1:2016/09/07(水) 02:01:46.43 ID:uCE0ciTB.net
いま4週目らしい。
俺は堕ろして欲しいが、彼女は堕ろしたくないと。
俺としては、堕ろさないなら認知はするつもりだが、
相手からは復縁を迫られている…
復縁は絶対にしたくない。
法的には認知だけで責任を取ったことに
なるだろうか?
俺は堕ろして欲しいが、彼女は堕ろしたくないと。
俺としては、堕ろさないなら認知はするつもりだが、
相手からは復縁を迫られている…
復縁は絶対にしたくない。
法的には認知だけで責任を取ったことに
なるだろうか?
2:2016/09/07(水) 02:04:05.30 ID:f5/iqe6E.net
認知しなきゃいいんじゃね?
4:2016/09/07(水) 02:06:05.44 ID:b2PtreOJ.net
認知はできないって伝えろ
それでも産むと言うなら止めはしないけど、何も力にはなってやれないとも言っとけ
それで産むなら立派なシンママになるだろうよ
それでも産むと言うなら止めはしないけど、何も力にはなってやれないとも言っとけ
それで産むなら立派なシンママになるだろうよ
5:2016/09/07(水) 02:07:45.30 ID:f5/iqe6E.net
裁判起こされるまでシカトすれば?
6:2016/09/07(水) 02:11:16.31 ID:uCE0ciTB.net
>>2
>>4
>>5
それでいいのか?
後から遡って請求とか怖すぎるんだが…
>>4
>>5
それでいいのか?
後から遡って請求とか怖すぎるんだが…
10:2016/09/07(水) 02:15:00.78 ID:b2PtreOJ.net
>>6
大丈夫やで
こどもは経済的な問題もあるし産む前に互いで相談するのは当たり前
それで片方が理由は何にしろ事前に無理だと言ってるなら一理として通る
相談無く勝手に産んだならそもそも放置で問題ない
大丈夫やで
こどもは経済的な問題もあるし産む前に互いで相談するのは当たり前
それで片方が理由は何にしろ事前に無理だと言ってるなら一理として通る
相談無く勝手に産んだならそもそも放置で問題ない
20:2016/09/07(水) 02:21:56.81 ID:uCE0ciTB.net
>>10
放置でいいのかな。
認知をするのは不本意だが、最低限の責任だとは思うんだ。
放置でいいのかな。
認知をするのは不本意だが、最低限の責任だとは思うんだ。
142:2016/09/07(水) 15:31:16.73 ID:fQiZKYWu.net
>>6
認知した方が養育費取られるだろ
認知した方が養育費取られるだろ
147:2016/09/07(水) 17:19:21.76 ID:Y3oC1Rrd.net
>>142
認知拒否してもDNA鑑定とかで裁判起こせば認知になったような
認知拒否してもDNA鑑定とかで裁判起こせば認知になったような
7:2016/09/07(水) 02:11:23.97 ID:Y3o+UjPu.net
養育費を払う義務があるはず
4週目って、2週間前くらいにエッ/チしてそれから別れたってこと?
4週目って、2週間前くらいにエッ/チしてそれから別れたってこと?
16:2016/09/07(水) 02:19:50.39 ID:uCE0ciTB.net
>>7
見落としてた…
彼女がどうしても離れたくないって理由で、最近までセ○レのような関係にはなってたんだ…
やっと関係が切れたと思ったらこれだよ。。。
見落としてた…
彼女がどうしても離れたくないって理由で、最近までセ○レのような関係にはなってたんだ…
やっと関係が切れたと思ったらこれだよ。。。
8:2016/09/07(水) 02:13:03.30 ID:cMGZPHB+.net
別れた理由は?
それによって勝てるよ
それによって勝てるよ
14:2016/09/07(水) 02:17:26.58 ID:uCE0ciTB.net
>>8
束縛が激しすぎた。
職場の飲み会とかでも、自分が気に入らないと会場まで乗り込んできたり、友達と遊んでいたときは、まぁ色々あって警察の方にお世話になったこともあった。
友達に軽い暴行を加えたから。
起訴まではされなかったけど。
束縛が激しすぎた。
職場の飲み会とかでも、自分が気に入らないと会場まで乗り込んできたり、友達と遊んでいたときは、まぁ色々あって警察の方にお世話になったこともあった。
友達に軽い暴行を加えたから。
起訴まではされなかったけど。
9:2016/09/07(水) 02:14:22.78 ID:Nzm41prq.net
別れたあとに妊娠発覚して結婚した友達いるけど夫婦仲は微妙みたい
認知する気があるなら復縁はないけど認知はする、でいいと思うよ
認知する気があるなら復縁はないけど認知はする、でいいと思うよ
15:2016/09/07(水) 02:18:27.98 ID:OO9EmnV8.net
きつい人生の始まりだなww
17:2016/09/07(水) 02:21:38.50 ID:Nzm41prq.net
セ○レのような関係だったのに避妊しないとか自業自得だよね
18:2016/09/07(水) 02:21:45.19 ID:Y3o+UjPu.net
避妊してなかったの?
