1: 2015/05/19(火)05:45:24 ID:gLf
2: 2015/05/19(火)05:46:57 ID:gLf
296: 2015/05/19(火)23:04:29 ID:8dr
よっしゃ、おばさんが0時まで1つずつ勝手に答えていくぞ
>>1
金消し
>>2
虚心ゴー具
>>1
金消し
>>2
虚心ゴー具
3: 2015/05/19(火)05:47:14 ID:hIE
この前スコッチエッグが昔流行って今廃れて若者は見た事すらない料理だという事に衝撃を受けた
母ちゃんがよく作るから
母ちゃんがよく作るから
7: 2015/05/19(火)05:50:52 ID:gLf
>>3
スコッチエッグ懐かしいな
死んだおふくろがよく作ってくれた…美味かったわ
スコッチエッグ懐かしいな
死んだおふくろがよく作ってくれた…美味かったわ
4: 2015/05/19(火)05:48:51 ID:gLf
5: 2015/05/19(火)05:49:55 ID:nHr
ぶーにゃん懐かしい
8: 2015/05/19(火)05:52:32 ID:gLf
>>5
オーヨネコぶーにゃんだーよ♪イモイモ
オーヨネコぶーにゃんだーよ♪イモイモ
10: 2015/05/19(火)05:54:24 ID:nHr
>>8
久しぶり過ぎて泣けてくるし一瞬で脳内再生したwww
久しぶり過ぎて泣けてくるし一瞬で脳内再生したwww
6: 2015/05/19(火)05:50:39 ID:dee
まんが○○物語
11: 2015/05/19(火)05:54:56 ID:gLf
>>6
まんがはじめて物語か?懐かしいな
まんがはじめて物語か?懐かしいな
24: 2015/05/19(火)06:14:34 ID:7Td
>>6
>>11
まんが偉人物語を思い出した
>>11
まんが偉人物語を思い出した
9: 2015/05/19(火)05:54:04 ID:tjg
俺のキン消しはどこに消えたのだろう…
12: 2015/05/19(火)05:57:30 ID:gLf
297: 2015/05/19(火)23:05:23 ID:8dr
>>12
びっくりまん
答えが書いてある奴わ飛ばしていくな
びっくりまん
答えが書いてある奴わ飛ばしていくな
13: 2015/05/19(火)05:59:30 ID:gLf
19: 2015/05/19(火)06:08:29 ID:dee
>>13
洗濯屋ケンちゃん
洗濯屋ケンちゃん
22: 2015/05/19(火)06:11:29 ID:gLf
>>13
それは某えっくすびでおずにあったよーな
それは某えっくすびでおずにあったよーな
14: 2015/05/19(火)06:00:23 ID:Hhb
ハマーは昭和50年6月生まれ
15: 2015/05/19(火)06:01:08 ID:gLf
298: 2015/05/19(火)23:05:50 ID:8dr
>>15
あさりちゃん
あさりちゃん
16: 2015/05/19(火)06:03:49 ID:gLf
17: 2015/05/19(火)06:05:17 ID:gLf
18: 2015/05/19(火)06:07:22 ID:gLf
20: 2015/05/19(火)06:08:50 ID:gLf
299: 2015/05/19(火)23:06:22 ID:8dr
>>20
げーむうぉっちの2だんのやつの
オイルパニック
げーむうぉっちの2だんのやつの
オイルパニック
21: 2015/05/19(火)06:10:14 ID:WTp
イカ娘の吾朗を見たらなんだかめぞん一刻のような懐かしさを感じた。
23: 2015/05/19(火)06:14:16 ID:gLf
>>21
そこまでマッチョじゃないよ
そこまでマッチョじゃないよ
33: 2015/05/19(火)06:23:18 ID:WTp
>>23
いや、あんな風に千鶴を好きになるキャラって最近は逆に居ないなって。五代と三鷹というか。
イカ娘も高橋留美子も分かりやすい絵柄だし。
いや、あんな風に千鶴を好きになるキャラって最近は逆に居ないなって。五代と三鷹というか。
イカ娘も高橋留美子も分かりやすい絵柄だし。
25: 2015/05/19(火)06:14:49 ID:JTp
ギャバンシャリバンシャイダーサンバルカン
27: 2015/05/19(火)06:17:03 ID:gLf
>>25
デンジマンが無いじゃないかこのやろー
デンジマンが無いじゃないかこのやろー
26: 2015/05/19(火)06:16:00 ID:gLf
301: 2015/05/19(火)23:06:57 ID:8dr
>>26
うるぼしやつら
うるぼしやつら
28: 2015/05/19(火)06:18:37 ID:gLf
302: 2015/05/19(火)23:07:26 ID:8dr
>>28
ジャスぴおん
ぎゃばん
しゃいだー
ジャスぴおん
ぎゃばん
しゃいだー
29: 2015/05/19(火)06:19:33 ID:gLf
303: 2015/05/19(火)23:07:44 ID:8dr
>>29
さんばるかん
さんばるかん
30: 2015/05/19(火)06:20:22 ID:JTp
デン!デンッジマン!
34: 2015/05/19(火)06:24:17 ID:gLf
>>30
急げー!デンジマーン!デンジスパークだー!
急げー!デンジマーン!デンジスパークだー!
31: 2015/05/19(火)06:21:00 ID:gLf
猪木ー!あんだバカ野郎ー!
37: 2015/05/19(火)06:27:13 ID:egI
>>31
帰れ!帰れ!
帰れ!帰れ!
32: 2015/05/19(火)06:21:10 ID:JTp
光線銃?ジリオン
35: 2015/05/19(火)06:25:53 ID:50V
超電磁スピン
36: 2015/05/19(火)06:26:30 ID:gLf
68: 2015/05/19(火)07:34:17 ID:Fqs
>>36
これは何の道具?
これは何の道具?
70: 2015/05/19(火)07:42:29 ID:zcn
>>68
自分の限界に挑戦する測定器。定規とかでチートは禁止な
自分の限界に挑戦する測定器。定規とかでチートは禁止な
72: 2015/05/19(火)07:43:25 ID:Yxg
>>68
連射速度を測るんや
猿みたいに叩き、やがて道具として定規を使い、
電池で擦る
ひたすら連射するマシーン
連射速度を測るんや
猿みたいに叩き、やがて道具として定規を使い、
電池で擦る
ひたすら連射するマシーン
304: 2015/05/19(火)23:08:07 ID:8dr
>>36
16れんしゃのやつ
16れんしゃのやつ
38: 2015/05/19(火)06:27:28 ID:7Td
ヤマト・ガンダム・マクロス
39: 2015/05/19(火)06:28:47 ID:gLf
40: 2015/05/19(火)06:31:55 ID:JTp
キャプテンハーロック
41: 2015/05/19(火)06:32:03 ID:gLf
42: 2015/05/19(火)06:34:54 ID:gLf
43: 2015/05/19(火)06:35:58 ID:gLf
306: 2015/05/19(火)23:08:31 ID:8dr
>>43
とみこーーーーーーーーーーーーー
まつこーーーーーーーーーーーーー
なやつ
とみこーーーーーーーーーーーーー
まつこーーーーーーーーーーーーー
なやつ
44: 2015/05/19(火)06:37:08 ID:WTp
あんまり懐かしさが込み上げなかった
当時、自分のものじゃなく周りの人が持ってただけだから思い入れがなかったようだ。
シュオッチもゲームウォッチも買ってもらえんかった。
当時、自分のものじゃなく周りの人が持ってただけだから思い入れがなかったようだ。
シュオッチもゲームウォッチも買ってもらえんかった。
45: 2015/05/19(火)06:37:15 ID:nHr
超合金シリーズ思い出した
46: 2015/05/19(火)06:37:49 ID:gLf
47: 2015/05/19(火)06:39:22 ID:gLf
308: 2015/05/19(火)23:08:58 ID:8dr
>>47
ん~
ろんぱーるーむか?
