2: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:37:41.01 ID:yu7XpfWI0.net
もうみんなLINEだから意味ねーよ
3: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:39:47.39 ID:0jYXhK630.net
結局LINEなんだよね
使いたくないけど
5: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:40:49.52 ID:3OSWTZUs0.net
iMessage使ってるから関係ないわ
6: サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:42:43.63 ID:HxjYUgFX0.net
絵文字ってそういえば見なくなったな、AA的な顔文字かスタンプしか見ない
7: ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:42:47.44 ID:Db1zV3eh0.net
もう誰もいないircをメモ代わりに使ってる(´・ω・`)
13: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:49:12.13 ID:YEaZiuAu0.net
>>7で笑ってしまった (´・ω・`)
11: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:47:36.84 ID:9HJfL9xK0.net
絵文字気持ち悪いんだよな顔文字の方がいいわ(^ν^)
12: フェイスロック(中部地方)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:48:06.66 ID:dhYL7LKS0.net
ドコモの絵文字ショボすぎる
14: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:50:29.96 ID:MIMwmqev0.net
やっとキャリアが国際標準Unicode Emojiに対応か
いまさらだが、ガラパゴスにいるよりはいいだろう
15: ヒップアタック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:52:51.09 ID:Hlr9BWPr0.net
あれ? 一部共通化してなかったか?
ちょっと前はゲタが出てたけど
16: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:53:47.47 ID:MIMwmqev0.net
いまや、MacもWinも新しいOSは絵文字に対応してきたからな
Outlook.comもTwitterも絵文字に完全対応したから、現在ケータイだけ取り残された格好
17: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:55:46.13 ID:MIMwmqev0.net
絵文字は日本発の文化なんだけど、世界標準に取り残されてるってどういうことだよ
18: フランケンシュタイナー(京都府)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:13:17.83 ID:fCodCxiq0.net
絵文字ばかりで解読不能なメール送ってくるヤツとは友達になれない
20: エルボードロップ(空)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:37:12.23 ID:S2g5yfaP0.net
猫だと思ってたのにハムスターだった…orz
21: ストマッククロー(長屋)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:38:45.15 ID:Mlolg3zY0.net
よくウンコがついてるメールがくるな
22: ナガタロックII(熊本県)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:41:34.48 ID:TqC1lihi0.net
最近はLINE主流だから今更あんまりメリットがないというね。。。
SMSとかメールの時は顏文字少し使うくらいだし
23: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:41:50.84 ID:aRfJTwyv0.net
10年前にやっとけよバッカじゃねーの
25: 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:51:31.76 ID:9ki8dGJ00.net
iPhoneはどうでもいいけど、今頃やっとUnicodeて…
27: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:08:56.97 ID:wxhQyNDd0.net
LINEみたいな朝鮮アプリ、恐ろしくて入れれるか。
28: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:17:58.92 ID:erhRRyjO0.net
auの絵文字が一番可愛いな
29: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:21:58.38 ID:lgqYrX+d0.net
いまって普通の絵文字ついてる?
この前、子供が買った携帯みたらgifみたいなアイコンしかなかったよ
30: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:24:13.33 ID:gW07h8XM0.net
iPhone同士ならiMessage、SB同士ならSMSでいいし、
他社ならLINEでもなんでもいいし、
メールはほぼ使わなくなった。
32: ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:13:33.16 ID:mQ/9Eo06i.net
漢字の起源も結局のところ絵文字なんだよな
コレも千年後には抽象化されて文字化するかもしれんね
【転載元】携帯・PHS各社、iPhone除き「絵文字」を共通化 メールする相手のいないお前らには関係ないけどな…
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398353795/