19:2016/09/07(水) 02:21:56.12 ID:yX2AHDq7.net
避妊しとけってことだ
してて出来たのならご愁傷さま
してて出来たのならご愁傷さま
22:2016/09/07(水) 02:23:23.70 ID:uCE0ciTB.net
>>17
>>18
>>19
それに関しては何も言い訳できない…
元カノは排卵障害で妊娠しにくい身体だったから、生外でセク□スしてたんだ。
>>18
>>19
それに関しては何も言い訳できない…
元カノは排卵障害で妊娠しにくい身体だったから、生外でセク□スしてたんだ。
21:2016/09/07(水) 02:22:20.46 ID:dT5yrRXB.net
復縁するためのデマの可能性
25:2016/09/07(水) 02:24:29.38 ID:uCE0ciTB.net
>>21
その可能性もあるんだが、どうやら本当っぽくてな。
もし産むならDNAは調べるつもりだが…
その可能性もあるんだが、どうやら本当っぽくてな。
もし産むならDNAは調べるつもりだが…
23:2016/09/07(水) 02:23:32.75 ID:f5/iqe6E.net
養育費高そう
27:2016/09/07(水) 02:25:31.32 ID:uCE0ciTB.net
>>23
相場なら月3万くらいで済みそうなんだが、成人までとなると700万+αだな…
相場なら月3万くらいで済みそうなんだが、成人までとなると700万+αだな…
24:2016/09/07(水) 02:24:05.36 ID:HP+oetPl.net
女メンヘラ?
27:2016/09/07(水) 02:25:31.32 ID:uCE0ciTB.net
>>24
かなりのメンヘラ
かなりのメンヘラ
119:2016/09/07(水) 09:24:59.77 ID:OafBvdKd.net
>>27
生まれてくる子は間違いなく発達障害抱えることになるだろうし
発達母が一人で育てられるわけもなく将来めんどくさいことになるのは必至だから今のうちに堕胎させるなり>>1が腹くくるなりするしかないな
生まれてくる子は間違いなく発達障害抱えることになるだろうし
発達母が一人で育てられるわけもなく将来めんどくさいことになるのは必至だから今のうちに堕胎させるなり>>1が腹くくるなりするしかないな
28:2016/09/07(水) 02:26:18.07 ID:f5/iqe6E.net
>>27
そんなメンヘラとよくやったな・・・
そんなメンヘラとよくやったな・・・
30:2016/09/07(水) 02:26:41.65 ID:uCE0ciTB.net
>>28
最初はそんなかんじじゃなかったんだよ。
見抜けなかった。
最初はそんなかんじじゃなかったんだよ。
見抜けなかった。
31:2016/09/07(水) 02:27:13.79 ID:f5/iqe6E.net
>>30
おんないくつなん?いちは?
おんないくつなん?いちは?
32:2016/09/07(水) 02:27:59.94 ID:uCE0ciTB.net
女20歳
俺は22歳だよ
俺は22歳だよ
26:2016/09/07(水) 02:25:00.49 ID:0n/urrTA.net
女の方が絶対に暴力的で好戦的だよな。男は弱者で守られるべき存在
29:2016/09/07(水) 02:26:18.14 ID:uCE0ciTB.net
>>26
俺の元カノは完全に俺より暴力的だ。
切れるとすぐ手が出る。
俺の元カノは完全に俺より暴力的だ。
切れるとすぐ手が出る。
33:2016/09/07(水) 02:28:04.38 ID:Kt1oVQxv.net
>>1
全然違うような話がきっかけだったんだけど、俺も元彼女に金を渡すって約束したことあるんだ
腐っても元彼女、一時でも好きだった相手なんだしと思って当時は決めたけど、ふたを開けてみれば本当に良いことなんてなかった
これまでのふたりの関係なんてさして重要じゃない、これからのお前の人生にとってその認知が本当に良いことなのかどうか、それだけをしっかり考えてからやってほしい
おれが失敗したぶんも良い人生を送ってくれ、頼む
全然違うような話がきっかけだったんだけど、俺も元彼女に金を渡すって約束したことあるんだ
腐っても元彼女、一時でも好きだった相手なんだしと思って当時は決めたけど、ふたを開けてみれば本当に良いことなんてなかった
これまでのふたりの関係なんてさして重要じゃない、これからのお前の人生にとってその認知が本当に良いことなのかどうか、それだけをしっかり考えてからやってほしい
おれが失敗したぶんも良い人生を送ってくれ、頼む
35:2016/09/07(水) 02:30:22.60 ID:uCE0ciTB.net
>>33
たくさん文章を書いてくれてありがとう。
本音を言えば認知もしたくないし、今後一切関わりを持ちたくないくらいなんだけど、それは流石に無責任すぎる気がしてな。
認知をしても彼女にも子供にも会うつもりは微塵もない。
たくさん文章を書いてくれてありがとう。
本音を言えば認知もしたくないし、今後一切関わりを持ちたくないくらいなんだけど、それは流石に無責任すぎる気がしてな。
認知をしても彼女にも子供にも会うつもりは微塵もない。
54:2016/09/07(水) 02:54:41.44 ID:Kt1oVQxv.net
>>35
認知をしたら最悪人生を捨てるようなもんになることもあるぞ、
ましてや付き合ってたときと別れたあととでは、女の性格は全然違う
だから情に流されるのだけはやめとけ
認知をしたら最悪人生を捨てるようなもんになることもあるぞ、
ましてや付き合ってたときと別れたあととでは、女の性格は全然違う
だから情に流されるのだけはやめとけ
55:2016/09/07(水) 02:56:04.72 ID:uCE0ciTB.net
>>54
認知をしないとして、後で求められると拒否はできないんだよね…?
認知をしないとして、後で求められると拒否はできないんだよね…?
101:2016/09/07(水) 04:27:27.42 ID:Kt1oVQxv.net
>>55
もう下ろせない時期になってから訴えられる可能性はなくはないんじゃないんだろうか…
そうなる前に、弁護士挟んで下ろさせる、ダメなら養育費払う気はないってのを明確にしといたほうがいいのかな…
専門家じゃないからよくわからんわすまんな…
もう下ろせない時期になってから訴えられる可能性はなくはないんじゃないんだろうか…
そうなる前に、弁護士挟んで下ろさせる、ダメなら養育費払う気はないってのを明確にしといたほうがいいのかな…
専門家じゃないからよくわからんわすまんな…
103:2016/09/07(水) 05:51:40.24 ID:kYPx0g9K.net
>>101
弁護士挟んでおろさせるとかw
どんだけ弁護士万能なんだよw
弁護士がいりゃ、本人の意思に反して何でもできるのか?
