-
1:Cancer ★@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:39:21.10 ID:???.net
-
食物アレルギー抑制、スキンケアにも注意を
兵庫医科大チームが発症メカニズム解明
2014.6.3 21:15 [westセレクト]
食物アレルギーには、皮膚に卵や乳製品などのアレルギー原因物質が付くことで、 発症するものがあり、発症には特定のタンパク質が関与していることを、 兵庫医科大学(兵庫県西宮市)の善本知広教授らのチームがマウスを使った実験で解明し、 3日発表した。
タンパク質は「TSLP」で、この働きを抑えることができれば、 乳幼児に多い食物アレルギーの予防や新たな治療法の開発に役立つという。
事前にアレルギー原因物質を口などから投与することで、「TSLP」 の増加が抑えられることも研究結果から判明。善本教授は 「皮膚を通して食物アレルギーが起こることを知り、スキンケアにも注意してほしい」 と話している。
チームは、界面活性剤を塗り皮膚を弱い状態にしたマウスに、 卵白に含まれるアレルギー原因物質の卵白アルブミンを塗り続けた。 するとマウスはアレルギー体質になり、その後卵白アルブミンを口から投与すると、 アレルギー症状を起こした。マウスの体内では、 アレルギーの原因となる上皮細胞から生成されるタンパク質「TSLP」が増加していた。
一方、皮膚に界面活性剤と卵白アルブミンを塗る前に、 卵白アルブミンを口から投与したマウスでは、TSLPの増加は見られず、 アレルギー症状も出なかった。
ソース:MSN産経ニュース(2014.6.3)
食物アレルギー抑制、スキンケアにも注意を 兵庫医科大チームが発症メカニズム解明
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140603/wlf14060321150032-n1.htm
原論文: Int. Immunol.
Taichiro Muto, et al. The role of basophils and pro-allergic cytokines, TSLP
and IL-33, in cutaneously-sensitized food allergy
http://intimm.oxfordjournals.org/content/early/2014/05/22/intimm.dxu058
関連スレ
【アレルギー】アレルギー鼻炎原因のたんぱく質を解明 花粉症治療薬も 兵庫医科大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1333983643/
皮膚のバリアーを通過して
吸収されるというが
その弊害は・・・・ホルスタイン牛模様
化粧品の宣伝に出てくるタレントなんか全員整形
しわとり注射したりエステ行きまくってる女ばっかりだろ
一番肌がきれいになる時って汗を滝のようにかいた時
風邪を引いて高熱を出したり、温泉、サウナ、ジョギングその他いろいろで
たしかに化粧品は肌に悪いのかもしれませんね
でも人前に出て働くには化粧しなければならないのも事実
汗をかいて代謝をよくするのはいいこと
サウナとか岩盤浴いっているひとは肌きれないひとおおいよな
肌になにかつくことでアレルギーおこしていると仮定した場合に、
しっかり洗顔が有効なきがするな。
軽いソフトな洗顔ではだめ。
もっとしっかり皮膚についた物質をあらいおとすような洗い方をすればいいだけだ
ただ
>一方、皮膚に界面活性剤と卵白アルブミンを塗る前に、卵白アルブミンを口から投与
>したマウスでは、TSLPの増加は見られず、アレルギー症状も出なかった。
この理屈から言うと、パンや麺類を食っている人間は発症しないことになってしまうので
何か違う感じではある。
これの恐ろしいところは卵白がビオチンを阻害するだけので
卵白にアレルギー反応はそのもの一切でないから気付きにくい
一度酷くなってしまうと腸内細菌を回復させるのに
ミヤリサン+ビオチン+ビタミンCを数年間8時間ごとに飲まないといけない
アトピーだけでなく間質性肺炎や掌蹠膿疱症にもなってしまう
ほんとに?
確か、卵白のパックが流行った時が
あったはず。家で出来るやつ。
今でも卵隔膜の化粧品あるよ。
卵の薄皮のやつ。
そのものずばりな商品名や社名のところはどーすんだろ
パン屋は小麦粉アレルギーだって言うし
テキトー抜かすなハゲ
んなわけあるか
【引用元】【免疫学】食物アレルギー抑制、スキンケアにも注意を 兵庫医科大チームが発症メカニズム解明
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1402198761/