レジャー施設や街角などで展開される「セブンティーンアイス」の自販機だが、
展開当初は専用のショーケースで販売をスタートしたそう。
「もっとアイスクリームを楽しんでいただける機会の拡大を目指し、
自販機の開発に着手しました。“アイスのミニショップ”としてお客様に選べる楽しさと、
おしゃれにアイスを提供するものとして、1985年より本格展開していきました」。
至る場所で見かけられ親しまれている理由を聞いてみると、
「誕生当初、若者向けレジャー施設の代表として、
人気があったボウリング場で展開しました。
ワンハンドで食べることができるスタイルがマッチし、
一気に拡大したものと思います」と当時を振り返る。
また、「その後においてもさまざまな世代の生活シーンにおいて、
色々な場所で楽しめるアイスという魅力が、
お客様にも伝わっているからではないかと考えております」と話す。
思い起こせば、プールで泳いだ後にクールダウンしたいとき、
飲んだ帰りにホームで電車を待っているとき、旅行先で泊まった旅館など、
無性に食べたくなる場所に置かれており、ついつい買ってしまうことも多い。
さらに、大きな魅力の一つとして挙げられるのが、
シーズンによって変化する幅広いラインナップ。今秋の期間限定商品として並ぶのは
「紫いも&抹茶」、「パンプキン&クッキー」。また、通常よりも値段が高い
「スペシャルセレクション」では「宇治抹茶<あずき入り>」「ベルジャンショコラ」
「チーズケーキ&クッキー」などリッチな味わいが楽しめる。
全文はソースで
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/hwchannel_20140828_3250605
3: アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:21:04.18 ID:W+aQBdOp0.net
なんかポップでキュートな感じが好きです^^
4: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:21:05.39 ID:LhLI32Ju0.net
ホワイトサワーシャーベットは戦力外なのか!?
最近全然見ない
あれしか食べてこなかったのに
5: ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:21:42.18 ID:GZLLw9oRO.net
パイナップルシャーベットは神
6: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:23:09.69 ID:qqUTrib5i.net
何でチョコミント無くしたの?
7: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:26:45.35 ID:Zdd3+IMS0.net
グリコと森永は甲乙つけがたい
8: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:27:17.56 ID:/oNZqkRS0.net
これ小さくて食べた気しないんだよ
もっと食べきれないぐらいにデカくしろよ
9: ジャンピングパワーボム(東日本)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:27:32.48 ID:BlCTRZDm0.net
よくおっさんが無心で食ってるイメージ
10: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:27:59.78 ID:sPTHHtei0.net
甘すぎ気持ち悪くなったわアイスに似た何か
12: マスク剥ぎ(大分県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:34:01.76 ID:I+mG/CNG0.net
食べ終わった後のプラスチックの棒を剣とか言ってフェンシングごっこ
13: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:35:02.99 ID:ushJ3iUW0.net
こないだ買おうとしたら値上がりで130円と160円になっててそっと財布をしまったわ
14: ミドルキック(宮城県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:35:46.48 ID:w/PCpnIl0.net
これと比べたらどんなアイスもクソ
15: 膝十字固め(家)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:47.44 ID:c9q0kN+u0.net
飲んだ後の口直しで買ってるっぽい。
カバンの中を探ると、たまにこれの棒部分のが出てくる。
17: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:37:26.75 ID:4z4XwfUg0.net
子供の頃食べたくて仕方なかった
親にねだっても買って貰えんかったし
今は逆に恥ずかしくて買えんわ
18: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:38:04.10 ID:egdYlW6I0.net
パチンコ屋に置いてあるな
19: エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:38:11.34 ID:cOExucsv0.net
>ほとんどの人が一度は食べたことがある
何を根拠に言ってるんだ?