裁判で「堕胎しろ」とか聞いたことねえなw
草も生えるわwww
弁護士挟んでおろさせるとかw
どんだけ弁護士万能なんだよw
弁護士がいりゃ、本人の意思に反して何でもできるのか?
裁判で「堕胎しろ」とか聞いたことねえなw
草も生えるわwww
34:2016/09/07(水) 02:29:08.41 ID:5IVpDXeZ.net
妊娠4週って彼女が言ったの?
だとしたらまだ産婦人科行っても確定診断してもらえない時期だと思うんだけど。心拍が確認できないし。
検査薬に反応が出るか出ないかの時期だし、ただ生理が遅れてるだけってことも考えられるよ。
だとしたらまだ産婦人科行っても確定診断してもらえない時期だと思うんだけど。心拍が確認できないし。
検査薬に反応が出るか出ないかの時期だし、ただ生理が遅れてるだけってことも考えられるよ。
36:2016/09/07(水) 02:31:49.37 ID:uCE0ciTB.net
>>34
そうなのか?
スマホでだけれど、エコーの写真は見せられたんだ。
4W4D(四週と四日って意味らしい)と書いてあった。
そうなのか?
スマホでだけれど、エコーの写真は見せられたんだ。
4W4D(四週と四日って意味らしい)と書いてあった。
38:2016/09/07(水) 02:34:37.15 ID:S66E+W0u.net
>>36
他の人のじゃない?
他の人のじゃない?
41:2016/09/07(水) 02:36:16.69 ID:uCE0ciTB.net
>>38
可能性がないとは言えない。
証明する方法はあるかな?
可能性がないとは言えない。
証明する方法はあるかな?
42:2016/09/07(水) 02:38:09.61 ID:5IVpDXeZ.net
>>36
エコーがあるんだね。
じゃあ胎嚢が確認できたってことだから、妊娠確定だね。
エコーには、日付けとか妊婦名がアルファベットで書いてあると思うけど。
エコーがあるんだね。
じゃあ胎嚢が確認できたってことだから、妊娠確定だね。
エコーには、日付けとか妊婦名がアルファベットで書いてあると思うけど。
43:2016/09/07(水) 02:39:30.25 ID:uCE0ciTB.net
>>42
やっぱりそうだよな…
日付は書いてあった。
元カノが病院に行った日と同じ日付だ。
やっぱりそうだよな…
日付は書いてあった。
元カノが病院に行った日と同じ日付だ。
37:2016/09/07(水) 02:34:04.02 ID:S66E+W0u.net
ワシもオンナのウソだと思う
39:2016/09/07(水) 02:35:30.14 ID:uCE0ciTB.net
>>37
もしそうならいいんだが…
中絶するなら手術には付いていくつもりだ。
ほかに中絶を証明する方法があれば別なんだけど。
もしそうならいいんだが…
中絶するなら手術には付いていくつもりだ。
ほかに中絶を証明する方法があれば別なんだけど。
40:2016/09/07(水) 02:35:53.46 ID:0n/urrTA.net
ネットで拾ったな
44:2016/09/07(水) 02:40:42.65 ID:Mc0aUKYv.net
暴力的なシングルマザーに育てられる子供が気の毒だな…
45:2016/09/07(水) 02:44:28.23 ID:uCE0ciTB.net
>>44
そうなんだよな。
客観的に見ても育てられるわけないし、子供が不幸になるのは目に見えてる。
無理やり産むのは女のエゴだとも思う。
そうなんだよな。
客観的に見ても育てられるわけないし、子供が不幸になるのは目に見えてる。
無理やり産むのは女のエゴだとも思う。
46:2016/09/07(水) 02:45:30.06 ID:uCE0ciTB.net
認知しなくていいから、30万一括で払え。
それで今後一切の関係を切ってやる。
って言われたんだが…
ちなみに中絶する気はないらしい。
それで今後一切の関係を切ってやる。
って言われたんだが…
ちなみに中絶する気はないらしい。
50:2016/09/07(水) 02:51:51.50 ID:Mc0aUKYv.net
>>46
とりあえず妊娠した証拠をその目で確認しよう
まずはそれからだ
とりあえず妊娠した証拠をその目で確認しよう
まずはそれからだ
53:2016/09/07(水) 02:54:40.40 ID:uCE0ciTB.net
>>50
どうすれば確実に確認できるかな?
どうすれば確実に確認できるかな?