ん~
ろんぱーるーむか?
314: 2015/05/19(火)23:10:32 ID:gLf
>>308
ピンポンパ
ピンポンパ
316: 2015/05/19(火)23:11:45 ID:8dr
>>314
あーーーーーーーやっちゃった
そうだ
あーーーーーーーやっちゃった
そうだ
48: 2015/05/19(火)06:41:42 ID:gLf
49: 2015/05/19(火)06:43:13 ID:gLf
310: 2015/05/19(火)23:09:27 ID:8dr
>>49
いや~
なつかしい
ぐーぐーがんも
好きだったわ
いや~
なつかしい
ぐーぐーがんも
好きだったわ
50: 2015/05/19(火)06:44:07 ID:gLf
51: 2015/05/19(火)06:44:33 ID:nHr
>>50
持ってたwww
持ってたwww
52: 2015/05/19(火)06:45:38 ID:gLf
>>51
俺も持ってた
俺も持ってた
54: 2015/05/19(火)06:46:31 ID:nHr
>>52
手が滑って足に落ちて泣いた
手が滑って足に落ちて泣いた
312: 2015/05/19(火)23:09:55 ID:8dr
>>50
ごーるどらいたん
ごーるどらいたん
53: 2015/05/19(火)06:46:03 ID:gLf
73: 2015/05/19(火)07:44:33 ID:zcn
>>53
スネークキユーブやんけ。俺のは白と黒のクールなカラーだった
スネークキユーブやんけ。俺のは白と黒のクールなカラーだった
74: 2015/05/19(火)07:45:03 ID:Yxg
>>73
おれも白黒やったわ
おれも白黒やったわ
55: 2015/05/19(火)06:49:02 ID:gLf
某半島ではスペースガンダムとかほざくらしい
313: 2015/05/19(火)23:10:29 ID:8dr
>>55
おぼえていますか
あいらーびゅーそー
おぼえていますか
あいらーびゅーそー
56: 2015/05/19(火)06:50:11 ID:gLf
57: 2015/05/19(火)06:50:25 ID:RoZ
>>1 の時代直撃?!
58: 2015/05/19(火)06:51:22 ID:gLf
>>57
直撃です!
当時つくば行ったよ!
直撃です!
当時つくば行ったよ!
63: 2015/05/19(火)07:01:36 ID:RoZ
>>58
俺はその頃は子供だったから
うっすら記憶あるのはこの辺から
俺はその頃は子供だったから
うっすら記憶あるのはこの辺から
316: 2015/05/19(火)23:11:45 ID:8dr
>>63
うわーこれわからん
うわーこれわからん
66: 2015/05/19(火)07:14:15 ID:NVy
>>57
これこれwwwコスモ星丸(;∀;)
これこれwwwコスモ星丸(;∀;)
122: 2015/05/19(火)15:29:32 ID:dFf
>>57
おーぷんは昭和50年生まれけっこういるのか
このキーホルダー未だに持ってるわ
おーぷんは昭和50年生まれけっこういるのか
このキーホルダー未だに持ってるわ
123: 2015/05/19(火)15:32:07 ID:gLf
>>122
無駄に人数が多い世代だから
無駄に人数が多い世代だから
125: 2015/05/19(火)15:34:18 ID:dFf
>>123
そうだったなw
俺は田舎住みだったがクラスが6組まであったわ
そうだったなw
俺は田舎住みだったがクラスが6組まであったわ
134: 2015/05/19(火)17:18:42 ID:gLf
>>125
俺も中学生の時は1学年13クラスあったわ
そりゃ氷河期のワープア派遣が量産されますわな
俺も中学生の時は1学年13クラスあったわ
そりゃ氷河期のワープア派遣が量産されますわな
59: 2015/05/19(火)06:52:23 ID:gLf
60: 2015/05/19(火)06:54:02 ID:gLf
315: 2015/05/19(火)23:11:04 ID:8dr
>>60
女子でもブームがあったやつ
女子でもブームがあったやつ
61: 2015/05/19(火)06:57:28 ID:gLf
62: 2015/05/19(火)06:59:32 ID:gLf
では社畜の私、仕事に行く…
夕方帰宅したら淡々と貼ります。
夕方帰宅したら淡々と貼ります。
64: 2015/05/19(火)07:03:03 ID:WTp
マクロスで懐かしさを感じたのはリガード、スパルタン、モンスター、ディフェンダー辺りだ。
バルキリーは売り切れだから。
スパルタンは好きだった。
リガードは売れ残り
バルキリーは売り切れだから。
スパルタンは好きだった。
リガードは売れ残り
65: 2015/05/19(火)07:10:53 ID:Tmc
テンテンちゃんやらスイカ頭やら出てきた霊幻道士シリーズ
67: 2015/05/19(火)07:20:15 ID:RkB
PC6001時代
71: 2015/05/19(火)07:43:20 ID:GCE
>>67
カセットテープの使い方
カセットテープの使い方
76: 2015/05/19(火)07:49:25 ID:nHr
>>71
こんなのにプログラム入ってんだよ
ラジカセで読み込む
こんなのにプログラム入ってんだよ
ラジカセで読み込む
80: 2015/05/19(火)08:17:17 ID:GCE
>>76の意味はわかるが、実物は始めて見たわ
ラベル貼ってあるのはわかりやすくていい
ラベル貼ってあるのはわかりやすくていい
69: 2015/05/19(火)07:41:30 ID:Yxg
ばいきんくんとか、ロボダッチ、ニルスのふしぎな旅
あばれはっちゃく、一休さん、なめ猫、セミドロップ
あばれはっちゃく、一休さん、なめ猫、セミドロップ
75: 2015/05/19(火)07:46:17 ID:0z9
1975年生まれの俺氏登場!!
