1: トペ スイシーダ(佐賀県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:20:21.03 ID:W50NzhNx0.net
京都・祇園の焼肉店経営者ら逮捕 牛の生レバー提供で - 産経WEST

 牛の生レバーを提供したとして、京都府警は29日、 食品衛生法違反の疑いで、京都市東山区・祇園の焼き肉店の経営者の男(29)を逮捕、 料理長(44)の逮捕状を取った。京都府警はすでに同容疑で、店舗責任者(28) ら2人を逮捕しており、料理長も容疑が固まり次第、逮捕する。 牛の生レバー提供による逮捕は全国2例目。

 捜査関係者によると、同店では牛の生レバーを裏メニューとして、 1皿980円で提供していたという。逮捕容疑は8月6日、店内で客の男女2人に、 牛の生レバー1皿を提供したとしている。

 平成23年に発生した焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」 のユッケなどによる集団食中毒で5人が死亡したことを受け、 厚生労働省は牛の生レバー提供の禁止を決定。25年10月には、 京都府警が、牛の生レバーを提供していた焼き肉店を摘発している。
m1118
http://www.sankei.com/west/news/141029/wst1410290029-n1.html
2: 断崖式ニードロップ(佐賀県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:21:22.33 ID:JsnA72DN0.net
食べた客も捕まえなくてはならないのではないか?
3: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:21:50.95 ID:zKkYvWEX0.net
黙ってレバー
5: 超竜ボム(家)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:23:27.98 ID:9FQy0k6b0.net
豚のレバーが規制されていないと言う事実
8: ジャストフェイスロック(禿)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:24:11.86 ID:bm1ax5WV0.net
店の名前が知りたい
10: トペ スイシーダ(佐賀県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:25:10.07 ID:W50NzhNx0.net
常連客は別メニュー、生レバー提供の疑い 経営者ら逮捕

 牛レバーを生食用として客に提供させていたとして、京都府警は29日、 京都市東山区の焼き肉店「祇園焼肉(やきにく)志(こころ)」 の経営者小田篤志容疑者(29)と、料理長 大槻善之容疑者(44)を食品衛生法違反 (牛レバーの非加熱提供)容疑で逮捕した。
http://www.asahi.com/articles/ASGBY3199GBYPLZB002.html
19: ジャストフェイスロック(禿)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:28:58.80 ID:bm1ax5WV0.net
>>10 ありがと!
25: ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:31:52.71 ID:iFfg795u0.net
>>10
生肉のままだしたら逮捕とか焼肉屋がなくなるなw
11: ランサルセ(長屋)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:25:26.30 ID:KYEJWyF20.net
ビタミンの補給なら果物でも食え、肉食動物じゃあるまいし
臓物で補給するとか部落かよ
まぁ土地柄部落なんだろうけど
12: ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:25:42.64 ID:iFfg795u0.net
高いな。半値で食えるぞ
13: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:26:27.89 ID:XYeIjjHR0.net
> 牛の生レバー提供

そこまで食いたいもんでもねえだろw
15: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:27:06.52 ID:9ShU7aQM0.net
良く焼いてお食べくださいって生レバー風に出してくれるところがある
おいしい
28: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:34:29.08 ID:5gRjWpMn0.net
>>15
その言い逃れでOKなのにな
裏メニューやから、まず客がチ○コロしとるやろ
私怨で嫌がらせしたんやろ
38: ニールキック(芋)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:43:51.99 ID:wFSDsJ190.net
>>15
その言い分表示しとけば良いだけなのにね。
17: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:27:20.52 ID:+4eVZCvn0.net
ズルッと提供
30: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:34:54.30 ID:EX4aAkQ+0.net
そういえばユッケ事件の焼肉えびすも卸してた大和屋商店も誰も立件されてないんだよな
31: ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:35:42.42 ID:h9E+hO1E0.net
     ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ∥: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :∥      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
      /;;;;/ \         ∧;;;;\
37: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:25:19.30 ID:dEgOMoNy0.net
精肉店で

「誤って生で食べても大丈夫なくらい新鮮なレバー」

て言って買うとかは?
41: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:49:49.37 ID:5gRjWpMn0.net
ふつうなんともねーだろ
今まで何十年当たり前に食われとったんやで
件の店かて食って当たった確率など微々たるもんやろ
ふぐ当たっても禁止ならへんで
てめーの免疫と相談して自己責任でええんや
42: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:51:23.13 ID:aI7y8LR+0.net
業務停止&関係者逮捕?
43: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:59:12.95 ID:5gRjWpMn0.net
>>42
行政罰は保健所管轄や

ふつうは警察はよその縄張り荒らさんのやけどな、要請無い限りは
飲食店やなくて風俗店なら警察のもんやけど
75: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:02:01.77 ID:aI7y8LR+0.net
>>43
そゆことか
44: ムーンサルトプレス(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:01:31.99 ID:9tb2X+Fu0.net
前原に献金した在日のババアが捕まってないならこれも見逃せよw
47: かかと落とし(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:09:13.36 ID:kj81BjiT0.net
こんにゃくでもくってろや
51: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:15:30.53 ID:3EsIvdKG0.net
酒飲みにとっては良質のレバ刺しってのはたまらないモノがあるんだが、
こういうのを法で規制するなよ。
食中毒出したら罰すれば良いだろ?

