2: サイベリアン(東京都):2013/07/20(土) 18:05:34.74 ID:Ic92DoMX0
衣類の洗っても落ちないニオイって加齢臭だったのかよ
3: マンクス(千葉県):2013/07/20(土) 18:06:29.34 ID:enCPSrAS0
__
/~r─ヽ
( ( ω )) 汚物は消毒だあ~
./ ,⊆0 ヽ___
[三∪rш―'0 ̄ ̄
し ⌒J
4: サビイロネコ(千葉県):2013/07/20(土) 18:08:14.42 ID:OMUCrNLf0
自分じゃわからないけどおれも臭ってるのかな
5: カラカル(東日本):2013/07/20(土) 18:09:27.07 ID:KyzbD+ONO
これスプレーにして売ってくれ
おっさんのタクシー、シートから何から臭いんだよ
吐きそうになる
6: イエネコ(東京都):2013/07/20(土) 18:10:23.52 ID:tHNCQOMj0
ノネナールがアミノ酸の一種と結合
-CH=O+H2N- → -CH=N- + H2O か?
31: イエネコ(東京都):2013/07/20(土) 19:24:06.28 ID:tHNCQOMj0
>>6
本当はアミンでいいのだが、腐敗臭と毒性から→アミノ酸にしたんだろうな
-CH=O+H2N-C(COOH)- → -CH=N-C(COOH)- + H2O
7: 茶トラ(関東・甲信越):2013/07/20(土) 18:10:31.88 ID:4FFH/tk50
おれの部屋からもおっさんの匂いがすることがある
さては俺が居ない間におっさんが入っておるな
11: スナドリネコ(埼玉県):2013/07/20(土) 18:15:27.85 ID:9KN3YpUi0
>>7
耳の後ろみてみ。ちっこいおっさんが住んでるよ
8: ベンガル(宮崎県):2013/07/20(土) 18:11:30.69 ID:8UQTWkVR0
今日行ったブックオフですげー臭い奴がいたよ
そいつが漫画読み出したら、周りに居た奴らが
即効で何処かに行っててワロタw
9: ジョフロイネコ(秋田県):2013/07/20(土) 18:11:48.61 ID:sH5aNF0l0
酸化するなら体の中をアルカリに保てばいいんじゃね?
重曹飲めばよくね?
12: カラカル(西日本):2013/07/20(土) 18:15:51.15 ID:B1apGUyZ0
派遣の面接行ったら、自分口臭いなあ~言われた
13: シャム(神奈川県):2013/07/20(土) 18:16:23.84 ID:2CvWhMKA0
臭そうな研究室だなw
14: チーター(東日本):2013/07/20(土) 18:19:01.12 ID:5mpDwZa3O
家族の言う「臭くない」ってあんまりアテにならないよな。
かといって他人はなかなか言ってくれない
15: クロアシネコ(大阪府):2013/07/20(土) 18:20:53.00 ID:d+cUgXq10
近寄ってきただけで
だれだか分かる体臭
16: ヨーロッパヤマネコ(新潟・東北):2013/07/20(土) 18:21:03.79 ID:HpfFiPNlO
これを入れた湯船に浸かったら俺ごと消える気がする
17: シンガプーラ(長野県):2013/07/20(土) 18:21:58.05 ID:Qt6ueHyT0
来たか…!(´・ω・`)
18: アジアゴールデンキャット(群馬県):2013/07/20(土) 18:23:21.38 ID:PtIDXbti0
なんかそういう効果の石鹸だかなんだかなかったっけ
19: シャム(神奈川県):2013/07/20(土) 18:23:44.54 ID:2CvWhMKA0
>>18
茶のしずく
38: 縞三毛(西日本):2013/07/20(土) 19:38:13.86 ID:z1W6FOoM0
>>19
諦めないで!
20: キジトラ(東京都):2013/07/20(土) 18:23:52.76 ID:xYzx9NWx0
加齢臭も風呂に入っていないだろう不潔な脂の加齢臭と
図書館の古い本のような上品な加齢臭とあるよね
昔は後者が多かった気がしたけど、近年の老人は前者を多く感じる
35: ソマリ(公衆):2013/07/20(土) 19:30:17.04 ID:hJ22ze5A0
>>20
そうそう、上品なおっさん臭って最近ないな。
52: 斑(岡山県):2013/07/20(土) 23:41:21.06 ID:VVIAaXH70
>>35
食生活が変わったからじゃないの?