毎日何かに夢中だったころの物ものばかり(笑)
楽しい思いでしかないなwww
あの時のワクワク感はもう味わう事はないだろう…
毎日何かに夢中だったころの物ものばかり(笑)
楽しい思いでしかないなwww
あの時のワクワク感はもう味わう事はないだろう…
77: 2015/05/19(火)07:50:22 ID:4yk
今はスマホひとつでなんでもできる世の中だよなぁ
あのころはカセットテープの時代だったし、未来に生きてるって感じるわ
あのころはカセットテープの時代だったし、未来に生きてるって感じるわ
78: 2015/05/19(火)07:53:47 ID:Yxg
>>77
そういや、今の大人は子供達に楽しい未来像を提供出来てるんかね?
俺らがガキの頃は大人がハイテクな未来像を見せてくれてたよな
そういや、今の大人は子供達に楽しい未来像を提供出来てるんかね?
俺らがガキの頃は大人がハイテクな未来像を見せてくれてたよな
79: 2015/05/19(火)08:01:15 ID:Yxg
人形劇三国志
81: 2015/05/19(火)08:27:56 ID:4yk
うちらのころの未来像って
着てるもの銀ピカの全身タイツだったり海底に都市作ったりとわりと荒唐無稽だったなwww
着てるもの銀ピカの全身タイツだったり海底に都市作ったりとわりと荒唐無稽だったなwww
82: 2015/05/19(火)10:27:28 ID:9hX
「銀ピカの全身タイツ」で思い出したが、
銀の全身タイツ姿の未来人の孫娘が現代(とは言っても80年代初期ごろ?)にやってきて主人公の男の家に居候する…………ってかんじのテレビドラマがあったんだが
どうしても番組名が思い出せない。ちなみにアニメでも人形劇でもなく実写ドラマ。
銀の全身タイツ姿の未来人の孫娘が現代(とは言っても80年代初期ごろ?)にやってきて主人公の男の家に居候する…………ってかんじのテレビドラマがあったんだが
どうしても番組名が思い出せない。ちなみにアニメでも人形劇でもなく実写ドラマ。
83: 2015/05/19(火)10:31:12 ID:9hX
いろいろキーワードでググッて自己解決した!
「俺はご先祖さま」だった!
「俺はご先祖さま」だった!
84: 2015/05/19(火)10:51:06 ID:10n
カセットテープだと、こういうものも使った世代?
86: 2015/05/19(火)11:11:32 ID:nHr
>>84
やったなー
やったなー
317: 2015/05/19(火)23:12:39 ID:8dr
>>84
これでしかもFMすてーしょんでエアチェック
すずきえーじんのイラスト
これでしかもFMすてーしょんでエアチェック
すずきえーじんのイラスト
85: 2015/05/19(火)10:57:06 ID:Z4l
1970生まれ通りまーす。
87: 2015/05/19(火)12:23:19 ID:gLf
89: 2015/05/19(火)12:26:24 ID:53W
>>87
>>88
ナイトライダーとエアーウルフか
>>88
ナイトライダーとエアーウルフか
91: 2015/05/19(火)12:28:35 ID:gLf
>>89
あの頃のアメリカさんのドラマや映画は最高
あの頃のアメリカさんのドラマや映画は最高
88: 2015/05/19(火)12:24:59 ID:gLf
90: 2015/05/19(火)12:27:18 ID:gLf
92: 2015/05/19(火)12:28:41 ID:nHr
小学校帰ってきてから見るアメリカのドラマ面白かったな
93: 2015/05/19(火)12:29:39 ID:gLf
>>92
全く同じだ
あと夕方からルパンの再放送も
全く同じだ
あと夕方からルパンの再放送も
94: 2015/05/19(火)12:33:53 ID:gLf
97: 2015/05/19(火)12:41:07 ID:nHr
>>94
ポリスアカデミーのおかげでゲイが怖いと思えるようになった
ポリスアカデミーのおかげでゲイが怖いと思えるようになった
100: 2015/05/19(火)12:45:44 ID:gLf
>>97
ブルーオイスターバー
アメリカのくそみそ最高
ブルーオイスターバー
アメリカのくそみそ最高
196: 2015/05/19(火)19:08:09 ID:WTp
>>94
3番の画像って
ハードゲイ?
これが元ネタか
3番の画像って
ハードゲイ?
これが元ネタか
95: 2015/05/19(火)12:37:25 ID:gLf
今年はワールドシリーズ、カブス優勝の年か…
なおマイアミのチームにイチロー
なおマイアミのチームにイチロー
99: 2015/05/19(火)12:44:48 ID:RBh
>>95
これ、今年の10月だよな
何かイベントとかやってくれるんじゃないかと期待してる
これ、今年の10月だよな
何かイベントとかやってくれるんじゃないかと期待してる
319: 2015/05/19(火)23:15:06 ID:8dr
>>95
でろりあん
でろりあん
96: 2015/05/19(火)12:37:31 ID:10n
いわゆる「男子の半ズボン」はもう少しあとか
109: 2015/05/19(火)13:27:44 ID:10n
>>96 画像忘れた
110: 2015/05/19(火)13:40:40 ID:nHr
>>109
今見るとすごいね
よくこんなの履いてたな俺
今見るとすごいね
よくこんなの履いてたな俺
112: 2015/05/19(火)13:45:16 ID:10n
>>110-111 親が穿かせるらしい
多少成長しても穿けるからだとか、転んでもズボンは破れないとか…
多少成長しても穿けるからだとか、転んでもズボンは破れないとか…
111: 2015/05/19(火)13:43:43 ID:soj
>>109
冬でもこれ履く季節感ずれてる子が多かった
冬でもこれ履く季節感ずれてる子が多かった
114: 2015/05/19(火)13:54:18 ID:Tmc
>>111
冬でも下はこの半ズボン上は半袖の男子がゴロゴロいたわ
なんでそこまで薄着で頑張ってたんだかw
冬でも下はこの半ズボン上は半袖の男子がゴロゴロいたわ
なんでそこまで薄着で頑張ってたんだかw
115: 2015/05/19(火)13:56:21 ID:0z9
>>109
風邪ひいて長ズボンはいてるやつバカにしたなwww
風邪ひいて長ズボンはいてるやつバカにしたなwww
98: 2015/05/19(火)12:43:52 ID:gLf
グーニーズはゲームの方にハマった
101: 2015/05/19(火)12:47:31 ID:gLf
グーニーズのゲーム
102: 2015/05/19(火)12:48:27 ID:gLf
108: 2015/05/19(火)13:00:58 ID:tjg
>>102
スペランカーやね
最高で地下6階くらいまでしか進めたことない気がする
どこまで続くのかわからん、このゲーム
スペランカーやね
最高で地下6階くらいまでしか進めたことない気がする
どこまで続くのかわからん、このゲーム
103: 2015/05/19(火)12:49:30 ID:53W
グーニーズ2知ってる人いるかな
FCで発売されたやつ
FCで発売されたやつ
107: 2015/05/19(火)12:55:29 ID:RBh
>>103
遊んだのは覚えてる
でも、面白くなかったから特に印象に残ってない
遊んだのは覚えてる
でも、面白くなかったから特に印象に残ってない
104: 2015/05/19(火)12:49:42 ID:gLf
105: 2015/05/19(火)12:51:45 ID:nHr
>>104
この時からベジータってネタ素材だったな
この時からベジータってネタ素材だったな
320: 2015/05/19(火)23:15:59 ID:8dr
