1: 2020/07/31(金) 14:18:21.21 0
頼む
2: 2020/07/31(金) 14:18:47.75 0
バスタブに水と氷
3: 2020/07/31(金) 14:19:38.99 0
雨戸を占めるカーテン閉める
4: 2020/07/31(金) 14:20:18.63 0
カーテン閉め切って太陽光をシャットアウト
水を浴び適度に拭いて扇風機の風に当たり身体を冷却
水を浴び適度に拭いて扇風機の風に当たり身体を冷却
5: 2020/07/31(金) 14:20:29.01 0
ハッカ油を体に塗る
6: 2020/07/31(金) 14:20:38.07 0
扇風機5台でオールレンジ送風
7: 2020/07/31(金) 14:20:58.75 0
シーブリーズを全身に濡れ
8: 2020/07/31(金) 14:21:26.78 0
アラスカに移住
9: 2020/07/31(金) 14:21:44.03 0
霧吹きで体を濡らして扇風機
凍らせたペットボトルを置いても良し
凍らせたペットボトルを置いても良し
10: 2020/07/31(金) 14:22:49.55 0
水シャワー浴びて濡れたまま扇風機
これで熱中症死は回避できる
これで熱中症死は回避できる
11: 2020/07/31(金) 14:22:53.90 0
Tシャツ濡らしてそのまま着る
12: 2020/07/31(金) 14:22:53.99 0
超音波加湿器+扇風機でカビだらけの部屋になってもいいなら
13: 2020/07/31(金) 14:23:20.70 0
窓全快
14: 2020/07/31(金) 14:23:22.04 0
ハッカはスースー感はあるけど体温を飛ばすわけではないから要注意
20: 2020/07/31(金) 14:26:21.00 0
>>14
そうなの?
体温かわらないの?
シーブリーズとかも???
そうなの?
体温かわらないの?
シーブリーズとかも???
58: 2020/07/31(金) 15:07:10.26 0
>>20
例えば42度の風呂にハッカ油入れて入れば寒く感じるけど
お湯が冷水になってるわけじゃないから
入り続ければのぼせるだろ
例えば42度の風呂にハッカ油入れて入れば寒く感じるけど
お湯が冷水になってるわけじゃないから
入り続ければのぼせるだろ
15: 2020/07/31(金) 14:23:53.52 0
カーテンと窓を閉めて換気扇をつける
水シャワーをこまめに
そして扇風機
水シャワーをこまめに
そして扇風機
16: 2020/07/31(金) 14:24:32.29 0
水風呂プールのち扇風機のループ以外無い
17: 2020/07/31(金) 14:25:06.79 0
窓全開で扇風機にパンイチ
18: 2020/07/31(金) 14:25:15.56 0
俺はクーラー持ってないから毎年扇風機だけ
CMでやってる夢グループのやつ涼しそうだから買おうか悩んでる
CMでやってる夢グループのやつ涼しそうだから買おうか悩んでる
19: 2020/07/31(金) 14:25:58.51 0
夢グループww
21: 2020/07/31(金) 14:27:00.35 0
ア〇ルに氷入れる
22: 2020/07/31(金) 14:27:04.96 0
水シャワーを浴びるだけで一気に生き返るな
23: 2020/07/31(金) 14:27:19.01 0
やっぱり霧吹きかな
24: 2020/07/31(金) 14:28:19.72 0
保冷剤
25: 2020/07/31(金) 14:28:51.77 0
38: 2020/07/31(金) 14:45:34.40 0
>>25
すごい!結露の受け皿もある!
すごい!結露の受け皿もある!
