1: 名無しさん 2014/03/27(木)19:51:07 ID:zAt4Oqj1b
【転載元】カルビー「社運をかけて厚さ3倍のポテチを540円で発売する!」http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395917467/
2: 名無しさん 2014/03/27(木)19:52:17 ID:yVwIje0l4
ポテチは薄いから買うんだけど
3: 名無しさん 2014/03/27(木)19:54:44 ID:UQnvNxEpZ
バブル期に一杯500円のカップラーメンあったなあ
景気良くなったってことかな
景気良くなったってことかな
4: 名無しさん 2014/03/27(木)19:55:57 ID:X2T47iNOX
芋ごときに高いわ
5: 名無しさん 2014/03/27(木)19:56:24 ID:GltI9BOEh
それより特亜毒芋やめてよ
6: 名無しさん 2014/03/27(木)19:58:23 ID:z6uBydVFc
ほう・・・これは売れそうw
7: 名無しさん 2014/03/27(木)19:58:52 ID:Pn6ImApuQ
イヤイヤ、社運は掛けるなよw
8: 名無しさん 2014/03/27(木)19:59:37 ID:cYhBTsygG
ギャレットポップコーン見てひらめいちゃったんじゃね?
9: 名無しさん 2014/03/27(木)20:00:06 ID:zAt4Oqj1b
高級菓子のポジション狙ってるらしい
10: 名無しさん 2014/03/27(木)20:00:51 ID:7czBKTETc
一度は食べてみたい
11: 名無しさん 2014/03/27(木)20:04:04 ID:QLeE3STkp
カルビーは韓国に工場もったので
それから何も買ってないよ
それから何も買ってないよ
12: 名無しさん 2014/03/27(木)20:04:34 ID:SV3KHjxTj
フライドポテト感がでるかなw
13: 名無しさん 2014/03/27(木)20:04:44 ID:ImBRv1M6T
厚切りはボサボサした口当たりになるぞ。揚げ方、工夫してあるのだろうけど。
14: 名無しさん 2014/03/27(木)20:04:46 ID:tid5qU6Pj
試しに一回は買うかもしれんが
二度目はないな
二度目はないな
16: 名無しさん 2014/03/27(木)20:11:45 ID:f2wioVpZl
アホか、540円ならチーズか刺身食うわ。
18: 名無しさん 2014/03/27(木)20:15:42 ID:zAt4Oqj1b
>>16
確かに刺し身のほうがいいなw
確かに刺し身のほうがいいなw
38: 名無しさん 2014/03/27(木)20:58:37 ID:MaLzW0i3M
17: 名無しさん 2014/03/27(木)20:12:13 ID:ogKtftIY3
馬鹿丸出し
無職者多数、でふれ全開のご時勢に540円()ってw
何でマクドが120円バーガーを100円に戻したりしてるのに、
カルビーの経営者って世間の経済状況とか頭に入ってない間抜けしかいないの?
無職者多数、でふれ全開のご時勢に540円()ってw
何でマクドが120円バーガーを100円に戻したりしてるのに、
カルビーの経営者って世間の経済状況とか頭に入ってない間抜けしかいないの?
19: 名無しさん 2014/03/27(木)20:15:49 ID:uCd3wZzSY
食品業界ってなんか急に方針転換して高級路線打ち出すことあるよな
成功例はあんまり記憶に無いがねw
成功例はあんまり記憶に無いがねw
20: 名無しさん 2014/03/27(木)20:16:17 ID:5a0ta2MfO
じゃがバタに塩辛乗せて食った方が美味いし安くね?
