1: 2016/04/04(月) 22:19:35.21 ID:UDfLVYZW.net
家事も最近頑張ってるのに
男って30近くにならないと
結婚したくないのかなぁ
![m3374](https://livedoor.blogimg.jp/dolyen/imgs/0/8/08b33dc4.jpg)
男って30近くにならないと
結婚したくないのかなぁ
![m3374](https://livedoor.blogimg.jp/dolyen/imgs/0/8/08b33dc4.jpg)
2: 2016/04/04(月) 22:20:36.74 ID:u9yx2WgY.net
30直前になって若い女に乗り換えられるパターンやなこれ
3: 2016/04/04(月) 22:20:45.67 ID:C9MOgn9E.net
だってお前より若くて可愛い子と付き合えるかもしれないじゃん
5: 2016/04/04(月) 22:21:54.26 ID:UDfLVYZW.net
>>3
それはない
なぜなら全くモテない人だから
それはない
なぜなら全くモテない人だから
4: 2016/04/04(月) 22:21:34.21 ID:Ib4fBoZR.net
だってお前クサマンだし…
6: 2016/04/04(月) 22:22:08.29 ID:UDfLVYZW.net
>>4
なんだと!
なんだと!
7: 2016/04/04(月) 22:22:31.98 ID:WrTOP7iC.net
最近頑張りだした程度じゃな
9: 2016/04/04(月) 22:23:49.39 ID:UDfLVYZW.net
>>7
もっと頑張らなきゃですよねぇ…
一応レシピさえ見れば作れるんだけどね…
もっと頑張らなきゃですよねぇ…
一応レシピさえ見れば作れるんだけどね…
10: 2016/04/04(月) 22:24:56.91 ID:5tS2DBu9.net
結婚してないのに家事まで頑張ってしてくれるとか
もう結婚しなくてもこのままで良いじゃん楽だし
ってなるか
若い女の子に目移りして別れるか
の二択
もう結婚しなくてもこのままで良いじゃん楽だし
ってなるか
若い女の子に目移りして別れるか
の二択
18: 2016/04/04(月) 22:31:59.34 ID:UDfLVYZW.net
>>10
前者だなー
そういう発言を前にしてたし
「結婚したって今の状況と何も変わることなんてないでしょ?」と…
前者だなー
そういう発言を前にしてたし
「結婚したって今の状況と何も変わることなんてないでしょ?」と…
58: 2016/04/04(月) 23:18:22.61 ID:+2wBPjSu.net
>>18
クズ男の臭いがプンプンする
クズ男の臭いがプンプンする
11: 2016/04/04(月) 22:25:06.18 ID:RR5OJQZO.net
フィーリングと勢いが大事だと思います(´・ω・`)
私は、出会って5ヶ月、付き合って3ヶ月、ウン十万のエンゲージリングを先月もらって、来月結婚するよ!(自慢になりましたスマソ)
この人だ!ってピンときたら逃しちゃダメですよ!(´・ω・`)
多分、勢いが足りないんじゃないですかね?
私は、出会って5ヶ月、付き合って3ヶ月、ウン十万のエンゲージリングを先月もらって、来月結婚するよ!(自慢になりましたスマソ)
この人だ!ってピンときたら逃しちゃダメですよ!(´・ω・`)
多分、勢いが足りないんじゃないですかね?
19: 2016/04/04(月) 22:33:52.88 ID:UDfLVYZW.net
>>11
勢い…というか後押しするものが何もない感はありますね
羨ましい
勢い…というか後押しするものが何もない感はありますね
羨ましい
12: 2016/04/04(月) 22:25:50.25 ID:US+avImx.net
それはもうグダッてきてるから高確率で別れるな
早めになんとかせな
早めになんとかせな
20: 2016/04/04(月) 22:34:52.91 ID:UDfLVYZW.net
>>12
グダる未来しか見えない
しかし結婚の話し合いしたら相手が余計に逃げそうで
グダる未来しか見えない
しかし結婚の話し合いしたら相手が余計に逃げそうで
14: 2016/04/04(月) 22:29:05.99 ID:UDfLVYZW.net
1のスペック
25歳 社会人3年目 顔面ふつう~やや可愛いくらい(女慣れしてない風の人に言い寄られるレベル)
彼氏
26歳 社会人4年目 忙しい職種 顔面はよく見るとイケメン 女にあまり興味がない
25歳 社会人3年目 顔面ふつう~やや可愛いくらい(女慣れしてない風の人に言い寄られるレベル)
彼氏
26歳 社会人4年目 忙しい職種 顔面はよく見るとイケメン 女にあまり興味がない
15: 2016/04/04(月) 22:30:19.13 ID:pdjRfQX7.net
まてまて、きみは無料サービスの料理にお金を払うのか?