59: 2020/07/31(金) 15:08:56.90 0
>>25
こういうの嫌いじゃないwww
こういうの嫌いじゃないwww
61: 2020/07/31(金) 15:13:30.78 0
>>25
卓上クーラーより涼しいとは思う
卓上クーラーより涼しいとは思う
70: 2020/07/31(金) 15:27:28.47 0
>>25
保冷材と扇風機でなにか出来ないかなと思ってたところだが先に作られてたか
結露受けあるのがいいね
即買う
保冷材と扇風機でなにか出来ないかなと思ってたところだが先に作られてたか
結露受けあるのがいいね
即買う
73: 2020/07/31(金) 15:34:51.43 0
>>25
レビューが酷い
レビューが酷い
92: 2020/07/31(金) 17:04:48.23 0
>>25
これは良いと思う
スポットクーラーより信頼できる
これは良いと思う
スポットクーラーより信頼できる
93: 2020/07/31(金) 17:06:12.12 0
>>92
湿度あがるだけで室温下がらんよ
ゼロ距離で直に当ててるぶんには気持ち良いかもしれんけど溶けたあとが地獄
湿度あがるだけで室温下がらんよ
ゼロ距離で直に当ててるぶんには気持ち良いかもしれんけど溶けたあとが地獄
111: 2020/07/31(金) 18:50:48.58 0
>>25
仰角水平以上不可
仰角水平以上不可
26: 2020/07/31(金) 14:29:11.12 0
扇風機&たまに霧吹き
27: 2020/07/31(金) 14:29:17.61 0
硬くならない氷枕良いよ
28: 2020/07/31(金) 14:29:47.05 0
扇風機+濡れタオル
29: 2020/07/31(金) 14:29:56.87 0
地下室を作る
30: 2020/07/31(金) 14:30:12.47 0
太陽が出てない時間帯のエアコンなんて一晩使っても電気代は知れた物
昼間さえ我慢すれば夜はエアコンがコスパ良いよ
昼間さえ我慢すれば夜はエアコンがコスパ良いよ
31: 2020/07/31(金) 14:30:38.58 0
裸になる
32: 2020/07/31(金) 14:32:08.32 0
ギャツビーの最強タイプのボディーシートやばいぞ
あれと扇風機で人が殺せるくらい寒くなる
あれと扇風機で人が殺せるくらい寒くなる
33: 2020/07/31(金) 14:34:31.11 0
換気扇って外の暑い空気が入ってくるんじゃないの?
34: 2020/07/31(金) 14:37:09.23 0
木造の2階なら室内の方が温度が高いからケース次第か
35: 2020/07/31(金) 14:37:31.96 0
水風呂
36: 2020/07/31(金) 14:38:04.62 0
濡らしたTシャツに扇風機
37: 2020/07/31(金) 14:38:14.56 0
アイリスオーヤマのサーキュレーター2台。これで大丈夫。
39: 2020/07/31(金) 14:47:52.19 0
床下は涼しいぞ
木造三階建て三階と比べたら
5℃ぐらい違う
木造三階建て三階と比べたら
5℃ぐらい違う
40: 2020/07/31(金) 14:49:29.65 0
アイスノンを首に巻いとけ
41: 2020/07/31(金) 14:50:26.60 0
窓にアウトドアで使う銀のシート貼り付けたらかなり涼しくなったわ
リサイクルショップで500円~1000円で売ってるからおすすめ
リサイクルショップで500円~1000円で売ってるからおすすめ
42: 2020/07/31(金) 14:53:30.58 0
全裸水浴び
43: 2020/07/31(金) 14:56:56.73 0
エアコンがない部屋に引っ越したけど慣れだよ
44: 2020/07/31(金) 14:58:05.63 0
霧吹きで自分にかけながら扇風機
45: 2020/07/31(金) 14:58:24.65 0
身体中に水滴付けてドライヤー冷を当てろ
これマジでおすすめ
これマジでおすすめ
46: 2020/07/31(金) 14:58:30.76 0
北に引っ越す
47: 2020/07/31(金) 14:58:43.48 0
電車ずっと乗る
48: 2020/07/31(金) 14:59:42.09 0
換気扇で湿度を減らす
49: 2020/07/31(金) 14:59:57.41 0
大型スーパーの休憩コーナー
50: 2020/07/31(金) 14:59:59.06 0
扇風機2台使用で結構頑張れる
51: 2020/07/31(金) 15:00:19.95 0
冷蔵庫を開けっ放しにしとけ
涼しいぞ
涼しいぞ
52: 2020/07/31(金) 15:00:45.73 0
パチンコ屋
53: 2020/07/31(金) 15:01:00.22 0
除湿機と扇風機の併用
54: 2020/07/31(金) 15:02:04.25 0
新聞と段ボールが除湿器代わりになるらしいね
55: 2020/07/31(金) 15:02:46.67 0
ちんまる扇風機最強
56: 2020/07/31(金) 15:03:32.64 0
庭に穴掘って竪穴式住居を作って入ってればいい
地中温度は一年中15度だから
夏は冷房いらず冬は暖房いらず
地中温度は一年中15度だから
夏は冷房いらず冬は暖房いらず
57: 2020/07/31(金) 15:07:06.96 0
綿の長袖の下着を濡らして着る
↓
扇風機を全開
↓
扇風機を全開
60: 2020/07/31(金) 15:12:59.90 0
北方領土へ移住
62: 2020/07/31(金) 15:17:42.65 0
水風呂
63: 2020/07/31(金) 15:20:52.21 0
水浸しTシャツ着て扇風機かけて寝る
64: 2020/07/31(金) 15:21:33.26 0
ぬるま湯のシャワーか風呂
65: 2020/07/31(金) 15:23:19.43 0
アイスノンローテ
66: 2020/07/31(金) 15:24:14.98 0
熱い風呂に長くつかる
出るとどんどん冷えてくる
出るとどんどん冷えてくる
67: 2020/07/31(金) 15:25:07.09 0
ひたすら水を飲む
物を食わない
試してみ
物を食わない
試してみ
68: 2020/07/31(金) 15:25:38.79 0
なんで付けないの?
