1:2016/06/09(木) 22:09:12.83 ID:MTcQd+ot.net
 おかんも悪いけど、その悪いことに
至るまではおとんが悪いし、でもその自覚は
おとんにはないし、それをわかってくれないことに
またおかんキレる

 こういうのが溜まりに溜まると、
おとんがおかんに手を挙げる

 おかん角に追いやられて殴られてるのに
介入していいのかわからず止められない
情けない

m3685
2:2016/06/09(木) 22:11:03.68 ID:wFEDJGgN.net
J('ー`)し「タスケテ」
3:2016/06/09(木) 22:13:46.67 ID:MTcQd+ot.net
>>2
おかん助けてとか絶対言わないの…
4:2016/06/09(木) 22:14:39.89 ID:K5qncstP.net
オトン殴りに行け
6:2016/06/09(木) 22:15:41.17 ID:MTcQd+ot.net
>>4
殴りたいほんとに
5:2016/06/09(木) 22:15:00.48 ID:ogQhW3jw.net
オカンが死にそうor助けてと言ったら止めよう
7:2016/06/09(木) 22:17:08.32 ID:MTcQd+ot.net
ご飯食べてる背後からグーで思いっきり殴るんだもん、背骨バーンいうからほんとにこわかった…
おとん、私たち子どもには手を挙げるどころか怒りもしない温厚な人
8:2016/06/09(木) 22:18:12.53 ID:MTcQd+ot.net
21にもなって子どもって…と自分でも思う
大人なんだから止めなきゃと思うんだけど、ちっさい時からずーーーーーっと止められなかったから今更介入できない…
9:2016/06/09(木) 22:19:21.78 ID:E1sLcEU6.net
そんなん31になったって止められんよ
なんなら介入しようとすら思わなくなる
介入すると父親挑発するだけだし
10:2016/06/09(木) 22:23:54.55 ID:ogQhW3jw.net
本当にオカンが死にそうなときだけこっそり119番できれば十分だよ
オカンはオトンを犯罪者にしたくないし別れたくもないみたいだし
救急隊員が駆けつけたらさすがにやめるか止められるかするっしょ
11:2016/06/09(木) 22:24:44.48 ID:xrH/tGdq.net
母ちゃんに離婚の意思はあるのか?
ないなら基本的に放っとくしかない
12:2016/06/09(木) 22:25:41.47 ID:UIoDiL4h.net
常態化してるのか知らんが
グーでうしろから男が女を全力で殴るのってけっこうおかしい話だよ
それをおかんが助け求めない……間にはいっていいかわからない……って>>1もあたまやられちゃってる
13:2016/06/09(木) 22:28:08.26 ID:E1sLcEU6.net
>>12
そら、子供の時からそれが日常的に行われてきてたら
止める術も身につかないままだろ
そんな当たり前のことをわざわざいうお前もあたまいっちゃってる
14:2016/06/09(木) 22:29:50.16 ID:UIoDiL4h.net
中高生の話ならともかく21だろ……
どうしたらいいかぐらいわかるだろって話じゃん
18:2016/06/09(木) 22:42:29.10 ID:E1sLcEU6.net
>>14
トラウマって知ってるか?
15:2016/06/09(木) 22:33:33.88 ID:2fVf2tP/.net
止められないならお前が母親殴ってるのと変わらないからね
19:2016/06/09(木) 22:44:18.15 ID:bJ7Ydmo2.net
>>15
いやいや、それは言い過ぎだろ
女の子なんだしさ

てかイッチよ、父親のこと温厚って言うけど子どもが見てる前で母親殴るってのはダメだ
どんな理由があっても
17:2016/06/09(木) 22:42:19.30 ID:MTcQd+ot.net
あーもうほんとそうなんです
いつも後悔する
あー
20:2016/06/09(木) 22:44:37.61 ID:MTcQd+ot.net
お母さんもお母さんで
今日だったらお父さんがずーーーーーっとやってるアプリゲーム勝手に消したのがきっかけ
パズドラじゃないけどパズドラ的なゲーム消されたら当たり前にガチギレするじゃないですか皆さん
21:2016/06/09(木) 22:46:14.42 ID:ObVhbxE6.net
>>20
アンインストールわろたwww
22:2016/06/09(木) 22:46:55.69 ID:UIoDiL4h.net
トラウマとかフラッシュバックとかすぐ使いたがるやつほんと嫌い
>>20
21の娘がいるってことは結構年齢いってんのな
それでスマホのアプリで殴り殴られやってんの……?
25:2016/06/09(木) 22:47:49.01 ID:bJ7Ydmo2.net
>>20
たかがゲームだろ
殴るようなことじゃない
47:2016/06/10(金) 08:30:34.87 ID:9UE1s+zM.net
>>20
ワロタ
だが、本人にとっては大層なことだろう
趣味の道具確認なしに捨てられるくらい
なら、馬鹿母が悪い
謝らないなら殴られろ
擁護してるやつもきっと同じことやる
23:2016/06/09(木) 22:47:16.74 ID:MTcQd+ot.net
ゲームが好きでご飯食べる時だけひょっこりリビング現れて美味しいとも言わずにただ食べて、部屋戻ってまたゲームっていうの20年続けてる
お母さんもヒステリックなところあるから…キレるんだ
24:2016/06/09(木) 22:47:46.14 ID:UIoDiL4h.net
マジレスして損した!!!!!
殴るような相手って分かってて
問題起こすおかんもおかんやろwww
好きにやらせとけよ
27:2016/06/09(木) 22:52:30.76 ID:E1sLcEU6.net
>>24
ほんまや。つっかかるような真似してすまんかったな案件やったわ...
33:2016/06/09(木) 23:01:00.56 ID:UIoDiL4h.net
>>27
ええんやで
26:2016/06/09(木) 22:51:48.30 ID:bJ7Ydmo2.net
ちなみにイッチは兄弟姉妹いるんか?
28:2016/06/09(木) 22:56:24.39 ID:MTcQd+ot.net
>>26
16の弟が
29:2016/06/09(木) 22:57:36.39 ID:bJ7Ydmo2.net
>>28
そっか
弟も辛いだろうな

