2:2013/08/24(土) 19:49:07.59 ID:DziO/n09i
980円ので五年もってる
ハイ論破
54:2013/08/24(土) 21:05:48.13 ID:yttAohWv0
>>2
外に出ろよw
3:2013/08/24(土) 19:49:16.45 ID:zegl7ubkP
確かに安物はすぐダメになるな
4:2013/08/24(土) 19:49:25.82 ID:nLZ3+vnr0
クロックス5000円で5年もってる
5:2013/08/24(土) 19:49:34.37 ID:mAKhhRwo0
無くしたり忘れてきたら終わり
6:2013/08/24(土) 19:49:56.51 ID:bw3cnCYKO
穴あきゴムサンの事か?
7:2013/08/24(土) 19:50:49.02 ID:NY97wDhl0
ビルケン5年もってる
8:2013/08/24(土) 19:50:58.68 ID:amQPgHGD0
100円ショップので5年持ってるが
9:2013/08/24(土) 19:51:00.56 ID:yIFqs8+Ii
TEVAの買ったら快適
11:2013/08/24(土) 19:52:17.24 ID:WgovFwRl0
カヌーとかいうサンダル歩きやすくて良いぞ安いし
12:2013/08/24(土) 19:52:27.28 ID:WqjHA/VQ0
夏はずっと雪駄だわ
13:2013/08/24(土) 19:53:16.11 ID:P3POEXIyO
クロックスは長持ちしてる
14:2013/08/24(土) 19:54:35.10 ID:Zy3zJxJB0
ビルケンってそんな高くないのに丈夫だな
36:2013/08/24(土) 20:14:07.12 ID:SWE6DFhG0
>>14
ビルケンは冬でも靴下履いたままちょっと外出れたり車の運転もできたりとかなり使い勝手がいい
crocsあたりと比べて見た目もいいし
41:2013/08/24(土) 20:21:03.19 ID:22sIcSu80
>>36
俺もビルケン、ほんと便利だし、楽で汚くないのがいいよね。
普通のサンダルは汚く見える。
15:2013/08/24(土) 19:54:36.41 ID:OXzZh55aO
俺が6年持たないかもしれないから安物で十分
67:2013/08/24(土) 22:26:15.81 ID:96TSJ/E8P
>>15
お前の方が安物だったのか、、、
16:2013/08/24(土) 19:54:42.50 ID:d3m3XAtl0
持つよりも、履き心地のほうが大事。後、
皮があまり擦らないかという事も重点
17:2013/08/24(土) 19:54:50.99 ID:5eVmbb2M0
ベンサンとかギョサンでいいんじゃないの?
18:2013/08/24(土) 19:56:39.84 ID:DcvoBtx90
クロックスの偽もんでええんやで
20:2013/08/24(土) 19:57:43.55 ID:yVA41nDi0
300円で1年持てばいいじゃない
22:2013/08/24(土) 19:58:20.55 ID:CAGde5Nu0
>>20
だな
21:2013/08/24(土) 19:58:03.04 ID:7FOOydX70
ビルケンアリゾナ欲しい
23:2013/08/24(土) 19:58:36.20 ID:EX93AhNn0
長旅の出鼻で雨に降り込められて
足下から死臭がし出す頃
サンダルでくれば良かったと思った
25:2013/08/24(土) 20:00:05.08 ID:+UB/vnbq0
8千円くらいの使ってる、特に何が良いって訳でも無い
26:2013/08/24(土) 20:01:28.64 ID:5iDYguHC0
アイランドスリッパ5年以上履いてる
27:2013/08/24(土) 20:02:07.91 ID:ijhKwfvf0
履き物の何年もった自慢てひきこもり自慢だろ
28:2013/08/24(土) 20:02:41.92 ID:4MZHj0xW0
サンダルに靴下履いてたらドイツ人と間違えられて大変だったよ
32:2013/08/24(土) 20:07:01.45 ID:29abIJim0
>>28
HAHAHA
30:2013/08/24(土) 20:05:07.42 ID:Xj+uxDRL0
クロックスとキーンを合体させたパチモンが欲しい(´・ω・`)
37:2013/08/24(土) 20:14:24.00 ID:nmkpD8cc0
>>30
クロックスキンか。
すでにありそうだなw
33:2013/08/24(土) 20:10:42.19 ID:jgA5EYuEP
もうすぐ、3万位で買ったサンダルが届く予定
34:2013/08/24(土) 20:12:27.65 ID:+UB/vnbq0
でも実用性ではつっかけスニーカー最強だよね
35:2013/08/24(土) 20:13:35.55 ID:Gd5Opllz0
ずっとクロックスだわ
最近keenが欲しくなた
38:2013/08/24(土) 20:16:26.62 ID:Nwk9GinM0
便サン最強
