2:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:46:24.06 ID:9/1bJbId0.net
ビールですわ
3:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:46:26.64 ID:dfeaeNVe0.net
発泡酒でお願いします!
4:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:47:00.75 ID:iJwxmM/H0.net
アルコール量が多い方かな
5:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:48:36.50 ID:XtwGiVFY0.net
ビールでしょ
発泡酒買う奴の気がしれん
7:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:57:48.79 ID:odV4qJwd0.net
両方買えよ
9:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:04:52.12 ID:EiekwAlt0.net
>>7
確かにそれもありだよなw
8:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:03:12.62 ID:EiekwAlt0.net
俺は発泡酒500x3なんだけど
会社のすっげー尊敬する先輩がアラフォーになって
連れてってもらった居酒屋で頼んだカラ揚げにレモンかけながら
量より質だろwって言われたのでちと引いたw
そんなこと言うする人じゃなかったのにな~ってw
10:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:08:01.98 ID:7M6fWBi90.net
発泡酒350x3本
12:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:18:51.03 ID:EiekwAlt0.net
>>10
安上がりって思うってしまう俺は損得なのかな?
味って言ってもわかってるかわかってないかだしさw
11:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:09:34.25 ID:/B0vlCL90.net
つまみがあるならビール無いなら発泡酒
12:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:18:51.03 ID:EiekwAlt0.net
>>11
つまみも一緒に買ったしないの?
いいつまみ見っけ=ビール
いいつまみなっし=発泡酒
って感じなの?
13:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:19:41.47 ID:Hfzfu6fTO.net
飲んべえの俺なら発泡酒
給料日はビールかな
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:39:45.40 ID:EiekwAlt0.net
>>13
飲んべえ大変じゃねw
給料日はビールってのがまたリアルw
14:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:20:09.35 ID:mSMNPY/J0.net
500は多いから350の方で
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:39:45.40 ID:EiekwAlt0.net
>>14
おkぶれてないね
15:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:22:44.36 ID:XwOrn3pZ0.net
酒に弱い&ビールがあまり好きではない俺にとっては正直発泡酒だろうがビールだろうが変わらないなー。いつも半分くらいでダウンしちゃうし
で、その残ったビールはそのままざく切りにしたきゅうりに付けて
翌朝ビール漬けとして食べるので、ビール買うかな
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:39:45.40 ID:EiekwAlt0.net
>>15
その残ったビールの使い方に上手さを感じましたよ
そんな食べ方あったんだw
16:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:24:30.58 ID:l20mQ01A0.net
買わない
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:39:45.40 ID:EiekwAlt0.net
>>16
買わない、にこしたことはない
17:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:30:20.93 ID:zzlGcVZkO.net
どっちかっていったら焼酎買うかな
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:39:45.40 ID:EiekwAlt0.net
>>17
いいちこですか?
25:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:55:31.29 ID:kd/WjTfRi.net
どっちも同じ本数で比較するなら×3いらなくない?
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:25:16.48 ID:EiekwAlt0.net
>>25
俺が買うのがx3なだけだよ
26:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:59:59.87 ID:Cduay6uM0.net
しょぼくれたハゲおやじが発泡酒に手を伸ばしてる横でプレミア500をカゴにスコーン!スコーン!スコーン!と大人買いするときの優越感がたまらん
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:25:16.48 ID:EiekwAlt0.net
>>26
俺やられた方だわwww
確かプレミアムモルツで俺キリン淡麗グリーンだったw
38:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:31:52.12 ID:eCPFqs440.net
>>26
やめてあげてよ…
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:42:37.23 ID:z2b32ejli.net
飲みたいけど健康とお金に気を使って発泡酒350一本
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:06:53.60 ID:EiekwAlt0.net
>>28
気を付けだす年頃だからなって先輩も言ってたよw
31:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:16:42.28 ID:KiycAhEsO.net
>>30
俺はそんなもん
ビールは腹に貯まるから2本くらいで焼酎に移行するしな
29:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:57:54.33 ID:KiycAhEsO.net
一本だけビール
二本目以降は味とか麻痺してくる
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:06:53.60 ID:EiekwAlt0.net
>>29
麻痺すんの早くね?
32:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:30:01.10 ID:TWpi3xIwi.net
発泡酒の味にどうにもなれない。慣れれば発泡酒買うんだけどな
34:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:37:40.29 ID:EiekwAlt0.net
>>32
わかるwノンアルコールビールのもどき味に慣れない俺
慣れればそっち買えるんだろなって思う時あるよ
35:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:40:38.41 ID:TWpi3xIwi.net
>>34
俺は毎日飲まないから慣れないんだよ
たまに買うぐらいだからいい方買ってしまう
36:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:44:49.24 ID:EiekwAlt0.net
>>35は質派なんだな
やっぱビールはいい方で発泡酒は下げポジションなんだなw
33:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:34:01.93 ID:EiekwAlt0.net
腹に溜まるってのがないんだよな実感として俺
生中15杯飲んでも溜まった感なかったし
でも焼酎好きだな~サラダ食べながら焼酎っていい
37:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:27:52.42 ID:NiPWe07/0.net
つまみありならスタイルフリー
つまみなしならスーパードライ
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:54:41.98 ID:m6BYkHo+0.net
>>37
気を使う年頃なのですか?
54:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:42:11.84 ID:J1Hll3k50.net
>>44
500を3本ねすまんよ
毎日ビールで貯金zero
56:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:35:51.29 ID:8EaeTvmW0.net
>>54
うめー「貯金zero」www
39:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:30:57.33 ID:picSuVvw0.net
酎ハイ350を5本で
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:54:41.98 ID:m6BYkHo+0.net
>>39
6缶入り買って5日経ったら10本飲めるねw
41:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:56:47.06 ID:h2F5yQ9Z0.net
俺はビールがメインで嫁は缶酎ハイがメイン
なので我が家には発泡酒の出番があまりなかった
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:54:41.98 ID:m6BYkHo+0.net
>>41
夫婦で飲めるのっていいねw理想だw
42:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:41:16.12 ID:9xXxxvAZ0.net
ウイスキーのポケットボトル
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:54:41.98 ID:m6BYkHo+0.net
>>42
洒落てんねw
43:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:38:11.09 ID:Vxl3FN3Oi.net
コーヒー牛乳10本買う
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:54:41.98 ID:m6BYkHo+0.net
>>43
おkwww
45:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:07:24.04 ID:yUKdHHGu0.net
金麦350 3本
毎日これで幸せ(๑′ᴗ'๑)
46:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:15:16.39 ID:m6BYkHo+0.net
>>45
いいね~w
今日も幸せ噛みしめる?www
47:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:19:38.12 ID:m6BYkHo+0.net
今日仕事帰りにつまみ買って帰ろと思って
スーパーでサラミ買ったんだけど切るのめんどくせーわ
ちくわ食べとくw
48:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:37:37.82 ID:fJMK69Bj0.net
飲んでるとサラミ切るのめんどくせーよなww
俺よくそのままかじってるぞw
51:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:00:44.55 ID:gZnINXZ70.net
>>48
ワイルドやね~w
ちなみにレモンつける?
53:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:32:44.78 ID:l2gotlWR0.net
>>51
おはよう
サラミ切るのめんどくさいのにレモンなんてかけへんてw
さすがにレモンはかじられへんわw
56:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:35:51.29 ID:8EaeTvmW0.net
>>53
聞いた俺がアホやったわw
49:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:46:03.59 ID:1qRDvbAV0.net
スーパードライ500箱買いしかしない
51:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:00:44.55 ID:gZnINXZ70.net
>>49
俺からすると大人買いだね
50:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:54:13.61 ID:L3GCJKW50.net
発泡酒扱いのベルギービール×3本
51:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:00:44.55 ID:gZnINXZ70.net
>>50
ベルギービールか、今度気にしてみてみる
おすすめとかある?
52:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:01:23.44 ID:1Y99wc8B0.net
その金額ならビールじゃなくジンビームかアーリータイムズ買うな
56:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:35:51.29 ID:8EaeTvmW0.net
>>52
バーボンか・・・俺はワイルドターキーさ!
55:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:45:40.01 ID:3CnItZ4N0.net
今日も金麦4本目(๑′ᴗ'๑)
ビールより美味いww
56:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:35:51.29 ID:8EaeTvmW0.net
>>55
朝からいってんの???www
57:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:40:35.27 ID:QMVyku2B0.net
発泡酒ならプライムリッチ、ビールなら黒ラベル
61:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:50:15.04 ID:8EaeTvmW0.net
>>57
プライムリッチの缶のデザイン好きだーw
黒ラベル・・・大人w
58:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:43:57.81 ID:pBfhrVqoO.net
今日はビール沢山飲みたい気分だ沢山っていっても500一本350一本、後はウィスキー水割り一杯でよいわ。
61:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:50:15.04 ID:8EaeTvmW0.net
>>58
沢山っていっても<沢山だと思うよwwwww
何かあったのかい?w
63:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:56:48.17 ID:pBfhrVqoO.net
>>61
沢山だねwアハハ
何にもないけど何故か飲みたい気分w
64:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:01:47.59 ID:8EaeTvmW0.net
>>63
何かわかるw
何だ・・・飲もうぜ!www
59:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:44:15.38 ID:8EaeTvmW0.net
サッカー見ながらとか野球見ながらとか
みんなもながらって本数増えね?w
俺今日4時起きで仕入れ行ってるからマワルwww
60:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:48:13.11 ID:ijRc5tgQ0.net
泡盛飲んで少しほろ酔い*^^*
62:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:51:16.27 ID:8EaeTvmW0.net
>>60
なんくるないさーwww
65:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:05:34.06 ID:ORJGf9Xfi.net
ジョニーウォーカーの黒しかないや
66:名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:10:42.06 ID:8EaeTvmW0.net
>>65
十分すぎる切り札じゃねーかw
俺にはグリーンラベル500x2・・・
【引用元】ビール350x3本か発泡酒500x3本かどっち買う?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1412649852/