相手に尽くすってことと自分を安売りするってことは違うんだよ
相手に尽くすってことと自分を安売りするってことは違うんだよ
16: 2016/04/04(月) 22:31:02.17 ID:2bC6m2/l.net
地雷臭
21: 2016/04/04(月) 22:35:44.70 ID:i5+l/2Sx.net
同棲してんの?
23: 2016/04/04(月) 22:36:47.20 ID:UDfLVYZW.net
>>21
してないし今後も予定は無いです
してないし今後も予定は無いです
24: 2016/04/04(月) 22:37:30.40 ID:i5+l/2Sx.net
>>23
彼氏が一人暮らしで料理してあげてるとか?
彼氏が一人暮らしで料理してあげてるとか?
26: 2016/04/04(月) 22:40:02.77 ID:UDfLVYZW.net
>>24
そうですね
あと自分も一人暮らしなのでたまに作ります
そうですね
あと自分も一人暮らしなのでたまに作ります
31: 2016/04/04(月) 22:42:17.02 ID:i5+l/2Sx.net
>>26
あんまり色々やってあげると家政婦扱いになっちゃうよ一人暮らしでたまにしか料理しないのは微妙だね
あんまり色々やってあげると家政婦扱いになっちゃうよ一人暮らしでたまにしか料理しないのは微妙だね
33: 2016/04/04(月) 22:45:53.89 ID:UDfLVYZW.net
>>31
基本的に自炊してるんですけど、忙しくて大量作り置きからの冷凍ばっかですね…
基本的に自炊してるんですけど、忙しくて大量作り置きからの冷凍ばっかですね…
22: 2016/04/04(月) 22:36:17.79 ID:aHGLAYC6.net
性格悪そう
23: 2016/04/04(月) 22:36:47.20 ID:UDfLVYZW.net
>>22
うん、悪いかもね
うん、悪いかもね
25: 2016/04/04(月) 22:37:45.65 ID:jHmkv2lX.net
結婚は勢いでできるけど離婚は勢いでは難しいからよく考えてな
26: 2016/04/04(月) 22:40:02.77 ID:UDfLVYZW.net
>>25
親が離婚してるんでそれは十分承知してます!
親が離婚してるんでそれは十分承知してます!
27: 2016/04/04(月) 22:40:27.29 ID:pqv3bsnt.net
なんで結婚したいの?
28: 2016/04/04(月) 22:41:03.18 ID:UDfLVYZW.net
>>27
自分の家族が欲しいからです
本当の家族には恵まれなかったので…
自分の家族が欲しいからです
本当の家族には恵まれなかったので…
33: 2016/04/04(月) 22:45:53.89 ID:UDfLVYZW.net
早く子供が欲しいのもあります
30: 2016/04/04(月) 22:41:59.56 ID:+gOaT9kd.net
8年もほっとくような彼氏といい家族できると思う?
