平均寿命って考え方より、こっちの方がしっくりくる。 pic.twitter.com/Hp66dPNdWP
— PuANDA (@shoichirosm) 2017年10月21日
数値に疑問があったので平成27年の完全生命表データで計算しなおしてみました。厚労省の"主な年齢の平均余命"とも合致するので正確だと思う。
— rs_fan_jp (@rs_fan_jp) 2017年10月24日
次のリンク先で自分でブラウザ上にて計算/描画できます。
家族全員のデータ等を入力すると感慨深いhttps://t.co/4A0sBHaTn3 pic.twitter.com/uRcr1lkJeX
定年やら早期リタイヤしてから無職生活の方が大変だなぁ
— あっしゅ@裏垢 (@nasafx) 2017年10月22日
国策で「安楽死」も本気で考える時代かも知れない。
男女の差の広がりが顕著ですね。
— いさ (@isa170831) 2017年10月22日
男の長生きはある意味エリート
95歳の生存率とガチャの排出率がほぼ似たような感じで草
— いつか立派なベギラマU子 (@La__tas) 2017年10月23日
そりゃ早よ死ぬわ
大体合ってるなあ。50代になってから毎年クラスメートが一人か二人死んでいる。
— 野田釣具店@12月7日まで禁酒中 (@fish_after_fish) 2017年10月22日