79: ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:55:15.44 ID:I0GGnZmv0.net
>>19
ほとんどの人はあるだろw
80: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:16:37.21 ID:XONB/3KJ0.net
>>79
昔のやつは食べてたけどコンビニ出てきてからの世代はどうなんだろ
今は高速のSAでくらいしかこの自販機見ないけどSAにもコンビニできてるしな
20: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:39:28.63 ID:BwK0IKqz0.net
炎天下の中、保冷車からアイスを出して駅の階段を上り下りして
溶けないうちに自販機に補充するのは大変だ。
21: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:42:57.73 ID:Ys2RbVlO0.net
セブンティーンアイスといいサーティーワンといい、なぜ素数なのか。
50: ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:56.25 ID:TdFODvsw0.net
>>21
唯一無二てきな何か
75: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:26:20.65 ID:+9ycRrRN0.net
>>21
素数ですし、51/391とか見たら、ニヤリと笑ってしまいますし
22: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:43:41.37 ID:plKaYhjt0.net
スイミングスクールにあった
61: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:03:36.86 ID:FBEZufsp0.net
>>22
糸満だろ
23: 急所攻撃(奈良県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:45:12.89 ID:sQfvsccg0.net
TSUTAYAの入ってるビルの一階に置いてあるから
夏にはよくDVD借りた帰りに買ってくよ
24: ラ ケブラーダ(福島県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:46:00.74 ID:h7gS+0jk0.net
値上がりしてから買わなくなった
25: パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:46:50.73 ID:NIuQq3XN0.net
サーティーワンの自販機版かと思っていたらグリコだったのか
26: イス攻撃(長崎県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:47:35.21 ID:yAroGYCK0.net
見かけるとついつい買ってしまう
柄が木じゃないのもいい。木は苦手。
27: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:47:50.74 ID:AA4i6z1J0.net
日帰り温泉でよく食うわ。
28: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:47:59.09 ID:7lUPgefa0.net
ボーリング場にあるイメージ
29: キャプチュード(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:49:30.43 ID:RPDubY3l0.net
食いたくなってきた
30: 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:49:44.11 ID:4cghV9ss0.net
スイミングの帰りに食ったなぁ
31: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:51:00.65 ID:Qml9rbOL0.net
グレープシャーベットしか食わない。
32:名無しさんがお送りします:2014/08/29(金) 22:56:05.54 ID:T6D4N6lrc
地方競馬ではウィーて言いそうな親父がよくたべてる
33: クロスヒールホールド(西日本)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:51:44.85 ID:nAaZh2VZO.net
パチンコ屋に入店→
トイレ借りる→このアイス買って、休憩所で涼みながら食べる→100円コーヒー買って退店
ごめんな、パチンコ屋さんありがとう
34: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:52:27.68 ID:e/oZgXfj0.net
高い。高過ぎる
35: キャプチュード(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:52:34.96 ID:MsI0KgWz0.net
スティックが残らないワッフルコーンが登場したときは感激したもんだ
36: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:53:25.17 ID:C28tLEtn0.net
バニラ以外マズすぎる
37: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:57:11.79 ID:i2JczLtc0.net
アイスのオススメはきなこモチ
9割はコレ買うね
39: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:01:39.53 ID:vTKT6JlD0.net
道によくプラの棒が落ちてるわ
40: テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:02:28.46 ID:U4qNGRQCO.net
小さい頃は食べ終わった白い棒でミニチャンバラやったよな
42: アイアンクロー(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:49.89 ID:QC4An1g60.net
食品会社で働いてるんだがアイス食うたびに
これ製造日いつだろうって思っちゃう
65: 垂直落下式DDT(奈良県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:47:55.80 ID:Lne15BeZ0.net
>>42
アイスって賞味期限ないンだろ?
83: ジャーマンスープレックス(滋賀県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:27:25.55 ID:HgXeuAXh0.net
>>65
それはかき氷とかの氷菓
45: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:16:52.20 ID:LWH7XU1n0.net
普通にコンビニで買うわ、高いし小さいんだもんよ
46: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:47:16.53 ID:8bE4cPM/0.net
ずっと31のパチもんだと思ってたんだがグリコのアイスだったのか
47: ツームストンパイルドライバー(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:52:02.48 ID:E2snKgZ10.net
木苺のがうまい
48: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:59.44 ID:AWQ+RCIc0.net
マカデミアナッツが最強
49: シャイニングウィザード(関西・東海)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:01:47.63 ID:NF5gWRMoO.net
県立図書館に歩いて行く途中にある。美味いと思う。
51: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:32:40.60 ID:vPTbv6gA0.net
数年前に食った夏限定スイカが物凄く美味かった気がする
種はチョコチップでシャーベットのストロベリーのような味
52: ブラディサンデー(京都府)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:34:49.93 ID:DnzAhpWe0.net
何故か高校に設置してあったんだよな
夏場は大人気過ぎて月木の補充じゃ間に合わなくて何時も売り切れだった
53: アンクルホールド(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:40:28.59 ID:wYwwND7E0.net
チョコミント味を食べてゲロった思い出
54: サッカーボールキック(三重県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:47:12.23 ID:WFYVcO7Y0.net
しれっと値上げ続けてきたから買わなくなった
55: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:38.44 ID:A/L8XoUu0.net
チョコチップミントがうまい
56: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:20.83 ID:d1MiAUiA0.net
ホームセンターの駐車場においてあるやつか
57: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:11:15.58 ID:hggTnLYh0.net
チョコミントがないですけど(´・ω・`)
58: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:25:11.70 ID:2aHABeMx0.net
夏限定の、シャリシャリしたチューブのシャーベットがおいしい
59: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:36:41.74 ID:Dt+QnmRl0.net
この前食ったけど
これでこの値段かよ
60: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:01:15.85 ID:iWFLeeYZi.net
チーズケーキ一択
62: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:04:47.13 ID:71XW/chC0.net
17歳までしか買えないんだろ? 31ですら年齢制限で買えないわ
64: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:24:14.32 ID:E9eFOV730.net
>>62
青春17アイスだったのか(´・ω・`)
63: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:07:33.47 ID:AyZcT5ib0.net
自販機がうまそうな雰囲気を出していて好きだ
何にしようか迷うのも楽しい
66: ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:48:42.91 ID:pp5sElkC0.net
市民プールとかレジャープールによく置いてあったな…
今でもあるかな?