33: 2016/04/04(月) 22:45:53.89 ID:UDfLVYZW.net
>>30
学生時代から付き合ってるので多少は多目に見てますが…
確かにちょっと頼りないところはありますね
学生時代から付き合ってるので多少は多目に見てますが…
確かにちょっと頼りないところはありますね
32: 2016/04/04(月) 22:42:28.77 ID:u9yx2WgY.net
別れたほうが幸せになると思う
34: 2016/04/04(月) 22:46:32.16 ID:UDfLVYZW.net
>>32
次の人が見つからなかったらどうしようという不安が募ってしまって…
次の人が見つからなかったらどうしようという不安が募ってしまって…
35: 2016/04/04(月) 22:47:39.91 ID:u9yx2WgY.net
>>34
でも将来が期待できない相手に執着しても結果は不幸でしかないと思うの
でも将来が期待できない相手に執着しても結果は不幸でしかないと思うの
36: 2016/04/04(月) 22:48:15.64 ID:PcsYsIlc.net
>>34
あと3年付き合うと更に選択肢は狭まる
決断は早めにね
あと3年付き合うと更に選択肢は狭まる
決断は早めにね
37: 2016/04/04(月) 22:51:58.76 ID:BwXIhaPy.net
早いとこ別れることだね、男は年とっても若い女と結婚出来るけど女は難しい
38: 2016/04/04(月) 22:52:52.25 ID:UDfLVYZW.net
結婚の約束をきちんとして欲しいと迫っても平気なのかな…
引かれるだけか
引かれるだけか
40: 2016/04/04(月) 22:53:33.20 ID:UDfLVYZW.net
「いつかは結婚する」ということにはなってるけど具体的な話をせずにここまで来てしまった
44: 2016/04/04(月) 22:57:48.42 ID:PcsYsIlc.net
>>40
そういうことね
ならば何年後くらいを想定してるのか?
結婚に向けて具体的に何を準備してるのか?
辺りを聞いてみなよ
重要なのは後者の質問
人は行動では嘘付けないからね
逆に言うと口では何とでも言える
そういうことね
ならば何年後くらいを想定してるのか?
結婚に向けて具体的に何を準備してるのか?
辺りを聞いてみなよ
重要なのは後者の質問
人は行動では嘘付けないからね
逆に言うと口では何とでも言える
46: 2016/04/04(月) 23:01:01.06 ID:UDfLVYZW.net
>>44
正直な所、具体的に何もしてないのは聞かなくても明白ですね…
まぁ仕事が忙しいからそんなこと考えてる暇ないっていうのが本音だと思うんですけどね
正直な所、具体的に何もしてないのは聞かなくても明白ですね…
まぁ仕事が忙しいからそんなこと考えてる暇ないっていうのが本音だと思うんですけどね
41: 2016/04/04(月) 22:53:50.75 ID:PcsYsIlc.net
迫る前に相手の考えを聞いてみたら?
45: 2016/04/04(月) 22:58:21.00 ID:UDfLVYZW.net
>>41
迫ったら逆効果ですよね
落ち着いて素直にどう思ってるのか今度聞いてみます
迫ったら逆効果ですよね
落ち着いて素直にどう思ってるのか今度聞いてみます
81: 2016/04/05(火) 11:49:07.34 ID:KCltMCk4.net
>>45
迫るのではなくアナタからプロポーズしなさい
迫るのではなくアナタからプロポーズしなさい
42: 2016/04/04(月) 22:54:12.77 ID:pqv3bsnt.net
家族に恵まれていない自分を受け入れるのが先じゃないか?
家族がいない私かわいそうなんて思ったら駄目だぞ!?
家族がいない私かわいそうなんて思ったら駄目だぞ!?