>>104
きむおう、みやおうの攻略本を兄貴がもってた
きむおう、みやおうの攻略本を兄貴がもってた
106: 2015/05/19(火)12:54:27 ID:CgP
レーザーディスクもってたなー
113: 2015/05/19(火)13:47:56 ID:C1s
ファミコングーニーズは版権問題でリメイクできないのがな…
俺はいまだにファミコンやってるから問題ないけど
2は3dダンジョンとか余計な要素ぶちこんでくそつまらん
俺はいまだにファミコンやってるから問題ないけど
2は3dダンジョンとか余計な要素ぶちこんでくそつまらん
116: 2015/05/19(火)14:02:00 ID:5tz
1969年生まれのワイ
漫画はジャンプじゃなくこっち
漫画はジャンプじゃなくこっち
117: 2015/05/19(火)15:09:56 ID:gLf
>>116
先輩お仕事お疲れ様です。
ドカベンは再放送で見ました。
野球漫画最高ですよね。
先輩お仕事お疲れ様です。
ドカベンは再放送で見ました。
野球漫画最高ですよね。
118: 2015/05/19(火)15:11:11 ID:gLf
119: 2015/05/19(火)15:23:18 ID:gLf
ウドのコーヒーは苦い
126: 2015/05/19(火)15:36:27 ID:5tz
>>119
むせる
むせる
120: 2015/05/19(火)15:25:13 ID:gLf
127: 2015/05/19(火)15:39:12 ID:5tz
>>120
ワイはこっちが最初やった
連投すまんな
ワイはこっちが最初やった
連投すまんな
135: 2015/05/19(火)17:19:22 ID:gLf
>>127
懐かしい
懐かしい
121: 2015/05/19(火)15:26:20 ID:gLf
129: 2015/05/19(火)16:18:29 ID:kpV
>>121
これに出るのが夢だったわ
これに出るのが夢だったわ
124: 2015/05/19(火)15:33:53 ID:es3
トシちゃん感激ー
128: 2015/05/19(火)15:40:13 ID:es3
一瞬だけ流行ったよな
321: 2015/05/19(火)23:17:04 ID:8dr
>>128
これも兄貴が持ってたな
王冠集めるともらえるんだっけな
ぼんぼんぼんぼんってするやつな
これも兄貴が持ってたな
王冠集めるともらえるんだっけな
ぼんぼんぼんぼんってするやつな
130: 2015/05/19(火)16:22:12 ID:10n
136: 2015/05/19(火)17:21:15 ID:gLf
>>130
一秒間に16回連射、俺は定規使って連打したわ
一秒間に16回連射、俺は定規使って連打したわ
131: 2015/05/19(火)16:41:15 ID:WpH
138: 2015/05/19(火)17:23:43 ID:gLf
>>131
良いセレクト
ガンダムUC4話のトリントン襲撃を彷彿とさせますなぁ
良いセレクト
ガンダムUC4話のトリントン襲撃を彷彿とさせますなぁ
132: 2015/05/19(火)17:14:20 ID:gLf
ただいまっと
322: 2015/05/19(火)23:18:13 ID:8dr
>>132
貴重な初代おねえさんか
なんとかかんとかの、もーーーーぐたん!
あとロンちゃんダンディだよね
貴重な初代おねえさんか
なんとかかんとかの、もーーーーぐたん!
あとロンちゃんダンディだよね
330: 2015/05/19(火)23:22:24 ID:gLf
>>322
クルクルバビンチョパペッピポ。
ヒヤヒヤドキッチょの、モーグタンッ。
クルクルバビンチョパペッピポ。
ヒヤヒヤドキッチょの、モーグタンッ。
133: 2015/05/19(火)17:15:24 ID:gLf
137: 2015/05/19(火)17:22:28 ID:JZY
連射測定は迷宮組曲でやるもの
139: 2015/05/19(火)17:25:24 ID:hod
初期のあばれはっちゃくが後の何代目かで大きくなって特別出演したときのガッカリ感
141: 2015/05/19(火)17:29:01 ID:gLf
>>139
oh…
躾けてぶん殴る縛るは当たり前な時代
oh…
躾けてぶん殴る縛るは当たり前な時代
144: 2015/05/19(火)17:33:42 ID:10n
>>141 半ズボンで、椅子に縛られて…
そこにお漏らしがあったら(ry
そこにお漏らしがあったら(ry
146: 2015/05/19(火)17:34:43 ID:10n
>>144 取り乱してしまったm(_ _)m
149: 2015/05/19(火)17:37:24 ID:gLf
>>146
父ちゃん情けなくて涙も出てこねぇや!!!
父ちゃん情けなくて涙も出てこねぇや!!!
145: 2015/05/19(火)17:34:26 ID:hod
>>141
親父もっと汚かった気がしたんだが、確か放送時のCMで「とにかく用心 火の用心♪」って歌ってやつを最近よく思い出す。
曜日ごとに歌詞がちょっとずつ変わってた気がしたが あのCMっていつ頃から放送れなくなったんかな……
親父もっと汚かった気がしたんだが、確か放送時のCMで「とにかく用心 火の用心♪」って歌ってやつを最近よく思い出す。
曜日ごとに歌詞がちょっとずつ変わってた気がしたが あのCMっていつ頃から放送れなくなったんかな……
148: 2015/05/19(火)17:37:17 ID:JZY
>>145
日本船舶振興会のヤツな
後に日本財団になったけども
日本船舶振興会のヤツな
後に日本財団になったけども
150: 2015/05/19(火)17:40:34 ID:hod
>>147
>>148
おお!サンクス!
懐かしいな、戸締まりだったのか……けっこう曖昧に記憶してたんだな
>>148
おお!サンクス!
懐かしいな、戸締まりだったのか……けっこう曖昧に記憶してたんだな
151: 2015/05/19(火)17:42:27 ID:gLf
>>150
つかサルが煙草吸ってた
すげー時代だな
つかサルが煙草吸ってた
すげー時代だな
323: 2015/05/19(火)23:19:08 ID:8dr
>>141
くらすにやたらはっちゃける男が多くてうざかったわ
くらすにやたらはっちゃける男が多くてうざかったわ
140: 2015/05/19(火)17:26:09 ID:gLf
142: 2015/05/19(火)17:32:14 ID:gLf
331: 2015/05/19(火)23:22:39 ID:8dr
>>142
まいっちんぐ
あんど
まいっちんぐ
あんど
143: 2015/05/19(火)17:33:25 ID:gLf
331: 2015/05/19(火)23:22:39 ID:8dr
>>143
ぜよ
もってた
友達と一緒に学校に持って行ったら
ヨーヨーブームになった
ぜよ
もってた
友達と一緒に学校に持って行ったら
ヨーヨーブームになった
147: 2015/05/19(火)17:36:29 ID:gLf
152: 2015/05/19(火)17:43:41 ID:gLf
153: 2015/05/19(火)17:47:25 ID:gLf
333: 2015/05/19(火)23:24:25 ID:8dr
>>153
キン肉マンのゲームだな
これで兄と弟をぼこぼこにした
なぜか得意だったわ
キン肉マンのゲームだな
これで兄と弟をぼこぼこにした
なぜか得意だったわ
154: 2015/05/19(火)17:49:53 ID:gLf
155: 2015/05/19(火)17:50:56 ID:gLf
156: 2015/05/19(火)17:51:49 ID:5YL
漫画(非エ□漫画)が初オ○ニーだった奴はいないか?
