1: 2016/02/06(土)21:08:59 ID:wMF
どうなんだろうか
2: 2016/02/06(土)21:09:15 ID:Vpl
どうおかしいんだ?
3: 2016/02/06(土)21:12:26 ID:wMF
気に入らないこと嫌なことがあるとすぐに人に当たる
見ず知らずの人にも当たるから迷惑
いつか人を殺すかもしれない
見ず知らずの人にも当たるから迷惑
いつか人を殺すかもしれない
4: 2016/02/06(土)21:12:57 ID:ctM
それ怖いな
9: 2016/02/06(土)21:13:46 ID:wMF
>>4
本当に怖い今は反抗期も重なってるし本当に危ない
本当に怖い今は反抗期も重なってるし本当に危ない
6: 2016/02/06(土)21:13:06 ID:Vpl
思春期じゃないのかな?
それかホルモンバランスが崩れてると思う
それかホルモンバランスが崩れてると思う
12: 2016/02/06(土)21:14:51 ID:wMF
>>6
小さい頃からずっとなんだよね最近さらに悪化してる感じ
小さい頃からずっとなんだよね最近さらに悪化してる感じ
10: 2016/02/06(土)21:13:46 ID:4t4
我慢出来んの?
17: 2016/02/06(土)21:15:53 ID:wMF
>>10
兄が身体を張って止めてる
兄が身体を張って止めてる
19: 2016/02/06(土)21:16:42 ID:Vpl
>>17
止めるのを一旦やめてみたらいいと思う。もう気にしないフリとか無視ね
止めるのを一旦やめてみたらいいと思う。もう気にしないフリとか無視ね
13: 2016/02/06(土)21:14:56 ID:Vpl
妹いくつなの?
優しくしてるのなら一旦離れて見て。
1人になってから周りのありがたさに気づく時がくるから。
優しくしてるのなら一旦離れて見て。
1人になってから周りのありがたさに気づく時がくるから。
18: 2016/02/06(土)21:16:26 ID:wMF
>>13
14の中2
14の中2
16: 2016/02/06(土)21:15:52 ID:zW4
かわいい?
23: 2016/02/06(土)21:18:35 ID:wMF
>>16
顔だけで見たら普通よりちょい上
顔だけで見たら普通よりちょい上
20: 2016/02/06(土)21:17:13 ID:uyU
中二か…
21: 2016/02/06(土)21:17:34 ID:wMF
学校でも問題起こすし1人で外に出かけて警察沙汰になったことがあるんだが
22: 2016/02/06(土)21:18:22 ID:Vpl
>>21
中2でそれなら高校生の時もっとややこしくなると思う。それは酷いなぁ…親御さんはなんか言ってないん??
中2でそれなら高校生の時もっとややこしくなると思う。それは酷いなぁ…親御さんはなんか言ってないん??
26: 2016/02/06(土)21:20:40 ID:wMF
>>22
このまま中学卒業まで暴れん坊だったら進学はさせないで病院に行かせると
このまま中学卒業まで暴れん坊だったら進学はさせないで病院に行かせると
24: 2016/02/06(土)21:19:45 ID:uyU
>>21
金をもって行動範囲も広くなったら放浪者になるな
金をもって行動範囲も広くなったら放浪者になるな
25: 2016/02/06(土)21:19:50 ID:MlW
女の子は、出会った人によって大きく変わるよ。
いろんな経験させてあげればいいと思う。
いろんな経験させてあげればいいと思う。
28: 2016/02/06(土)21:21:13 ID:wMF
>>25
いろんな経験させて大丈夫なのかな
いろんな経験させて大丈夫なのかな
32: 2016/02/06(土)21:23:29 ID:MlW
>>28
自分を大事にすること、自分と同じように、他人を大切にするってことは教えといたほうがいいかも。
自分を大事にすること、自分と同じように、他人を大切にするってことは教えといたほうがいいかも。
27: 2016/02/06(土)21:21:07 ID:Vpl
めっちゃ厳しい運動部に入れさせな!
30: 2016/02/06(土)21:22:57 ID:wMF
>>27
部活には入ってたけどエースの先輩を怪我させて退部した
部活には入ってたけどエースの先輩を怪我させて退部した
31: 2016/02/06(土)21:23:18 ID:ctM
>>30
なんで怪我させたの?