じゃがいもなら一個100円も出せば選べるレベルだろ
じゃがいもなら一個100円も出せば選べるレベルだろ
21: 名無しさん 2014/03/27(木)20:17:33 ID:QV5kjZXDO
500g以上なら買う
22: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2014/03/27(木)20:20:27 ID:UPVemUqdR
ポテトチップスからフライドポテトへの路線変更だな
もともとフライドポテトに
「もっと薄くしろ」と文句つけた客に切れたシェフが
ポテトチップスを生み出したとか読んだ気はするが
もともとフライドポテトに
「もっと薄くしろ」と文句つけた客に切れたシェフが
ポテトチップスを生み出したとか読んだ気はするが
23: 名無しさん 2014/03/27(木)20:20:58 ID:zAt4Oqj1b
「15gが4袋入り」←ほげえええええええwwwwwwwwwwwww
24: 名無しさん 2014/03/27(木)20:21:21 ID:IwhBGdNq9
歯が折れる…
26: 名無しさん 2014/03/27(木)20:35:58 ID:q5lP7Dm2S
まぁお試しに一辺買っておしまいやろな
28: 名無しさん 2014/03/27(木)20:38:50 ID:A3h6P03Ls
ちょっと食べてみたいが540円は高いな。
29: 名無しさん 2014/03/27(木)20:42:57 ID:RVoYtdKJI
せんべいじゃねーか
30: 名無しさん 2014/03/27(木)20:43:57 ID:83VSPHy2U
値段も3倍以内にしとけよ
32: 名無しさん 2014/03/27(木)20:44:54 ID:LW9uaKURb
それよりピザポテトを70gに戻せよ。
しれっと7gも減らすな糞が
しれっと7gも減らすな糞が
33: 名無しさん 2014/03/27(木)20:45:02 ID:nmQXRhKCP
カルビー公式より
>価格540円
>内容量60g(15g×4袋)
> 3箱入りギフトBOX:箱代181円+税
> 6箱入りギフトBOX:箱代201円+税
>幸せBOXアソートタイプ:価格3240円
なんやこれ…
>価格540円
>内容量60g(15g×4袋)
> 3箱入りギフトBOX:箱代181円+税
> 6箱入りギフトBOX:箱代201円+税
>幸せBOXアソートタイプ:価格3240円
なんやこれ…
37: 名無しさん 2014/03/27(木)20:49:57 ID:QEhHTEYBR
34: 名無しさん 2014/03/27(木)20:45:27 ID:TRNnBnseh
じゃがいもとバターが買えるな。
レンジでじゃがいもを加熱してバターと塩でOK。
レンジでじゃがいもを加熱してバターと塩でOK。
35: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2014/03/27(木)20:46:00 ID:UPVemUqdR
焼きじゃが美味いねえ
さつまいもとまた違った味わい
さつまいもとまた違った味わい
36: 名無しさん 2014/03/27(木)20:46:16 ID:tTtu4rHc2
歯茎に刺さったら流血しそう・・・
39: 名無しさん 2014/03/27(木)21:00:43 ID:eFK2Q3QIY
冷食のぶつぎりポテト、揚げたての旨さはポテチの比じゃないんだけどなー
41: 名無しさん 2014/03/27(木)21:04:36 ID:jbXnuuQyy
取りあえず見かけたら買う
2度目は食ってみないと分からん
2度目は食ってみないと分からん
42: 名無しさん 2014/03/27(木)21:10:50 ID:t5b6HWmvH
一回ぐらいは買ってみようか。
43: 名無しさん 2014/03/27(木)21:11:12 ID:cL4bO1IJ6
自分で芋揚げたほうがいいんじゃねえの…
44: 名無しさん 2014/03/27(木)21:12:30 ID:yfx6aTUYG
断言する。
これは流行らない。
これは流行らない。
45: 名無しさん 2014/03/27(木)21:14:41 ID:t5b6HWmvH
一回ぐらいは…。
46: 名無しさん 2014/03/27(木)21:15:47 ID:C92pQqem7
コストコでファミリーパック買えるぞ
47: 名無しさん 2014/03/27(木)21:17:39 ID:t5b6HWmvH
ロイズのチョコ掛けチップスのパクリだよね?
48: 名無しさん 2014/03/27(木)21:18:21 ID:QEhHTEYBR
49: 名無しさん 2014/03/27(木)21:21:08 ID:xqbd1FWt5
カルビーは薄いんだよね
コイケヤぐらいの厚さがデフォだったらいいんだけど
コイケヤぐらいの厚さがデフォだったらいいんだけど
50: 名無しさん 2014/03/27(木)21:21:13 ID:VWzW1vor3
口ん中血塗れになるじゃねーかwwwwww
51: 名無しさん 2014/03/27(木)21:32:34 ID:nO7zxZ0eo
赤い彗星「・・・太るしな。」
52: 名無しさん 2014/03/27(木)21:34:49 ID:DV1O23UlF
ジャガビーでいいだろ
53: 名無しさん 2014/03/27(木)21:52:55 ID:xXBgKBlsk
540円?そっか、ロースハムって100グラム120円くらいだよな。
芋はどんなに頑張っても肉には勝てない
芋はどんなに頑張っても肉には勝てない
54: 名無しさん 2014/03/27(木)22:01:00 ID:tBPnIn6Lb
ポテチはおいしんだけど食べた後でなんか脱力感が来る
55: 名無しさん 2014/03/27(木)22:23:40 ID:PziINuUGu
この金額出すんだったら
スーパーで寿司買う
スーパーで寿司買う
56: 名無しさん 2014/03/27(木)23:02:38 ID:5IHETZGsj
こんなので社運を賭けるとか経営陣はアホなのか?
迷走中の某ファーストフードが高級バーガーでこけてるのを
目の当たりにしているのに・・・
「しょせんはジャガイモのお菓子」
60gに540円も出して買うには高すぎる。
こんなのをおつまみにするなら、
普通のジャガイモ買って来てレンジで蒸して
ジャガバターを作って食べた方がよほど美味しいし安いわ。
迷走中の某ファーストフードが高級バーガーでこけてるのを
目の当たりにしているのに・・・
「しょせんはジャガイモのお菓子」
60gに540円も出して買うには高すぎる。
こんなのをおつまみにするなら、
普通のジャガイモ買って来てレンジで蒸して
ジャガバターを作って食べた方がよほど美味しいし安いわ。
57: 名無しさん 2014/03/27(木)23:16:38 ID:RMZHGI1NU
予想以上に分厚くくてワロタw
かきもちかよw
かきもちかよw
58: 名無しさん 2014/03/27(木)23:17:39 ID:Z7eRF6dUt
うまいんだろうけど、アホかとw
59: 名無しさん 2014/03/27(木)23:18:57 ID:0AKF1BGho
なんとなく硬そう
61: 名無しさん 2014/03/27(木)23:30:10 ID:IjBiAUAdb
なんでここにきて高級路線?絶賛迷走中なのカルビー?ってかじゃがりこ増量して
62: 名無しさん 2014/03/27(木)23:44:37 ID:QEA9HqkZy
ビッグマックのセットに700円ほど払うなら、こっちを買いたい気持ち...