オレ? 電影少女のもえみタンだったが何か?
オレ? 電影少女のもえみタンだったが何か?
157: 2015/05/19(火)17:52:31 ID:JZY
>>156
電影少女が非エ□漫画とか正気か?
電影少女が非エ□漫画とか正気か?
163: 2015/05/19(火)18:02:28 ID:gLf
>>156
>>157
オゥ電影少女かウイングマンのパンチラ画像あくしろよ!
>>157
オゥ電影少女かウイングマンのパンチラ画像あくしろよ!
166: 2015/05/19(火)18:04:35 ID:JZY
>>163
Isスレなら今日見かけたぞ
Isスレなら今日見かけたぞ
164: 2015/05/19(火)18:03:42 ID:RBh
>>156
俺はエ□漫画で抜けるようになるまでにはかなり時間かかったわ
思春期の頃はエ□漫画で勃ちはしたけど、ヌクまでには至らなかった
初めてエ□漫画でヌイたのは大学に入ってからだった
非エ□系の漫画で抜いたことは一度もない
俺はエ□漫画で抜けるようになるまでにはかなり時間かかったわ
思春期の頃はエ□漫画で勃ちはしたけど、ヌクまでには至らなかった
初めてエ□漫画でヌイたのは大学に入ってからだった
非エ□系の漫画で抜いたことは一度もない
158: 2015/05/19(火)17:53:03 ID:gLf
160: 2015/05/19(火)17:54:42 ID:hod
>>158
こっちよりドリフの西遊記の人形が怖くて見れなかった
こっちよりドリフの西遊記の人形が怖くて見れなかった
197: 2015/05/19(火)19:16:21 ID:WTp
>>158
ガン!ダーラ!ガン!ダーラ!
愛の国 ガンダーラ
ガン!ダーラ!ガン!ダーラ!
愛の国 ガンダーラ
159: 2015/05/19(火)17:54:09 ID:gLf
161: 2015/05/19(火)17:58:01 ID:5YL
週刊おとなのえほん
これ知ってる奴は関西人だよな?
これ知ってる奴は関西人だよな?
162: 2015/05/19(火)18:00:33 ID:gLf
>>161
元神奈川県民だけどTVKの深夜に観れたぞ
関西人最高
元神奈川県民だけどTVKの深夜に観れたぞ
関西人最高
165: 2015/05/19(火)18:03:46 ID:gLf
167: 2015/05/19(火)18:06:01 ID:gLf
168: 2015/05/19(火)18:07:55 ID:gLf
169: 2015/05/19(火)18:11:58 ID:gLf
177: 2015/05/19(火)18:42:04 ID:0z9
>>169
最高だなwww
最高だなwww
170: 2015/05/19(火)18:13:07 ID:gLf
186: 2015/05/19(火)18:56:51 ID:hod
>>170
原作の大ファンで当時アニメ化に際してクロスのデザイン変更に夢でも涙を流すほど泣いたけど、今見るとこっちのほうが格好いいのな
原作の大ファンで当時アニメ化に際してクロスのデザイン変更に夢でも涙を流すほど泣いたけど、今見るとこっちのほうが格好いいのな
188: 2015/05/19(火)18:58:32 ID:gLf
>>186
原作の絵も好きだけど個人的にアニメの絵が好きです
原作の絵も好きだけど個人的にアニメの絵が好きです
171: 2015/05/19(火)18:20:42 ID:gLf
172: 2015/05/19(火)18:26:57 ID:gLf
173: 2015/05/19(火)18:27:51 ID:gLf
174: 2015/05/19(火)18:29:07 ID:gLf
175: 2015/05/19(火)18:40:10 ID:gLf
176: 2015/05/19(火)18:41:11 ID:gLf
179: 2015/05/19(火)18:43:31 ID:53W
>>176
スペースハリアーは度胆抜かれた
スペースハリアーは度胆抜かれた
183: 2015/05/19(火)18:50:59 ID:gLf
>>179
スピード感と爽快感がたまらんよ
スピード感と爽快感がたまらんよ
178: 2015/05/19(火)18:42:28 ID:gLf
180: 2015/05/19(火)18:45:47 ID:gLf
蚊取り戦争
多分知ってる人はいないと思う
正直すまんかった
多分知ってる人はいないと思う
正直すまんかった
181: 2015/05/19(火)18:48:19 ID:gLf
182: 2015/05/19(火)18:49:42 ID:gLf
184: 2015/05/19(火)18:53:10 ID:gLf
185: 2015/05/19(火)18:56:17 ID:gLf
187: 2015/05/19(火)18:57:42 ID:53W
かに座のゴールドクロスのおもちゃがワゴンの常連だった
189: 2015/05/19(火)18:59:16 ID:gLf
>>187
かに座の俺は涙したよマジで…
かに座の俺は涙したよマジで…
190: 2015/05/19(火)18:59:36 ID:gLf
191: 2015/05/19(火)19:00:49 ID:H99
>>190
最近復活したやつだっけ
最近復活したやつだっけ
193: 2015/05/19(火)19:01:26 ID:gLf
>>191
え?復活したの??
え?復活したの??
