1: 2015/04/24(金) 21:33:36.57 ID:???.net
 永谷園は4月23日、お湯をかけるだけで
どこでもお茶漬けが楽しめる「カップ天ぷら茶づけ」を発表、
4月27日より全国のコンビニエンスストアで先行発売する。

 天ぷら、お茶漬けの素、ごはんがセットになった
カップタイプ。お湯をかけるだけでどこでも
お茶漬けが楽しめる。オフィスでの昼食や、
お酒を飲んだ後の〆などに適しているという。

 内容量168.5g(ごはん154g)、賞味期限6ヶ月。
価格は298円。

m1797
http://ascii.jp/elem/000/001/002/1002846/?mail

2: 2015/04/24(金) 21:35:19.24 ID:aAPjqTAP.net
富士山頂上で喰うかな

4: 2015/04/24(金) 21:41:02.41 ID:gbaajqjs.net
写真に、緑のたぬきに乗ってるようなテンカスが写ってるけど、これがテンプラなのか?

5: 2015/04/24(金) 21:41:09.67 ID:EqxNOiMj.net
あっさりなんだかこってりなんだかよくわからないな。

6: 2015/04/24(金) 21:43:23.89 ID:gbaajqjs.net
天ぷら一枚入りって意味がわからん。いつから天ぷらを一枚と数えるようになったんだろ
お湯につけたら、一瞬でくずれそうな見た目だけど大丈夫か

7: 2015/04/24(金) 21:56:02.81 ID:khkA1Nws.net
何かこんなキワモノ商品バブル時代に見たような気がするんだが・・・

8: 2015/04/24(金) 21:56:38.24 ID:zNnhy31m.net
天ぷらはなぜ

9: 2015/04/24(金) 21:58:38.08 ID:7JMdT4yd.net
普通の茶漬けにしろや。
天ぷらって何だよw

10: 2015/04/24(金) 22:05:39.18 ID:LDEQmfBb.net
どこでも食べたいと思わないなぁ

11: 2015/04/24(金) 22:06:03.11 ID:aHso2iFr.net
茶漬けはあっさりやりたいのに天ぷらとか

13: 2015/04/24(金) 22:34:37.94 ID:waj6nCX/.net
お湯が必要という時点でどこでもじゃない

14: 2015/04/24(金) 22:45:17.54 ID:7l1FAaaP.net
トイレでたべてもいいの?(´・ω・`)

16: 2015/04/24(金) 23:10:07.89 ID:ypNPlqpg.net
飲食禁止の場所でも
どこでも食べられる

17: 2015/04/24(金) 23:15:06.69 ID:iE3BDdMY.net
わざわざカップ茶漬けにする必要あんのかね
それも天ぷらとか
サトウの飯と粉末茶漬けで良くね?
まぁカップだけがアレだな

19: 2015/04/25(土) 03:24:31.91 ID:u5qzrXTb.net
茶漬けに298円w

20: 2015/04/25(土) 03:45:33.03 ID:qKoJX+nx.net
天麩羅屋で締めはいつも天茶の俺にとっては嬉しい夜食になる。

21: 2015/04/25(土) 04:00:03.59 ID:bB98Ega/.net
天茶を知らない貧乏人が多くてびっくりした

28: 2015/04/25(土) 06:22:05.78 ID:rWVqto2D.net
>>21
どこで食べたの?

22: 2015/04/25(土) 04:13:46.57 ID:HKWfc0lG.net
>>1
>価格は298円。

22

23: 2015/04/25(土) 04:20:46.91 ID:9DDT/Czz.net
これ花粉症に効果あるらしいな

24: 2015/04/25(土) 05:20:26.46 ID:fY560Jk+.net
普通に梅茶漬けとか食べたいがな。

25: 2015/04/25(土) 05:35:38.92 ID:C+4PdSEO.net
価格は298円。って高いわー、すぐ生産中止になりそうだから一個ぐらい食べてみよう

26: 2015/04/25(土) 06:02:19.82 ID:ecaHp24F.net
ご飯の代わりにうどんをいれろや

27: 2015/04/25(土) 06:17:25.44 ID:iwH5UHOt.net
お茶漬ごときに298円はないわぁ

29: 2015/04/25(土) 08:13:13.25 ID:5ksbRDMS.net
激安スーパーに並んだとしたら価格はどれくらいになるん?

30: 2015/04/25(土) 08:28:24.57 ID:OC8TAiO/.net
天ぷらだけスーパーで買えばいいのに・・・

てゆうかそもそもお茶漬けに天ぷら要らない・・・

31: 2015/04/25(土) 08:28:53.57 ID:YNP0DrrQ.net
日清あたりなら220円前後くらいまで落ちるかも知れないけど
永谷園って値引きさせないらしいしなぁ。

32: 2015/04/25(土) 10:35:56.79 ID:hhW6IMfF.net
ディズニーランドの中でも食べられますか?

33: 2015/04/25(土) 11:31:37.76 ID:KendC7YY.net
天ぷら要らねー
普段コシヒカリ食べてるとこんな飯不味く感じそう

34: 2015/04/25(土) 18:58:01.49 ID:Ki0YW9wD.net
なんだ天ぷら茶漬けって
はじめて聞いたぞw

35: 2015/04/25(土) 19:00:49.84 ID:ycAIGtAq.net
天茶知らない奴多すぎて驚愕

36: 2015/04/25(土) 19:38:15.76 ID:1CqBzYBM.net
ちょうど今、一杯目は普通に食べて、二杯めに永谷のお茶漬けを食べた

37: 2015/04/25(土) 21:56:30.92 ID:/un1vOZ9.net
ごはん付きだから、べつに高く無いけど
普通、お茶碗一杯分のごはんが200円位だから
 
逆に300円だとごはん少ないだろうなw

38: 2015/04/25(土) 21:59:24.67 ID:8K392Zam.net
高杉晋作
高級カップラーメンが買える

39: 2015/04/25(土) 22:02:17.88 ID:SYqWiXtz.net
お茶漬けにはバタピー
少し塩をまぶしてから、これが美味いんだよ
試してみな

41: 2015/04/25(土) 22:57:06.06 ID:KJcQ/ZAA.net
貧乏人だらけだな

42: 2015/04/25(土) 23:16:38.23 ID:FhIGT5/T.net
金持ちが喜んで食べるものなのかね・・・。

43: 2015/04/25(土) 23:18:50.47 ID:6bB0E73V.net
高い

44: 2015/04/26(日) 09:12:24.00 ID:Eqi6nEgB.net
金持ちはそもそも外でまでカップの茶漬けを食いたいなんて思わない。

45: 2015/04/26(日) 17:05:29.91 ID:wAqwBEPF.net
>>1
せめて冷たいお茶で平気にしないと何処でもは食べれないじゃん

40: 2015/04/25(土) 22:31:13.17 ID:iTlMp483.net
どんべぇとかの天ぷら付いてるうどんかそばでいいだろ
ナニ298円て



【引用元】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1429878816//a>