自殺?
自殺?
69: 2020/07/31(金) 15:25:46.00 0
あなたの知らない世界観る
71: 2020/07/31(金) 15:32:47.70 0
銀行に行く
72: 2020/07/31(金) 15:34:30.74 0
入院する
74: 2020/07/31(金) 15:36:24.42 0
全裸でベランダ
75: 2020/07/31(金) 15:39:20.40 0
つけっぱなしでも1日100円ぐらいやろ
76: 2020/07/31(金) 15:43:21.98 O
夢グループの水入れるやつでいいだれ
81: 2020/07/31(金) 15:58:11.23 0
>>76
やすーい
うれしー
やすーい
うれしー
77: 2020/07/31(金) 15:45:08.80 0
今20度の部屋にいる
おまえらビンボーか
かわいそ
おまえらビンボーか
かわいそ
78: 2020/07/31(金) 15:48:11.31 0
大木に抱きつく
80: 2020/07/31(金) 15:57:36.16 0
コストコの野菜販売のエリアに飛び込む
82: 2020/07/31(金) 16:01:14.05 0
ハッカ油買ったのにまだ試せない
103: 2020/07/31(金) 17:49:08.35 0
>>82
試してガッテン!
試してガッテン!
83: 2020/07/31(金) 16:20:00.23 0
図書館に行く
84: 2020/07/31(金) 16:26:43.12 0
風鈴を下げる
85: 2020/07/31(金) 16:38:50.64 0
俺は毎年扇風機のみで夏を越してる
89: 2020/07/31(金) 17:00:39.47 0
>>85
俺も日本の真ん中で寝室にエアコンないから扇風機だわ
メゾネットアパートで一階のキッチンにエアコンあるがキッチンで寝たくないし
俺も日本の真ん中で寝室にエアコンないから扇風機だわ
メゾネットアパートで一階のキッチンにエアコンあるがキッチンで寝たくないし
86: 2020/07/31(金) 16:39:33.37 0
水風呂すごいぞ
下手したら寒くて死ぬ
下手したら寒くて死ぬ
87: 2020/07/31(金) 16:46:57.54 0
ジャスコにいく
98: 2020/07/31(金) 17:35:35.66 0
>>87
面白い
面白い
88: 2020/07/31(金) 16:58:27.55 0
とある事情でエアコンのない部屋に2年間過ごしたけど死ぬこと無くなんとかやっていけたで
自分がやったのは服にスプレーしたら冷や冷やするやつとハッカ油と精製水混ぜたやつを身体に掛けまくって
扇風機で強引に身体を冷やす方法
ちなみに冷風扇というのは湿度を上げるだけで不快指数上がるだけのゴミクズなので騙されて買わないように
自分がやったのは服にスプレーしたら冷や冷やするやつとハッカ油と精製水混ぜたやつを身体に掛けまくって
扇風機で強引に身体を冷やす方法
ちなみに冷風扇というのは湿度を上げるだけで不快指数上がるだけのゴミクズなので騙されて買わないように
90: 2020/07/31(金) 17:03:41.14 0
イオンモールのフードコートに水だけで居座る
91: 2020/07/31(金) 17:04:10.32 0
滝壺の涼しさを知らないのか?