195: 2015/05/19(火)19:03:08 ID:H99
>>193
どっかでそう言ってた
どっかでそう言ってた
194: 2015/05/19(火)19:01:49 ID:hod
>>190
この画像見たついでにバイキンくん思い出したわ
この画像見たついでにバイキンくん思い出したわ
192: 2015/05/19(火)19:00:56 ID:gLf
ペンギン貼ったら呑みたくなってきた。
少し街で呑み歩きした後、また貼ります。
少し街で呑み歩きした後、また貼ります。
198: 2015/05/19(火)19:21:46 ID:fDK
199: 2015/05/19(火)19:24:57 ID:WTp
http://blogs.yahoo.co.jp/ailakd/13574855.html
なんかすげえの見つけた。
マクロスのプラモの箱絵がキターわ
スパルタン、ディフェンダーがたまんねえ。
スパルタン、買ってもらったプラモだったなあ。顔というかマクロスより好きだった。
モンスターは人気あったせいかプラモ屋で見たことないや。
なんかすげえの見つけた。
マクロスのプラモの箱絵がキターわ
スパルタン、ディフェンダーがたまんねえ。
スパルタン、買ってもらったプラモだったなあ。顔というかマクロスより好きだった。
モンスターは人気あったせいかプラモ屋で見たことないや。
200: 2015/05/19(火)20:28:52 ID:gLf
ただいまっと
201: 2015/05/19(火)20:30:21 ID:gLf
202: 2015/05/19(火)20:31:36 ID:gLf
203: 2015/05/19(火)20:33:13 ID:Hf3
212: 2015/05/19(火)20:58:02 ID:WTp
>>203
この番組欄スゴいな。
早朝のアニメ再放送がいい。
夕方5時6時のアニメがいい。
嗚呼、チャンネル争いだ。
7時半に怪獣映画
ラストはロードショーでがんばれベアーズ
ホントにスゴい番組欄だぞ。
この番組欄スゴいな。
早朝のアニメ再放送がいい。
夕方5時6時のアニメがいい。
嗚呼、チャンネル争いだ。
7時半に怪獣映画
ラストはロードショーでがんばれベアーズ
ホントにスゴい番組欄だぞ。
214: 2015/05/19(火)21:00:09 ID:gLf
>>212
たしかに
子供の頃テレビっ子になるわ
で、今は雛壇芸人がグルメとかでしょ
見ないわ
たしかに
子供の頃テレビっ子になるわ
で、今は雛壇芸人がグルメとかでしょ
見ないわ
215: 2015/05/19(火)21:04:39 ID:WTp
>>214
私は地方住みだからフジと日テレしか民放が当時無かったが
十分チャンネル争いにどっち見るか迷うレベルだった。
今は迷う以前に見ないよ
私は地方住みだからフジと日テレしか民放が当時無かったが
十分チャンネル争いにどっち見るか迷うレベルだった。
今は迷う以前に見ないよ
204: 2015/05/19(火)20:34:06 ID:gLf
205: 2015/05/19(火)20:37:33 ID:gLf
206: 2015/05/19(火)20:40:41 ID:gLf
208: 2015/05/19(火)20:47:56 ID:53W
>>206
超合金のやつ持ってた
超合金のやつ持ってた
326: 2015/05/19(火)23:20:31 ID:8dr
>>206
これ好きだったのに
兄と弟が嫌いで対立した
これ好きだったのに
兄と弟が嫌いで対立した
207: 2015/05/19(火)20:44:14 ID:gLf
209: 2015/05/19(火)20:52:26 ID:gLf
210: 2015/05/19(火)20:54:44 ID:10n
「お笑いマンガ道場」はなぜかニコ動に本編の動画がいくつもある
お笑いマンガ道場 なおみの時代 その1
http://www.nicozon.net/watch/sm7216574
お笑いマンガ道場 1992 1
http://www.nicozon.net/watch/sm2119213
お笑いマンガ道場 なおみの時代 その1
http://www.nicozon.net/watch/sm7216574
お笑いマンガ道場 1992 1
http://www.nicozon.net/watch/sm2119213
211: 2015/05/19(火)20:57:19 ID:gLf
>>210
それは知らなかった
御丁寧にサンクス
それは知らなかった
御丁寧にサンクス
213: 2015/05/19(火)20:58:07 ID:gLf
216: 2015/05/19(火)21:05:03 ID:jLD
何だ、このスレ。
父ちゃん、懐かし過ぎて、涙が出て来るぁ。
父ちゃん、懐かし過ぎて、涙が出て来るぁ。
217: 2015/05/19(火)21:06:32 ID:DJc
シャバダバシャバダバー
218: 2015/05/19(火)21:09:33 ID:DJc
ぎるがめっしゅ♪
220: 2015/05/19(火)21:16:59 ID:gLf
>>218
飯島愛懐かしい
俺が高校生の頃、江ノ島で定規持った飯島愛が「チン長…◯◯センチ~」的な撮影してました
飯島愛懐かしい
俺が高校生の頃、江ノ島で定規持った飯島愛が「チン長…◯◯センチ~」的な撮影してました
219: 2015/05/19(火)21:13:02 ID:kNi
全く分かんねぇ
221: 2015/05/19(火)21:18:05 ID:GUg
222: 2015/05/19(火)21:19:11 ID:gLf
>>221
雨の西麻布懐かしいな
雨の西麻布懐かしいな
223: 2015/05/19(火)21:20:00 ID:DJc
>>221
ブラックオニキスか~~~
やってみたかったw
ブラックオニキスか~~~
やってみたかったw
227: 2015/05/19(火)21:23:58 ID:hod
>>221
ブラックオニキス定価が高いんだよな
小学生でパソコンに精通してる奴しかわからんタイトルだろこれ
ブラックオニキス定価が高いんだよな
小学生でパソコンに精通してる奴しかわからんタイトルだろこれ
224: 2015/05/19(火)21:20:23 ID:GUg
226: 2015/05/19(火)21:22:18 ID:DJc
>>224
桂正和のアシ上がりが
ゴクジョ!の宮崎摩耶だそうな・・・
桂正和のアシ上がりが
ゴクジョ!の宮崎摩耶だそうな・・・
335: 2015/05/19(火)23:25:57 ID:8dr
>>224
うわえろっていつも言って弟が見づらい雰囲気をつくって
心で嗤ってた
うわえろっていつも言って弟が見づらい雰囲気をつくって
心で嗤ってた
225: 2015/05/19(火)21:21:45 ID:gLf
228: 2015/05/19(火)21:24:44 ID:gLf
229: 2015/05/19(火)21:25:37 ID:10n
テレビ番組も落ちぶれたということか(信じがたい
232: 2015/05/19(火)21:28:30 ID:gLf
>>229
昔の番組、ドリフとかカネかかってて尚且つ無茶してたもの
今は…ディスカバリーチャンネルでガスモンキーが無茶してるのは楽しい
昔の番組、ドリフとかカネかかってて尚且つ無茶してたもの
今は…ディスカバリーチャンネルでガスモンキーが無茶してるのは楽しい
230: 2015/05/19(火)21:26:17 ID:jLD
ポートピア
239: 2015/05/19(火)21:34:04 ID:gLf
ききこみしろ
げんばいけ
げんばいけ
234: 2015/05/19(火)21:29:46 ID:gLf
>>230
パソコン版?
パソコン版?
236: 2015/05/19(火)21:31:21 ID:jLD
>>234
ファミコン。
ファミコン。
231: 2015/05/19(火)21:27:46 ID:GUg
236: 2015/05/19(火)21:31:21 ID:jLD
>>231
ファルコムって、倒産したんだっけ?
ファルコムって、倒産したんだっけ?