45: 2016/04/04(月) 22:58:21.00 ID:UDfLVYZW.net
>>42
受け入れるとはどういう事でしょうか…
もしかして自分まだまだ被害者意識が強いのかなぁ…
受け入れるとはどういう事でしょうか…
もしかして自分まだまだ被害者意識が強いのかなぁ…
47: 2016/04/04(月) 23:02:48.63 ID:UDfLVYZW.net
周りの友人たちは交際一年くらいで軒並み結婚したしなんだこれ
48: 2016/04/04(月) 23:04:04.27 ID:u9yx2WgY.net
まぁでもこのままやと不幸へ一直線やな
まず考えにズレがあるし結婚なんて自分がしたくても相手がそう思ってなかったらできんのやで
同じような気持ちを共有できる相手探せばええだけやん
まず考えにズレがあるし結婚なんて自分がしたくても相手がそう思ってなかったらできんのやで
同じような気持ちを共有できる相手探せばええだけやん
50: 2016/04/04(月) 23:11:02.78 ID:UDfLVYZW.net
>>48
実は、自分から好きになったのが今の彼氏だけでして
今後他の人を好きになれる自信が全くない…いい人いるかな
実は、自分から好きになったのが今の彼氏だけでして
今後他の人を好きになれる自信が全くない…いい人いるかな
52: 2016/04/04(月) 23:14:01.04 ID:u9yx2WgY.net
>>50
世の中嫌いじゃないから結婚したってカップル山ほどおるで
世の中嫌いじゃないから結婚したってカップル山ほどおるで
55: 2016/04/04(月) 23:16:39.98 ID:UDfLVYZW.net
>>52
うむむ…
結婚は大好きな人としたいなって思ってるんだけど夢見過ぎかぁ
うむむ…
結婚は大好きな人としたいなって思ってるんだけど夢見過ぎかぁ
60: 2016/04/04(月) 23:19:33.67 ID:u9yx2WgY.net
>>55
それはそれでええんやで
でも今の相手とそうなりたくても相手次第でしかないしそこら辺をハッキリできんやつといつまでグダるの?って話なだけやで
それはそれでええんやで
でも今の相手とそうなりたくても相手次第でしかないしそこら辺をハッキリできんやつといつまでグダるの?って話なだけやで
49: 2016/04/04(月) 23:07:15.30 ID:pqv3bsnt.net
未来に期待して必至だから、もしかしたら今を疎かにしてるんじゃないかなと思った
今を生きないと未来はないよね?
家族も夫も子供も、ないものはないんだから仕方がない!
今を生きないと未来はないよね?
家族も夫も子供も、ないものはないんだから仕方がない!
50: 2016/04/04(月) 23:11:02.78 ID:UDfLVYZW.net
>>49
過去が辛すぎて未来を信じないと今を生きれないんですよねー
今もまぁまぁ辛いですけど
難しいなぁ
過去が辛すぎて未来を信じないと今を生きれないんですよねー
今もまぁまぁ辛いですけど
難しいなぁ
51: 2016/04/04(月) 23:11:55.27 ID:jHmkv2lX.net
自分でタイムリミット決めたら?
あと3年とか、自分が30歳になるまでとか
8年も付き合ってきたなら情もあるだろうけど
世の中男なんてほかにいくらでもいるからね
あと3年とか、自分が30歳になるまでとか
8年も付き合ってきたなら情もあるだろうけど
世の中男なんてほかにいくらでもいるからね
53: 2016/04/04(月) 23:14:42.93 ID:UDfLVYZW.net
>>51
そのタイムリミットって相手に伝えずに自分の胸の中に秘めておくんですよね?
そういえば
「結婚する気がないなら振っていいからね~」とは言ったことはありました
そのタイムリミットって相手に伝えずに自分の胸の中に秘めておくんですよね?
そういえば
「結婚する気がないなら振っていいからね~」とは言ったことはありました
54: 2016/04/04(月) 23:15:07.57 ID:Ib4fBoZR.net
忙しさを理由に結婚回避って暇になる時あんの?
56: 2016/04/04(月) 23:17:17.79 ID:UDfLVYZW.net
>>54
転職しない限りないわ…
転職しない限りないわ…
57: 2016/04/04(月) 23:17:21.19 ID:pqv3bsnt.net
昔どんな時に家族がいなくて寂しかったか、どんな気持ちだったか、書き出してみるといいよ
59: 2016/04/04(月) 23:18:55.61 ID:UDfLVYZW.net
>>57
うーん
あんまり思い出したくないなそれは…w
うーん
あんまり思い出したくないなそれは…w
61: 2016/04/04(月) 23:22:48.80 ID:C0zh8Hp9.net
身長体重おっぱ○サイズと働き先の業種
62: 2016/04/04(月) 23:24:54.99 ID:UDfLVYZW.net
>>61
157 45 B
接客業
157 45 B
接客業
81: 2016/04/05(火) 11:49:07.34 ID:KCltMCk4.net
>>62
お水ですか……?
お水ですか……?
85: 2016/04/05(火) 13:19:30.28 ID:8dnvcEO3.net
>>81
お水じゃないですー
販売接客?っていうのかな
お水じゃないですー
販売接客?っていうのかな
63: 2016/04/04(月) 23:25:26.68 ID:lAG94ydE.net
彼氏の年収は?