47:2016/09/07(水) 02:48:58.63 ID:5IVpDXeZ.net
あと数週間もすれば、赤ちゃんの心臓がピョコピョコ動くのがエコーで分かる。
1ヶ月すれば、胎児がモゾモゾ動いてるのもエコーで見えるよ。可愛いよ。
1ヶ月すれば、胎児がモゾモゾ動いてるのもエコーで見えるよ。可愛いよ。
49:2016/09/07(水) 02:50:48.01 ID:uCE0ciTB.net
>>47
そうなんだよ。
成長すればするほど堕ろすのが可哀想にる。
子供に対する罪悪感はもちろんある。
そうなんだよ。
成長すればするほど堕ろすのが可哀想にる。
子供に対する罪悪感はもちろんある。
48:2016/09/07(水) 02:50:39.41 ID:5IVpDXeZ.net
中絶したくないって彼女の気持ちはわかるよ。
ただ、メンヘラ未婚の母で子供が可哀想っていうあなたの気持ちも分かる…。
ただ、メンヘラ未婚の母で子供が可哀想っていうあなたの気持ちも分かる…。
52:2016/09/07(水) 02:52:47.34 ID:uCE0ciTB.net
>>48
半分は自分の子だからな…
残酷だけど、心を持つ前に堕ろしたい。
半分は自分の子だからな…
残酷だけど、心を持つ前に堕ろしたい。
51:2016/09/07(水) 02:52:18.83 ID:zi799QiX.net
子供には申し訳ないけど流産するのに期待するしかないね
53:2016/09/07(水) 02:54:40.40 ID:uCE0ciTB.net
>>51
それを考えてしまった自分が情けないよ。
でも本当にそう思ってしまう。
それを考えてしまった自分が情けないよ。
でも本当にそう思ってしまう。
56:2016/09/07(水) 02:56:56.12 ID:Mc0aUKYv.net
>>53
よくわからんが、産婦人科の診断書というかお墨付きはないのかな?
それを見せてもらうとか
といってもエコーの写真がすでにあるんだよな
よくわからんが、産婦人科の診断書というかお墨付きはないのかな?
それを見せてもらうとか
といってもエコーの写真がすでにあるんだよな
57:2016/09/07(水) 02:59:39.10 ID:zi799QiX.net
取り敢えず、自分で病院を選んでそこに連れて行くといいよ
一緒に病院行かないなら認知も金も出さないって言えば来るでしょ
一緒に病院行かないなら認知も金も出さないって言えば来るでしょ
59:2016/09/07(水) 03:01:21.19 ID:uCE0ciTB.net
>>57
そうだな。
本当に妊娠をしてるのか確認するためには、それが一番手っ取り早いか。
そうだな。
本当に妊娠をしてるのか確認するためには、それが一番手っ取り早いか。
58:2016/09/07(水) 03:00:28.78 ID:uCE0ciTB.net
診断書は親バレが怖いから貰ってないと言ってた。
現段階で提示されてるのは、スマホのエコー画像だけだよ。
現段階で提示されてるのは、スマホのエコー画像だけだよ。
60:2016/09/07(水) 03:01:35.23 ID:Mc0aUKYv.net
>>58
それってテキトーな画像で偽装できるんじゃね?
それってテキトーな画像で偽装できるんじゃね?
61:2016/09/07(水) 03:02:41.25 ID:uCE0ciTB.net
>>60
簡単に偽装できるレベルのものだった。
ただ、嘘を付いているようには見えないんだよな…
簡単に偽装できるレベルのものだった。
ただ、嘘を付いているようには見えないんだよな…
63:2016/09/07(水) 03:04:09.68 ID:Mc0aUKYv.net
>>61
一世一代の大嘘かも知れんぞ
なんといっても30万円だからな
一世一代の大嘘かも知れんぞ
なんといっても30万円だからな
67:2016/09/07(水) 03:05:44.35 ID:uCE0ciTB.net
>>63
これで嘘なら逆に訴えることもできるよな。
まぁ嘘ではないと思うが。
これで嘘なら逆に訴えることもできるよな。
まぁ嘘ではないと思うが。
65:2016/09/07(水) 03:04:58.70 ID:zi799QiX.net
病院側にも協力してもらって違う妊婦の録画したデーター流す奴も居るから必ず自分で病院探して自分で予約した方がいい。
当日まで彼女には病院名は伝えない方がいい
当日まで彼女には病院名は伝えない方がいい
70:2016/09/07(水) 03:09:10.32 ID:uCE0ciTB.net
>>65
色々と教えてくれてありがとう。
自分でもその方法を調べてみることにする。
色々と教えてくれてありがとう。
自分でもその方法を調べてみることにする。
64:2016/09/07(水) 03:04:16.88 ID:5IVpDXeZ.net
彼女は実家に住んでるの?まだ二十歳だし、産むとしたら親バレどころか親に世話にならないと産めないよね。
認知はするけど結婚は出来ないってことは、彼女の親に頭下げて言う必要あるよね。
>>1の親にも話さないとだね。
認知はするけど結婚は出来ないってことは、彼女の親に頭下げて言う必要あるよね。
>>1の親にも話さないとだね。
69:2016/09/07(水) 03:08:14.49 ID:uCE0ciTB.net
>>64
まだ親には内緒にしているらしい。
産むのなら援助はしてもらうのだろうけど。
やはり認知するとなると、結婚しないことを相手の親にも言う必要があるのか。
自分の親には正直に言うつもりだけど。
まだ親には内緒にしているらしい。
産むのなら援助はしてもらうのだろうけど。
やはり認知するとなると、結婚しないことを相手の親にも言う必要があるのか。
自分の親には正直に言うつもりだけど。
75:2016/09/07(水) 03:16:07.38 ID:5IVpDXeZ.net
>>69
彼女の親もメンヘラdqnってわけじゃないんだよね?
フツーの親だったら、可愛い娘を孕まされた上に結婚しません、なんて言われたらブッコロされてもおかしくないと思うわ。
たとえ殴られても彼女と結婚は無理、金は払います!って言うしかないと思う。
もし認知して養育費の取り決めするなら、きちんと法的な手続きをした方がいいよ。素人の書いた誓約書じゃなくて、公正証書作った方がいい。
彼女の親もメンヘラdqnってわけじゃないんだよね?