244: 2015/05/19(火)21:37:01 ID:GUg
248: 2015/05/19(火)21:38:44 ID:jLD
>>244
ありがとう、最近はゲーム業界に疎くなってorz
ありがとう、最近はゲーム業界に疎くなってorz
235: 2015/05/19(火)21:31:04 ID:hod
>>231
ザナドゥが入ってないようだが……
ザナドゥが入ってないようだが……
233: 2015/05/19(火)21:29:28 ID:DJc
可愛い・・・・絶対に可愛い
時は無慈悲だ(´;ω;`)
237: 2015/05/19(火)21:32:12 ID:tSy
マクロスの当時プラモはバンダイ印で再販されてるんだなぁ
238: 2015/05/19(火)21:32:12 ID:gLf
240: 2015/05/19(火)21:34:44 ID:jLD
ザナドゥ(都筑和彦)
ロマンシア(円英智)
イース(羽衣翔)
ソーサリアンシリーズは基本シ○リオの12作品を別々の漫画家が書いてる。
ロマンシア(円英智)
イース(羽衣翔)
ソーサリアンシリーズは基本シ○リオの12作品を別々の漫画家が書いてる。
241: 2015/05/19(火)21:35:24 ID:GUg
ENIX、光栄の黒歴史
245: 2015/05/19(火)21:37:02 ID:jLD
>>241
ガイナックスの「スーパーバトルスキンパニック」もお願いします><
ガイナックスの「スーパーバトルスキンパニック」もお願いします><
242: 2015/05/19(火)21:35:43 ID:GUg
246: 2015/05/19(火)21:37:39 ID:hod
>>242
キターー!!
友達がX1でやってたの見て一目惚れしてめちゃくちゃ憧れたゲーム、とにかくデザインセンスが秀逸だった
キターー!!
友達がX1でやってたの見て一目惚れしてめちゃくちゃ憧れたゲーム、とにかくデザインセンスが秀逸だった
251: 2015/05/19(火)21:41:27 ID:GUg
253: 2015/05/19(火)21:44:04 ID:hod
>>251
悲しいな……
東京ナンパストリートは小5のとき友達がどうやって入手しようか本気で悩んでたわ
悲しいな……
東京ナンパストリートは小5のとき友達がどうやって入手しようか本気で悩んでたわ
243: 2015/05/19(火)21:36:12 ID:gLf
247: 2015/05/19(火)21:38:01 ID:DJc
249: 2015/05/19(火)21:40:22 ID:DJc
MSX・MSX2・PC88・98に行く層と
ファミコン・プレステに行く層は
はっきり分かれていたよね
ファミコン・プレステに行く層は
はっきり分かれていたよね
250: 2015/05/19(火)21:41:10 ID:gLf
252: 2015/05/19(火)21:42:20 ID:gLf
254: 2015/05/19(火)21:45:42 ID:jLD
>>252
てけてけてってー
てんてんてん
てけてけてってってー♪
てけてけてってー
てんてんてん
てけてけてってってー♪
256: 2015/05/19(火)21:47:05 ID:gLf
>>254
あた!あた!
貴方とイーアルカンフー対戦したいわ
あた!あた!
貴方とイーアルカンフー対戦したいわ
260: 2015/05/19(火)21:51:35 ID:jLD
>>256
小学生以来、やってないが当時は30面ぐらいまで行った。
飽きて来た頃は、ノーミスでどこまで行くかを試してて、10面がやっとだった記憶w
小学生以来、やってないが当時は30面ぐらいまで行った。
飽きて来た頃は、ノーミスでどこまで行くかを試してて、10面がやっとだった記憶w
262: 2015/05/19(火)21:53:13 ID:gLf
>>260
強っ!
勝てる気がしない
強っ!
勝てる気がしない
266: 2015/05/19(火)21:57:28 ID:jLD
>>262
最近は、目と手がついていかんとですw
最近は、目と手がついていかんとですw
332: 2015/05/19(火)23:23:29 ID:8dr
>>252
これとスパルタンエックスはすきだった
これとスパルタンエックスはすきだった
255: 2015/05/19(火)21:46:20 ID:GUg
257: 2015/05/19(火)21:47:52 ID:DJc
258: 2015/05/19(火)21:50:24 ID:Hf3
261: 2015/05/19(火)21:51:42 ID:gLf
>>258
ニューダイヤモンドは懐かしい!
ニューダイヤモンドは懐かしい!
259: 2015/05/19(火)21:51:18 ID:GUg
263: 2015/05/19(火)21:53:25 ID:jLD
なめ猫の下敷きや免許証、保存しておけば良かった><
269: 2015/05/19(火)22:00:25 ID:Hf3
>>263
ハンカチを昔持ってたw
ハンカチを昔持ってたw
264: 2015/05/19(火)21:54:41 ID:gLf
266: 2015/05/19(火)21:57:28 ID:jLD
>>264
懐かしいwww
懐かしいwww
265: 2015/05/19(火)21:56:08 ID:GUg
Blossom
フルハウス
フルハウス
268: 2015/05/19(火)21:59:16 ID:gLf
>>265
フルハウスだぁ
フルハウスだぁ
267: 2015/05/19(火)21:57:48 ID:gLf
270: 2015/05/19(火)22:02:06 ID:jLD
他スレでクイズ大会やってるフルハウス。
デカプリオが出演していたのは、別番組だったかな?
デカプリオが出演していたのは、別番組だったかな?
271: 2015/05/19(火)22:03:34 ID:GUg
今、調べたらブロッサムが上がってた
272: 2015/05/19(火)22:03:55 ID:Qlw
スーパー自転車
273: 2015/05/19(火)22:03:56 ID:gLf
キャノンボールの1、2
274: 2015/05/19(火)22:05:27 ID:DJc
>>273
本編よりもエンディングが面白かった
本編よりもエンディングが面白かった
275: 2015/05/19(火)22:08:53 ID:RkB
ゲームセンターあらし
276: 2015/05/19(火)22:12:51 ID:gLf
336: 2015/05/19(火)23:26:45 ID:8dr
>>276
いやーーーーーーーーーーー
かっこいいいいいい
大好きだったわ
いやーーーーーーーーーーー
かっこいいいいいい
大好きだったわ
277: 2015/05/19(火)22:14:41 ID:gLf
http://www.dailymotion.com/video/xjw3vf_
ゲームセンターあらし-op-ed_music
ゲームセンターあらし-op-ed_music
278: 2015/05/19(火)22:23:55 ID:gLf
279: 2015/05/19(火)22:25:08 ID:x2Y
>>278
ええ、ノートちぎってみんなで額につけてジャンプしてましたよ
ええ、ノートちぎってみんなで額につけてジャンプしてましたよ
280: 2015/05/19(火)22:26:44 ID:gLf
>>279
私も同じコトしました^ ^
私も同じコトしました^ ^
309: 2015/05/19(火)23:09:23 ID:jLD
>>280
数年後、「悪霊退散」と叫ぶハイヒール少女に、バーニング曼荼羅
数年後、「悪霊退散」と叫ぶハイヒール少女に、バーニング曼荼羅
281: 2015/05/19(火)22:27:01 ID:gLf
282: 2015/05/19(火)22:28:20 ID:DJc
一番可愛かった・・・
283: 2015/05/19(火)22:30:37 ID:gLf
可愛い
284: 2015/05/19(火)22:31:41 ID:x2Y
>>283
当時のゲレンデで延々と流れてたな
当時のゲレンデで延々と流れてたな
286: 2015/05/19(火)22:38:55 ID:gLf
>>284
今はゲレンデでラブライブの曲が流れるんだぞ
今はゲレンデでラブライブの曲が流れるんだぞ
287: 2015/05/19(火)22:41:54 ID:x2Y
>>286
ここ数年仕事で忙しくてよかったって思う時点でおっさんか…
ここ数年仕事で忙しくてよかったって思う時点でおっさんか…
285: 2015/05/19(火)22:35:08 ID:DJc
>>283
セリカGT-FOURがかっこよかった!