39:2013/08/24(土) 20:18:34.44 ID:4xDl6EMt0
クロックスでジョギングしてたらさすがに二年で壊れた
40:2013/08/24(土) 20:20:34.37 ID:5eVmbb2M0
そういやTevaのサンダルは異常に頑丈だな
もう10年毎夏履いてるけど全然ソール減ってないや
42:2013/08/24(土) 20:24:11.33 ID:33mDsvFzO
ワークマンで買った980円のが一週間で両足とも駄目になった時はさすがにビビった(靴底の剥離)。
ホームセンターで売ってる、活性炭って書いてあるオヤジサンダルが
安い、丈夫、滑らないの三拍子だったんだが、最近見かけなくなって困ってる…
43:2013/08/24(土) 20:31:12.80 ID:ebRkKgrv0
毎年3000円の買ってる
44:2013/08/24(土) 20:33:25.37 ID:5c2Qyw/zP
100均のはハズレだと2日で壊れたなw
もつときは1年もつけど
47:2013/08/24(土) 20:46:39.75 ID:L3+/jfveP
ビルケンシュトックって一部が壊れても部品単位で交換できるからいいよね
クロックスは土方ぽくて嫌い
48:2013/08/24(土) 20:50:11.22 ID:acXj9UYb0
500円で12年もった。
49:2013/08/24(土) 20:58:36.71 ID:7oiYVVJ+0
欲しいのが1000円で買えるんだもの
50:2013/08/24(土) 20:58:57.31 ID:gXY0BjQx0
GUCCIの4万のサンダルで3年もってる
51:2013/08/24(土) 21:00:49.78 ID:6ktsc2I4P
ここの使ってる。
http://www.joy-quest.com/hotshop004.html
10290円。
52:2013/08/24(土) 21:03:14.21 ID:n3fZlrU40
ちょいと高いがナイキのスポサンは良い物だ
安物は雨の日コンビニとかツルツルの床で滑る
53:2013/08/24(土) 21:03:48.54 ID:niLCd+xf0
ホームセンターで380円のサンダル
今年3年目、問題なし
59:2013/08/24(土) 21:34:08.08 ID:ut5i/Aql0
靴下無しで外出歩くなんて出来んわ
60:2013/08/24(土) 21:38:59.54 ID:kzrfyNaw0
エドウィンの4000円のやつは2年くらいで底がなくなった
もちろん冬も履くわけだけど
61:2013/08/24(土) 21:44:25.02 ID:lXO/Dyet0
1万円したキーンのスポーツサンダルが2年目なのになんかボロいわ
64:2013/08/24(土) 21:57:53.22 ID:alRMpBUM0
昔1000円で買ったやつが超絶はき心地よかった
65:2013/08/24(土) 21:59:16.30 ID:jHXhAy6+P
island slipperが履き心地いいぞ
68:2013/08/24(土) 22:27:48.86 ID:kGOWgLn/0
LLビーンのサンダルを買って7年以上なってるな
たしかにいいものは長持ちだ
69:2013/08/24(土) 22:31:34.74 ID:AiJ2F3pG0
裏すり減ってだめだわ
70:2013/08/24(土) 22:41:26.52 ID:gZx8XrRR0
ビルケンシュトック最強。
質実剛健のドイツ謹製は伊達じゃないぜ。
71:2013/08/24(土) 22:53:59.81 ID:U8uorzfV0
実家にあるキティちゃんの健康スリッパ12年くらいもってるわ
72:2013/08/25(日) 00:17:08.93 ID:ZWYL2Tg80
ビルケン、コルクだから湿度高い日本だと不衛生なんだよなあ
74:2013/08/25(日) 00:20:54.37 ID:bOx+RlpB0
ビルケンは裸足で履くと足形が残る
75:2013/08/25(日) 00:25:58.64 ID:8GOh8Zci0
ABCマートで8000円のサンダル買ったけど3日で壊れたわ
安物を毎年買う方がいい
77:2013/08/25(日) 00:34:18.75 ID:TSZ/wKDG0
男物のサンダルって便所スリッパみたいなのが多くて萎える
78:2013/08/25(日) 00:44:18.56 ID:B2SvSgTtT
革靴に2万→安い
サンダルに2万→高い
79:2013/08/25(日) 00:45:31.82 ID:D4MeVWOoP
ビルケンの1万の奴買った
やっぱ靴はビルケンがええ
疲れん
80:2013/08/25(日) 00:46:30.77 ID:LvXdJ/Ip0
キーン欲しいけど高杉
81:2013/08/25(日) 00:46:59.42 ID:F7CDdjoF0
ビルケンシュトック大好きです
5年もって二足目買った
ドイツにいくとたくさんいいデザインがある
83:2013/08/25(日) 00:55:35.34 ID:TUIf3IczO
外人て足幅細いのにビルケンやクロックスはなんであんなにガバガバなんだぜ?