64: 2016/04/04(月) 23:27:38.38 ID:UDfLVYZW.net
>>63
今のところ400
そのうち500くらいにはなるみたい
今のところ400
そのうち500くらいにはなるみたい
65: 2016/04/04(月) 23:29:30.21 ID:MMWqmZwz.net
お前からプロポーズして婚約しろ
それでダメになる関係なら今のうちに次いけてむしろラッキー
それでダメになる関係なら今のうちに次いけてむしろラッキー
68: 2016/04/04(月) 23:32:58.90 ID:UDfLVYZW.net
>>65
自分からかぁ…
最悪そうするしかないね
自分からかぁ…
最悪そうするしかないね
66: 2016/04/04(月) 23:29:32.80 ID:pqv3bsnt.net
彼氏の家族と仲良くして外堀を埋めていけば?
67: 2016/04/04(月) 23:30:25.37 ID:i5+l/2Sx.net
>>66
これ
これ
68: 2016/04/04(月) 23:32:58.90 ID:UDfLVYZW.net
>>66
それ考えてたー
実は彼氏の親は早く結婚しなと言ってくれているようです。
仲良くも悪くもないからこれから頑張ってみる
彼氏無しでご飯行けるくらいにはなってみたいw
それ考えてたー
実は彼氏の親は早く結婚しなと言ってくれているようです。
仲良くも悪くもないからこれから頑張ってみる
彼氏無しでご飯行けるくらいにはなってみたいw
69: 2016/04/04(月) 23:35:34.07 ID:MMWqmZwz.net
最悪ってか、プロポーズなんて結婚したいほうがすべきなんじゃないの?
彼氏の性格わからんけど、周り固めて追い込んでくる奴と結婚したくないって若い男多そうなんだが大丈夫か…
彼氏の性格わからんけど、周り固めて追い込んでくる奴と結婚したくないって若い男多そうなんだが大丈夫か…
75: 2016/04/05(火) 11:06:37.65 ID:8dnvcEO3.net
1です
>>69
プロポーズされたいってのはわがままかw
まぁこのまま待ってたら嫁ぎ遅れそうだしな。
>>69
プロポーズされたいってのはわがままかw
まぁこのまま待ってたら嫁ぎ遅れそうだしな。
70: 2016/04/04(月) 23:46:47.92 ID:kD0/9zCz.net
自分からプロポーズすればいいじゃん
私も同じような状態でずっと悩んでいて思いきってこっちからプロポーズしたよ
OKして貰ってきちんとお互いの気持ちを確認できただけでもかなり気持ち的に楽になった
私も同じような状態でずっと悩んでいて思いきってこっちからプロポーズしたよ
OKして貰ってきちんとお互いの気持ちを確認できただけでもかなり気持ち的に楽になった
71: 2016/04/04(月) 23:47:54.87 ID:xBIB0vyh.net
ゴムに穴あけりゃ一発よ
75: 2016/04/05(火) 11:06:37.65 ID:8dnvcEO3.net
>>71
デキ婚だけはしたくない
デキ婚だけはしたくない
73: 2016/04/05(火) 10:30:12.67 ID:OGEr6tWm.net
うちも付き合って3年目で、彼女から来年結婚したい!て言ってきたよ。勢いがないと結婚できないし自分から切り出すべき
74: 2016/04/05(火) 11:05:11.88 ID:O++3aiKb+
現在25歳で8年交際って事は、付き合い始めたのは17歳か。
だったらまだ多少の望みはあるよ。まだ彼氏は所帯を持つ覚悟ができてないだけかも。
仮に、「25歳から交際スタートして現在33歳です」とかいう状況だったら、絶望的だな…と思うけど。
ただし、あまり希望を持つのも禁物だと思います。優柔不断でズルズル30代まで付き合って、若い女にコロッと乗り換えられるパターンも容易に想像がつくので。
あと、具体的に婚約するまでは同棲は絶対にしない事!婚約前に同棲したら終わりです。それで泣きを見た女性はたくさん居ます。
だったらまだ多少の望みはあるよ。まだ彼氏は所帯を持つ覚悟ができてないだけかも。
仮に、「25歳から交際スタートして現在33歳です」とかいう状況だったら、絶望的だな…と思うけど。
ただし、あまり希望を持つのも禁物だと思います。優柔不断でズルズル30代まで付き合って、若い女にコロッと乗り換えられるパターンも容易に想像がつくので。
あと、具体的に婚約するまでは同棲は絶対にしない事!婚約前に同棲したら終わりです。それで泣きを見た女性はたくさん居ます。
76: 2016/04/05(火) 11:17:56.15 ID:8dnvcEO3.net
やっぱりメンヘラだからダメなのかな