94: 2020/07/31(金) 17:07:48.18 0
窓全開にして全裸になる
95: 2020/07/31(金) 17:08:19.92 0
夕立のおかげで涼しくなってきた
96: 2020/07/31(金) 17:14:59.16 0
水風呂は冷たすぎて無理やろ
てか風邪ひくわ
てか風邪ひくわ
97: 2020/07/31(金) 17:33:44.18 0
本屋行け
99: 2020/07/31(金) 17:40:25.59 0
扇風機ダラダラ空冷では話しにならん
水冷スーツを開発しろ
水冷スーツを開発しろ
100: 2020/07/31(金) 17:44:26.15 0
散々雨降ったから、数日晴れても湿度がキツイ
101: 2020/07/31(金) 17:44:38.69 0
今年涼しいだろ
102: 2020/07/31(金) 17:46:35.80 0
たしかるりまさんの部屋には扇風機が3台あったはず
104: 2020/07/31(金) 18:04:36.38 0
軽井沢の避暑地に住めば涼しいよ
105: 2020/07/31(金) 18:05:31.27 0
森の中に住めば涼しいよ
106: 2020/07/31(金) 18:05:53.39 O
ここひえ
107: 2020/07/31(金) 18:06:33.09 0
濡れT一択
108: 2020/07/31(金) 18:11:31.32 0
除湿してたら26℃でも快適だよ
109: 2020/07/31(金) 18:13:44.19 0
それ空調使ってるやん
110: 2020/07/31(金) 18:45:52.02 0
濡らしたロンTを着て扇風機付けたら凍える程冷えるぞ
112: 2020/07/31(金) 19:01:56.20 0
釧路、根室に住む東通も涼しい
113: 2020/07/31(金) 20:43:26.63 0
コンビニのアイスコーナーにダイブ
114: 2020/07/31(金) 21:30:24.82 0
全裸で散歩
115: 2020/07/31(金) 21:34:01.55 0
おらの近所に用水路の下を通る地下歩道があるんだけど
そこは真夏でも涼しいな
そこは真夏でも涼しいな
116: 2020/07/31(金) 21:35:55.77 0
ウォータークールタオル+扇風機の組み合わせ最強
117: 2020/07/31(金) 21:36:33.02 0
今年の夏って湿度高いから不快だけどまだ涼しいからな
去年だったかの猛暑は油断して昼寝すると死にそうになった
去年だったかの猛暑は油断して昼寝すると死にそうになった
118: 2020/08/01(土) 00:09:27.98 0
テレワークだから毎日朝から晩までエアコンつけてる
電気代どうなったかな。。
電気代どうなったかな。。
119: 2020/08/01(土) 00:11:13.37 0
Bluetoothのエコワットで確認してるけど1日100円も使ってないな
最近のエアコンは良いよ
最近のエアコンは良いよ
120: 2020/08/01(土) 00:12:09.82 0
自律神経失調になるから極力つけない
121: 2020/08/01(土) 00:13:58.82 0
>>1
糞熱い時間帯は昼寝でやり過ごす
糞熱い時間帯は昼寝でやり過ごす
122: 2020/08/01(土) 00:15:01.15 0
月3000円ケチって毎日汗だくじゃ割に合わない
123: 2020/08/01(土) 00:15:24.21 0
死ぬからな最悪
3000円のために死ぬんだ
3000円のために死ぬんだ
124: 2020/08/01(土) 00:19:24.70 0
休日ならあえて昼間は汗だくなって風呂に入ってる間に極寒の部屋を作ると緩急で夏を楽しめる
125: 2020/08/01(土) 07:48:03.82 0
一日100円のエアコン電気代のために節約と言いながら毎日100円以上のアイスやドリンク買うのは流石に頭悪い
126: 2020/08/01(土) 07:50:43.81 0
エアコン買ったってアイスやドリンクは買います
127: 2020/08/01(土) 08:20:08.68 0
節約するポイントなんて人それぞれだぞ
128: 2020/08/01(土) 09:05:04.18 0
風呂に水ためて
いわゆる水風呂5分から10分程度つかる
ただし心臓の弱い系はやるな