セリカGT-FOURがかっこよかった!
288: 2015/05/19(火)22:41:57 ID:gLf
>>285
当時のクルマはカッコいいよな
ちなみに今年の2月、苗場でサロット板履いたスキーヤーがいた。彼は何者?
当時のクルマはカッコいいよな
ちなみに今年の2月、苗場でサロット板履いたスキーヤーがいた。彼は何者?
289: 2015/05/19(火)22:43:52 ID:pkE
>>288
ホイちょいの人?
ホイちょいの人?
338: 2015/05/19(火)23:27:35 ID:8dr
>>283
男も女も
これはなんか共感できなかったんだよなあ
男も女も
これはなんか共感できなかったんだよなあ
290: 2015/05/19(火)22:44:42 ID:jcw
旨かった
291: 2015/05/19(火)22:44:45 ID:gLf
292: 2015/05/19(火)22:46:42 ID:gLf
293: 2015/05/19(火)22:49:33 ID:gLf
294: 2015/05/19(火)22:52:16 ID:gLf
295: 2015/05/19(火)22:56:21 ID:gLf
ブルマが亀仙人にマンチラするシーン
300: 2015/05/19(火)23:06:45 ID:gLf
307: 2015/05/19(火)23:08:54 ID:DJc
>>300
ベルばらって見返すと結構エグいよね・・・
ベルばらって見返すと結構エグいよね・・・
311: 2015/05/19(火)23:09:30 ID:gLf
>>307
…そーだよね
…そーだよね
305: 2015/05/19(火)23:08:13 ID:15C
ティファのスカート短い
324: 2015/05/19(火)23:19:50 ID:GUg
341: 2015/05/19(火)23:29:13 ID:8dr
>>324
いや、このアイス、ちょっと高嶺の花だったな
特別感があったわ
いや、このアイス、ちょっと高嶺の花だったな
特別感があったわ
325: 2015/05/19(火)23:20:00 ID:gLf
328: 2015/05/19(火)23:21:04 ID:8dr
>>325
いやーーーーーーー
かっこいいい
高校の時、ダッシュで帰って
再放送見てたわ
いやーーーーーーー
かっこいいい
高校の時、ダッシュで帰って
再放送見てたわ
327: 2015/05/19(火)23:20:47 ID:aG3
なんかのアニメ?のエンディングだと思うんだけど
デンチューにあたってアッハッハ!
年がら年中アッハッハ!
どんまいどんまいどんまいまい!
山田と山田の~山田君?
アニメのタイトル自体知らないが、これだけは知ってる
by56年生まれ
デンチューにあたってアッハッハ!
年がら年中アッハッハ!
どんまいどんまいどんまいまい!
山田と山田の~山田君?
アニメのタイトル自体知らないが、これだけは知ってる
by56年生まれ
339: 2015/05/19(火)23:28:35 ID:DJc
>>327
『おじゃまんが山田くん』じゃない?
『おじゃまんが山田くん』じゃない?
329: 2015/05/19(火)23:22:13 ID:3xB
ドラマとかもぶっ飛んだ設定のが多かったよね
今だったらネットでボコボコにされて脚本家の顔写真ばら撒かれるような
レベルの作品がたくさんあったけど面白かった
今だったらネットでボコボコにされて脚本家の顔写真ばら撒かれるような
レベルの作品がたくさんあったけど面白かった
334: 2015/05/19(火)23:25:05 ID:aG3
あと、タミヤ提供のミニ四駆を走らせる番組もあったよな
347: 2015/05/19(火)23:39:49 ID:C1s
>>334
テレ東でやってた「タミヤRCカーグランプリ」かな?
メインはラジコンだけどねw たまにミニ四駆もやってた
ナレーションを若き日のオヅラがやってる
ビデオにとってあるから今でもたまに見てるわ
テレ東でやってた「タミヤRCカーグランプリ」かな?
メインはラジコンだけどねw たまにミニ四駆もやってた
ナレーションを若き日のオヅラがやってる
ビデオにとってあるから今でもたまに見てるわ
337: 2015/05/19(火)23:27:07 ID:fhD
りんごの森の子猫たちーに
誘われたのよ楽しいパーティ♪
誘われたのよ楽しいパーティ♪
340: 2015/05/19(火)23:28:43 ID:JZY
>>337
だって今日はおばさんのバースディ
だって今日はおばさんのバースディ
342: 2015/05/19(火)23:29:49 ID:gLf
オッサン寝ます。
こんなスレにお付き合い頂きありがとうございました。
今度もし機会があれば青春時代を感じたモノでも貼ってみますね。
ではおやすみなさい。
こんなスレにお付き合い頂きありがとうございました。
今度もし機会があれば青春時代を感じたモノでも貼ってみますね。
ではおやすみなさい。
343: 2015/05/19(火)23:30:10 ID:fhD
>>342
おやすみー
おやすみー
344: 2015/05/19(火)23:30:27 ID:aG3
ドラキュラガム
チョコ菓子ぬーぼー(マーシーがCMしてた)
あかべーあおべー(舌の色が変わる?ガム)
チョコ菓子ぬーぼー(マーシーがCMしてた)
あかべーあおべー(舌の色が変わる?ガム)
345: 2015/05/19(火)23:33:13 ID:JZY
>>344
チョコ菓子ぬーぼーの存在により同名の漫画がタイトルの変更を余儀なくされた
後の「ぬーべー」である
チョコ菓子ぬーぼーの存在により同名の漫画がタイトルの変更を余儀なくされた
後の「ぬーべー」である
346: 2015/05/19(火)23:35:16 ID:8dr
あら、落ちちゃうの?
あのころがフラッシュバックしたわ
面白かった
落ちよう
あのころがフラッシュバックしたわ
面白かった
落ちよう
348: 2015/05/20(水)00:49:07 ID:FHu
こんなスーパーボール
ガチャガチャで当時はずれとしてよく出た記憶が
ガチャガチャで当時はずれとしてよく出た記憶が
349: 2015/05/20(水)00:54:20 ID:986
(51年生まれなのに殆ど分からない)
350: 2015/05/20(水)00:55:37 ID:q6h
まだ続いてたんだなwww
nextはエ□でせまろうよ(笑)
nextはエ□でせまろうよ(笑)
351: 2015/05/20(水)07:12:14 ID:VbH
ボブの絵画教室が出ていない!
引用元