77: 2016/04/05(火) 11:24:59.47 ID:1NE1EamM.net
本気で結婚したいなら自分から迫れよ
相手任せのデモデモダッテやってんじゃねーぞ
相手任せのデモデモダッテやってんじゃねーぞ
78: 2016/04/05(火) 11:28:26.59 ID:aJ98NroH.net
10年で破綻した私からすると結婚の話早くした方がいい
そこで逃げるようならこの先付き合う意味不明だし丸く収まれば万々歳
引き伸ばしてダラダラしても全く良いことはない
そこで逃げるようならこの先付き合う意味不明だし丸く収まれば万々歳
引き伸ばしてダラダラしても全く良いことはない
80: 2016/04/05(火) 11:47:02.79 ID:bOwGZXSn.net
外堀から埋めろ
親に会わせろ親に会え
親から結婚はいつだと迫らせろ
逃げ場が無くならないと結婚しない男は多いよ
親に会わせろ親に会え
親から結婚はいつだと迫らせろ
逃げ場が無くならないと結婚しない男は多いよ
82: 2016/04/05(火) 11:58:32.54 ID:cze8zsXM.net
大事な決断をズルズル先延ばしにする男は結婚しても苦労するで
年食えば男女共に不妊の問題も出てくるし他の人も言ってるように自分からプロポーズしてダメなら見限れ
外堀から埋めて逃げられないようにするのも確かに手やが、相手があんまり乗り気じゃない場合は結婚に至ってもなかなか自覚を持たなかったり、トラブルがあった時「だから俺は結婚したくなかったんだ!」とか言ったりせんか?
付き合いが長いんやからよく見極めて早めに行動した方がええで
年食えば男女共に不妊の問題も出てくるし他の人も言ってるように自分からプロポーズしてダメなら見限れ
外堀から埋めて逃げられないようにするのも確かに手やが、相手があんまり乗り気じゃない場合は結婚に至ってもなかなか自覚を持たなかったり、トラブルがあった時「だから俺は結婚したくなかったんだ!」とか言ったりせんか?
付き合いが長いんやからよく見極めて早めに行動した方がええで
83: 2016/04/05(火) 12:08:46.16 ID:YwiMa2X9.net
結婚したって金かかるだけで男にはメリットないんだわ
それでも結婚するのは「俺もういい歳だから結婚でもすっか」って言う妥協か、「うおおお!好きだ!!離したくない!」ってバカになって勢いで結婚するかの2択だわ
んでクッソつまんない付き合いだと前者を待つか、自分でプロポーズして断られたら相手変えるか、だな
それでも結婚するのは「俺もういい歳だから結婚でもすっか」って言う妥協か、「うおおお!好きだ!!離したくない!」ってバカになって勢いで結婚するかの2択だわ
んでクッソつまんない付き合いだと前者を待つか、自分でプロポーズして断られたら相手変えるか、だな
84: 2016/04/05(火) 12:41:57.18 ID:M3vVFelk.net
心配するな
うちは15年同棲して結婚したよ
タイミングだわ
うちは15年同棲して結婚したよ
タイミングだわ
87: 2016/04/05(火) 13:23:26.51 ID:8dnvcEO3.net
皆さんありがとうございます、とても参考になります
デモデモダッテだよね…自覚はしてる…
デモデモダッテだよね…自覚はしてる…
89: 2016/04/05(火) 13:26:21.36 ID:KCltMCk4.net
「結婚してくれ!」の一言を言うだけで総てが片付く
女がプロポーズしてはいけない理由はないし
相手に任せていては無駄に歳をとるだけ
男は妊娠出産しないから意識が弱いんだよな
女がプロポーズしてはいけない理由はないし
相手に任せていては無駄に歳をとるだけ
男は妊娠出産しないから意識が弱いんだよな
90: 2016/04/05(火) 13:29:05.37 ID:KCltMCk4.net
同棲してたけど
「妊娠した」と言われて初めて「嗚呼、俺も親になれるんだ」って気付いたもんね
「妊娠した」と言われて初めて「嗚呼、俺も親になれるんだ」って気付いたもんね
94: 2016/04/05(火) 15:39:45.17 ID:8dnvcEO3.net
>>90
「もし妊娠したらどうする?」
って聞いてみたことあるけど、「そりゃあ、結婚するよね」とは言われたことがあります
プロポーズ待ちだときっかけがデキ婚しかなさげ…
「もし妊娠したらどうする?」
って聞いてみたことあるけど、「そりゃあ、結婚するよね」とは言われたことがあります
プロポーズ待ちだときっかけがデキ婚しかなさげ…
92: 2016/04/05(火) 13:59:27.37 ID:HMmo3joM.net
早く子供を産みたいので結婚したい
結婚しないのなら次を探すから別れたい
ってストレートに言うほうが理解されやすいんじゃない?