84:2013/08/25(日) 00:55:55.72 ID:qkgF2LtK0
かかと付きで通気性のいいのないか?
アディダスコートアダプト、PUMAのユタカはダメだった。
今はアディダスのデイリーINJ履いてるけど、好みの色がない
85:2013/08/25(日) 01:16:04.58 ID:EeknAPDA0
どうしてなっのー今日に限って
安いサンダルをはいてたー
89:2013/08/25(日) 01:43:31.24 ID:OE4095v2P
GTホーキンスの20年履いてるわ
91:2013/08/25(日) 01:48:17.05 ID:00Z9/X0NO
暑さで、買ってから一週間持たずに、接着剤が溶けて剥がれた
92:2013/08/25(日) 01:50:28.27 ID:cIrLvZHH0
100円ので充分。1年で5足潰しても6年で3000円だわ。
93:2013/08/25(日) 01:52:52.00 ID:e2mFsN6B0
水はけが良い奴が欲しい
94:2013/08/25(日) 01:53:36.76 ID:BaGSntG0P
サンダルとか買っても、結局履かずにスニーカーばっかりになるわ
95:2013/08/25(日) 01:53:42.78 ID:uOCydzj40
スポーツサンダル(2980)買ったら夏の世界変わった。
今5年目。
まだまだはける
97:2013/08/25(日) 02:02:25.81 ID:5oOeMOAc0
ヒラキのサンダルでじゅうぶん
靴といえばabcマートではなく、ヒラキです
99:2013/08/25(日) 02:08:48.76 ID:3sM4aRaI0
ビルケンシュトック持ってる人何履いてるの?ボストン?
自分も一足だけ、ピリツァって奴持ってる
100:2013/08/25(日) 02:18:29.90 ID:BaGSntG0P
>>99
133:2013/08/25(日) 15:04:34.79 ID:3sM4aRaI0
>>99 ピリツァ
101:2013/08/25(日) 09:10:46.13 ID:+3TSoXjJ0
パサデナのハイカットと普通のスエード
10年以上使ってる
サンダルはたたみ
102:2013/08/25(日) 09:13:18.80 ID:M68IbiXe0
アディダスのシャワーサンダル最強伝説
103:2013/08/25(日) 11:38:33.87 ID:pCvskOlJ0
おれもアディダスの横縞の履いてる
104:2013/08/25(日) 11:40:54.81 ID:bHgEJbNn0
クロックス本物の方高すぎだろ
偽者で十分だわ
見た目全く同じだし
106:2013/08/25(日) 11:45:20.63 ID:Cgwrz6CK0
サンダルの用途によるんだよな
夏はサンダルでそれなりのとこまで行くんだったら高いの買え
庭に出るくらいとか、ゴミ捨て場までとか、せいぜいコンビニまでだったら
安いのでも何の問題もない
107:2013/08/25(日) 11:47:12.14 ID:lKl2lLbF0
この手の物は大量生産品の方がコストもノウハウもあるから持つぜ?