フツーの親だったら、可愛い娘を孕まされた上に結婚しません、なんて言われたらブッコロされてもおかしくないと思うわ。
たとえ殴られても彼女と結婚は無理、金は払います!って言うしかないと思う。
もし認知して養育費の取り決めするなら、きちんと法的な手続きをした方がいいよ。素人の書いた誓約書じゃなくて、公正証書作った方がいい。
76:2016/09/07(水) 03:21:51.62 ID:uCE0ciTB.net
>>75
彼女の親もメンヘラ気質な感じはする。
謝りにいけばぶん殴られるのも覚悟はできる。
彼女の親もメンヘラ気質な感じはする。
謝りにいけばぶん殴られるのも覚悟はできる。
66:2016/09/07(水) 03:05:13.66 ID:Mc0aUKYv.net
第一最終的に産むつもりなのに
親バレが怖いっていうのもよくわからん
親バレが怖いっていうのもよくわからん
68:2016/09/07(水) 03:07:01.63 ID:dT5yrRXB.net
手切れ30なら安い方なんじゃね?
71:2016/09/07(水) 03:09:53.02 ID:uCE0ciTB.net
>>68
この30万で本当に手が切れるかが心配だ。
口約束ではだめだよな。
この30万で本当に手が切れるかが心配だ。
口約束ではだめだよな。
72:2016/09/07(水) 03:11:33.99 ID:dT5yrRXB.net
>>71
モチの論だってばよ
モチの論だってばよ
73:2016/09/07(水) 03:13:37.97 ID:uCE0ciTB.net
>>72
誓約書?みたいな物を書いてもらうのかな?
それに法的拘束力がどれだけあるか分からないけど。
養育費は子供の権利だし、あとで請求されると拒否できないんだよな。
誓約書?みたいな物を書いてもらうのかな?
それに法的拘束力がどれだけあるか分からないけど。
養育費は子供の権利だし、あとで請求されると拒否できないんだよな。
74:2016/09/07(水) 03:15:00.46 ID:Mc0aUKYv.net
子供って産んですぐ養子には出せないのかね?
養子に出せるなら無理に中絶することもないんだが
養子に出せるなら無理に中絶することもないんだが
141:2016/09/07(水) 15:16:31.38 ID:Y3oC1Rrd.net
>>74
出せるよ
養子でも相手の実子として登録できる特別養子縁組制度がある
産んだその場で養父母に引き渡す
養子だって事は将来的に本人には告げる決まりだけど
避妊しないでやった1の責任だから
分かれた後だし結婚はしなくておk認知と養育費で問題ない
出せるよ
養子でも相手の実子として登録できる特別養子縁組制度がある
産んだその場で養父母に引き渡す
養子だって事は将来的に本人には告げる決まりだけど
避妊しないでやった1の責任だから
分かれた後だし結婚はしなくておk認知と養育費で問題ない
76:2016/09/07(水) 03:21:51.62 ID:uCE0ciTB.net
>>74
それなら中絶でよくないか…?
それなら中絶でよくないか…?
79:2016/09/07(水) 03:26:09.52 ID:Mc0aUKYv.net
>>76
なんでそれで中絶になるの?
まともな人に育てられるなら中絶することはないって言いたいんだが
せっかく授かった命なのに
彼女の手で育てないなら産む価値はないって言いたいの?
なんでそれで中絶になるの?
まともな人に育てられるなら中絶することはないって言いたいんだが
せっかく授かった命なのに
彼女の手で育てないなら産む価値はないって言いたいの?
81:2016/09/07(水) 03:29:17.94 ID:uCE0ciTB.net
>>79
まともな人に育てて貰える保証はないし、産まれてすぐに父親だけでなく母親にも捨てられるっていうのは悲しすぎるでしょ…。。
でもその意見にも一理あると思う。
養子の制度を調べて、元カノに提案してみよう。
まともな人に育てて貰える保証はないし、産まれてすぐに父親だけでなく母親にも捨てられるっていうのは悲しすぎるでしょ…。。
でもその意見にも一理あると思う。
養子の制度を調べて、元カノに提案してみよう。
83:2016/09/07(水) 03:34:10.69 ID:Mc0aUKYv.net
>>81
暴力的なメンヘラに育てられるくらいなら捨てられてでもまともな人に育てられた方がはるかにいいだろ
少なくとも彼女よりはまともな環境で育てられる可能性が高いしな
それとも養子に出された人はみんな悲しい存在だと思っているのか?
暴力的なメンヘラに育てられるくらいなら捨てられてでもまともな人に育てられた方がはるかにいいだろ
少なくとも彼女よりはまともな環境で育てられる可能性が高いしな
それとも養子に出された人はみんな悲しい存在だと思っているのか?
87:2016/09/07(水) 03:37:38.94 ID:uCE0ciTB.net
>>83
養子で引き取ってもらった家で恐ろしい虐待に合ってた子を知ってるから、否定的な考えしかなかったんだ。
養子に出すのは苦渋の決断だけど、一つの解決法ではあるかもしれない。
養子で引き取ってもらった家で恐ろしい虐待に合ってた子を知ってるから、否定的な考えしかなかったんだ。
養子に出すのは苦渋の決断だけど、一つの解決法ではあるかもしれない。
88:2016/09/07(水) 03:39:39.32 ID:Mc0aUKYv.net
>>87
そうなのか、それはひどい話だな…
その家はなんで養子を取ったんだ?
虐待したかっただけか?
そうなのか、それはひどい話だな…
その家はなんで養子を取ったんだ?
虐待したかっただけか?
92:2016/09/07(水) 03:45:51.97 ID:uCE0ciTB.net
>>88
詳しくは知らないんだけど、兄妹で預けられてて、男の子だけが欲しかったそうだ。
でも、妹も一緒に引き取られる形になったらしい。
養子先は女の子なんて欲しくなかったから虐待をはじめた…と聞いた。
詳しくは知らないんだけど、兄妹で預けられてて、男の子だけが欲しかったそうだ。
でも、妹も一緒に引き取られる形になったらしい。
養子先は女の子なんて欲しくなかったから虐待をはじめた…と聞いた。
97:2016/09/07(水) 03:59:06.35 ID:Mc0aUKYv.net
>>92
なら最初から引き取らなければいいのにな
その兄妹はどうなったの?