結婚しないのなら次を探すから別れたい
ってストレートに言うほうが理解されやすいんじゃない?
95: 2016/04/05(火) 15:42:05.12 ID:8dnvcEO3.net
結婚してください!と言っても実現するために何をすればいいのだろう、
料理の練習?
結婚式も挙げる予定ないし
やるとしても二人きりでやりたいくらい
まぁ自分だけの妄想上で話が進んでるだけだが
料理の練習?
結婚式も挙げる予定ないし
やるとしても二人きりでやりたいくらい
まぁ自分だけの妄想上で話が進んでるだけだが
97: 2016/04/05(火) 15:46:38.55 ID:KCltMCk4.net
>>95
なんにもしなくていいよ
「結婚して下さい」って言うだけで充分
それで躊躇するような男なら結婚する気持ちがないのだ
なんにもしなくていいよ
「結婚して下さい」って言うだけで充分
それで躊躇するような男なら結婚する気持ちがないのだ
100: 2016/04/05(火) 15:48:21.25 ID:8dnvcEO3.net
>>97
「えー?何どうしたの?」ってはぐらかされそうで言われたら私立ち直れないわ
そんな漠然とした言葉だけでいいの?
「何言ってんのこの女」ってならんかね
「えー?何どうしたの?」ってはぐらかされそうで言われたら私立ち直れないわ
そんな漠然とした言葉だけでいいの?
「何言ってんのこの女」ってならんかね
105: 2016/04/05(火) 15:52:55.34 ID:KCltMCk4.net
>>100
そりゃ、大事な話がある
って、改って言わないとダメだよ
んで、「家の親に会って」で「アナタのご両親に逢いたいの」でOK
ただ、親に反対される事もあります
そりゃ、大事な話がある
って、改って言わないとダメだよ
んで、「家の親に会って」で「アナタのご両親に逢いたいの」でOK
ただ、親に反対される事もあります
108: 2016/04/05(火) 15:59:51.48 ID:8dnvcEO3.net
>>105
双方の親の反対は無いです
相手のご両親は結婚しなよと言ってくるみたい
「親から結婚しろって言われちゃったあはは~」って彼が言ってきたよ…なんだよそれ…
双方の親の反対は無いです
相手のご両親は結婚しなよと言ってくるみたい
「親から結婚しろって言われちゃったあはは~」って彼が言ってきたよ…なんだよそれ…
111: 2016/04/05(火) 16:17:28.78 ID:KCltMCk4.net
>>108
じゃ、もう言うだけやんw
頑張ってp(^-^)q
じゃ、もう言うだけやんw
頑張ってp(^-^)q
106: 2016/04/05(火) 15:58:07.22 ID:HMmo3joM.net
>>95 料理の練習も大切だけど、メンヘラ改善が先
一生懸命ゴハン作っても無駄になることはよくある
「食ってきた」「実家の味と違う」「こんなのしかないのか」
これらにいちいちキレたり落ちたりしないよう自覚できるか?
そのへんの危うさを彼に見抜かれてるんじゃないの?
