私、あの人より食べてないのに痩せないんですって人、もちろん体質や普段の生活の強度の違いもありますが本人の尺度での食べてない感を見直してみるとこのくらいの質と量の違いがあるのかもしれませんね pic.twitter.com/S1xjGl8u4q
? とりんぴあ水野 (@Gt0215Puyo) 2018年5月21日
ちなみにお金が、、時間がってのがありますが一人暮らしの俺でもこの程度の食事や弁当毎日できちゃうのですよ. pic.twitter.com/b15sTRuxaP
— とりんぴあ水野 (@Gt0215Puyo) 2018年5月22日
フォローさせて頂きました。
— りゅうしろ/Ryushiro (@RyushiroPC) 2018年5月24日
ここまで見た目が違ってもカロリーは同じなんですね…健康に気を使ってみないと…
(鮭美味しそう)
量的には少なくて本人は我慢しているつもりでも、質的に悪い食事をしているせいで痩せないってことがありますよね。質を変えれば量的にも満足できるのにって思うことがあります。量を減らす努力ができていた人なら、質を変える努力もできそうですね。
— 身の程知らず/さき (@matsuro___23) 2018年5月23日
突然すみませんでした???♂?
私が少食デブの理由がわかった気がします??
— mc@イカちゃん (@redsquare21) 2018年5月30日
コストが10倍くらい開いている。つまり健康も金で買う。
— 真岳 (@sMaSatAKe) 2018年5月23日