なんで怪我させたの?
36: 2016/02/06(土)21:24:55 ID:Vpl
>>30
私反抗期は家でグダグダしてて何事にも要領悪くて親に反抗的で酷かったけどめちゃくちゃ厳しい運動部入ってから人生変わった。要領よくなったし気遣い上手になった。
怪我させたんか…それは厳しい部活なんかな?
オススメは武道やで
私反抗期は家でグダグダしてて何事にも要領悪くて親に反抗的で酷かったけどめちゃくちゃ厳しい運動部入ってから人生変わった。要領よくなったし気遣い上手になった。
怪我させたんか…それは厳しい部活なんかな?
オススメは武道やで
40: 2016/02/06(土)21:27:10 ID:wMF
>>36
バスケ部県内ではそこそこ強い学校ゆるい部活ではないと思う
バスケ部県内ではそこそこ強い学校ゆるい部活ではないと思う
38: 2016/02/06(土)21:26:22 ID:MlW
男より強い女の子っているよね。
俺も、高2の時にカッター持った女の子3人に囲まれたことある。
>>36
ひねくれ者に厳しさを押し付けるのはイクナイと思う。
それより人の優しさ・あたたかさに触れさせてあげるのがいいと思う。
俺も、高2の時にカッター持った女の子3人に囲まれたことある。
>>36
ひねくれ者に厳しさを押し付けるのはイクナイと思う。
それより人の優しさ・あたたかさに触れさせてあげるのがいいと思う。
39: 2016/02/06(土)21:27:04 ID:ygH
>>38
なんで武装した女子に囲まれてんだよ
なんで武装した女子に囲まれてんだよ
42: 2016/02/06(土)21:28:03 ID:Vpl
>>38
カッター!??
怖っ…
私の部活はたくさんの人が更生されたけどなぁ…
カッター!??
怖っ…
私の部活はたくさんの人が更生されたけどなぁ…
29: 2016/02/06(土)21:21:42 ID:sIK
具体的にはどんなことしてくるん?
34: 2016/02/06(土)21:24:25 ID:wMF
>>29
嫌なことがあったら殴りかかってくる、物を投げてくる、物を振り回す、これが家族だけじゃなくて学校の人街の見ず知らずの人にもやる
嫌なことがあったら殴りかかってくる、物を投げてくる、物を振り回す、これが家族だけじゃなくて学校の人街の見ず知らずの人にもやる
37: 2016/02/06(土)21:25:35 ID:Vpl
>>34
それ脳に腫瘍あるやつちゃうかな?
それ脳に腫瘍あるやつちゃうかな?
41: 2016/02/06(土)21:27:52 ID:MlW
妹さん、背は高いの?
43: 2016/02/06(土)21:28:34 ID:wMF
>>41
160くらい
160くらい
45: 2016/02/06(土)21:30:54 ID:Vpl
とりあえず主さん、妹さんを病院で検査させた方がいいと思うなぁ…
脳に腫瘍があったりすると人格変わって人に攻撃的になる事があるって聞いた事がある…
聞いてる限り普通じゃないかな…と…
脳に腫瘍があったりすると人格変わって人に攻撃的になる事があるって聞いた事がある…
聞いてる限り普通じゃないかな…と…
48: 2016/02/06(土)21:33:22 ID:wMF
>>45
卒業まで変わらなかったらそうするみたいよ
卒業まで変わらなかったらそうするみたいよ
50: 2016/02/06(土)21:35:49 ID:Vpl
>>48
卒業ってあと1年よね…その問題が続くのなら高校受験大丈夫なんかな?
卒業ってあと1年よね…その問題が続くのなら高校受験大丈夫なんかな?
46: 2016/02/06(土)21:30:56 ID:oNu
連れてかなくてもいいから心療内科辺りに相談しろ
47: 2016/02/06(土)21:31:50 ID:MlW
俺がボランティアしてる孤児院にこういう子多いよ。
ネット越しじゃわからないけど、もっとひどいのかな?
ネット越しじゃわからないけど、もっとひどいのかな?
49: 2016/02/06(土)21:34:14 ID:wMF
>>47
見ず知らずの人にも攻撃する子いる?
