1: 2015/06/27(土) 03:10:34.68 ID:Q/uCv1do0.net
今22なんだけど引かれそうで不安
嘘ついたほうがいいかな?

m2171

2: 2015/06/27(土) 03:11:24.60 ID:zZ+g+sBS0.net
聞かれたら言え
聞かれなかったら言うなよ

3: 2015/06/27(土) 03:13:27.25 ID:Q/uCv1do0.net
>>2
嘘ついたらダメ?

4: 2015/06/27(土) 03:13:33.23 ID:27nOoA4a0.net
>>1
そんなんで引く男は止めといた方がいいと思う。
ってか自分なら喜ぶけどなあ

5: 2015/06/27(土) 03:14:24.92 ID:Q/uCv1do0.net
>>4
でも恋人いなくて許されるは18歳くらいまでじゃない?

8: 2015/06/27(土) 03:16:11.11 ID:27nOoA4a0.net
>>5
どんな先入観だよ。

7: 2015/06/27(土) 03:15:50.53 ID:Q/uCv1do0.net
この年で恋人できたことないってひかれそうじゃない
だから嘘つこうかと思ってる

9: 2015/06/27(土) 03:17:31.11 ID:zZ+g+sBS0.net
そもそも男から聞いてくるか?
私は今まで一度も過去の恋愛経験聞かれたことないけど

10: 2015/06/27(土) 03:18:36.94 ID:Q/uCv1do0.net
>>9
そうなの??

11: 2015/06/27(土) 03:19:08.03 ID:kx8HGvOg0.net
童/貞が許されるのは中学生までだよねー!
のAAをマジで思い込んじゃってる奴みたいだな

15: 2015/06/27(土) 03:21:25.41 ID:O/iLnTOU0.net
>>11
さすがにそれは信じてないよwww

12: 2015/06/27(土) 03:19:14.35 ID:Q/uCv1do0.net
恋愛経験ないからわからないんだ
そういうことって聞かないのが普通なんだ
もう私は終わってる

16: 2015/06/27(土) 03:21:28.18 ID:27nOoA4a0.net
>>12
俺なんて彼女(現嫁)に今まで他に彼氏がいたこと聞いて、逆に落ち込んだわ。

19: 2015/06/27(土) 03:22:55.71 ID:O/iLnTOU0.net
>>16
でもいい年して交際経験がないって警戒しない?
性格に問題あるのかなとか疑われるんじゃないかと不安になってしまう

24: 2015/06/27(土) 03:28:21.62 ID:27nOoA4a0.net
>>19
そもそも22なんていい年でもなんでもない。
しかも恋愛経験豊富な方が大問題。

26: 2015/06/27(土) 03:42:20.86 ID:O/iLnTOU0.net
>>24
でも20過ぎて恋愛したことないって引かれないかなって

13: 2015/06/27(土) 03:19:39.75 ID:Rz0evtdr0.net
これはあかん女や
関ってはイケナイ

21: 2015/06/27(土) 03:23:50.27 ID:9lJjTcbY0.net
23の頃に同い年の子と付き合ったとき、その子は付き合うの初めてって言ってたけどプラス要因以外の何物でも無かったな

22: 2015/06/27(土) 03:24:15.95 ID:O/iLnTOU0.net
>>21
そう考える男性もいるんだ
勉強になる

23: 2015/06/27(土) 03:26:40.54 ID:9lJjTcbY0.net
>>22
付き合ったことがないってのを恥ずかしそうにかつ申し訳なさそうに言う彼女は可愛かったな

26: 2015/06/27(土) 03:42:20.86 ID:O/iLnTOU0.net
>>23
そうだったんだ
あなたは恋愛経験あったの?