うちの親も体が酸性っぽいから汗の臭いがすごくすっぱい
21: ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/07/20(土) 18:24:51.46 ID:dWZ/z0g0O
腹捌いて臓器ジャブジャブ洗ったら臭いなくるなるのでは
22: ジャガランディ(奈良県):2013/07/20(土) 18:26:14.66 ID:we/A5hCp0
わかった
内臓をこの洗剤で洗えばいいんだな?
23: マーブルキャット(東京都):2013/07/20(土) 18:28:52.23 ID:3w0hGvwC0
口臭も吐瀉物も排泄物もバラのかをり(ブルガリア政府協賛)
アレ無くなっちゃったの?
26: クロアシネコ(大阪府):2013/07/20(土) 18:32:41.38 ID:d+cUgXq10
>>23
ニホイにニホイをブレンドしてるようじゃダメだろ
ウンコのニホイを調香の一部につかうフランス土人みたいなことをしていてはいけない
ニホイの元を絶つ
この製品は正解だ
28: シャム(神奈川県):2013/07/20(土) 19:19:18.34 ID:2CvWhMKA0
>>26
なんでダメなの?
34: クロアシネコ(大阪府):2013/07/20(土) 19:29:54.58 ID:d+cUgXq10
>>28
余計くさくなる
くさいと感じるのは、環境要因から学習した後天的な感覚だ
くさいもんに、なにを混ぜようがくさい
あいつらは、クサイに別のクサイを混ぜればくさくないと思い込んでるだけだ
45: シャム(神奈川県):2013/07/20(土) 23:18:35.89 ID:2CvWhMKA0
>>34
もしそうなら芳香剤とか売れないよな
なんで売れると思う?
47: クロアシネコ(大阪府):2013/07/20(土) 23:31:40.99 ID:d+cUgXq10
>>45
芳香剤がはいってても
他人がウンコしたあとの便所はクサイ
時間がたてば、ウンコくささは薄くなる
微量のウンコ臭さを鼻の感覚をマヒさせるぐらいの強烈なニホイでかきけしてるだけ
根本的な解決になっていない
清掃がいきとどいてないとやはりクサイ
完全に脱臭すれば臭くない
他のケースでは冷蔵庫
色んな食品のニホイがまざるとクサイ
でも芳香剤はいれない
食品に芳香剤のニホイがうつるからな
でもほっとくとクサイが食品にうつる
だから脱臭する
やはり対処としては、すべてケースで脱臭するのが正解
24: コラット(西日本):2013/07/20(土) 18:30:04.40 ID:l8E9fICYO
薬用ミューズで洗えばある程度、体臭は取れないか?
25: クロアシネコ(やわらか銀行):2013/07/20(土) 18:30:25.78 ID:Qjn+xOMQ0
洗剤の香料を加齢臭の香りにすれば誰も気にしなくなる
29: キジ白(東京都):2013/07/20(土) 19:20:06.66 ID:GGvdFIbU0
物理的にイナクナール
30: ギコ(兵庫県):2013/07/20(土) 19:21:11.36 ID:ctaBdQ0c0
加齢臭はダンディズム
32: スナドリネコ(埼玉県):2013/07/20(土) 19:28:05.03 ID:9KN3YpUi0
潜在能力って名前で商標登録しとくわ
36: イエネコ(東京都):2013/07/20(土) 19:30:33.76 ID:tHNCQOMj0
>>32
洗剤能力?