丸井系ブランドで一万強のサンダル買ったけど大雨の日に色がみるみる剥がれてオシャカになった
3000円くらいのビーサンはよく持つ
108:2013/08/25(日) 11:49:08.76 ID:hjeyHHcg0
クロックスって子供とおっさんとヤンキーとダサい奴しか履いてないよな
118:2013/08/25(日) 12:06:02.64 ID:HnVdCF1x0
>>108
つまり殆どの人間が履いているって事じゃんw
109:2013/08/25(日) 11:50:32.32 ID:KN1XQlCJ0
クロックスのデュエットスポーツが最強だとおれが絶賛
111:2013/08/25(日) 11:56:16.46 ID:sTCGs88t0
まずサンダルを一足しか持ってないのが考えられん
数足をローテしろよ
112:2013/08/25(日) 11:57:31.67 ID:R/+uXKRt0
お前らならどれかう?
113:2013/08/25(日) 11:58:03.99 ID:TPw7nkzkO
ばあちゃんが作ってくれた草鞋が最高だな
114:2013/08/25(日) 11:58:29.92 ID:GFtJjHyF0
庭程度ならサンダルははかない 家の中でももちろん裸足
ついでに言うと今は全裸 裸足生活結構いいよ
115:2013/08/25(日) 12:02:32.59 ID:57bNj9Xp0
VANSのサンダルは結構持つがよく滑る
116:2013/08/25(日) 12:03:45.89 ID:w3KkC2Vc0
ユッタ3年前に買ったけど
かかと部分がハゲてきた
117:2013/08/25(日) 12:05:16.96 ID:cF3Bl9Xr0
こないだクロックス4500円買ったけど
靴下はかないと靴擦れして痛いのな
119:2013/08/25(日) 12:07:57.83 ID:Q3kb8LjP0
数年前に百均で買った奴がスゲー快適
近所出歩く時にサイコーw
120:2013/08/25(日) 12:09:36.25 ID:bcHl6yan0
>>119
100均のどこで買った奴?
124:2013/08/25(日) 12:21:33.83 ID:Q3kb8LjP0
>>120
ダイソー(震え声)
自分のは黒地に鼻緒?が
きちんと太さがあるヤツ
最近のはペラペラだよな
121:2013/08/25(日) 12:11:15.59 ID:P1ONjJHJ0
1シーズンに1000円のサンダル1つだな
122:2013/08/25(日) 12:15:29.23 ID:7PMcql/hO
ビルケンのアリゾナの合皮のやつ買ったが使い勝手良すぎる
123:2013/08/25(日) 12:18:46.47 ID:nQ+w3EyP0
基本的に1000円以下の安もんだけど裏面だけはチェックする
まったく溝の無い奴で雨の日すっ転んだわ
125:2013/08/25(日) 12:22:03.72 ID:il3ISrV80
クロックスって何がいいの?
蓮画像みたいで気持ち悪くて買ってないんだが
あとサンダル類は靴下はかずに裸足で履けるのが楽でいいところなのに
かかと紐がついてちゃ靴ずれするよね
137:2013/08/25(日) 16:27:51.93 ID:GWyrvdtR0
>>125
立ち仕事に向いてる インソールが
126:2013/08/25(日) 12:23:58.51 ID:udITAKtG0
KEEN何足か持ってるがワイズ狭いよ Dとかなんじゃないの
127:2013/08/25(日) 12:49:06.16 ID:cDjBFatS0
ユニクロでビーサン500円だった
128:2013/08/25(日) 13:03:37.80 ID:S53+ywDH0
ホルモンと金爆のファンがVICサンダル買いまくってるらしいけど
あれってそんな履き心地いいの?
129:2013/08/25(日) 13:18:59.02 ID:VFoCmGn/0
ここまでダンロップなし・・と
130:2013/08/25(日) 13:48:53.67 ID:Y7IYvpCU0
古着屋で買った二千円のビルケンだわ
定価だと一万五千円
132:2013/08/25(日) 13:52:27.37 ID:1QX1QzQC0
ハワイアンスリッパとかいうの買ってもう10年くらい経つけどまだまだ履けるな
1万くらいしたが十分元とった
134:2013/08/25(日) 15:05:18.84 ID:AOxhNv+a0
×サンダル
〇つっかけ
135:2013/08/25(日) 15:09:43.38 ID:+3TSoXjJ0
このスレのお陰でビルケン修理に出すことにした
139:2013/08/25(日) 16:53:56.26 ID:QznE86WC0
5年くらい履いてるクロックスは底がツルっつるだから、雨の日に履くとマンホールや横断歩道の白線部分で滑ってすっころびそうになる。
引用元