そのことについて弟と話すことあるの?
30:2016/06/09(木) 22:58:11.10 ID:MTcQd+ot.net
やっぱ男性の皆さんはおかん悪いと思うんすよね…
ゲームってすごいな
33:2016/06/09(木) 23:01:00.56 ID:UIoDiL4h.net
>>30
男かどうかはそもそも関係ないし女だけどどっちもどっちだと思います!!!!
35:2016/06/09(木) 23:04:28.98 ID:MTcQd+ot.net
>>33
どっちもどっちか…
まあ、だから多分私も止められないんだな…
31:2016/06/09(木) 23:00:39.93 ID:bJ7Ydmo2.net
そもそもなんでゲーム消しちゃったんだろ
34:2016/06/09(木) 23:02:29.87 ID:MTcQd+ot.net
ゲームって何なんかな
ゲームしたいなら何で結婚したんだろう
働いて外でご飯食べてゲームしてって、家族って存在に邪魔されたくないなら幸せだよな
36:2016/06/09(木) 23:05:45.14 ID:2fVf2tP/.net
男はとかいう考え方をしちゃう辺り
多分将来母親と同じ状況に陥るな
39:2016/06/09(木) 23:09:13.29 ID:MTcQd+ot.net
>>36
そうか…
お父さんみたいな人と結婚したくないし
お母さんみたいな人にもなりたくない
気をつけよ
37:2016/06/09(木) 23:06:27.17 ID:UIoDiL4h.net
親も人間だからな
未成熟なまま結婚して子供生んじゃったんだろ
ほっとけよもう
早く家出た方がいいと思うよ
>>1の考え方も大分変わってるから
40:2016/06/09(木) 23:09:43.57 ID:MTcQd+ot.net
>>37
自立します
38:2016/06/09(木) 23:06:56.04 ID:E1sLcEU6.net
外で働いて、家で飯食って、家族養って
それだけの存在だとしたら
父親って人間は一体どこで個人になればいいんだろうな
殴るほどのことでもないし、アンインストする方も挑発してるとしか。
41:2016/06/09(木) 23:12:56.88 ID:MTcQd+ot.net
あー
反応してくれてありがとうございました
何が悪いとかないですね
吐き出せてよかった
42:2016/06/09(木) 23:16:49.99 ID:M3bEepfD.net
いくら夫婦でも人のもの勝手に消去はあかんだろう
暴力も論外
43:2016/06/09(木) 23:18:59.54 ID:oL2SNbRt.net
なんで別れないか、一緒にいるかって
別れる方が一緒にいることの何万倍も面倒だからだよ
人生の半分を共に過ごす相手だ、選び方は慎重にな
44:2016/06/09(木) 23:22:03.16 ID:oZLWoFvk.net
イッチと年齢一緒だ
喧嘩してる内はまだいいよ
仲取り戻したいなら勇気出して止めてあげて
じゃないと取り返しつかない事になるから
45:2016/06/09(木) 23:31:28.75 ID:2fVf2tP/.net
何が悪いとかないじゃなくてみんな悪いだろ
勝手にアプリを消す母
むかついたからいきなり殴る父
それを見ててなにもできない娘

圧倒的に家庭内の会話が足りてないように感じる
止めるって力ずくである必要はないし
悪いと思うことは悪いと思うと伝えればいいんじゃないの
結局殴られてるのを見て怖くてなにもできないっていうのはその暴力が自分に向くかもしれないからだろ
自分の代わりに母親を殴らせて黙ってるから自分が殴ってるのと同じなんだよ
本当にやめてほしいと思うなら口でもいいから止めようとしろその行為は絶対間違ってないだろ
46:2016/06/10(金) 08:09:20.19 ID:HDGAWP1n.net
俺も似た様な家だった
俺が止めに入る様になったら俺の居ない所で母親を殴る様になったから止めるのも慎重にね
48:2016/06/10(金) 08:35:36.47 ID:qkwhCsLS.net
謝罪か暴力かってなにその二択
49:2016/06/10(金) 08:54:33.38 ID:9UE1s+zM.net
じゃー逃げるしかないな
逃亡するか、第三者入れるか
50:2016/06/10(金) 10:08:38.97 ID:AiaDCvQb.net
逃げるにしても当の母親が家を出る気が無ければどうにもならないから>>1が家を出てもしもの時に母親が逃げられる様にしておく
ちょくちょく実家に帰って様子は見ないとだめだけどね
51:2016/06/10(金) 18:48:29.07 ID:QuEzLuC3.net
そういうシナリオで動いてる家なんだろ
治らないよ


引用元