なら最初から引き取らなければいいのにな
その兄妹はどうなったの?
98:2016/09/07(水) 04:00:53.96 ID:uCE0ciTB.net
>>97
今は親元を離れて立派に自立してるよ。
虐待の傷や後遺症で、片目がほとんど見えてないらしいけどね。
今は親元を離れて立派に自立してるよ。
虐待の傷や後遺症で、片目がほとんど見えてないらしいけどね。
100:2016/09/07(水) 04:08:40.21 ID:Mc0aUKYv.net
>>98
それはひどすぎるな
幸せになってほしいぜ
それはひどすぎるな
幸せになってほしいぜ
84:2016/09/07(水) 03:35:15.67 ID:5IVpDXeZ.net
>>81
養子のことは彼女が望んでるならともかく、言うべきじゃないでしょ。
あなたは彼女がマトモじゃないっていうけど、だからって中絶しろだの産んだら養子に出せだの簡単に言うべきじゃない。
養子のことは彼女が望んでるならともかく、言うべきじゃないでしょ。
あなたは彼女がマトモじゃないっていうけど、だからって中絶しろだの産んだら養子に出せだの簡単に言うべきじゃない。
89:2016/09/07(水) 03:39:41.63 ID:uCE0ciTB.net
>>84
やっぱりそうだよな。
もちろん最終的には彼女自身の決断に委ねる。
復縁はできないけど、最低限の責任は取るつもりだよ。
やっぱりそうだよな。
もちろん最終的には彼女自身の決断に委ねる。
復縁はできないけど、最低限の責任は取るつもりだよ。
80:2016/09/07(水) 03:27:37.52 ID:dT5yrRXB.net
>>76
> それなら中絶でよくないか…?
>>1もサイコパスかな?
> それなら中絶でよくないか…?
>>1もサイコパスかな?
82:2016/09/07(水) 03:31:00.43 ID:uCE0ciTB.net
>>80
すまない。
産んですぐ養子に出すって言うと、子供を捨てるって感じだったから。
捨てるなら産まない方がいいのかと。
でも、>>79の意見を聞いてとても納得できるところはあった。
すまない。
産んですぐ養子に出すって言うと、子供を捨てるって感じだったから。
捨てるなら産まない方がいいのかと。
でも、>>79の意見を聞いてとても納得できるところはあった。
86:2016/09/07(水) 03:36:54.97 ID:dT5yrRXB.net
>>82
両論あるけど…
生まないって言えば聞こえは良いけど
つまりは1つの命を亡くすことだよ
両論あるけど…
生まないって言えば聞こえは良いけど
つまりは1つの命を亡くすことだよ
91:2016/09/07(水) 03:43:34.71 ID:uCE0ciTB.net
>>86
小さな命だけど殺すことに変わりはないよね…。
これは自分のエゴだけれど、だからせめて自我がないうちに…って思うんだ。
残酷な考えなのは十分わかってるつもりだけど、これから産まれて来て父親を知らずに生きるのは大変だろうから…
小さな命だけど殺すことに変わりはないよね…。
これは自分のエゴだけれど、だからせめて自我がないうちに…って思うんだ。
残酷な考えなのは十分わかってるつもりだけど、これから産まれて来て父親を知らずに生きるのは大変だろうから…
77:2016/09/07(水) 03:22:28.79 ID:yX2AHDq7.net
まじで妊娠してたとして他人の子という可能性はないのか?
これが一番めんどくさそう
これが一番めんどくさそう
78:2016/09/07(水) 03:25:18.67 ID:uCE0ciTB.net
>>77
この可能性も否定はできない。
産むならDNAの鑑定はしてもらうつもり。
この可能性も否定はできない。
産むならDNAの鑑定はしてもらうつもり。
85:2016/09/07(水) 03:35:26.70 ID:7fVCf1LR.net
中/出/ししたんだから責任取れksgk
90:2016/09/07(水) 03:41:21.96 ID:uCE0ciTB.net
>>85
責任は取るつもりだけど、復縁を迫られてることが嫌なんだ…
自分勝手なのは分かっている。
責任は取るつもりだけど、復縁を迫られてることが嫌なんだ…
自分勝手なのは分かっている。
93:2016/09/07(水) 03:49:51.25 ID:QvHTeUAs.net
こんなバカに親としての責任なんて理解できるはずがないよね
お前の言う責任てなんだよ
お前の言う責任てなんだよ
95:2016/09/07(水) 03:54:19.98 ID:uCE0ciTB.net
>>93
復縁は絶対にできない。
中絶費用か養育費を支払う事が、自分にできる責任の取り方だと思ってる。
復縁は絶対にできない。
中絶費用か養育費を支払う事が、自分にできる責任の取り方だと思ってる。
132:2016/09/07(水) 10:47:49.23 ID:jzsi/C8k.net
>>95
なんかコイツ「認知して養育費払うのが最低限の責任」とか言ってるけどさ
自分が快楽の為だけに避妊せずセク□スして妊娠させたんだろ?
彼女と子供の人生ブチ壊しておいて自分の人生を優先させてんじゃねーよ
お前ができる最低限の責任はテメーの人生捨てる事だよ
「復縁はできない」じゃなくて好きでもない女と結婚して好きでもない女との間に生まれた子供の父親になる事が「最低限の責任」だわ
てめーの人生だけ守ってんじゃねーよ
なんかコイツ「認知して養育費払うのが最低限の責任」とか言ってるけどさ
自分が快楽の為だけに避妊せずセク□スして妊娠させたんだろ?