シャワーでもいいけど水風呂の方が効果が高い
サウナ入った後に水風呂入った奴ならわかるはず
いわゆる水風呂5分から10分程度つかる
ただし心臓の弱い系はやるな
シャワーでもいいけど水風呂の方が効果が高い
サウナ入った後に水風呂入った奴ならわかるはず
129: 2020/08/01(土) 09:39:22.97 0
130: 2020/08/01(土) 13:06:15.52 0
ついに20年以上経ったルームエアコンが壊れた(多分室内機のワイヤレス受信回路)
応急モードは連続5分以上運転しない馬鹿仕様で使えない
自分で取り付け出来る道具一通り持ってるけど
2.8kWの手頃なのどこかにないかなー
応急モードは連続5分以上運転しない馬鹿仕様で使えない
自分で取り付け出来る道具一通り持ってるけど
2.8kWの手頃なのどこかにないかなー
131: 2020/08/01(土) 13:53:51.99 0
氷柱たてるしかないだろ
132: 2020/08/01(土) 13:55:00.88 0
今日からクーラー付けます
お前らすまん
お前らすまん
133: 2020/08/01(土) 14:04:31.28 0
ここ見てアイリスオーヤマのサーキュレーター買ってきた
扇風機捨てるわ
クーラーいらん
扇風機捨てるわ
クーラーいらん
134: 2020/08/01(土) 14:26:04.56 0
サーキュレーターってエアコン併用じゃなくて涼しいのか
135: 2020/08/01(土) 14:27:22.04 0
真夏は熱風が来るだけ
136: 2020/08/01(土) 14:30:52.68 0
いいよねぇ~エアコン付けずに涼む方法をネタにできる社会
エアコンが無い生活をしているから使わずに済む贅沢をしてみたい
そしてガマンができなくなったらエアコンを稼働させればいい
10万円でエアコン付けるかな
エアコンが無い生活をしているから使わずに済む贅沢をしてみたい
そしてガマンができなくなったらエアコンを稼働させればいい
10万円でエアコン付けるかな
140: 2020/08/01(土) 16:23:52.51 0
>>136
エアコン自体がないんだが
エアコン自体がないんだが
137: 2020/08/01(土) 14:39:27.08 0
水浴びして玄関とベランダを開けて風通し良くするこれしかない
138: 2020/08/01(土) 14:49:32.38 0
パチンコ屋の休憩室
漫画置いてあるしクーラー効いてるぞ
漫画置いてあるしクーラー効いてるぞ
139: 2020/08/01(土) 15:19:22.85 0
パチンコ店は禁煙・分煙で臭さが無くなれば
駅前で涼むにはいい場所になる
トイレもあるし
駅前で涼むにはいい場所になる
トイレもあるし
141: 2020/08/01(土) 16:30:15.01 0
怪談万能説
142: 2020/08/01(土) 16:36:12.92 0
寝るときはこれ
結構冷える
【楽天市場】ひんやりマット 冷却マット 冷感敷きパッド 90×140cm 送料無料 敷パット 冷却マット クールマット 塩ジェル ひんやりシート 冷感マット 接触冷感 ジェルマット 接触冷感 おしゃれ 夏用 寝具 塩 敷きパッド 洗える シングル ダブル 持続力ジェルの3倍:フラミンゴ・ゴー
https://item.rakuten.co.jp/flamingo-go/ice-flg-mat/
結構冷える
【楽天市場】ひんやりマット 冷却マット 冷感敷きパッド 90×140cm 送料無料 敷パット 冷却マット クールマット 塩ジェル ひんやりシート 冷感マット 接触冷感 ジェルマット 接触冷感 おしゃれ 夏用 寝具 塩 敷きパッド 洗える シングル ダブル 持続力ジェルの3倍:フラミンゴ・ゴー
https://item.rakuten.co.jp/flamingo-go/ice-flg-mat/
143: 2020/08/01(土) 16:42:47.14 0
144: 2020/08/01(土) 16:59:48.59 0
やはり全裸が一番効果あるな
145: 2020/08/01(土) 18:01:33.50 0
意識飛ばせば暑さ感じなくてすむぞ
146: 2020/08/01(土) 18:47:17.39 0
アイスクリームの爽を食べる
147: 2020/08/02(日) 00:50:11.34 0
ウインドエアコン買うかな
引用元