見ず知らずの人にも攻撃する子いる?
51: 2016/02/06(土)21:36:15 ID:MlW
この世にまっとうな人間なんていないよ、みんなどこか不完全なんだ。
それに、異常者ってレッテルをはっちゃいけない。
>>49
だいたい、みんな初めて会った時は攻撃的だったな。
もの投げてくる子結構いるよ。中学生でも。
それに、異常者ってレッテルをはっちゃいけない。
>>49
だいたい、みんな初めて会った時は攻撃的だったな。
もの投げてくる子結構いるよ。中学生でも。
53: 2016/02/06(土)21:37:09 ID:wMF
>>51
それなりにいるんだなぁどう落ち着かせるのが1番いいの?
それなりにいるんだなぁどう落ち着かせるのが1番いいの?
61: 2016/02/06(土)21:44:42 ID:MlW
>>53
いつも笑顔で接してあげることかな?
あと、その子がいつも否定されてる部分を違う観点から評価して
その部分を伸ばすための道筋を提案してあげる、結構孤児院の先生って極端な考えの人多いんですよね。
少しひねくれた観点から接してあげるといいと思う。
あとは、優しく手を握るとか、ハグするとか。
肉体的なぬくもりを与えるのはめった効果的ですよ。
でも、一番大事なのは、相手が異常な存在だと思わない事。
どんなに理解できない相手でも、その思いに寄り添うことが大事だと思います。
いつも笑顔で接してあげることかな?
あと、その子がいつも否定されてる部分を違う観点から評価して
その部分を伸ばすための道筋を提案してあげる、結構孤児院の先生って極端な考えの人多いんですよね。
少しひねくれた観点から接してあげるといいと思う。
あとは、優しく手を握るとか、ハグするとか。
肉体的なぬくもりを与えるのはめった効果的ですよ。
でも、一番大事なのは、相手が異常な存在だと思わない事。
どんなに理解できない相手でも、その思いに寄り添うことが大事だと思います。
63: 2016/02/06(土)21:47:53 ID:oNu
いつ少年院送りになるか分からないね、卒業とか悠長なこと言ってないで対策しろ
>>61
本気で言ってる?例えばこの妹が人殺しても同じこと言えんの?
プロの言うことは分からん
>>61
本気で言ってる?例えばこの妹が人殺しても同じこと言えんの?
プロの言うことは分からん
65: 2016/02/06(土)21:49:59 ID:MlW
>>63
まぁ、何回も裏切られましたよ。
正直、こういう接し方だと調子に乗っちゃう子のほうが多い。
そこはさじ加減ですよ、思いに寄り添う時と突き放すときと
相手の出方によって使い分けてますよ。
まぁ、何回も裏切られましたよ。
正直、こういう接し方だと調子に乗っちゃう子のほうが多い。
そこはさじ加減ですよ、思いに寄り添う時と突き放すときと
相手の出方によって使い分けてますよ。
66: 2016/02/06(土)21:50:52 ID:wMF
>>63
俺も卒業まで待つ必要はないって親に行ってるけどもう少しすれば落ち着くかもしれないって行って行かせないんだよね
俺も卒業まで待つ必要はないって親に行ってるけどもう少しすれば落ち着くかもしれないって行って行かせないんだよね
67: 2016/02/06(土)21:51:52 ID:oNu
>>66
でも小さい頃からだしねぇ
でも小さい頃からだしねぇ
52: 2016/02/06(土)21:36:58 ID:oNu
見知らぬ人にもってのが一番ヤバい
55: 2016/02/06(土)21:38:55 ID:wMF
>>52
俺が街でちょっと怒ったら俺じゃなくて近くにいた女子高生ぶん殴り始めた時は本当に驚いた
俺が街でちょっと怒ったら俺じゃなくて近くにいた女子高生ぶん殴り始めた時は本当に驚いた
61: 2016/02/06(土)21:44:42 ID:MlW
>>55
面白い子だね。ここまでの子は会ったことないな。
面白い子だね。ここまでの子は会ったことないな。
56: 2016/02/06(土)21:40:43 ID:oNu
>>55
マジで頭おかしい
親は何て?
マジで頭おかしい
親は何て?