25: 2015/06/27(土) 03:32:19.06 ID:cZiGOzRI0.net
彼氏がいた=やることやってきたんだろ、という発想になって萎える人だっているでしょう

27: 2015/06/27(土) 03:44:11.54 ID:O/iLnTOU0.net
ほら、童/貞や処/女をバカにする人って結構いるじゃない?
つまりまともに異性と付き合ったことがないのは馬鹿にされることもあるんじゃないなかなと

30: 2015/06/27(土) 04:26:26.95 ID:0Bwlz68o0.net
>>27
彼女がいままで彼氏いないことを馬鹿にする奴はいないでしょ
もし馬鹿にする彼氏なら別れた方がマシ

28: 2015/06/27(土) 03:51:36.28 ID:cZiGOzRI0.net
男の彼女いないってほうがバカにされるイメージある
女に相手にされない→ひねくれる→そんなんだから彼女できないんだよキモいね、とこんな感じで

33: 2015/06/27(土) 04:43:02.16 ID:zv2fUqK30.net
>>28
それは女も一緒じゃ

37: 2015/06/27(土) 04:50:36.87 ID:cZiGOzRI0.net
>>33
全然違うわ
20代前半くらいなら女性のが恋愛の場面では選択肢を持つ側だし、むしろ喜ぶ人だっているくらいだろ
なにをビビってるのかわからないけど、ネットを見すぎたんじゃないか

29: 2015/06/27(土) 04:21:32.00 ID:pUbZ/gQgO.net
もし付き合った22歳の彼女が俺と付き合うのが初めてって知ったら正直嬉しい
付き合った後だからな、そりゃ初めてなら嬉しいわ

34: 2015/06/27(土) 04:47:24.52 ID:tKaS9swB0.net
そんなので相手が変わるなら、それはそれで結果じゃねえの?
そんなのにビビってたらこれからも男できないんじゃないか?

ちょっと辛辣でスマンけどさ

35: 2015/06/27(土) 04:49:22.68 ID:G3oz8S6y0.net
いや、自分が初めての彼氏とか嬉しいと思うだろ。

39: 2015/06/27(土) 04:54:27.79 ID:tKaS9swB0.net
多分 >>35とかが言う通りでもあり、そうでない奴もいる...結局は相手の「今の価値観」によるよ

お前が器用で「この瞬間」を割り切ってるならここに書かないだろうしな
それぐらいの度量しか無い男なら次行けば良いだろう...と言っても、最初の彼でお前も初心者だから悩むのも少しはわかるけな

価値観は時と場合によって変化するけど、それが別れてから10年後だったりもするしなw

36: 2015/06/27(土) 04:50:36.18 ID:mRrbum5m0.net
どう思われるかみたいに卑屈になるよりかは、
例えばやりたいこことがたくさんあって彼氏が必要と思わないでいままできたとかポジティブに表現したら?

38: 2015/06/27(土) 04:51:24.11 ID:zv2fUqK30.net
20後半になると違うわけか…

40: 2015/06/27(土) 05:09:05.11 ID:zv2fUqK30.net
中学高校は恋愛どころじゃなかった
なんかいろいろ間違えちゃったよ
やり直したい

41: 2015/06/27(土) 05:12:52.42 ID:tKaS9swB0.net
そう思ってるのはまだ若いんだよ
22歳なんて、これからでも恋愛はできるし、生涯で恋愛なんてそこまで数多くないから追いつくレベルじゃね

これも人によるんだろうけど5回~10回すりゃいいとこじゃないかね
付き合うと恋愛も分けちまうともっと行くかもだけどね

43: 2015/06/27(土) 05:35:55.10 ID:zv2fUqK30.net
でも焦ったほうがいいよね

46: 2015/06/27(土) 06:04:39.03 ID:pUbZ/gQgO.net
片思いでも彼氏彼女でもいいけど考えてみりゃわかるでしょ、付き合う前とか付き合って間もない頃なんて特に相手のことスゲー好きなのにその人が処/女童/貞ってわかって引くかね

44: 2015/06/27(土) 05:38:47.82 ID:O/iayrcp0.net
お前みたいな考えの奴のほうが引くわ



引用元