一生懸命ゴハン作っても無駄になることはよくある
「食ってきた」「実家の味と違う」「こんなのしかないのか」
これらにいちいちキレたり落ちたりしないよう自覚できるか?
そのへんの危うさを彼に見抜かれてるんじゃないの?
110: 2016/04/05(火) 16:08:32.73 ID:8dnvcEO3.net
>>106
メンヘラ改善…耳が痛い
結婚出来ないのがメンヘラに拍車をかけてそのせいで結婚出来ないという負のループ
メンヘラ改善…耳が痛い
結婚出来ないのがメンヘラに拍車をかけてそのせいで結婚出来ないという負のループ
96: 2016/04/05(火) 15:43:35.14 ID:3/eLdkkO.net
中/だ/しの方向に誘導したら?!
98: 2016/04/05(火) 15:46:59.81 ID:8dnvcEO3.net
>>96
したことないし、100%避妊する人だから無理ですね!
したことないし、100%避妊する人だから無理ですね!
99: 2016/04/05(火) 15:48:18.29 ID:3/eLdkkO.net
>>98
ならコンドームに穴でもあけとけww
ならコンドームに穴でもあけとけww
102: 2016/04/05(火) 15:49:43.55 ID:8dnvcEO3.net
>>99
ゴム、自分が買ってるから出来なくはないww
でも妊娠できるかどうかもわからないや
数年前から子宮の調子たぶん悪いっぽい
だから早く結婚したいんだけどあああ
ゴム、自分が買ってるから出来なくはないww
でも妊娠できるかどうかもわからないや
数年前から子宮の調子たぶん悪いっぽい
だから早く結婚したいんだけどあああ
103: 2016/04/05(火) 15:50:32.95 ID:bOwGZXSn.net
>>102
それを直接言え
それを直接言え
104: 2016/04/05(火) 15:51:33.05 ID:8dnvcEO3.net
>>103
それとなく言ったことはあるけど伝わってないのか聞こえないふりしたのかわからん
それとなく言ったことはあるけど伝わってないのか聞こえないふりしたのかわからん
101: 2016/04/05(火) 15:49:42.25 ID:KCltMCk4.net
>>98
(ノソ ̄○ ̄)ナイナイ
(ノソ ̄○ ̄)ナイナイ
109: 2016/04/05(火) 16:07:45.36 ID:5J2I1B0b.net
うちにくる?って言われて遊びにかな?と思ってうんて返事したら結婚の挨拶だったでござる
112: 2016/04/05(火) 16:41:22.97 ID:Gf/5MtTK.net
26ならまだ先でいいかなーと思っててもおかしくはないからなあ
年齢的なリミットのこととか不安なこととか全部真剣に話して、それでもまだ漠然と若いかなーってだけで待ってって言う男なら見切りつけた方がいいわ
そこでちゃんと向こうもどういうところに今の時点での結婚に難色示してるのかわかれば先に進めるし
年齢的なリミットのこととか不安なこととか全部真剣に話して、それでもまだ漠然と若いかなーってだけで待ってって言う男なら見切りつけた方がいいわ
そこでちゃんと向こうもどういうところに今の時点での結婚に難色示してるのかわかれば先に進めるし
113: 2016/04/05(火) 18:07:03.77 ID:pPQVgxnl.net
子宮の調子が悪いのをぼんやりしか心配してないようやがうちの嫁は23歳の時に婦人病で「いつ不妊になってもおかしくないです」と医者に言われて、予定を早めて子作りしたがそれでも一年以上かかったぞ
まだ若いからと悠長にしてたらいかん
不妊治療は保険適応外で医療費7桁いく割に実にならないこともあるし、取り敢えず婦人科に行った方が良いんじゃないか?
まだ若いからと悠長にしてたらいかん
不妊治療は保険適応外で医療費7桁いく割に実にならないこともあるし、取り敢えず婦人科に行った方が良いんじゃないか?
107: 2016/04/05(火) 15:58:09.95 ID:OGEr6tWm.net
彼氏の態度を見る限りただのセ○レに
降格してる可能性あり。さっさっと詰め寄るべき
降格してる可能性あり。さっさっと詰め寄るべき
引用元