63: 名無しさん 2014/03/27(木)23:46:41 ID:5IHETZGsj
「メガじゃがりこ」とか作った方が多分、売れると思う。。
64: 名無しさん 2014/03/27(木)23:56:50 ID:QLeE3STkp
カルビーは安い材料で商品作るために
工場を韓国に移転したんですよ
買っちゃ駄目です!
工場を韓国に移転したんですよ
買っちゃ駄目です!
84: 名無しさん 2014/03/28(金)10:43:54 ID:yhDOBD6Lx
86: 名無しさん 2014/03/28(金)10:48:00 ID:UJjqigUok
65: 名無しさん 2014/03/27(木)23:57:51 ID:xlRI6ft61
540円かよ
140円240円位ならポテチに出してもいいが、540円は無い
夢見すぎ
140円240円位ならポテチに出してもいいが、540円は無い
夢見すぎ
66: 名無しさん 2014/03/27(木)23:58:05 ID:GSrDnmnyW
中途半端なことやってるからどーのこーの言われんだよ
1袋に1つ丸ごと揚げたジャガイモでも入れて「ポテト」として売りだしゃいいじゃねーか
俺は買わない
1袋に1つ丸ごと揚げたジャガイモでも入れて「ポテト」として売りだしゃいいじゃねーか
俺は買わない
67: 名無しさん 2014/03/28(金)00:02:54 ID:o3v5cdg3q
うーん、話題性がありそうだけど、一回買ったらもうそれでいいやってなるなぁ…540円出すなら普通のデカイポテチか外国の奴でいいやってなる
69: 名無しさん 2014/03/28(金)00:17:54 ID:thIHwdWgO
大人向けをうたった値段の高い菓子で美味かったのが一つもない
70: 名無しさん 2014/03/28(金)01:00:27 ID:O8iEU6mEq
普通のポテチを値段そのままで量を倍にしろ。
71: 名無しさん 2014/03/28(金)01:31:07 ID:zqXmEA1ao
時代を逆行してるだけやん・・・
元々分厚く上げてたフライドポテトをさらに薄くスライスしたのが
ポテチやったのに(・ω・)
元々分厚く上げてたフライドポテトをさらに薄くスライスしたのが
ポテチやったのに(・ω・)
75: 名無しさん 2014/03/28(金)01:54:19 ID:qqjFLvBau
カルビーにも法則か
そう言えば最近ポテチ食べてないな
このスレ見たからこのまま食べないけど
そう言えば最近ポテチ食べてないな
このスレ見たからこのまま食べないけど
76: 名無しさん 2014/03/28(金)01:55:13 ID:pWSLhS4CB
カルビーは韓国産
カルビーは韓国産
カルビーは韓国産
よし暗記した。
カルビーは韓国産
カルビーは韓国産
よし暗記した。
77: 名無しさん 2014/03/28(金)02:00:46 ID:BUhwMLy8g
俺はこういうの好きなんだが...
80: 名無しさん 2014/03/28(金)03:28:37 ID:lxlDZudTA
たっか
81: 名無しさん 2014/03/28(金)05:06:55 ID:OTNrX71UL
アホだなぁ。
マクドナルドの1000円は興味無かったが、カルビーは応援したいから買ってやってもよいぞ。
望み通り、うちのソーダマシンで炭酸入れたワインで頂いてやんよ!
マクドナルドの1000円は興味無かったが、カルビーは応援したいから買ってやってもよいぞ。
望み通り、うちのソーダマシンで炭酸入れたワインで頂いてやんよ!
82: 名無しさん 2014/03/28(金)10:34:41 ID:RRS9h8Ixw
もうじゃがいもまるごと一個サックサクにして販売しろ!
83: 名無しさん 2014/03/28(金)10:36:16 ID:BuOOdTuNN
もともとポテチは高級なもんだったらしいから
原点回帰っちゃ原点回帰なんだろうか・・・・?
原点回帰っちゃ原点回帰なんだろうか・・・・?
85: 名無しさん 2014/03/28(金)10:47:41 ID:lrQdl8X1x
もうどっかから網になってる分厚いの出てるじゃん
88: 名無しさん 2014/03/28(金)10:59:44 ID:9mzMHADyG
2011年から韓国製だったのか?
ふ 不覚・・・
ふ 不覚・・・