んで、賠償金を保険会社が払う「レバ刺し保険」を作って飲食店はそれに加入しろ。
52: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:17:21.81 ID:P2Nmkf180.net
お客さん、良いブツがあるんですわ~
54: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:17:42.03 ID:RxACgc2Q0.net
>>52
一見さんお断りだろ
62: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:26:49.47 ID:5gRjWpMn0.net
>>54
しっ!レバ刺しとか言うたらあきまへんで
うちとこそんなんよおやらんわ
誰がいいはりよったんで、ああ山口さんの
ほんならこの番号に、、
61: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:24:27.17 ID:3pQfO8wI0.net
レバ刺し食べたい
63: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:27:38.78 ID:3EsIvdKG0.net
ああ、そう言えばこの間、中野で食ったレバ刺しはカツオのたたきのように表面が軽くあぶってあったな

63_1

こうすれば合法じゃねえの???
64: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:35:09.54 ID:4qDXig2i0.net
>>63
最近はこのタイプだよな
やっぱり少しは火を通したほうがうまいように思う
80: フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:23:36.20 ID:PmLdjc5B0.net
>>63
普通は肉の内部にまで菌が入り込んでないから
バラす段階で汚染された可能性のある表面を焼くことで安全
つーのが牛叩きとかレアステーキの理屈
たぶん合法でいいんじゃないかな
ダメならステーキとかローストビーフとか終了する
68: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:47:03.65 ID:v3BPkAbz0.net
規制後は「焼いて食べて下さいね」とレバ刺しセットが出てくるらしいけど
ここは堂々と出してたのかな
70: ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:51:15.64 ID:T8SccwuS0.net
食えなくなると逆に食いたくなるあまのじゃくな俺
74: 魔神風車固め(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:56:16.72 ID:pDBVp1vEO.net
ここ行ったこと何回もある
男と行くと生レバー食べろ食べろうるさいから、いつもうんざりしてたけど。
内臓なんか嫌いなんだよ。食べなくてよかった
76: バーニングハンマー(秋田県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:07:16.94 ID:1xkgT9Cb0.net
今になって考えるとえびすってどこの店でも出してたレバーがたまたまあたっちゃったって
だけなんだよな
しいて言うと運が悪かったと
追及すると国にも責任があるんじゃないの?
82: フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:27:15.74 ID:PmLdjc5B0.net
>>76
衛生や保管の管理が悪く菌が増殖したのも要因
しかし焼肉屋は多民族の経営が多いのできたねえのは一緒と思われ
たまたまえびすが浮上しただけだろう
83: 毒霧(関東地方)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:29:22.21 ID:BnNJ8f6tO.net
>>76
伊集院が全く同じ理屈で官僚批判してたけど、
オッサンな分、生レバーの歴史を滔々と語って
「生レバーは本来、知る人ぞ知る裏メニューだった」
なんて言って、
本人は気付いてなかったみたいだが、ハタから聞いてると『規制が当然』って内容になってたよ。
87: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:33:51.97 ID:wyJZvdpQ0.net
>>83
昔は酒飲みのための酒の肴だったのに
ファミレス化した焼肉屋で子供にまで食わすようになったのが間違いの始まり
86: フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:33:09.78 ID:PmLdjc5B0.net
>>76

国には責任ない
もともと無菌豚のような生食牛の認可受けた施設はゼロだった
どの店も勝手な判断で出してただけ
77: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:18:23.58 ID:F7PSkZAh0.net
闇の生レバー売人とか出てきそうだな
79: バーニングハンマー(秋田県)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:22:44.36 ID:1xkgT9Cb0.net
>>77
普通に牛レバーとして出して火を十分通してくださいと
但し書きさえすれば何も問題なしw
あとは食った香具師の自己責任だからなw
85: 魔神風車固め(東海地方)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:31:14.30 ID:Rxgn2jZRO.net
こんなの自己責任でいいだろ


【引用元】牛の生レバー提供で京都・祇園の焼肉店経営者らをズルッと逮捕
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414556421/