33: アメリカンショートヘア(東京都):2013/07/20(土) 19:28:11.35 ID:Pn+2H5Lt0
>ノネナールがアミノ酸の一種と結合することでほぼ消えることを発見しました。
風呂にうまみ調味料入れればいいのか
43: イエネコ(東京都):2013/07/20(土) 23:10:29.86 ID:tHNCQOMj0
>>33
味の素=L-グルタミン酸ナトリウムでもいけそうだな
もしかしたら触媒が要るかもしれないが
37: ブリティッシュショートヘア(catv?):2013/07/20(土) 19:37:20.39 ID:G97dyuo10
上品だったかどうかはしらんけど、たぶん今加齢臭だと思われてるのは
柔軟剤とか洗剤に+された香料の集合体だろう・・・
バカ女は買え買え言われたものをぜんぶぶっこむから気を付けろw
39: マーゲイ(東日本):2013/07/20(土) 20:00:24.86 ID:qWBUyKOg0
>>1
風呂あがりにミョウバン水とか、薬局で売ってる塩化ベンザルコニウムを薄めた水を
スプレーで体に吹きつければ加齢臭なんて消えると思うよ。たぶん。
40: シャルトリュー(千葉県):2013/07/20(土) 21:37:05.28 ID:VN49xfiD0
ノネナールトニックとかノネナールハイが売れる
41: マンチカン(兵庫県):2013/07/20(土) 23:03:33.89 ID:IOMlf/YX0
おまえらにいいこと教えてあげよう
耳の裏に毛穴が縦に並んでいる
そこを指でびゅーっとつまんでみろ
毛穴から脂がにゅるにゅるにゅ~
鼻の頭をつまんだ時よりはるかに太い脂がにゅるにゅるにゅ~
しかも鼻の脂より臭いマジ臭い
自分でやるのはちょっと難しいかもしれん
しかもにゅるにゅるにゅ~の瞬間は自分では見れない
嫁や彼女、友人に頼んで動画撮りながらやってもらうと幸せになれる
にゅるにゅるにゅ~だぞ?やってみろ。マジすごいから
42: アメリカンショートヘア(千葉県):2013/07/20(土) 23:09:17.08 ID:le7l+nL90
耳たぶの後ろからバニラアイスの匂いがするのどうにかしろ
44: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/07/20(土) 23:17:50.81 ID:4NqQu1vH0
おっさんの加齢臭もあれだが
若い奴も体臭がキツいのがけっこういるのでどうにかしてほしい
汗くささ
男のホルモン臭
カメムシを潰したような独特の体臭
このへんがミックスされたにおいで
イケメンキモヲタ関係なくくさい奴はくさい
46: キジ白(dion軍):2013/07/20(土) 23:22:02.05 ID:Lc3AlH11P
もっと根本的に体の中から消臭するやつ開発してくれよ。
うんこの華麗集がひどいんだおれ。
48: カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/07/20(土) 23:34:16.78 ID:qfWhFocN0
やだ、このスレ、ノネナールのにおいが充満してる
49: ジャングルキャット(東京都):2013/07/20(土) 23:37:31.58 ID:Hf+R3LnF0
>>48
お前もノネナーれ
53: 茶トラ(関東・甲信越):2013/07/20(土) 23:44:24.91 ID:ZZCeUFN00
どういう訳か薬品系を使うと汗がアンモニア化する
54: ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/07/20(土) 23:45:49.07 ID:36PAM5Jp0
しかしレノアってなんであんなに汗臭いの?
55: ロシアンブルー(神奈川県):2013/07/20(土) 23:46:23.50 ID:MBjIjjbB0
耳のうらが臭くない?
56: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/20(土) 23:51:51.21 ID:XqxPDuHE0
旅行行って、数日ぶりに自分の部屋に入ると
臭さにびっくりする
すぐに気づかなくなるけど
57: ソマリ(大阪府):2013/07/20(土) 23:54:20.01 ID:r1DlzXwB0
これで結婚して娘が生まれても大丈夫だな
ありがとう
58: 名無しさん@そうだ選挙にいこう(やわらか銀行):2013/07/21(日) 04:02:24.71 ID:wtVvjpzf0
俺の彼女は、若いくせにおっさん臭が好きだそうだ。
俺の枕を抱いて寝るのが好きとか、ちょっと狂ってる。
いろいろ理解できない。
【転載元】加齢臭を消す洗剤を開発 どこかの「臭くない」ではなく化学的に物質を除去 8月にも製品化の見込み