大阪を中心とした地域で大きな地震。
— kyasuto (@ChiiTukusi) 2018年6月17日
大阪府で約17万件で停電みたいです。
夜までに復旧すればいいのですが…
これは以前警視庁警備部災害対策課が
ツィートしてたものです。
懐中電灯の上に水を入れたペットボトルを置くだけでランタンのように周りを照らすことが出来るそうです。 pic.twitter.com/2Ne0XD4kV2
そのベットボトルの水を飲料として使わないなら、牛乳などを数滴混ぜると乱反射と光が淡くなるので直視しても眩しくないし光にムラができにくくなりますよ。
— たい@額に傷アリ (@masterdai01) 2018年6月18日
水の中に洗濯に使う漂白剤をまぜると、より広く光が広がるとの事。多分、漂白剤に含まれる反射粒子が乱反射して、光を広げるんだと思う。
— gero - NO MORE ABE (@garirou) 2018年6月18日
余震がきてるかどうかも水の揺れで判断できますし、ナイスですね??????
— 谺【腐りキャリア10年】 (@mitarashiyomogi) 2018年6月18日