59: 2016/02/06(土)21:43:52 ID:wMF
>>56
極力1人で外に出さないようにしてる
どうしてもって時はいつでも止めに入れるよう後ろから付いて行ってる
極力1人で外に出さないようにしてる
どうしてもって時はいつでも止めに入れるよう後ろから付いて行ってる
62: 2016/02/06(土)21:47:38 ID:kW8
脳みそのどっか足りてないんじゃね?
大脳が理性を司るらしいけど
大脳が理性を司るらしいけど
64: 2016/02/06(土)21:48:23 ID:oNu
実害が出てんのにそれはちょっとな
68: 2016/02/06(土)21:53:25 ID:MlW
よく分かんないけど、寂しいんじゃないですか。
自分を理解してくれる人がいなくて、異常者っていうひとくくりにされて。
自分を理解してくれる人がいなくて、異常者っていうひとくくりにされて。
69: 2016/02/06(土)21:54:57 ID:wMF
>>68
機嫌のいい時は普通なんだよね
機嫌のいい時は普通なんだよね
70: 2016/02/06(土)21:55:20 ID:oNu
>>68は何か役に立たないカウンセラーの匂いがする
実際会ってきたし分かる
実際会ってきたし分かる
71: 2016/02/06(土)21:58:11 ID:MlW
>>70
うえぇ、よく言われる。
でも、どんな人とも友達になろうって気持ちは持ち続けてほしいな。
高2の時のカッター事件の女の子たちも今は大切な友達だよ。
うえぇ、よく言われる。
でも、どんな人とも友達になろうって気持ちは持ち続けてほしいな。
高2の時のカッター事件の女の子たちも今は大切な友達だよ。
72: 2016/02/06(土)21:59:39 ID:Pg1
病院じゃ治らないだろうな
いつか殴り返されて人生ボロボロにされるのがいいとこか
いつか殴り返されて人生ボロボロにされるのがいいとこか
73: 2016/02/06(土)22:00:31 ID:yhk
お前の棒で躾けてやれ
74: 2016/02/06(土)22:00:41 ID:oNu
小さい頃からって話だから
寂しいのが理由っていうのはないでしょ
そういうふわふわした言葉で片付けないで欲しい
寂しいのが理由っていうのはないでしょ
そういうふわふわした言葉で片付けないで欲しい
75: 2016/02/06(土)22:02:20 ID:MlW
生まれ持っての気質ってこと?
でも、妹さんは、このままありきたりな人生を送らせるにはもったいない逸材だと思うな
でも、妹さんは、このままありきたりな人生を送らせるにはもったいない逸材だと思うな
79: 2016/02/06(土)22:08:30 ID:wMF
>>75
ある種の才能なのか
ある種の才能なのか
76: 2016/02/06(土)22:03:24 ID:oNu
逸材wwwwwww犯罪者のか?
78: 2016/02/06(土)22:06:12 ID:oNu
何か熱くなってしまったわ
雰囲気カウンセラーは本当消えて欲しい
雰囲気カウンセラーは本当消えて欲しい
80: 2016/02/06(土)22:09:20 ID:dny
見ず知らずの人殴るってやべえよ、、
81: 2016/02/06(土)22:09:56 ID:oNu
卒業後とか言ってるのはただ面倒というか大事にしたくないだけじゃね
86: 2016/02/06(土)22:18:36 ID:wMF
まあ別に俺は4月から一人暮らしだからどうでもいいんだけどね
89: 2016/02/06(土)22:28:51 ID:Jn4
それ、中学卒業迎えても、親が「問題起こすまでは高校に通わせたい」ってならない?
それで高校で問題起こしたら「高校卒業するまでに落ち着かないなら卒業と同時に痛飲」ってならない?
それで高校で問題起こしたら「高校卒業するまでに落ち着かないなら卒業と同時に痛飲」ってならない?
94: 2016/02/08(月)10:08:07 ID:SGj
卒業までと言わず今すぐ検査しろ
妹の将来を危惧しているんだろうが、
お前の妹に傷つけられて
将来を不意にする被害者が出たらどうするんだ?
妹の将来を危惧しているんだろうが、
お前の妹に傷つけられて
将来を不意にする被害者が出たらどうするんだ?
引用元