彼女と子供の人生ブチ壊しておいて自分の人生を優先させてんじゃねーよ
お前ができる最低限の責任はテメーの人生捨てる事だよ
「復縁はできない」じゃなくて好きでもない女と結婚して好きでもない女との間に生まれた子供の父親になる事が「最低限の責任」だわ
てめーの人生だけ守ってんじゃねーよ
137:2016/09/07(水) 12:19:00.79 ID:bSlDT8Fm.net
>>132
元々妊娠しにくいから気にしなかったって時点でな
妊娠が本当だとして妊娠しにくい身体なら妊娠したら尚更中絶したくないだろうね
元々妊娠しにくいから気にしなかったって時点でな
妊娠が本当だとして妊娠しにくい身体なら妊娠したら尚更中絶したくないだろうね
94:2016/09/07(水) 03:54:11.48 ID:/A/V00pgk.net
法テラスに行って弁護士と無料相談したら?
96:2016/09/07(水) 03:55:53.78 ID:uCE0ciTB.net
>>94
ことによってはその選択肢も考えてるけど、なるべくは穏便に解決したい。
ことによってはその選択肢も考えてるけど、なるべくは穏便に解決したい。
99:2016/09/07(水) 04:08:24.07 ID:uCE0ciTB.net
みんな色々と相談に乗ってくれてありがとう。
もう一度彼女としっかり話し合ってみるよ。
では、おやすみなさい。
もう一度彼女としっかり話し合ってみるよ。
では、おやすみなさい。
105:2016/09/07(水) 06:15:45.04 ID:Xr4XfA2l.net
自業自得
以上
以上
106:2016/09/07(水) 06:17:15.58 ID:nZdHz2c9.net
メンヘラ母に育てられたり無責任に他人に任せるよりは、間に合ううちに堕ろしたほうが絶対に良い派なんだけどそう思わない人もいるんだな
養子なんて審査厳しいし大抵の子は施設で底辺の生活が待ってるだけだろ、全力で堕ろす方向に持っていくべき
養子なんて審査厳しいし大抵の子は施設で底辺の生活が待ってるだけだろ、全力で堕ろす方向に持っていくべき
107:2016/09/07(水) 06:40:54.27 ID:CgypNCJ3.net
示談するなら公正証書は作っておけよ
108:2016/09/07(水) 07:21:48.83 ID:AI6O3tjA.net
これ、父親が違うって可能性ないの…
109:2016/09/07(水) 07:32:50.89 ID:4cFa7hIG.net
>>1が父親じゃない可能性
そもそも妊娠してない可能性
仮に妊娠してたとして>>1の子しゃない可能性
を踏まえて慎重に行動した方がいいと思う
因みに4w4dなら赤ちゃんの袋がギリギリみえるかどうかの大きさなんだけどどうだった?
人によってはまだ袋すら見えてなくて来週きてくださいって言われるくらいなんだけど
そもそも妊娠してない可能性
仮に妊娠してたとして>>1の子しゃない可能性
を踏まえて慎重に行動した方がいいと思う
因みに4w4dなら赤ちゃんの袋がギリギリみえるかどうかの大きさなんだけどどうだった?
人によってはまだ袋すら見えてなくて来週きてくださいって言われるくらいなんだけど
110:2016/09/07(水) 07:43:21.88 ID:s/1HcEDM.net
復縁する気がないなら認知は絶対にするな
なんだかんだでそいつが付きまとってきてなし崩しに復縁になるかお前に迷惑をかける
なんだかんだでそいつが付きまとってきてなし崩しに復縁になるかお前に迷惑をかける
111:2016/09/07(水) 08:17:21.29 ID:ERP5aZ3H.net
他の男の子供だわこれwww
騙されてるなw
騙されてるなw
112:2016/09/07(水) 08:39:08.27 ID:hrnlOxRQ.net
ボダ子にタゲられたんだね
もしかして付き合ってた時に中田氏強要だった?
もしかして付き合ってた時に中田氏強要だった?