67: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:09:22.67 ID:OSFIpzir0.net
上野駅のホームにおいてあるわ(・∀・)
68: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:15:17.26 ID:7l7OuWRo0.net
子供好きだよなぁこれ
69: フランケンシュタイナー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:21:55.05 ID:BNBEjxZZ0.net
あれ、なんでツタヤとセットなんだ?
70: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:22:16.53 ID:HOwwIRpW0.net
昔はコンビニにあったよ
71: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:25:07.02 ID:7vBTc0XO0.net
冬にも置いてるけど売れるのか?
駅のホームにあるけど夏でも買ってる奴をみたことがない・・・
そもそも駅のホームに置くのが間違ってる気がする
72: バックドロップ(長崎県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:43:48.58 ID:csyWCZJ90.net
ボーリング2ゲームやったあとこのアイス食って帰るのが定番だった
73: ニールキック(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:09:53.28 ID:Xl/qGr1KO.net
都内でもあまり自販機見かけない
どういう所に行けばあるの?
食いたい時にないから困るんだ
76: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:40:12.66 ID:SD7Ph1dk0.net
>>73
都営地下鉄にあるイメージなんだが
具体的にどこにあるか思い出せない
確かに都内は川崎とかさいたまと比べると見かけないような・・・
77: トペ スイシーダ(長野県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:48:15.51 ID:cxK99ESl0.net
チョコミント好きなんだが、これ買うの恥ずかしいんだよなあ
78: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:54:00.40 ID:hU2xh5IV0.net
アイスの棒で鼻ほじくるとハナクソいっぱいとれるよな
たまに鼻毛も
81: 栓抜き攻撃(東日本)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:19:11.32 ID:PSarOOIU0.net
都内はゲーセンとかネカフェにはよくある
82: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:24:04.61 ID:0Jh1l6Dx0.net
メダルゲームと17アイスのコンビ
たまに、すんごい可愛い子が一人でメダルゲームやってたりするよな
無表情でやってる姿にぞわぞわする
84: 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:47:23.65 ID:JhJeP1UW0.net
会社のリフレッシュルームに自販機あるな
結構みんな使ってる
85: キチンシンク(東日本)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:48:47.65 ID:/sgriroy0.net
夜のSA・PAでセブンティーンアイス
86: ジャンピングカラテキック(関東・東海)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:21:30.29 ID:Ix1hyiDEO.net
本屋に必ずと言っていいほどこの自販機置いてあるよな
初めてチョコミントアイス食べたのがこれだった
87: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:21:48.23 ID:dGmnXckd0.net
チョコミント一択
88: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:26:31.08 ID:t847n9Ue0.net
>>87
若いな・・
89: フランケンシュタイナー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:38:33.35 ID:BNBEjxZZ0.net
チーズケーキだろ
90: 腕ひしぎ十字固め(西日本)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:42:42.78 ID:lsJr5Kq+0.net
>>1
セブンティーンアイスて今カプリコみたいな形になってるのか
プラスチックの棒ついてたよね
ガボッと丸ごと落ちないか慎重に食べてたな
【引用元】自販機でしか買えない「セブンティーンアイス」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409318371/