化

全方位を敵に回してたよな・・・アイツラ
18: ジョフロイネコ(兵庫県):2013/06/28(金) 23:14:10.23 ID:Mn/TngYK0
>>12
 それどころか権力の座から転がり落ちた自民は向心力を 急速に失って空中分解、解党することになるだろうと予想 した評論家・大学教授も複数居たからなあ。皮肉なものだ
39: ピクシーボブ(関西地方):2013/06/29(土) 05:42:28.40 ID:BgvSHLA20
>>12
その頃でさえアンケートの支持は自民が圧倒的に上だったんだけどな
じゃなんで民主に入れたかというと理由は自民にお灸を据えると言ったもの
自分で考えた末に民主に入れたんじゃなくてマスゴミの作ったムードに流されただけという一番たちの悪い理由で入れてたわけ
お灸を据えられたのは本当は誰だったのかはっきりわかった結果が民主大敗の前回な
15: パンパスネコ(愛媛県):2013/06/28(金) 23:03:52.60 ID:U/M+XII50
あの売国クソ集団に学習機能が備わってたら、未だに政権与党で有り続けた可能性すらある
今でも嘘しか言わないクソゴミムシ連中だからな
17: ギコ(兵庫県):2013/06/28(金) 23:09:09.78 ID:CCeozvSo0
バカサヨにとっては悪いのは全て他人だからなw
21: メインクーン(神奈川県):2013/06/29(土) 00:08:39.42 ID:HilLfkjN0
>>1
>3年も与党を経験して何も習わなかったのかと言いたくなる。

それが出来るようなら民主党やってねぇだろ
24: トンキニーズ(茨城県):2013/06/29(土) 02:38:27.78 ID:9irsdzA30
>>21
細川政権、はた政権、村山政権、小渕政権

何度もこいつら名前を変えて政権ついてたはずなんだがな
25: ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 03:00:48.07 ID:RQ4GNWhd0
生活保護法改正案とかの法案をつぶしたかっただけじゃね?
26: コラット(神奈川県):2013/06/29(土) 03:03:18.45 ID:+Ld0ZjdRP
1ヶ月後が楽しみだわ
これで本当にミンスが最後になるかと思うと清々するけどなw
28: アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2013/06/29(土) 03:15:34.47 ID:a9Dxm5q9i
バズーカw
野田は経済オンチ過ぎるだろ
FRBはバランスシートを3倍に拡大してるが、なぜか異次元と言われてる黒田緩和でさえ2倍
日本版QE1としては正しいが、実はまだ緩和不足で日本版QE2が必要なんだよ
こんな経済オンチなブタが首相だったんだぜw
29: コラット(神奈川県):2013/06/29(土) 03:20:06.07 ID:+Ld0ZjdRP
日本の首相は選挙で選べないからな
仕方ない
30: マーゲイ(茨城県):2013/06/29(土) 03:24:31.33 ID:lzHjBTON0
民主の場合は、誰が首相になっても屑だから

それにしても、民主といい他の野党といい、本当に日本の邪魔をするよな
与党の邪魔じゃねーよ?日本の邪魔だよ
31: ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2013/06/29(土) 03:25:42.94 ID:0HuTCK4l0
この時期に問責って単なる嫌がらせにしか見えないな
国民を全力でバカにしてるだろ
32: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/06/29(土) 03:28:25.48 ID:XfCuE3ci0
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   三年間何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
33: シャルトリュー(静岡県):2013/06/29(土) 04:14:49.96 ID:e/FwvRds0
試しに一度やらせてみれば良い、とか言って
酷い目にあったよね。。。
37: スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 05:39:24.92 ID:84Saf3aT0
>>33
> 試しに一度やらせてみれば良い、とか言って
> 酷い目にあったよね。。。

今でも投票者には鉄拳制裁を加えたいぐらいだ。
34: アメリカンワイヤーヘア(中部地方):2013/06/29(土) 04:28:13.48 ID:SIAJgxJg0
かっての代表戦で経済政策に韓国を参考にするとかほざいていた野田には言われたくないな
35: セルカークレックス(庭):2013/06/29(土) 05:00:01.43 ID:QMXJ77+v0
民主党は「一回民主党に政権取らせてみようダメだったら自民党に戻せばいい」って言葉を胸刻め。そして苦しめ。国民がダメだったと認め政権を剥奪された意味を深く深く考えろ
36: ペルシャ(関東・甲信越):2013/06/29(土) 05:19:27.55 ID:PfYSBgTHO
>>1
野田は、思っている。思う。の言い回しだけで何一つ言い切れていないね
自身の言葉に責任を負えない政治家や政党に魅力は感じないよ
46: ハイイロネコ(東日本):2013/06/29(土) 06:11:45.99 ID:Ka+MIycw0
出したのは民主じゃないだろw
49: ジョフロイネコ(長屋):2013/06/29(土) 06:25:48.11 ID:sHuwwYcg0
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
58: シャム(静岡県):2013/06/29(土) 06:57:03.70 ID:oX1ANXol0
足を引っ張るのが役目の党ですから
59: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/29(土) 07:01:11.12 ID:5334Z/un0
他人を否定することでしか自分を表現できない奴っているだろ
63: ジャガー(大阪府):2013/06/29(土) 08:28:04.70 ID:34MWdGC90
是々非々ってなんだったんだろうな
65: 三毛(愛知県):2013/06/29(土) 09:04:20.98 ID:fFz2pqN20
出した奴が胡散臭いのに、それに乗っかる野党って
66: アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2013/06/29(土) 11:03:07.97 ID:a9Dxm5q9i
何も学ばないというか、民主は別世界を生きてるんだよ。
民主の有田芳生を見てたらそもそも国会議員の行動じゃないからな

次の選挙で民主は消滅でしょう
67: ヒマラヤン(福岡県):2013/06/29(土) 11:12:58.04 ID:AOo5Kvq30
 麻生も分かってないな、民主党にとって法案の重要性とかどうでも いいんだよ。国が売れれば、与党の足を引っ張れれば、国会を混乱させ 長引かせ、国民を煙に巻ければそれでいいんだよ

"Ignore it" じゃないんだよ、重要な法案を通したいならまず 売国奴を排除できる法案を通せ


【転載元】麻生「民主党は問責を出して重要法案をパーにした。3年も与党を経験して何も学ばなかったのか」