114:2016/09/07(水) 08:54:08.59 ID:qIzwkkvE.net
>>1
コンド○ムしてないお前の責任だ。
コンド○ムしてないお前の責任だ。
113:2016/09/07(水) 08:52:49.26 ID:6tZSfvOl.net
500万払って中絶してもらえよ
118:2016/09/07(水) 09:18:50.11 ID:Qh0h94xc.net
とりあえずメンヘラだし危ないから
説得しておろせ。 で、セ○レみたいな関係は続けるといってw
次第にフェードアウト。次回からはぜったいゴムしろ
説得しておろせ。 で、セ○レみたいな関係は続けるといってw
次第にフェードアウト。次回からはぜったいゴムしろ
120:2016/09/07(水) 09:26:42.60 ID:ZuGqp71Z.net
産ませたら一生後悔するだろう
罪の重さに
罪の重さに
121:2016/09/07(水) 09:27:00.24 ID:sl6rUQmu.net
これはおまえも悪いわ避妊してないし
責任取れよ
責任取れよ
122:2016/09/07(水) 09:29:18.93 ID:OafBvdKd.net
つか4週で胎嚢確認できたのかね
123:2016/09/07(水) 09:35:17.96 ID:z3jLqcoo.net
産むのなら認知できないし援助も無理
今後一切関わらないで欲しい
産まない選択をしてくれるなら今後も定期的に会ってもいい
って言えよ
今後一切関わらないで欲しい
産まない選択をしてくれるなら今後も定期的に会ってもいい
って言えよ
124:2016/09/07(水) 09:35:32.43 ID:sl6rUQmu.net
腹パンで解決
125:2016/09/07(水) 09:41:07.15 ID:YODfTfFh.net
びっぷら民の寛容さに敬意を表するわ
126:2016/09/07(水) 09:44:39.78 ID:6tZSfvOl.net
>>125
似たようなガイジが多いだけだろ
似たようなガイジが多いだけだろ
127:2016/09/07(水) 09:52:16.59 ID:YODfTfFh.net
>>126
セ○レに中田氏しまくっとったら妊娠した付き合え言われたった
なお、相手はメンヘラ。どないしようず
これに温情レスしとるんやろ
すげーわ
セ○レに中田氏しまくっとったら妊娠した付き合え言われたった
なお、相手はメンヘラ。どないしようず
これに温情レスしとるんやろ
すげーわ
129:2016/09/07(水) 09:59:26.35 ID:OafBvdKd.net
普通に生理きてメンヘラが>>1が認めてくれないストレスで流産したとか言い出す可能性
130:2016/09/07(水) 10:12:21.82 ID:WxF/dnHt.net
そんなやばい女に避妊しないでやってた自分が悪い
131:2016/09/07(水) 10:17:02.07 ID:NKGk95Vw.net
辻ちゃん太陽夫妻もデキ婚について聞かれた時に「彼女は妊娠しづらい体だから生でしても大丈夫だと思って~」とか言い訳してたよね
そのあとポンポン産んでるし嘘だったんだろうな
そのあとポンポン産んでるし嘘だったんだろうな
133:2016/09/07(水) 10:56:23.00 ID:OotLfk9s.net
自分の人生を捨ててでも他人を不幸に陥れることが責任を取ることなら別に>>1じゃなくてもできるんだけどな
どうせこの>>1は幸福な家庭なんか作れないし作る気もないぞ
どうせこの>>1は幸福な家庭なんか作れないし作る気もないぞ
134:2016/09/07(水) 11:09:52.72 ID:IFJaV6N+.net
メシウマ
135:2016/09/07(水) 11:31:40.32 ID:lcy7yoVK.net
妊娠四週目で気づくとか凄いわ
1回生理がこないだけで病院行くとか凄いな
目の前で妊娠検査薬使わせてから陽性なら一緒に病院行けば?
1回生理がこないだけで病院行くとか凄いな
目の前で妊娠検査薬使わせてから陽性なら一緒に病院行けば?
143:2016/09/07(水) 15:33:34.35 ID:nb8H3tYn.net
生外って言ってるけど
俺も生外でセク□スしまくってるけど妊娠する気配ないよ
元カノは嘘ついて30万欲しいだけなんじゃネーの
俺も生外でセク□スしまくってるけど妊娠する気配ないよ
元カノは嘘ついて30万欲しいだけなんじゃネーの
148:2016/09/07(水) 17:19:42.67 ID:HEvrr2bw.net
>>143
よお、種なし
よお、種なし
145:2016/09/07(水) 16:03:28.06 ID:KFteYXpc.net
妊娠したら男が悪いという風潮はなんとかならんかね
レ○プされたわけじゃないなら避妊しない女も同罪だと思うが
まあ産む産まないの話とは別か
レ○プされたわけじゃないなら避妊しない女も同罪だと思うが
まあ産む産まないの話とは別か
153:2016/09/07(水) 20:40:26.81 ID:U8zKSQa/.net
>>145
私が望まない妊娠したとしてもそうは言わないよ
うるさい人がめだつだけだと思う
私が望まない妊娠したとしてもそうは言わないよ
うるさい人がめだつだけだと思う
147:2016/09/07(水) 17:19:21.76 ID:Y3oC1Rrd.net
>>145
双方に責任があるから男も養育費で一部負担になるわけで
認知・養育費=男が全部悪いにはならないんじゃね?
養育費は女が結婚して相手にそれなりの収入があれば
払わなくて良くなるんじゃなかったっけ?
双方に責任があるから男も養育費で一部負担になるわけで
認知・養育費=男が全部悪いにはならないんじゃね?
養育費は女が結婚して相手にそれなりの収入があれば
払わなくて良くなるんじゃなかったっけ?
149:2016/09/07(水) 18:26:36.74 ID:cNcGN8cA.net
>>147
子どもが誰かの扶養になれば払わなくて良くなる可能性がある
それまでは子どもの権利として払う義務がある
子どもが誰かの扶養になれば払わなくて良くなる可能性がある
それまでは子どもの権利として払う義務がある
150:2016/09/07(水) 19:03:33.59 ID:fQiZKYWu.net
>>147
結婚相手が子供を養子縁組しないと養育費の支払い義務は継続
それよりも認知したら1が死んだ後の遺産相続権が発生するから後々めんどいぞ。
結婚相手が子供を養子縁組しないと養育費の支払い義務は継続
それよりも認知したら1が死んだ後の遺産相続権が発生するから後々めんどいぞ。
152:2016/09/07(水) 20:29:00.62 ID:Y3oC1Rrd.net
>>149
>>150
thx
まぁ復縁したいから堕ろさないんだろうな
>>150
thx
まぁ復縁したいから堕ろさないんだろうな
151:2016/09/07(水) 20:25:55.82 ID:U8zKSQa/.net
養育費払えませんおろしてくださいって言ってもダメなのかな
メンへラに育てられるなんて子供がかわいそう
それにそんな子供を将来世の中に放たないでほしい
メンへラに育てられるなんて子供がかわいそう
それにそんな子供を将来世の中に放たないでほしい
155:2016/09/07(水) 20:59:44.80 ID:A4+90W8S.net
役所に出生届出した時、自分の前に受付してた女性が父親は分からないですって言って手続きしてた
責任取って結婚してやれよ
責任取って結婚してやれよ
引用元