フードコートで「テクノロジーに見た目が追いつかない」と思った話 pic.twitter.com/L74csNodSO
— すぴかあやか(角田綾佳) (@spicagraph) 2018年6月28日
「一人で食事をするのが寂しい」のではなくて、「美味しそうなごはんを目の前にして目はスマホ」というのがちょっと寂しいな、というわたしの感覚です、食事中テレビ禁止の家で育ったもので
— すぴかあやか(角田綾佳) (@spicagraph) 2018年6月29日
視野狭いって考えられるということにすごく尊敬します
— ぜれしゅ (@fic_zeal) 2018年6月29日
確かにそうですね。自分のフィルターで見て決めつけないってことですね。多様性を認めるってことにも通じるのかな?
— ナリム@人生リノベーション中 (@sneesuzu) 2018年6月29日
根本的な帰属の誤り、と言いますね
— きいちゃん (@K_E_Y_K_U_N) 2018年6月29日
スマホでメモをしていたら、ゲームやSNSではないかの確認を取られた経験があります。
— そーれん (@SolemnThoren) 2018年6月29日
そのときは注意ではなく興味、といった口調での確認でしたが、やっぱり「スマホ=娯楽」の印象は強いですね。
なるほど、そこで確認してもらえてまだよかったですね、憶測で判断されるとちょっと勿体無いですね
— すぴかあやか(角田綾佳) (@spicagraph) 2018年6月29日